タグ

2023年5月10日のブックマーク (5件)

  • 楽天G、KDDI回線の利用拡大 数千億円の投資抑制へ - 日本経済新聞

    楽天グループ傘下の楽天モバイルが、これまで自前回線が中心だった東京23区など大都市でもKDDIから回線を借りることを決めたことが分かった。他社から回線を借りる「ローミング」(相互乗り入れ)で両社が新たな契約を結んだ。楽天は今後数年で、携帯電話の基地局建設にかかる設備投資を数千億円抑制できるとみられる。投資負担の大きい自社回線の拡大から方針転換し財務改善を優先する。両社が11日にも発表する。両社

    楽天G、KDDI回線の利用拡大 数千億円の投資抑制へ - 日本経済新聞
    tfurukaw
    tfurukaw 2023/05/10
    ユーザーだが都内屋外で使う分には問題ない。建物の奥の方とかで繋がりにくいときがある。自前のプラチナバンドが貰えるまではKDDIのプラチナバンド使わせてもらうということなのでしょう。
  • 日本人のマスク着用率の高さには感心する でもほとんどの人は同調圧で着用..

    人のマスク着用率の高さには感心する でもほとんどの人は同調圧で着用し続けてるだけな気がする

    日本人のマスク着用率の高さには感心する でもほとんどの人は同調圧で着用..
    tfurukaw
    tfurukaw 2023/05/10
    太平洋側の乾燥した空気がダメで、10年以上前から梅雨になるまではマスク生活。とやかく言わないで頂きたい。
  • 日本は「経営者天国」安すぎる給料の元凶はこれだ

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    日本は「経営者天国」安すぎる給料の元凶はこれだ
    tfurukaw
    tfurukaw 2023/05/10
    なんだかなー。10年くらい前は経営者が少なすぎる!もっと若者がチャレンジできる仕組みを!とか言ってたくせに。ちょっと流れが変わるとすぐコレだよ。
  • 川崎市のコンビニで他人の戸籍謄本誤発行 「2人同時に発行申請すると上書き」バグが原因 富士通

    富士通Japanは5月9日、神奈川県川崎市のコンビニの証明書交付サービスで、他人の戸籍謄が発行された問題について、原因を公表した。 「2カ所のコンビニで、2人の住民が同一タイミング(1秒以内)で交付申請した際に、後続の処理が先行する処理を上書きしてしまう」プログラムのバグが原因だったという。 このプログラムは川崎市以外では使われておらず、他の自治体で起きた問題と原因は異なる。バグは既に修正・入れ替えたとしている。 富士通Japanの証明書交付サービスは、全国200弱の自治体に導入されているが、川崎市の他、横浜市、東京都足立区で、他人の住民票の写しを誤って発行するなどの問題が発生。それぞれ別のプログラムが原因であることが分かっている。 河野太郎デジタル大臣は5月9日の記者会見で、同システムの一時停止を富士通Japanに要請したと発表。同社は9日付のニュースリリースで、「サービスの総点検は既

    川崎市のコンビニで他人の戸籍謄本誤発行 「2人同時に発行申請すると上書き」バグが原因 富士通
    tfurukaw
    tfurukaw 2023/05/10
    想像をはるかに下回るレベルのバグで衝撃的過ぎた。国家プロジェクトでこのレベルの設計・バグを出すレベルのSEしか揃えられなかったのか・・・富士通。新人研修のお題で出した設計ノーレビューで通したのか?
  • アルカリ洗剤をアルミ缶に入れて爆発の解説

    西新井駅切符売り場でアルミ缶が爆発して女性が怪我をしたという事故。やらかした中国人が逮捕されたが、実はこの事故は度々起こっている。 https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20230509/1000092245.html 有名なのは数年前に地下鉄日橋駅で乗客の荷物が破裂してガスが発生、機動隊や消防が出動して駅ごと閉鎖、電車は不通になった事件があった。 今次の事故でも爆発なので警察は念の為にG事案(広域ゲリラ事件)として捜査を行うが、コーヒー缶爆発と来たら業務用洗剤ちょろまかしによる爆発に決まっている。 やってる事は馬鹿であり、よくわかってない馬鹿が扱えないような仕組みになってるのだが、ルーズな会社が多くてこの手の事件が起きてしまう。しかも時限爆弾みたいに当初は大丈夫なのに時間が経ってから事故になるという仕組みがあるのだ。 だからその辺をちょっと解説するよ

    アルカリ洗剤をアルミ缶に入れて爆発の解説
    tfurukaw
    tfurukaw 2023/05/10