タグ

2013年3月18日のブックマーク (4件)

  • やわらか図書館学はサン・ジョルディの日を応援します - やわらか図書館学

    ホワイトデーにを贈りたくなるかもしれない短歌とか書いてて「あれ?そういえばをあげる日ってあったよね?」と思い、Google先生に聞いてみたところ、「あぁ、そうそうサン・ジョルディの日だ。」と。昔、職場の人に聞いたことありましたが、うちの相方がを読まない人間なんで、全然習慣化することもなく、すっかり忘却の彼方に飛んでけバイバイでした。。 まぁ、サン・ジョルディの日の云われとかはウィキペディアに譲りますが、日書店商業連合組合さんでは毎年4月23日をサン・ジョルディの日としてるみたいです。同組合のサイトでも「日でも4月23日にを贈るという知的でロマンチックな習慣は、現在、静かなブームになっています。」って他人事みたいに紹介されてました。 う〜ん、何でしょう、この他人事っぷり。書店さん、めちゃくちゃステークホルダーなのに、「あ〜、サン・ジョルディ?知ってますよ、パン屋さんでしょう?(サ

    やわらか図書館学はサン・ジョルディの日を応援します - やわらか図書館学
    tetzl
    tetzl 2013/03/18
    4/23はサン・ジョルディの日。本を贈る日。
  • 東京駅前に新施設 「KITTE」 NHKニュース

    JR東京駅前に今月21日にオープンする大型商業施設「KITTE」が18日、報道関係者に公開され、再開発が相次ぐ東京駅周辺にまた1つ注目の施設が誕生することになりました。 公開されたのは、東京・丸の内の東京中央郵便局を再開発した大型商業施設で、郵便切手にちなんで「KITTE」と名付けられています。 施設は、38階建ての高層ビル「JPタワー」のうち地上6階と地下1階部分の部分で、衣料品店や飲店など98の店舗が入っています。 店舗には、福井県の伝統工芸「越前漆器」など各地の特産品を扱う店が多く含まれているのが特徴です。 また、吹き抜け部分は東京中央郵便局の歴史的な建築構造が生かされ、独特な8角形の柱を確認することができます。 さらに、動物の標など東京大学の研究成果を展示する博物館が隣接しているほか、屋外に出られる庭園も設けられ東京駅の丸の内駅舎と列車を一望することができます。 KITTEとJ

    tetzl
    tetzl 2013/03/18
    旧東京中央郵便局のJPビル|「動物の標本など東京大学の研究成果を展示する博物館が隣接」なぬ、総研博の遠藤先生のあんなやつとかこんなやつか!!
  • 東日本大震災を踏まえた今後の科学技術・学術政策の在り方について(建議):文部科学省

    科学技術・学術政策局政策課 学術政策第1係 電話番号:03-5253-4111(内線3848) ファクシミリ番号:03-6734-4008 メールアドレス:shingist@mext.go.jp PDF形式のファイルを御覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要な場合があります。 Adobe Acrobat Readerは開発元のWebページにて、無償でダウンロード可能です。

    東日本大震災を踏まえた今後の科学技術・学術政策の在り方について(建議):文部科学省
    tetzl
    tetzl 2013/03/18
    まさにSTS分野なのに本文中にSTSへの言及がないように見えまする
  • 痛くても美味いバゲット調べ

    小麦粉がものすごく好きだ。うどんやパスタは大好物だし、お好み焼きなら毎日でもべられる。パンも全般的に美味い。ただ唯一、今まで苦手にしてきた小麦粉がある。バゲットだ。 口中の粘膜が弱いのか、とにかく硬いバゲットをかじると口の中が傷ついてすぐ血まみれになるのだ。上あごの辺りとか。 しかし、口が傷だらけになるのが避けられないのであれば、せめてダメージを受けてなおべたいぐらい美味しいバゲットがべたいのだ。美味いバゲット、どれだ。 1973年京都生まれ。色物文具愛好家、文具ライター。小学生の頃、勉強も運動も見た目も普通の人間がクラスでちやほやされるにはどうすれば良いかを考え抜いた結果「面白い文具を自慢する」という結論に辿り着き、そのまま今に至る。(動画インタビュー) 前の記事:新しいふせんを考える > 個人サイト イロブン Twittertech_k

    tetzl
    tetzl 2013/03/18
    パン技研!|「取材中であるにもかかわらず「空気読め」と書き殴ってあった」ワロタwww