タグ

2013年3月8日のブックマーク (16件)

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    tettekete37564
    tettekete37564 2013/03/08
    これはうまそう。
  • どうしてはてなブックマークが使いづらくなったのかを真剣に考えた

    今年リニューアルをしてからというもの、だんだんと利用する機会がへってきたはてなブックマークのWebサイト。 最初はいつかなれるだろうと思ったけども、このなんともいえない見づらさが引っかかってしまう。 最近では、私の知り合いでも最低9人のユーザーが、はてブサイトを見なくなった、もしくはAPIを利用した見やすく加工されたサイトを見るようになったという意見も聞く。 はたしてはてなブックマークの何が自分にとって見難いのかを考えてみたい。 ほとんど個人的な主観です。私はここが嫌!っていう事を訴えたい。 パッとみてささっと見れなくなった この一言に尽きる。とにかく面倒臭いサイトに生まれ変わったといってもいいです。 これははてなブックマークをどのように利用していたかによって受け取る感想は千差万別だと思いますし、「これから新規ユーザーを呼び込みたいので、そういう人は気にならないでしょ、昔をしらないんだから

    どうしてはてなブックマークが使いづらくなったのかを真剣に考えた
    tettekete37564
    tettekete37564 2013/03/08
    この辺の理由もその通りなんだけど一番は情報密度がもの凄く落ちたってこと。
  • どうしてこうなったなネコたち:ハムスター速報

    TOP >  > どうしてこうなったなネコたち Tweet カテゴリ 0 :ハムスター2ちゃんねる 2013年3月4日 0:00 ID:hamusoku 1 2 3 1 :ハムスター名無し2013年03月04日 00:01 ID:YT51Yzse0 にゃわわ!!! 3 :ハムスターちゃんねる2013年03月04日 00:01 ID:8JiyVbKz0 ぬこたん、あぶないからおりておいで(・ω・`) 6 :ハムスターちゃんねる2013年03月04日 00:02 ID:pPMT4.D.0 それでも変わらずきゃわわなぬこ達 5 :ハムスターちゃんねる2013年03月04日 00:02 ID:EFjuELfx0 今からお前らは「きゃわわ」と言うだろう!! 11 :ハムスター名無し2013年03月04日 00:03 ID:YTXAvyaB0 明日への活力どもがキタ――(゚∀゚)――!! 15 :

    どうしてこうなったなネコたち:ハムスター速報
  • チカン多発地域!ある看板をつけたらチカンが発生しなくなった、そのコトバとは??

    新入社員時代、もともと伝えることが得意でなかったにもかかわらず、コピーライターとして配属され苦しむ。連日、書いても書いてもすべてボツ。紙のムダということで当時つけられたあだ名は「もっともエコでないコピーライター」。ストレスにより1日3個プリンをべ続ける日々を過ごし、激太りする。それでもプリンをやめられなかったのは、世の中で唯一、自分に甘かったのはプリンだったから。あるとき、伝え方には技術があることを発見。そこから伝え方だけでなく、人生ががらりと変わる。書はその体験と、発見した技術を赤裸々に綴ったもの。 業の広告制作では、カンヌ国際広告祭でゴールド賞を含む3年連続受賞、など国内外55のアワードに入選入賞。企業講演、学校のボランティア講演、あわせて年間70回以上。郷ひろみ、Chemistryなど作詞家として、アルバム・オリコン1位を2度獲得。『世界一受けたい授業』等テレビ出演多数。株式会

    チカン多発地域!ある看板をつけたらチカンが発生しなくなった、そのコトバとは??
    tettekete37564
    tettekete37564 2013/03/08
    なんていうかこの本の提灯記事なんだろうけど、薄っぺらくて看破し易いから厭味が透けて見えると気づかないのかな。コンビニトイレとかのいつも綺麗に使っていただきありがとうございます。と同じ気持ち悪さ。
  • GPS2点間距離を使用した住所特定の脆弱性 - 素人がプログラミングを勉強していたブログ

    先日、非常に珍しい、GPSつかったチャットの脆弱性を発見したので、ここに注意もかねて書いておく。 簡単に言うと、WebSocketに生で自分でGPS座標を送り、相手との距離差を何度でも取得できる脆弱性で、離れてる、近いくらいしか分からないことを前提にGPS使用を許可してる時に〜町にいる、とわかってしまうという、聞いたことない感じの珍しい脆弱性である。websocketでイベント駆動にしてるとついうっかりステート管理があやふやになりがちである。 さて、下記は脆弱性の存在したchatpad.jpのサポートに送ったメールである。 Subject: GPSを使用した機能に関する脆弱性について 初めまして。いつも楽しくChatPad使わせて頂いております。 件名の通り、GPSに関する脆弱性を発見しました。これは相手の住所が相手の意図に反し 高精度(最大で市町村程度まで)特定できてしまうというもので、

    GPS2点間距離を使用した住所特定の脆弱性 - 素人がプログラミングを勉強していたブログ
    tettekete37564
    tettekete37564 2013/03/08
    脆弱性というか気付よ!って感じだけど。
  • iPhoneアプリ用のログイン情報設定画面の作り方(その2) - tomute's note

    iPhoneアプリ用のログイン情報設定画面の作り方という記事を先日書いたのだが、パスワードをNSUserDefaultsを使用して平文で保存する事はセキュリティの面から好ましくないとの事(Storing passwords in iPhone applications - Stack Overflow)。 上記の記事によると、セキュリティ対策としてKeychainを使う事を薦めているのだが、Appleのドキュメント(Keychain Services | Apple Developer Documentation)にもiPhoneにパスワードを保存する場合にはKeychainを使う事が重要であると書かれていた。 ちなみに上記のAppleのドキュメントによると、個々のiPhoneアプリはKeychainにアクセス可能であるが、他のiPhoneアプリのKeychainアイテムにはアクセス出来な

    iPhoneアプリ用のログイン情報設定画面の作り方(その2) - tomute's note
  • 「Blowfish」とは:ITpro

    tettekete37564
    tettekete37564 2013/03/08
    暗号化方式
  • Objective-Cのライブラリ管理ツールCocoaPodsを導入してみた - present

    CocoaPodsって何? CocoaPods/CocoaPods · GitHub CocoaPods は Objective-C のライブラリ管理ツール。RubyBundler みたいなもの。 開発中の iPhone アプリでカレンダーが使いたくなって TapkuLibrary を README を見ながら導入したんだけど、プロジェクトにファイルを追加したり設定を変更したりと苦労した。 ライブラリを追加するたびに毎回同じような思いをするのは嫌だと思っていたところに、CocoaPods の存在を知ったんで飛びついてみる。 CocoaPods のインストール CocoaPods は Ruby の gem として提供されている。以前は MacRuby が必要だったみたいだけど、今ではシステムの Ruby でもインストールできるようになった。 gem install cocoapods

    Objective-Cのライブラリ管理ツールCocoaPodsを導入してみた - present
    tettekete37564
    tettekete37564 2013/03/08
    イマイチどういう時何が便利になるのか分からないけど導入すると便利でCocoaPods無しには戻れなくなるらしい
  • Re: Objective-Cの残念な子なところ - Islands in the byte stream (legacy)

    Objective-Cの残念な子なところ - soutaroブログ それ、(ARC使っていれば)RAIIでもっと簡潔にできると思います。 @interface AutoTimer : NSObject -(void)report; @end @implementation AutoTimer { NSString *label; NSDate *start; } -(id)initWithLabel:(NSString*)labelText { self = [super init]; if (self) { label = labelText; start = [NSDate date]; } return self; } -(void)report { NSLog(@"%@: %g[sec]", label, -[start timeIntervalSinceNow]); } -(vo

    Re: Objective-Cの残念な子なところ - Islands in the byte stream (legacy)
    tettekete37564
    tettekete37564 2013/03/08
    処理の Benchmark に使えるクラスのコード
  • iOS, Android, perl間で AES暗号化を行った通信をする

    Andorid, iOS, サーバー(perl)間で暗号化して通信する必要があったのでまとめてみました。 処理の流れはこんな感じ クライアント(iOS, Android) からの通信 [Request] [Response] plain text plain text ↓ ↑ cipher text cipher text ↓ ↑ base64 text base64 text ↓ ↑ WAN(POST) WAN ↓ ↑ base64 text base64 text ↓ ↑ cipher text cipher text ↓ ↑ plain text plain text 鍵は事前に交換してるものとして話をすすめます。 結論からいうと iv さえあわせとけば特にハマリませんでした。 そういいつつここで大分はまったんですけどねw とういわけで iv をそろえないといけないので今回は iOS

    iOS, Android, perl間で AES暗号化を行った通信をする
  • 0.999... - Wikipedia

    無限に"9"の続く無限小数 数学において"0.999…"は、小数点の後に無限に"9"が続く循環十進小数である。 概要[編集] 実数として "0.999…" と"1"は等しくなることを示すことができる(ただし、0.9999など途中で終了する小数は1と等しいと言えない)。この証明は、実数論の展開・背景にある仮定・歴史的文脈・対象となる聞き手などに応じて、多様な数学的厳密性に基づいた定式化がある[注釈 1]。 循環する無限小数一般に言えることだが、0.999… の末尾の … は省略記号であり、続く桁も 9 であることを示す。省略記号の前の 9 の個数はいくつでもよく、0.99999… のように書いてもよい。あるいは循環節を明確にするために 0.9、0.9、0.(9) などと表記される。 一般に、ある数を無限小数で表すことも有限小数で表すこともできる。稿で示されるように 0.999… と 1 は

    tettekete37564
    tettekete37564 2013/03/08
    理解できるのだけどどこか釈然としていない自分がいるのも事実
  • Mojolicious::Lite

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    Mojolicious::Lite
    tettekete37564
    tettekete37564 2013/03/08
    最近はこのフレームワークを使うのがいいらしい。
  • 「なぜ国内でPerlが急速に萎んだのか」という記事を読んで - Perl入門ゼミ

    Perl › 読み物 僕もPerl入門書いている身なので反応しておこうと思います。 メインコンテンツの「サンプルコードによるPerl入門」の目次はこちらです。こちらがメインコンテンツになります。Perlはとても便利なプログラミング言語ですので、一緒に学びましょう。 なぜ国内でPerlが急速に萎んだのか まずこの人はRubyPythonが好きで、Perlが嫌いな人です。まぁ好き嫌いはあってよいんですけど、書いている内容が不誠実すぎて、信用ができないです。 Perlが萎んでいるという議論をする前に、ライブラリの数とか、アプリケーションの数とか、求人とか賃金とか採用している企業とかなんでもいいけれど、何か目に見える統計情報がないと、単なるイメージを落とすために書いていると思われても仕方がないと思う。 2005年 Railsの襲来 2005年に突如現れたRailsによって国内でRuby利用者が急

    「なぜ国内でPerlが急速に萎んだのか」という記事を読んで - Perl入門ゼミ
  • http://japan.internet.com/wmnews/20120711/1.html

  • 遠い南の島に、日本の歌を歌う老人がいた。 : ほんわかMkⅡ

    遠い南の島に、日の歌を歌う老人がいた。 273 名前:コピペ[sage] 投稿日:2006/02/27(月) 16:41:51 ID:7aWhUXlj [1/3] 遠い南の島に、日の歌を歌う老人がいた。 「あそこでみんな死んでいったんだ……」 沖に浮かぶ島を指差しながら、老人はつぶやいた。 太平洋戦争のとき、その島には日軍が進駐し陣地が作られた。 老人は村の若者達と共にその作業に参加した。 日兵とは仲良くなって、日の歌を一緒に歌ったりしたという。 やがて戦況は日に不利となり、 いつ米軍が上陸してもおかしくない状況になった。 仲間達と話し合った彼は代表数人と共に 日の守備隊長のもとを訪れた。自分達も一緒に戦わせて欲しい、と。 それを聞くなり隊長は激高し叫んだという 「帝国軍人が、貴様ら土人と一緒に戦えるか!」 日人は仲間だと思っていたのに……みせかけだったのか。 裏切られた想

    遠い南の島に、日本の歌を歌う老人がいた。 : ほんわかMkⅡ
  • シャープ元副社長「サムスンが感謝するはずと技術教えた。ところが盗まれたり訴えられたりした」…それってシャープ衰退の原因じゃね?:ハムスター速報

    シャープ元副社長「サムスンが感謝するはずと技術教えた。ところが盗まれたり訴えられたりした」…それってシャープ衰退の原因じゃね? Tweet カテゴリニュース http://toyokeizai.net/articles/-/9665?page=2 0 :ハムスター2ちゃんねる 2013年1月1日 0:00 ID:hamusoku 実は、シャープの敗因はもっと深いところに根があるのではないか。7ヶ月も前の記事だが、それを示唆する内容が『週刊東洋経済』(2012.7.28)に掲載されている。元シャープ副社長の佐々木正氏の回顧だ。 当時、日韓定期閣僚会議が始まり、両国間で提携の機運が高まっていました。ところが、日電気の小林(宏治・元会長)は、「韓国技術を盗んでいく」と警戒感をあらわにしていた。困った李さんが、「何とか小林さんを納得させてほしい」と。そこで駐日韓国大使と小林さん、李さん、

    tettekete37564
    tettekete37564 2013/03/08
    そらあかん