タグ

2011年11月22日のブックマーク (22件)

  • サイエンスアゴラの参加費無料お達しと講師謝礼金に関する話題

    みけねこサイエンスプロジェクトはサイエンスアゴラ2011にイベント申し込みする際に、講師謝礼金の財源確保の為に参加費を徴収する予定ですと申し込み時に申請しました。 事務局からは「事情は了解しました、可能かどうか協議します」 といってその後協議中!のまま数か月が経ちました。 アゴラ開催1か月前になって、「サイエンスアゴラ2011の方針として、材料費等にあたらない入場料的な金銭の授受はご遠慮いただくこととしました。」とのお達しが・・・。そしてみけねこサイエンスにも、「参加費は取らないでください」との事実上謝金は実費と認められないという判断のメールが届きました。 続きを読む

    サイエンスアゴラの参加費無料お達しと講師謝礼金に関する話題
    tetzl
    tetzl 2011/11/22
    イベント運営の話として。理科ハウスさんはとりあえず物販でモノ買わせてもらったしえれめんトランプはあそこで買わずにあえて地場の書店で取り寄せをしようと思っているけれど。
  • サイエンスアゴラ2011に行ってきた - cloud9science

    サイエンスアゴラ2011に行ってきました。 これまでMake: Meetingと日程が重なったりで参加できなかったのですが今年は別日程に。 というわけで新幹線とホテルを奮発して見に行ってきました。 てつるさん @tetzl と新橋駅で待ち合わせて,ゆりかもめでお台場へ。 テレコムセンター駅で降りてすぐの東京都立産業技術研究センターへ。 LiCa HOUSeさん @likayumiko @azuyama のブースへ。 海の古生物シールを買いました。 続いて未来館へ。 だぶさん @fluor_doublet のところで水晶ゲット。 たかさん @_taka51 に教えてもらいながらえれめんトランプやりました。ルールがわからないまま勝ってしまうなど。 そういえばみくらすさん @yamagatamyclus はあれこれべてましたね。 私はカイコの糞茶をいただきました。普通においしいお茶だった。 個

    サイエンスアゴラ2011に行ってきた - cloud9science
    tetzl
    tetzl 2011/11/22
    楽しかったですねー!!|きくまこさんがすごく「やらないか」になっている…しかし「ぽわん」とセリフをつけたらそうでもない気もしてきた…
  • http://e0166nt.com/blog-entry-963.html

    http://e0166nt.com/blog-entry-963.html
    tetzl
    tetzl 2011/11/22
    得てして「依頼し方」によるところが大きいよなきっと...|「3つの間違い」の画像がなんか被写界深度的にじわじわくる
  • text.ssig33.com - 便利な本を買いました

    便利なを書いました 能力向上を目指したいと思います。 大麻使用者の例です。 ※ ちょっとした解説。 このを出している立花書房というのは警察からの所謂天下りを多数受け入れていて、警察関連の書籍を多数発行する、事実上の警察機関誌の発行機関です。自衛隊と朝雲新聞社の関係とかに似てるかも。 んで出してるものは事実上全て警察官向けなのですが、建前のうえでは一般書籍の扱いなので少量一般流通に乗り Amazon などで購入できたりできなかったりします。いろんな意味(警察官職務執行法完全無視なマニュアル、現実に全然即してなかったり)で面白い上に安価(例えば上記のは僅か 1100 円)なので機会があったら読んでみるのをオススメします。

    tetzl
    tetzl 2011/11/22
    これは欲しい!「クローズアップ実務Ⅰ」ということは他にも色々あるんだろうか。「家宅捜索」の本が家宅捜索で見つかったときはどうなるのだろうかとか興味が尽きない。
  • JR東海のIR「リニア新幹線中間駅の建設費負担について」を要約するとこうなる : 市況かぶ全力2階建

    自民党衆院議員の河村建夫さん(81)、よりによって社名ロンダリング4回で怪しいIR連発中のクオンタムソリューションズの会長に就任へ 自社株を担保に借金しているENECHANGE(エネチェンジ)筆頭株主兼社長の城口洋平さん、粉飾決算疑惑による株価下落で追証を喰らい保有株の一部が強制決済される

    JR東海のIR「リニア新幹線中間駅の建設費負担について」を要約するとこうなる : 市況かぶ全力2階建
    tetzl
    tetzl 2011/11/22
    要約した人も東海のリリース書いた人もビジネススキルかなり高い件|いっそのこと停車時に車掌が降りて検札するとかになったりして。
  • in the looop | Looops communications

    ループス・コミュニケーションズは、 企業のSNS活用戦略の立案・運用改善、啓発教育などのコンサルティングサービスや、リーダーシップやイノベーションをテーマとした企業研修を提供しています。

    in the looop | Looops communications
    tetzl
    tetzl 2011/11/22
    「一方でGoogle+は、9月21日の一般公開の勢いを維持することはできず、2ヶ月目にして早くも減少に転じた。また、平均利用時間が極端に短いことから、登録後の利用がすすんでいない状況が見受けられる」どき
  • 足元からピカピカに! 革靴の正しい磨き方(動画あり) | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    足元からピカピカに! 革靴の正しい磨き方(動画あり) | ライフハッカー・ジャパン
    tetzl
    tetzl 2011/11/22
    こないだちょっとハンズで買い揃えたけど買って満足して一回しか使っていない件
  • 手頃な価格で揃う旅先での快適充電環境 | ライフハッカー・ジャパン

    こんばんは傍島です。 先週は出張で博多へ出かけたのですが、少し汗ばむ陽気でした。しかし、仕事を終えて大阪に戻ると肌寒い...。日は広いなと感じる出来事ですが、こうも差があると体にこたえます。 さて、ライフハッカーの読者の皆さんであれば、日頃からガジェットを持ち歩いているはずです。私は出張の時には、iPhoneMacBook Pro 15"、Wi-Fiモバイルルーター、Readerを持ち歩いています。Readerを使うようになって数冊の文庫を持ち歩かなくなったので、荷物は軽くはなりましたが、バッテリーの心配がまた一つ増えました。 出張で使うホテルは、フリーで使えるコンセントが一口しか無い事が多く、Wi-Fiモバイルルーター用に使ってしまうと、MacBook Proや他のガジェットの充電ができなくなります。私と同じように、不自由を感じている方が多いのではないでしょうか? 私は、手頃な価格

    手頃な価格で揃う旅先での快適充電環境 | ライフハッカー・ジャパン
    tetzl
    tetzl 2011/11/22
    説明を読んで一瞬よくわかんなかったけど要はタコ足2口のやつにUSBポートも二つついてる的な感じなのか
  • カニ:京大研究所が甲羅の透明化に成功 - 毎日jp(毎日新聞)

    京都大生存圏研究所(京都府宇治市)の矢野浩之教授(生物材料学)は21日、カニの甲羅を透明にすることに成功したと発表した。熱に強く柔らかな材料として、有機ELディスプレーや太陽光発電の素材への応用が期待できるという。英国王立化学会の専門誌「ソフトマター」に掲載される。 カニの甲羅は、「キチン」という高分子の極めて細い繊維からできている。研究グループは、化学処理してたんぱく質などを除いた甲羅に、アクリルなどの樹脂を染み込ませると透明化することを発見した。 この原理を応用し、たんぱく質などを除いた甲羅を粉末にして紙でろ過し、樹脂を加えて透明シートを作製。シートはキチン繊維の効果で、元の樹脂より10倍も熱に強く、ディスプレー基板にも十分な強度があるという。ガラスと違ってロール状にもでき、加工も容易だ。 矢野教授は「カニやエビだけでなく、将来は植物繊維も利用できるだろう。バイオマス資源の可能性がさら

    tetzl
    tetzl 2011/11/22
    生体のままできれば身のつき方とかどこに身が残っているかとかわかって便利そうなのに…
  • チキンのトマトクリームシチュー by たっきーママさん

    2022/1/13をもって お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。 (詳細はこちら) クックパッドが推奨する環境ではないため、正しく表示されないことがあります。 Microsoft Edge や Google Chrome をご利用ください。 (Microsoft Edgeでクックパッドにログインできない場合はこちら)

    チキンのトマトクリームシチュー by たっきーママさん
    tetzl
    tetzl 2011/11/22
    おいしそう、かつ、安くできそう
  • Macを使用するうえで覚えておくとめちゃくちゃ便利なショートカットを挙げ連ねてみる

    Mac for every student ? / luc legay 作業効率を上げるための方法は幾つもありますが、まず押さえておきたいところといえば「キーボードショートカット」でしょう。 当然のことながら、ショートカットを知っているか否かというのは作業スピードに密接に関わってきます。 今回は、Macにて私がよく使用するショートカットや基的なコマンドを含めて、覚えておくと便利なものを挙げ連ねておこうかと思います。 関連:Mac OS X のキーボードショートカット 超基のショートカット 以下はMacを扱う上で超基となるショートカットです。 たいていどのアプリケーションでもこれらのショートカットは共通ですので覚えておいて絶対に損はないです。 command + A:すべてを選択 command + Z:アンドゥ(リドゥ) command + S:保存 command + C:コピー

    Macを使用するうえで覚えておくとめちゃくちゃ便利なショートカットを挙げ連ねてみる
  • 普通の女子大生は、Google+で「日本一」になんかなっちゃいない。

    僕は悲しい。とても悲しい。 インターネットで生じている事実が事実として伝えられない。 岡田有花なる人物の手により、全ての記憶が改変されてゆく。努力とか継続とかいう些細で美しい自己啓発と、インターネットという未来が生んだ魔法のブラックボックスにより、全ての事実は抹殺されてゆく。歴史は書き換えられ、僕達1人1人が真実の心を持って懸命に生きてきたインターネットが汚されてゆく。いや、浄化されて行く。美しいものへと。素晴らしいものへと。小さく儚い、それでいて強い美談へと改変されてゆく。 僕はそういった行為を許すことが出来ない。そういった言葉を許すことが出来ない。インターネットは血で有り、肉であり、尚かつ魂である。インターネットは人間の全てである。痛みを悲しみを欲望を絶望を感動を興奮を全ての感情と汗と涙を飲み込んで降り積もった真っ白で真っ黒な九龍城である。混沌である。魔窟である。昨日もそうだったし、今

    tetzl
    tetzl 2011/11/22
    後半のぐいぐい疾走しながらいいことを書き散らしている感じがたまらない
  • カラム | Wakarueng

    などで使える英語を学べる13のサイト・ページ コミュニケーションツールとしても、利用者が増加している。それぞれを通して、海外にいる友人とコンタクトを取ってみたり、好きな海外アーティストのページを見たりする方も多いのではないでしょうか。そこで今回はで使える英語に関するサイトを紹介します。 続きを読む スカイプを使った英会話レッスンのメリット・デメリット グローバル化が進む中、英会話はビジネスに欠かせないツールとなっています。インターネットが普及した現在、スカイプを利用して行うオンライン英会話レッスンが話題になっています。 スカイプを利用することで、外国人講師とリアルタイムで会話をすることができます。そこで今回はスカイプ英会話のメリット、デメリットについて紹介します。 を受験する方必見!TOEIC学習で役立つ16のサイト 近年、就職活動や、昇進のためにTOEICを受験する人が増えてきています。

    カラム | Wakarueng
  • public-domain-archive.com

    public-domain-archive.com 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

  • sekailog.com

    This domain may be for sale!

    tetzl
    tetzl 2011/11/22
    スリープからホームボタン二度押しで音楽再生のやつ、時々うまくいかないときがあるんだよな|あとスクリーンショットのときくらいシャッター音ださなくてもいいのにと思ったことも
  • 誰かが教えてくれればよかったのにと思う、クリエイティブな壁を越えるためのたった一つの方法

    才能がないと嘆く暇があるなら、すこしでも新しい何かを始めること。これはどんな仕事趣味でもいえることなのかもしれません。 どんなブログにするか悩むくらいならとっととブログを立ち上げてしまう。どうすれば正しいのかと思うよりも速く始めてみて修正してゆく。いま、自分の仕事がうまくいっていないというなら、うまくいっている部分を一つ見つけてそれを繰り返す。 そうした、「クリエイティブなしつこさ」こそが、多くの障害を乗り越える秘訣なのでしょう。 ラジオホストで、This American Life のプロデューサーである Ira Glass 氏の言葉とされるインフォグラフを読んでいて、あらためてそうしたことを感じました。 非常に力強い言葉でしたので、訳してお届けしたいと思います。 始めたばかりの人に、誰もこれを教えてはくれない。 誰かが教えてくれればよかったのにと思ってる。 クリエイティブな仕事をする

    誰かが教えてくれればよかったのにと思う、クリエイティブな壁を越えるためのたった一つの方法
    tetzl
    tetzl 2011/11/22
    そっと背中を押してくれるおはなし
  • あなたの作業を音速にするかもしれないWEB屋の作業スピードを上げるチートシート大量紹介 | バンクーバーのうぇぶ屋

    このブログがフロントに関する記事が多いもんだから、たまにデザイナーと呼ばれることがあるんですが、僕は業務としてはデザインよか制作ディレクションの方がどちらかと言えばメインなんですよね。 そんなディレクターとしての役割の一つに、周りにいる優れたデザイナーやプログラマー、デベロッパーの業務効率を考えることが挙げられます。 何を取るわけでもなく中途半端な僕ですが、ディレクターとして周りの各プロフェッショナルの役に少しでも立てればと、そして制作する上での効率を向上させるべく色々情報収集をする中で、よくチートシートの存在を目にします。(チートシートってどれだけ普及してるのかわかりませんが、つまりカンニングペーパーのことらしいです。) WEB屋にとってのチートシートって、どれだけ優れた技術力やデザイン力を持っていても、何かしら新しい発見がある物ですよね。以前書かせてもらった時間の価値は人によって違う!

    tetzl
    tetzl 2011/11/22
    photoshopとかまである
  • iPhone4S 買いました。ところが(アフィリエイトプロファイル無断インストール問題について) :tomds|トムディーズ

    この記事は、2011年10月あたりに発生した、ヨドバシ内のキャリアショップで購入したiPhone4Sに、商品を渡される前に販売員が勝手にモバゲーのプロファイルをインストールしていた事を記録した記事になります。 記載当時の題名は、「iPhone4S 買いました。ところが(ヨドバシ+モバゲー 問題について)」でした。 この記事記載後一月後くらいに多くの購入者が同事例に気づき、それによりニュースの記事内でもこのサイトの記事が取り上げられ、購入者以外でも多くの方がこの件を知ることになりました。 その後、 ・携帯のキャリアショップ(当時:docomo、au、softbank)は実際にはほとんどのお店を代理店が運営していることが周知された。※量販店内のショップも含む ・上記より、キャリアショップでも悪質な販売方法などが行われることがあることも周知された。また、SNSの普及などにより、それへの対策や情報

    tetzl
    tetzl 2011/11/22
    それなんてJword
  • iPhone用地下鉄通勤最強Google ReaderクライアントはBylineからSylfeedへ

    Photo: runnx 通勤の地下鉄の中では、Google Readerの未読を消化して過ごすことが多いです。 駅間はもちろん、駅に到着してもしばらく圏外ということが多くてストレスがたまりますがしょうがありません。 そんな地下鉄通勤者の自分を救ってくれたのがBylineでした。 Byline Free カテゴリ: ニュース 価格: 無料 Bylineは素晴らしかった!Google Readerから共有メモが無くなるまでは Bylineは、RSSは元より、元ページを画像ごと根こそぎダウンロードしてくれるオフライン指向のGoogle Readerクライアントで、ページ閲覧は元より、未読フラグの操作、スター、共有メモ、Twitter投稿までオフラインでこなしてくれます。 オフライン中の操作はオンラインになったときに、まとめてサーバに反映してくれるのですね。 オフライン指向のGoogle Rea

    iPhone用地下鉄通勤最強Google ReaderクライアントはBylineからSylfeedへ
    tetzl
    tetzl 2011/11/22
    はてブ連携やて!!
  • なんやかんやありまして…、はてなユーザーイベントやります! - はてなと何かやりたい日記。

    こんにちは。10月1日の偶然ランチから → 10月2日にメールして、またお会いできるお約束をゲット、と2回に渡ってお送りしてきました。が、やっぱりアレですね。初回の「偶然ランチ」は、僕が勇気を出して踏み出した1歩よりも大きな出来事、ということがブックマーク数からも如実に表れているんでしょうね。これがブクマの威力ですね、うん、ブクマおもしろいですね。反応が見えるって良いですね。 10月1日 近藤さんとの出会い。 10月2日 近藤さんへのお手紙。 引き続き、現在進行形に追いつくまで、これまでの出来事を追っていこうかな、と思っていましたが、なかなか追いつけなさそう(むしろ、日数差がどんどん広がっている・・・!いつまでたっても追いつけない!!ブログさくさく書くのが慣れてなくてごめんなさい!)なのと、きっと今起こっていること、これから起こそうとしていることを書く方が有益だ!と判断して、今回のエントリ

    なんやかんやありまして…、はてなユーザーイベントやります! - はてなと何かやりたい日記。
  • タブーを乗り越えて水族館をつくる:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 上野動物園水族館(1964~1992)、葛西臨海水族園(1989~)、アクアマリンふくしま(2000~)と、筆者はそれぞれ時代を画する3つの水族館の開館と運営に携わりました。上野動物園水族館では一兵卒でしたが未完成で開館したため、19年にわたり改善を重ね完成度を高めることに貢献できました。あとの2つは構想・計画時代からかかわり、建設、開館と運営を経験しました。今回は私の体験に基づいた水族館づくりの実際と運営の工夫についてお話しします。 生きた博物館を目指して・上野動物園水族館 上野動物園水族館は前身の海水水族館(1954~1963)で蓄積された経験に基づいて計画されました。海水水族館は、東京都心にあって海水浄化設備を備えるわが国最初の施設でも

    タブーを乗り越えて水族館をつくる:日経ビジネスオンライン
    tetzl
    tetzl 2011/11/22
    京都の話ではなくアクアマリンふくしまの安部館長のお話。媒体の割にガチで面白い。
  • 喧嘩上等のカメラ店が「ど素人」に教わった商売の極意 | JBpress (ジェイビープレス)

    店員がカウンターの上に数台の一眼レフカメラを並べて説明を続けている。 店員の話を聞いているのは、2歳ぐらいの小さな子供を連れたお母さんとおばあちゃんである。店員は手振り身振りを交えてカメラを操作してみせ、時にはお母さんにファインダーを覗かせたりしながら、使い方を説明している。 お母さんとおばあちゃんは、カメラに関してずぶの素人のようだ。きょとんとした顔をして説明を聞いているが、当に分かっているのだろうか。見ていてこちらが心配になってくる。 もしも業務効率化のコンサルタントがこの店を見たら、「なんと非効率的なのか」と顔をしかめるに違いない。 買うのか買わないのか分からないような相手に、なぜそんなに時間をかけて対応しているのか。相手は素人なんだから、うまく説得してさっさと買わせるか、適当なところで話を切り上げてしまえばいいではないか。 それだけではない。店内を見渡すと、客が写真をプリントする

    喧嘩上等のカメラ店が「ど素人」に教わった商売の極意 | JBpress (ジェイビープレス)
    tetzl
    tetzl 2011/11/22
    中野のお店とかは長々講釈してくれるお客さん(主に年齢高め)がいっぱいいるので大変だなあと思ったことが何度もある|客が欲しいのはドリルじゃなくて穴だ、的な感じもあるね