2014年5月10日のブックマーク (2件)

  • タブレット活用 迅速に住民票など発行 会津若松市 | 河北新報オンラインニュース

    福島県会津若松市は、市職員がタブレット端末を使って住民票などの証明書を発行するサービスを始めた。市民は申請書に記入することなく、職員の指示に従ってタブレットをなぞって署名するだけで済み、従来より簡単に証明書を受け取れる。全国初の試みという。  新サービスは「簡単ゆびナビ窓口システム」と名付けた。市役所、支所、市民センターの計9カ所で導入した。市は高齢者や障害者らに活用を呼び掛けている。  市役所市民課では、担当するフロアマネージャーが常駐。申請者から生年月日と電話番号を聞き取り、画面サイズが10インチの端末に入力して、人確認を行う。証明書発行までにかかる時間は平均2分と従来より大幅に短縮された。  端末には、申請者の年齢、住所、家族構成に応じた健康診断など、行政サービス情報も表示される。 タブレット活用 電気使用量を自動表示 福島・新地町 http://www.kahoku.co.jp/

    タブレット活用 迅速に住民票など発行 会津若松市 | 河北新報オンラインニュース
    tetsutalow
    tetsutalow 2014/05/10
    ついに役所でここまで。申請書なくなったのは本当に素晴らしい。役所は紙に拘るから…その意味もよく考えずに、前例を変えられないだけなのに。英断!
  • Hiroshi Mano diary(2014-05-08)

    _ [仕事] 経験者0 朝、八王寺で打ち合わせしたあと甲府に移動して、講義。今日の講義は、論理思考と集団における意思決定手法。僕は、講義のなかで、しばしば学生さんに軽くアンケートをするのだが、今日は完敗だった。 なにかというと、xxをしたことありますか?という質問で、いづれも少数でも手が挙がるかと思ったのに、まったく皆無だったことだ。 一つ目の質問は、ワードやパワポを使うときに、アウトラインを使った経験がありますかというもの。残念ながら誰も使った事が無い、というかその存在さえも知らないよゔて、何それ?って感じ。 前にもこの日記に何度か書いてるけど、日でワードやらパワポやらを学校の先生等でも沢山教えてるようだけど、どこもアウトラインから作章するという手順を教えていないのは、いつも不思議というか呆れている。 作章では、アウトライン機能を使って、 1)キーワード (訴求したいこと) 2)累計化

    tetsutalow
    tetsutalow 2014/05/10
    アウトラインを知らないってのもアレなのだけどWordのスタイル知らないのもほとんどなんだよね。いかに本質的なものを産み出すかではなくて、見かけをどうするかばかりに拘るこの傾向。ネ申Excelにも繋がる話かな。