タグ

ブックマーク / gihyo.jp (4)

  • 第360回 AquesTalk PiでUbuntuにおしゃべりさせよう | gihyo.jp

    先週のレシピでは、アラート発生時の警告音をAquesTalk2で作成しました。今週のレシピではRaspberry Pi用のAquesTalk、AquesTalk Piを使い、リアルタイムに様々な音声を喋らせてみようと思います。 AquesTalk Piは、Raspberry Pi上で動作する音声合成ソフトウェアです。Rspberry PiとRaspbian(Raspberry Pi向けカスタマイズのDebian)で動作させることを前提としたバイナリですが、armhfなUbuntu上でも動作します。AquesTalk2はライブラリとして提供されており、アプリケーションは各自が用意する必要がありましたが、AquesTalk Piは引数に指定した日語文字列を音声にするバイナリそのものが配布されているため、プログラミングの知識がなくてもすぐに利用することができます[1]⁠。 筆者は、少々古いです

    第360回 AquesTalk PiでUbuntuにおしゃべりさせよう | gihyo.jp
    tetzl
    tetzl 2015/02/10
    「テクノロジーによってダメ人間度が上がっていくのがよくわかります。」ワロタ
  • 【図解】コレ1枚でわかる最新ITトレンド

    2015年2月5日紙版発売 2015年2月5日電子版発売 斎藤昌義,大越章司,渋屋隆一 著 A5判/224ページ 定価1,738円(体1,580円+税10%) ISBN 978-4-7741-7179-1 ただいま弊社在庫はございません。 Amazon 楽天ブックス ヨドバシ.com 電子版 Gihyo Digital Publishing Amazon Kindle 楽天kobo honto 書のサポートページサンプルファイルのダウンロードや正誤表など このの概要 「これからはクラウドだ!」 「我が社もビッグデータの活用を!」 などと,言葉はよく聞くけど,なぜ注目されているのかわからなかったり,実態はどういうものか理解できてなかったりしませんか? 書は,ネットをながめているだけではなかなか見えてこないITトレンドの全体像を,約100点もの図解とともにわかりやすく解説。図表はPow

    【図解】コレ1枚でわかる最新ITトレンド
    tetzl
    tetzl 2015/01/19
    ちょっと本屋さんで見てお買い上げするか考えたい
  • 弊社ホームページ改ざんに関するお詫びとご報告 | gihyo.jp

    弊社ホームページにおいて、2014年12月6日11時~14時のあいだ、第三者からの不正アクセスによりサイトが改ざんされていた事が判明いたしました。ご利用頂いておりますユーザの皆さまにおかれましてはご迷惑をお掛けいたしまして、深くお詫び申し上げます。 なお、現在は被害を受けたサーバは復旧作業を実施済みです。ご利用ユーザーの皆さまの個人情報流出等は、現在のところ確認されておりません。 被害対象サイト/コンテンツ URL:http://gihyo.jp 改ざん内容とその影響 サーバの中身を入れ替えられ、外部のサイトにリダイレクトされるように設定されていた。 リダイレクトされていたサイト(アクセスしないようご注意ください⁠)⁠ www.koushin-lawfirm.net live.livelistingreport.com 現在把握している改ざんされていた可能性がある期間 2014年12月6日

    弊社ホームページ改ざんに関するお詫びとご報告 | gihyo.jp
    tetzl
    tetzl 2014/12/09
    担当者さんマジお疲れさまっす・・・
  • 過負荷に耐えるWebの作り方―― 国民的アイドルグループ選抜総選挙の舞台裏

    2013年12月25日紙版発売 株式会社パイプドビッツ 著 A5判/224ページ 定価2,728円(体2,480円+税10%) ISBN 978-4-7741-6205-8 ただいま弊社在庫はございません。 Gihyo Direct Amazon 楽天ブックス honto ヨドバシ.com このの概要 恒例となった国民的アイドルグループ選抜総選挙。このウェブ投票システムに求められるものは非常にシビアな条件である。秒間10000アクセス,不正が行われないこと,そしてダウンしないことが挙げられる。実はこのシステムはわずか2ヶ月で構築された。しかもごく少数のエンジニアの手で作り上げられたのだ。書はインフラとソフトウェアの両面から,パイプドビッツ開発部が作り上げた過負荷(アクセススパイク)に耐えるシステム作りを解説する。これらは多くのウェブエンジニアにとって技術向上の手がかりとなるだろう。

    過負荷に耐えるWebの作り方―― 国民的アイドルグループ選抜総選挙の舞台裏
    tetzl
    tetzl 2013/12/12
    著者プロフィールがおもちろい
  • 1