2018年8月9日のブックマーク (7件)

  • サマータイム導入で「電波時計が狂う」? メーカーに聞いた

    政府・与党が、2020年の東京オリンピック・パラリンピック競技大会の酷暑対策として、夏の時間を2時間繰り上げる「サマータイム」の導入を検討していると報じられています。サマータイム導入については、ITシステムの改修作業が発生する、健康への悪影響がある――など、さまざまな批判の声が出ていますが、ネット上ではこんな指摘も出ています。 それは「電波時計が狂うのではないか」というものです。一体どういうことなのでしょうか。情報通信研究機構(NICT)、電波時計の国内メーカーに聞きました。 「『何時間ずらすか』は想定していない」 電波時計は、NICTが運用している標準電波(JJY)を受信し、時間のずれを自動修正しています。この電波には、時、分、通算日、年(西暦下2桁)、曜日といった情報に加え、将来何らかの情報を付け足して送信するために「予備ビット」が設けられています。この予備ビットを使い、サマータイム(

    サマータイム導入で「電波時計が狂う」? メーカーに聞いた
    tetsutalow
    tetsutalow 2018/08/09
    電波時計の標準電波の送信方法は決まっていないようだが、夏時間を素直に送出するべきだな。予約ビットを無視すれば夏時間に合うわけだから。ただUTC+11を+9と信じてる状態になるので世界時計機能を使うと破綻するね。
  • ジェラルド・ワインバーグ氏が死去。「ライト、ついてますか」「コンサルタントの道具箱 」などの著者

    「ライト、ついてますか」「コンサルタントの道具箱 」「プログラミングの心理学」などの著者として知られるジェラルド・ワインバーグ氏が死去したことが分かりました。 ワインバーグ氏の(おそらく)知人であるSue Petersen氏が、Facebookの「Gerald M. Weinberg Fans」グループに以下のように書き込み、死去を知らせています。 There is no easy way to say this, and certainly no easy way to hear it. I am writing this on the evening of August 7th, 2018. Jerry died last night. He's been in poor health, but this wasn't expected and Dani is coping with

    ジェラルド・ワインバーグ氏が死去。「ライト、ついてますか」「コンサルタントの道具箱 」などの著者
    tetsutalow
    tetsutalow 2018/08/09
    この人の本はどれもこう、ハッとさせられるものがありました。ご冥福を。
  • センチュリー、M.2 SSD同士を完全コピーできる「これdo台 M.2 NVMe」

    センチュリー、M.2 SSD同士を完全コピーできる「これdo台 M.2 NVMe」
    tetsutalow
    tetsutalow 2018/08/09
    なかなかそそるものが出た。実売が10万切ってくれたら良いのだが。あとSSDに対してDoDイレースとか意味ないんだがSecureEraseとかの扱いが軽いのが気になってる。
  • 欧州ニュースアラカルト:サマータイム EUは廃止の是非を検討 | 毎日新聞

    安倍晋三首相が、2020年東京五輪・パラリンピックの暑さ対策として、国全体の時間を夏季だけ早めるサマータイム(夏時間)の導入について検討する意向を示した。一方、夏時間を導入している欧州連合(EU)は、廃止の是非についてこの夏に格的な検討を始めた。健康への悪影響など「利益よりも不利益が大きい」として廃止を望む声があるためだ。

    欧州ニュースアラカルト:サマータイム EUは廃止の是非を検討 | 毎日新聞
    tetsutalow
    tetsutalow 2018/08/09
    欧州に限らず、カリフォルニア州でも夏時間廃止というか、ずらすと色々起きるから冬も夏時間のままにしちゃおうぜって投票しようとしてるよ。世界の潮流は廃止だと思うけどねぇ。
  • 日本の法令における「一日」と「二十四時間」 | yasuokaの日記 | スラド

    ネットサーフィンしていたところ、『東京五輪終わっても「サマータイム」恒久的運用へ』(スポーツ報知、2018年8月8日)という記事に、面白いことが書いてあるのを見つけた。 ◆夏時間への切り替え方 導入初日を4月の最初の日曜日とした場合は午前2時に2時間進め午前4時に合わせる。夏時間が始まる日曜日は1日が22時間になる。10月最後の日曜日をサマータイムが終わる日とした場合は午前4時に2時間戻し午前2時に合わせる。この日は1日が26時間となる。 いや、それは、かなりマズイことになると思う。現在の日の法令は、そのほとんどが「一日」を「二十四時間」だと仮定していて、しかも、同じ時刻が二度存在しないことを、大前提としているからだ。たとえば、戸籍法施行規則第二十一条第七号。

    tetsutalow
    tetsutalow 2018/08/09
    サマータイムは始まりと終わりの日に「すっとんで消え失せる時間帯」と「同一日付同一時刻が2回訪れる時間帯」がそれぞれ発生する。これがどれだけ面倒くさいことなのか真面目に考えてる人いないの?!
  • Cracking the passwords of some WPA2 Wi-Fi networks just got easier

    Technique exploits weakness in design of roaming-enabled IEEE 802.11i/p/q/r wireless The folks behind the password-cracking tool Hashcat claim they've found a new way to crack some wireless network passwords in far less time than previously needed. Jens Steube, creator of the open-source software, said the new technique, discovered by accident, would potentially allow someone to get all the inform

    tetsutalow
    tetsutalow 2018/08/09
    WPA/WPA2は4-way Handshake待ち構えて拾うとPSK総当りできることは知られていたが、ローミング有効だとパケット1つ拾うだけで可能になることがわかったという話のようだ。早くWPA3にしていかないと。
  • ?P=1

    IT業界の関係者は、自分たちの業界が建設業界によく似ていると思っている。さらに心ある人は「ITはハイテク産業のはずなのに労働集約型の建設と同じだから、日IT業界はダメなんだ」と嘆く。確かに多重下請け構造は建設業界にそっくり。米グーグルGoogle)や米アマゾン・ドット・コム(Amazon.com)などの巨大プラットフォーマーが主導し、知識集約型あるいは資集約型の産業として進化を続ける米国のIT業界と比べて、ため息をつくしかない。 しかし、建設業界の人から言わせると「冗談じゃない!」ということらしい。以前、大手ゼネコンのCIO(最高情報責任者)から聞いた話だが、この人はIT業界の多重下請け構造のひどさを知ったとき、あきれ果てたという。IT業界で大手ゼネコンに相当する大手SIerが元請けとなったプロジェクトでも、設計やプロジェクトマネジメント(建設業では施行管理)がいい加減だし、

    ?P=1
    tetsutalow
    tetsutalow 2018/08/09
    “ソフトウエアは見たり触れたりできないので、素人の客は「何とでもなるんじゃないか」と思っている場合が多い。” サマータイムはこの「素人の客」が政治家と国民。ホントこの短期間ではどうにもならんよ。