タグ

2014年3月13日のブックマーク (14件)

  • 半ケツで座るゲーム大会の参加者を見つけてはそっと祈りをささげる男の不思議な画像が話題に

    世界的カードゲーム「マジック:ザ・ギャザリング」の大会を訪れた男性が目の当たりにしたのは、なぜかズボンから割れ目をのぞかせている男達。あまりの多さにあきれた男性は、半ケツを見つけるたびにこっそりと祈っているところを写真に収めることにしたのです。 「マジック:ザ・ギャザリング」に限らずテーブルゲームの大会では多くの場合「見苦しい格好」は禁止です。露出の多い服装で相手の集中を乱すプレイヤーを排除したり、なにより大会の品位を保つためです。 こちらの男性は大会を訪れたものの会場を埋め尽くす勢いの半ケツにあきれたとのこと。「ちょっとズボンをあげるだけだろ」という憤りを表現するためただそっと祈ることにしたということです。 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. 15. 以前ご紹介した外でイチャつくカップルの横に立って写真におさまる男の情熱も理解する

    半ケツで座るゲーム大会の参加者を見つけてはそっと祈りをささげる男の不思議な画像が話題に
    tetzl
    tetzl 2014/03/13
    尊い
  • さすがライカ、被災地のカメラ女子に最高級機 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東日大震災直後に入学し、復興の道のりとともに3年間を送った被災地の高校生に、ドイツのカメラメーカー「ライカ」の社主から最高級機が贈られた。「写真を続けたい」という熱意を後押しするプレゼントに、春から社会人になる高校生は「夢のよう」と喜んだ。 「このカメラでどんどん写真を撮ってください。楽しんで」。東京・銀座のライカ直営店で12日に行われた贈呈式で、アンドレアス・カウフマン社主から英語で励まされた宮城県白石市の女子高生(18)は「イエス、アイ、ウィル」とはにかみながら答えた。 カメラはレンズを合わせて約120万円もするモノクロ専用のMモノクロームだ。 女子高生は県立工業高写真部の一員として、被災地で「ファインダーを通して被災者と心を通わせよう」と写真を撮り続けてきた。 大震災では同校でも卒業したばかりの生徒が津波の犠牲になり、校舎に亀裂が入るなどの被害を受けた。 家庭の事情で大学の写真学科

    さすがライカ、被災地のカメラ女子に最高級機 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    tetzl
    tetzl 2014/03/13
    PENのがいいな、とか思ってたりして…と開いた自分を恥じる_(:3ゝ∠)_
  • 起こるべくして起きた「リケジョ」バッシング | 東スポWEB

    STAP細胞の論文をめぐる今回の騒動で、渦中にいる理化学研究所発生・再生総合研究センターの小保方晴子研究ユニットリーダー(30)はどんな心境に置かれているのだろうか? 紙連載コラム「性と健康は表裏一体」でおなじみの動物行動学研究家で、同じ「リケジョ」の竹内久美子氏は「女性の研究者が論文を発表して注目を集めると、男性研究者からの嫉妬や嫌がらせがあるというのはよくある話です。私の友人の女性研究者も『ネイチャー』誌に単独名で論文が掲載され、周囲からの嫉妬などで精神的に参ってしまったことがありました」。 竹内氏は京都大学理学部を卒業し、同大学の大学院博士課程で動物行動学を専攻した研究者。自身も動物行動学の書籍を出版した際に、学会からの攻撃や殺到する取材によってパニック障害に陥り、その後しばらくの間、仕事も手につかない状態だったという。 「小保方さんの研究は、その信ぴょう性はともかくとして、発表後

    起こるべくして起きた「リケジョ」バッシング | 東スポWEB
    tetzl
    tetzl 2014/03/13
    「動物行動学研究家で、同じ「リケジョ」の竹内久美子氏」はははは
  • サブカルお母さんホイホイとしてのEテレの話 - カリントボンボン

    以前、近所の子育て広場で子供を遊ばせていたら、タトゥーの入ったギャルママが「コッシーの番組とかー、まじいみわかんないしー、なんでイスが喋るのって感じなんだけどー、子供は好きで見ててー。でもサボさんとかまじきもいしホントむり」と話していたので、えっ、あの、クドカンが作詞を星野源が作曲をした歌で大人計画の役者が体操をし、お笑い芸人に声優をさせ、小劇場系の役者をキャスティングし、横山剣やトータス松や吉井和哉が楽曲提供してロキノン世代やヴィレッジヴァンガードが好きそうな薄いサブカル層にわかりやすく秋波を送りまくっている、あのEテレの幼児番組「みいつけた!」もギャルママから見たら「意味がわからなくてホントむり」なのかー!と思って、文化の違いというものを痛感しました、「みいつけた!」は薄いサブカル臭をまとってはいますが子供への深い愛情が感じられるよくできた番組だと思うので毎日録画して見せています。

    サブカルお母さんホイホイとしてのEテレの話 - カリントボンボン
    tetzl
    tetzl 2014/03/13
    デザインあ のデッサンの所で「一般人に混じって何してんすか!」と思った人が何人もいた。あの作ってて楽しいだろうな感はすごい。
  • 100人中3人いれば十分--戦略ストーリーに必要なのはセンス:楠木 一橋大教授

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます ガートナー ジャパンは3月10~11日、イベント「エンタプライズ・アプリケーション&アーキテクチャ サミット 2014」を開催。初日のゲスト基調講演には一橋大学大学院 国際企業戦略研究科 教授の楠木建氏が登壇し、「戦略ストーリーを創るセンス」をテーマに事業経営での“ストーリー”の考え方、それを支える人材の“センス”について考えを披露した。 楠木氏によると、事業経営とは、科学のような大発見があるのではなく、これまでしてきたことを“当たり前”のように行っていくことだという。そして、戦略とは、その中で“違いをつくる”ための論理となる。 例として、現在の三越である江戸時代の越後屋呉服店の戦略を挙げた。越後屋呉服店は、日で初めて現金掛け値なしで

    100人中3人いれば十分--戦略ストーリーに必要なのはセンス:楠木 一橋大教授
    tetzl
    tetzl 2014/03/13
    マクドナルドの例が成功だったかというのは微妙なところな気もするけれど、スキルでなくセンスというところは異業種から来た経営者でもうまくいくというのと整合しているなあと思った
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Pick up the 9th-gen iPad with two years of AppleCare+ for only $298

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 批判一辺倒の民主・小西氏を安倍首相諭す 「考え違う人を許さないのは狭量、危険」 - MSN産経ニュース

    「自分と考え方の違う人の存在を許さないという狭量な考え方は、極めて危険と言わざるを得ない」 安倍晋三首相は12日の参院予算委員会で、NHK経営委員の適格性を執(しつ)拗(よう)に批判し続ける民主党の小西洋之氏をたしなめた。 小西氏は、経営委員の長谷川三千子氏が日国憲法を批判していることなどを踏まえ、「こういう方がこの世にいるのかと驚いた」と指摘。興奮気味の小西氏を首相は「居丈高にならず落ち着いて聞いてほしい」と諭していた。 国益そっちのけ! 「安倍たたき」で終わらせようとする人々

    批判一辺倒の民主・小西氏を安倍首相諭す 「考え違う人を許さないのは狭量、危険」 - MSN産経ニュース
    tetzl
    tetzl 2014/03/13
    タイトルだけでウケる
  • 火曜日 - 日々の研究[STAP細胞]

    研究を進めるとき、自分の喜ぶ結果がでたら、ほとんど確実にミスがある。これは、研究者にとって普遍的な現象だと思う。また、間違ってない発見をしても、冷静になるとつまらないことも多い。新しくて意味のあることを見つけるのは想像以上に困難であり、精神がすり減るようなことを繰り返し経験する。しかし、そういうことは気で研究をしないと分からない。研究者になる前の僕が一人で研究を始めたとして、それを意識できたかどうかは分からない。真剣に科学にとりくむ環境があってこそ、そういう経験が「普通に」できたのだと思う。 某細胞の件。日曜日には、意図的な捏造の可能性が高くなって呆然とした。しかし、そうする理由が全く理解できなかった。今日の学位論文のイントロには驚いたが、落ち着いてくると何となく分かってきた。要するに、O氏の周りには研究環境がなかったのだ。結果を出さないといけないプレッシャー云々とか、そういうのに駆動さ

    火曜日 - 日々の研究[STAP細胞]
    tetzl
    tetzl 2014/03/13
    色んな「なんでこうなった」を丁寧に洗い出して改善していくしかないんだと思う。早稲田も理研も制度に大きな脆弱性を抱えてることが明らかになってる訳だし。
  • 浦和横断幕全て禁止へ…経緯説明社長陳謝 - J1ニュース : nikkansports.com

    浦和が差別問題の再発防止策の一環として、アウェーの広島戦(15日、エディオン)で浦和サポーターにすべての横断幕の掲出禁止を検討していることが12日、分かった。Jリーグへの報告をまとめることと並行して、クラブでも独自に予防策を検討し決定次第、公式ウェブサイトなどで告知する予定。 問題が起きたのは、8日のホーム鳥栖戦。埼玉スタジアムの209番ゲートのコンコース側に「JAPANESE ONLY」という横断幕が掲げられた。「日人以外お断り」という差別的な意味もあったが、試合終了後まで撤去されなかった。浦和の公式サイトによると、試合当日午後5時ごろに、この横断幕を確認。トラブル防止のため当事者との合意が必要と判断し、最終的に試合後の午後6時4分に撤去した。横断幕だけでなく、一部サポーターから差別的な発言なども確認しており、浦和はウェブサイトで調査の進捗(しんちょく)状況を報告。10日には、淵田敬三

    浦和横断幕全て禁止へ…経緯説明社長陳謝 - J1ニュース : nikkansports.com
    tetzl
    tetzl 2014/03/13
    「~は全て禁止」というと「~にギリギリ近いものを探るチキンレース」が始まるという人類の共通意思について管理監督部門の責任者は学ぶべきだと思う
  • だったらお前が祝ってやれよ。守ってやれよ。 悪いことが起きただけの日じ..

    だったらお前が祝ってやれよ。守ってやれよ。 悪いことが起きただけの日じゃないよ、こんな希望もあるんだよってお前が言えよ。 3.11当日に避難所で生まれた子がTVに出てた。暗闇の中に現れた光だ。 子供を不幸にしてるのは世間の雰囲気じゃなくてお前だ。

    だったらお前が祝ってやれよ。守ってやれよ。 悪いことが起きただけの日じ..
    tetzl
    tetzl 2014/03/13
    「マスター、あの増田によなよなエールを1本俺のおごりで」案件
  • MERY [メリー]|女の子の毎日をかわいく。

    プレゼントは喜ばれたい。知っておくと便利な、お洒落すぎる美容item... 何をあげるか悩む、プレゼント問題。今回は知っておくと便利な、ワンランク上のお洒落itemやブランドを... デッカちゃん 25242view 脱・マンネリ化を目指します!ゆるっと感がキーワードの一週間ヘアア... 今回は、ゆるっと感がキーワードの一週間ヘアアレンジがテーマ。紐アレンジ、カチューシャアレンジ、バ... berry 9965view

    MERY [メリー]|女の子の毎日をかわいく。
    tetzl
    tetzl 2014/03/13
    しかしこの写真の使い方と出典の書き方ってちょっとどうなんだろう…
  • コピペも見抜ける? STAP細胞問題で活躍、テキスト比較ツール「デュフフ」とは

    新型万能細胞「STAP細胞」論文に不自然な点が相次いで指摘されている問題に関連し、テキストの差分を比較できる日語対応ツール「difff」(デュフフ、正式表記は半角カナ)が脚光を浴びている。フォームに2種類のテキストを入力するだけで、両テキストの異なる部分に色を付けて分かりやすく表示。“コピペ”を見抜くのにも役立つ。 STAP細胞問題では、理化学研究所の小保方晴子氏の博士論文が米国立衛生研究所のWebサイトに掲載されている文章と酷似しているとの指摘があり、2つの文書を「difff」を使って比較したURLがTwitterなどで出回った。 difffは、2つのテキストの差分を検出して表示するサイトで、内部ではUNIXのdiffコマンドを利用しているとのこと。開発した@meso_cacaseさんは生物学の研究者。大学院生だった2004年、論文執筆時に共著者による修正がすぐ分かるツールとして、生物

    コピペも見抜ける? STAP細胞問題で活躍、テキスト比較ツール「デュフフ」とは
    tetzl
    tetzl 2014/03/13
    「部外秘の文書をどうしても社内のサーバでデュフフしたいというような要望が多かった」の一文だけ見ると絶対アカンやつや
  • 自転車置場の議論 - bkブログ

    自転車置場の議論 人が集まると、なぜかどうでもいいようなことほど議論が紛糾してしまう傾向がありますが、このような現象のことを、FreeBSD のコミュニティでは自転車置場の議論 (bikeshed discussion) と呼んでいることを知りました。 この、「瑣末なことほど議論が紛糾する現象」はパーキンソンの法則というの「議題の一項目の審議に要する時間は、その項目についての支出の額に反比例する」という法則として知られています。 このの中で著者は、原子炉の建設のような莫大な予算のかかる議題については誰も理解できないためにあっさり承認が通る一方で、市庁舎の自転車置場の屋根の費用や、果ては福祉委員会の会合の茶菓となると、誰もが口をはさみ始めて議論が延々と紛糾するというストーリーを紹介しています。 このように、「瑣末なことほど議論が紛糾する現象」はパーキンソン氏によって見事に説明されているの

    tetzl
    tetzl 2014/03/13
    バイクシェッド。パーキンソンの法則から。原発とかはあっさり承認されて自転車置き場の屋根の改修費用の議論が紛糾する。
  • 科技会議:理研、特定法人先送り STAP問題注視 - 毎日新聞

    tetzl
    tetzl 2014/03/13
    ところで野依さんの姿があまり登場しないけれども「ねえねえ今どんな気持ち?」と凸する猛者はおらんのか|ヒーロー頼みはガバナンスが緩くなるのやっぱり地雷だよなあ