タグ

2015年5月26日のブックマーク (10件)

  • 全国の夫婦に朗報! 「メシマズ嫁」からの脱出方法をプロに聞いてきた - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは。「グルメ調査隊」のヨッピーです。 日はとある悩める夫のご自宅にお邪魔しています。 その方は新婚ホヤホヤの幸せな生活を送っているはずが、重大な悩みがひとつだけあるそうです。 まずはその方をご紹介しましょう。 このファンキーな見た目の人がその悩める夫、長島さんだー! 長島さんと僕は元々友人で、最近ご結婚された上、新築のマンションまで買いやがったので「何が悩みだこの野郎!」と思わなくもないのですが、ご人曰く結構深刻な悩みなんだそうです。 「今日はどうしました? 『みんなのごはん』はグルメの媒体だし、流石にハゲは治せないですよ」 「いや、今日の悩みはそっちじゃないんですよ。実は……」 「嫁のメシが、マズいんです!」 「なるほど……メシマズ嫁問題か……!」 「メシマズ嫁」とは? 元々は某匿名掲示板で続けられている「嫁のメシがまずいスレ」で生まれた言葉。 【隠しきれない、隠し味】 【

    全国の夫婦に朗報! 「メシマズ嫁」からの脱出方法をプロに聞いてきた - ぐるなび みんなのごはん
    tettu0402
    tettu0402 2015/05/26
    お腹すいた。
  • LAオフィスを立ち上げました。やってわかった5つのポイント | Tokyo Otaku Mode Blog

    Tokyo Otaku Mode USA Office Managerの中田です。 2014年8月よりLAにて拠点を立ち上げました。 題に入る前に、僕の経歴を少しお話しておきますね。 【出身】 ・埼玉県生まれ、埼玉県育ち ――小中高と県内の公立校に通い、大学も県内の大学へ ――両親は公立中学の教員と専業主婦の普通の家庭 【職歴】 ・小学校日語教師 ――大学卒業後、USAのポートランドという地で日語教師のインターンを1年 ・海外向けEC立ち上げ ――某日の制作会社の社内新規事業のメンバーに入り、6カ月で事業失敗 ・小学校日語、英語教師 ――日にて小学校の教員に戻り1年と1学期 ・Tokyo Otaku Mode (2013年8月入社) ――今ここ 当に普通の日教育を受けてきました。ごくごく普通の凡人であり、職歴だけを見ると、いかにも不安定な人材ですよね(苦笑)。しかし、こん

    LAオフィスを立ち上げました。やってわかった5つのポイント | Tokyo Otaku Mode Blog
    tettu0402
    tettu0402 2015/05/26
    さすがにやってみないとわかんないわな…。 LAオフィスを立ち上げました。やってわかった5つのポイント - Tokyo Otaku Mode Blog
  • 例の弁護士について何が起こってるのかものすごくざっくり書く - 今日も得る物なしZ

    「インターネットの闇は深い」 匿名の「誹謗中傷」と戦う唐澤貴洋弁護士インタビュー|弁護士ドットコムニュース この人の名前だけはよく見るがいったいなにが起こっているのかわからない人のため「なんでこの人は中傷されているのか」というのをざっくり書くので呆れたり情けなくなるなり嘆くなりしてほしい。 1.2chなんJ板のコテハン(嫌われてる)が誹謗中傷される 2.そのコテハンが弁護士に相談する 3.弁護士がコテハンを中傷した人物の発信者情報開示請求を行う 4.なんJ板の住人が「弁護士じゃなくてもできるようなことをわざわざ金を取ってやるというのは詐欺行為に近い」という理由で非難する 5.なんJ住人、IPが開示されただけでは何もできない(後述)と知り調子に乗り始める 6.ほぼ同時に弁護士の事務所アカウントが某ジュニアアイドルのアカウントをフォローしているのを発見する 7.「何の意味もない開示請求で私腹

    例の弁護士について何が起こってるのかものすごくざっくり書く - 今日も得る物なしZ
    tettu0402
    tettu0402 2015/05/26
    この件は本当に何というか胸糞。
  • 人は悲しいくらい忘れていく生き物。スマニューで読んだ記事もグノシーの記事も。 | The Startup

    webではウンコピペ記事が横行しているという言い得て妙な表現な記事を見かけました。これはキュレーションメディアやバイラルメディアがこぞって同じネタを取り上げたり、Aというサイトの記事をBというサイトが(ほぼ)コピペで作るという話です。 webメディアの今後について少々考えたい。 「一次取材は偉い」は小学生のような幻想に過ぎない 実際に、キュレーションメディアはオールドメディア(一次メディア)出身の人たちにこうした「ウンコピペ記事」を粗悪乱造するので嫌われますが(LINEの田端さんは「バイラルメディアはダサい」と言っています)、それなりの読者が付いているということは一定の規模の読者が支持しているということでもあります。 「紙で培った力が〜」「一次取材が〜」みたいな話は一理あるとはいえ、幻想な側面もあるとも思っています。取材記事>取材していない記事とも必ずしもいえないわけで、取材しない方が良い

    人は悲しいくらい忘れていく生き物。スマニューで読んだ記事もグノシーの記事も。 | The Startup
    tettu0402
    tettu0402 2015/05/26
    「『一次取材』が偉い!みたいな説は『時間かけたから認めてよ!』と言っているだけな気が」それ届かなくね?みたいのは確かにある。 人は悲しいくらい忘れていく生き物。スマニューで読んだ記事もグノシーの記事も
  • SNSへの投稿、バイラルメディアの転載、著作権法的には何が問題? 鷹野凌氏と福井健策氏が講演 

    SNSへの投稿、バイラルメディアの転載、著作権法的には何が問題? 鷹野凌氏と福井健策氏が講演 
    tettu0402
    tettu0402 2015/05/26
    「ネットメディアがサイトのスクリーンショットを使うことは許されるか」現場から出た課題感ある。/ SNSへの投稿、バイラルメディアの転載、著作権法的には何が問題? 鷹野凌氏と福井健策氏が講演 -INTERNET Watch
  • 「週刊アスキー」、本日発売号で休刊……次週より電子版配信のみに (RBB TODAY) - Yahoo!ニュース

    tettu0402
    tettu0402 2015/05/26
    そうかー今日で紙は最後なのか。「週刊アスキー」、本日発売号で休刊……次週より電子版配信のみに(RBB TODAY) - Yahoo!ニュース
  • 【動画】サーカスのライオン、初めての芝に感動

    1の感動的な動画が「YouTube」に投稿され、話題をさらっている。ブラジルでサーカスの仕事をしていたウィルというライオンの引退後を紹介したものだ。「ウィルが生まれて初めて土や草を踏みしめたワクワクする瞬間」という。 動画を投稿したのはサンパウロ郊外の都市コチアで動物の保護区を運営するNPO、ランチョ・ドス・グノモス保護協会。虐待されたり、サーカスや闘鶏、毛皮産業、森林破壊、事故などの犠牲になった家畜や野生動物、特殊な動物を24年前から保護している。 ウィルは生まれた直後からブラジルのサーカス団とともに移動公演を行っていたという。「13年もの間、狭いおりに閉じ込められ、普通の生活のまねごとすら経験したことがない」と同協会は説明している。 高齢の部類に入るウィルはやんちゃなネコのように、芝の生えた地面を前脚で何度も踏みしめている。「悲しいことに、冷たい金属の床しか知らないウィルにとっては初

    【動画】サーカスのライオン、初めての芝に感動
    tettu0402
    tettu0402 2015/05/26
  • 究極の引きこもり生活を実現できるコンパクトハウス「Ecocapsule」

    太陽光などの自然エネルギーを使ってエネルギーを作り出して、自然エネルギーを有効活用できるスマートハウスが急速に普及していますが、電気は太陽光発電と風力発電で作り出し、生活用水は雨水でまかない、コンパクトかつ快適な空間を作り出して、一度入ったら引きこもり必至のスマートハウスが「Ecocapsule(エコカプセル)」です。 ECOCAPSULE | Dwelling with the spirit of freedom http://www.ecocapsule.sk/」 これが究極の引きこもり空間を作り出すスマートハウス「Ecocapsule」です。Ecocapsuleは屋根に太陽光パネルを、前方に発電用の風車を搭載しており、電力を自然エネルギーでまかなうことができます。また、雨水を貯めておいて使うことも可能です。 もちろん扉と窓もあります。Ecocapsuleは全長4.45m×全幅2.55

    究極の引きこもり生活を実現できるコンパクトハウス「Ecocapsule」
    tettu0402
    tettu0402 2015/05/26
    ふーん。
  • 家電で変わるライフスタイル新しいガジェットライフを提案二子玉川 蔦屋家電

    二子玉川ライズ・ショッピングセンター・テラスマーケットに、二子玉川 蔦屋家電がオープンした。エンターテインメント事業を展開してきたカルチュア・コンビニエンス・クラブが新たに展開する家電ショップとは? その全貌を前編、後編に分けて紹介する。 デジタルガジェットがもたらす 新しいライフスタイル 2015年5月。二子玉川ライズ・ショッピングセンター・テラスマーケットに、カルチュア・コンビニエンス・クラブが手がける新業態「二子玉川 蔦屋家電」が開業した。約2000坪の広々とした施設内に、家電、、カフェ、家具、グリーンなどの売り場が構成されている。蔦屋といえばこれまで、映像、音楽、書籍といったエンターテインメントをメインに事業を展開。「代官山 蔦屋書店」や「湘南 蔦屋書店」、「武雄図書館 蔦屋書店」では、を中心にして様々な人が集う場として注目を浴びている。そのカルチュア・コンビニエンス・クラブが

    家電で変わるライフスタイル新しいガジェットライフを提案二子玉川 蔦屋家電
    tettu0402
    tettu0402 2015/05/26
    家電で変わるライフスタイル二子玉川 蔦屋家電 - 100%LiFE
  • 「取材をしないネットメディアには、匂いや身体性がない」 安田浩一×佐藤慶一対談「ノンフィクション・メディアの意義・課題・希望」【前編】(G2) @gendai_biz

    「取材をしないネットメディアには、匂いや身体性がない」 安田浩一×佐藤慶一対談「ノンフィクション・メディアの意義・課題・希望」【前編】 5月22日に発売されたノンフィクション誌『G2(ジーツー)vol.19』。『月刊現代』の後継誌として2009年に創刊されたが、19号目にして休刊となる。はたして、「ノンフィクション」はこれからどこで生きていくのか。その場所や手法については今後、ますます問われ続けることになるだろう。 今号に「HATE THE HATES ヘイトな馬鹿に鉄槌を」と題したレポートを寄せたジャーナリストの安田浩一と「ノンフィクションを読まない24歳Web編集者がノンフィクション・メディアの未来について考えてみた」を書いたWeb編集者の佐藤慶一、そして『G2 vol.19』の編集人を務めた青木肇を加えた3名が、ノンフィクション・メディアの意義、課題、希望などを語った(対談日:5月1

    「取材をしないネットメディアには、匂いや身体性がない」 安田浩一×佐藤慶一対談「ノンフィクション・メディアの意義・課題・希望」【前編】(G2) @gendai_biz
    tettu0402
    tettu0402 2015/05/26
    そうかー、まあそうかもしれないw "「取材をしないネットメディアには、匂いや身体性がない」 安田浩一×佐藤慶一対談「ノンフィクション・メディアの意義・課題・希望」【前編】  | G2 ノンフィクション | 現代ビジネ