タグ

2010年9月23日のブックマーク (2件)

  • Re:祈られ続けて現実を思い知らされるだけでしょ (#1829045) | モンスターペアレント、ついに就職活動の場にも進出 | スラド

    まったくもって同意します。 「弊社では自立していない人は要りません」で終わりにして良いと思いますね。 # それで就職できなくても、子供に過度に干渉して駄目にした親の責任だと思います。 いらん話: 「祈られ続けて」ってどう読むのでしょうか? 断れて続けて、折られ続けて、ならば意味が判るのですが……(何か裏の意味があったりしますか?)

    tetsuya_m
    tetsuya_m 2010/09/23
    このコメントで「スコア:5, 参考になる」とは、スラドは相当に就活から遠い人たちが多いんだろうな、高齢化が進んでるとみた。祈られるなんて、すでに普通の表現だと思ってたのでわざわざ書き込むか迷った位なのに…
  • 八木啓代のひとりごと 証拠日付改竄事件について、ボソボソと

    さて、大阪地裁での村木厚子さんの無罪判決。 当然視されていた結果とはいえ、その後、検察がどう動くかが注目されていました。 常識で判断すれば、明らかな冤罪とわかった以上、控訴断念は当然と思われるのですが、それは素人判断で、それはそう簡単なことではなかったと。 この件で、郷原信郎弁護士は、次のようにツイートしています。 村木事件無罪判決について検察の控訴断念の方針が確定したかのように報じられているがhttp://bit.ly/bEDseK 16日の記者レクhttp://bit.ly/cX0zeU でも述べたように、検察にとって、村木事件についての控訴断念は、そう簡単なことではない(2010/09/18 10:08:30) 控訴断念した場合の難題は、村木氏に公的証明書の発行を依頼したとされた倉沢氏の事件で既に無罪判決が出て検察が控訴していることの関係。村木事件で控訴を断念し上村氏の単独犯行とした

    tetsuya_m
    tetsuya_m 2010/09/23
    何で今になって証拠改竄が明るみに出るのかについての鋭い考察:八木啓代のひとりごと「証拠日付改竄事件について、ボソボソと」