タグ

2018年3月15日のブックマーク (29件)

  • アニメ制作会社へ入ってるお金がアニメ全体に入ってるお金の10分の1! → 「これは中間搾取だ!」「いやそれは違うよ!」

    名前:名無しさん投稿日:2018年03月14日 このグラフがなかなか衝撃的でした。 青はユーザーがアニメに対して使ったお金、緑はアニメ制作会社の売り上げ。 10分の1… pic.twitter.com/MH22uzKyHl — 小庵(偽) (@_syoan) 2018年3月13日 グラフの内容に怒る人々 2兆円以上のお金 踏ん反り返って偉そうにしてるオッサンたちが、俺んだ!俺んだ!って取ってるんですかね(´・ω・`)? — かっち (@KACCHI2012) 2018年3月14日 中間搾取が酷すぎる もう、ネトフリやアマゾンとか海外のネット配信のみでやった方が儲かるんじゃね? — AO (@ao_dog) 2018年3月13日 アニメ業界にもフェアトレードが必要なのか — ラクト (@ELFAMEL8) 2018年3月13日 間でどれだけ抜かれまくってるんだという・・・ — 白ペンギンHI

    アニメ制作会社へ入ってるお金がアニメ全体に入ってるお金の10分の1! → 「これは中間搾取だ!」「いやそれは違うよ!」
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
  • 「女はみんな痴漢の経験がある」と思いますよ、少なくとも私はある

    anond:20180313092254 女性専用車両のアレコレやら#Meetooのアレやらの話題を見ているとフツフツと湧き上がってくるものがあるのでいくつか嫌な思いをした実体験を書きます。中には20年ほど前のこともあり、未だに根に持っている、時々思い出してイライラしている、ということが伝われば…。 現在30代前半。女性。 中学2年生/自転車通学/田舎で遭遇した痴漢学校帰りの夕方。私の家から数百メートルの場所にある駐車場。見知らぬ30代くらいの男性から声をかけられ、道を聞かれた。 「僕は整体師で、整体師の会合がこのあたりであるのだけど、あの建物は知っている?」 私は男性が指差した方向がよく見えず、つい自転車を降りて駐車場の敷地内へ入っていった。 「わかりません」と答えて立ち去ろうとすると男性は「君、部活帰り?僕整体師なんだけど。何部かな?ちょっと右と左のバランスがおかしいね」と言った。 人

    「女はみんな痴漢の経験がある」と思いますよ、少なくとも私はある
  • 「痴漢行為はありません」 稲村亜美、始球式騒動で事実と異なる情報拡散に困惑

    タレントの稲村亜美さんが3月13日、日リトルシニア中学硬式野球協会関東連盟が開催した開会式で選手たちに取り囲まれた騒動について、事実と異なる情報が飛び交っていることに困惑していると所属事務所の公式サイトで発表しました。 開会式に出席した稲村さん(画像は稲村亜美公式Instagramから) 3月10日に開催された開会式で、“神スイング”として知られる稲村さんが始球式を担当。その際に、中学生数千人が稲村さんの体にぶつかるほどの至近距離まで駆け寄る姿を映した動画がネット上で物議を醸しており、同連盟は3月12日に「今回の行為についてその場にいた選手には、チームを通じて猛省を促すとともに、今後このようなことが起きないよう役員一同指導者、選手の教育を続けてまいります」と公式サイトを通じて謝罪していました。 騒動が起きた瞬間(元動画は削除済み・YouTubeより) 稲村さんはその後、SNSで自身の無事

    「痴漢行為はありません」 稲村亜美、始球式騒動で事実と異なる情報拡散に困惑
    tg30yen
    tg30yen 2018/03/15
    SNSで痴漢したと言っている人もいるし、どちらも本当だとしたら稲村にとっては接触したが痴漢という程ではなかったということ。痴漢がされた側が嫌だったかどうかによって決まるのだとしたらこれは痴漢じゃない。
  • フェミニズムを心の中からキレイサッパリ捨て去り、徹底的な家父長制・男..

    フェミニズムを心の中からキレイサッパリ捨て去り、徹底的な家父長制・男尊女卑の価値観を外面に押し出すと、それなりに相手見つかる。 フェミがわずかでもあるとマジでモテない。 デートで割り勘ダメ。女をお客様として扱わない奴ダメ。対等に話そうとか思うやつダメ。理屈っぽさ感じさせたらダメ。プランニングからアフターケアまで男が全部しないとダメ。あと機械触らせたらダメ。 男女平等とか糞くらえだと女も思ってる。あとDV男結構好き。いやこれ皮肉じゃなくてマジで。ただしチンポ一回入れてからの話な。

    フェミニズムを心の中からキレイサッパリ捨て去り、徹底的な家父長制・男..
  • 生活家電、買うべきか? 買わざるべきか? 新生活を始めるコストを比べてみた | CHINTAI情報局

    生活家電って買うべき? 洗濯、料理、掃除における安上がりな方法とは 新生活を始めるコストとして多くを占めるのが生活家電の購入費。いっそ家電を買わずに、もっと安いモノで代用する方法はないのだろうか? そこで今回は、洗濯機、掃除機などの定番生活家電を買わずに別の物やサービスで代用する方法と、その“コスパ”を徹底比較。初期費用を抑えてお得に新生活を始めるヒントとして活用してもらいたい。 とにかく安く新生活を始めたい! そう思ったら生活家電の必要性を見直そう 生活家電「買う」or「買わない」ボーダーラインはどこ!? お気に入りの部屋を見つけたら、いよいよ新生活のスタート! そこで必要になってくるのが家電製品だ。 特に初めての一人暮らしでは、洗濯機に電子レンジ、炊飯器……といろいろ買いそろえたくなるはず。全部買うと、それだけでもかなりの出費になってしまう。なんとかしてコストを抑える方法はないものだろ

    生活家電、買うべきか? 買わざるべきか? 新生活を始めるコストを比べてみた | CHINTAI情報局
  • 消費者庁がeSports賞金に関して「プロ・アマを問わず」景品類に該当しないとコメント – DAMONGE

    消費者庁がプロ・アマを問わないとコメント 先日、日で発足した eSports 産業の普及を目指す新団体 日 e スポーツ連合 (JeSU)の主張と消費者庁のコメントが矛盾していることが判明した。 JeSU が大きな取り組みの一つとして打ち出している「プロゲーマー認定制度」に関して、代表者の行う説明と消費者庁表示対策課長のコメント内容が異なっているとの指摘がある。 指摘自体は JeSU の発足当時より「不要な『プロゲーマー認定制度』を推す日 e スポーツ連合に違和感」に記載してあるものだが、今回、景品表示法(景表法)を所轄する消費者庁のコメントが発表されたことで更に指摘を裏付けることとなった。 木曽崇氏によれば、週刊ファミ通が 3 月 8 日発売号にて消費者庁から得たコメントを掲載している。コメントは消費者庁表示対策課長の大元慎二氏から得たものだという。 esports大会出場者が優れ

    消費者庁がeSports賞金に関して「プロ・アマを問わず」景品類に該当しないとコメント – DAMONGE
  • AWS再入門2018 Amazon EC2 Auto Scaling編 | DevelopersIO

    Amazon EC2 Auto Scalingを利用すると、需要に合わせてEC2の台数を増減できます。 これにより、コストとパフォーマンスのバランスをとれます。 Auto Scalingは素晴らしい機能ですが、よく理解して利用する必要があります。 Auto Scalingの基的な内容と、マスターEC2を使ったAuto Scalingの運用方法をご紹介します。 Auto Scalingを構成する要素 Auto Scaling グループ Auto Scaling グループは、Auto Scalingの管理単位です。 グループを作成する際に、EC2の最小数、最大数、希望する数を指定します。 EC2の最小数と最大数の間で、インスタンス数が増減または維持されます。 ヘルスチェックのタイプ Auto Scalingは起動したインスタンスに対して、定期的なヘルスチェックを実行します。 インスタンスが正

    AWS再入門2018 Amazon EC2 Auto Scaling編 | DevelopersIO
  • AWSの各種サービスやSDKのドキュメントがオープンソースとしてGitHubに公開。誰でもコントリビュートや再利用が可能に

    AWSの各種サービスやSDKのドキュメントがオープンソースとしてGitHubに公開。誰でもコントリビュートや再利用が可能に Today we are adding over 138 additional developer and user guides to the organization, and we are looking forward to receiving your requests. You can fix bugs, improve code samples (or submit new ones), add detail, and rewrite sentences and paragraphs in the interest of accuracy or clarity. 今日、私たちは138以上のデベロッパーガイドとユーザーガイドを追加し、みなさんの要望を心待ち

    AWSの各種サービスやSDKのドキュメントがオープンソースとしてGitHubに公開。誰でもコントリビュートや再利用が可能に
  • 選定した技術が1年で死んだ話 | そど

    今年の夏頃から、特にサービスとして出すわけではなく、社内で使っているシステムのリプレースを行う事になりました。主な目的はレガシーすぎる設計をある低度モダンにする事、そして他のシステムと連携出来るようにする事、です。 対象のシステム 見積書や請求書などを管理・発行している。機能はそれなりに多いがUI操作はFormベース、テーブルタグで諸情報を表示するシンプルな物。ノンフレームワークで1画面1PHPファイルな古き良き時代のコード。おそらく10年ぐらい?稼働している。当初はPHP 5.1、PostgreSQL 8.x系だったが、現在はPHP 5.6とPostgreSQL 9.6で稼働しています。 その他の社内システム かつてはノンフレームワークだったり、太古のバージョンのCakePHPだったり、PHPが4系だったりしたが、概ねCodeIgniter 3系最新版 + PHP 5.6~7.1 + P

  • 【画像・小ネタ】サンシャイン、曜ちゃんのクリアファイルをさらにエロくさせる方法が見つかる | やらおん!

  • 池袋マルイで開催予定だった「百合展2018」が中止に 既に中止になった「ふともも写真の世界展」と同じ会場

    Village Vanguard Webbedは、3月17日に池袋マルイで開催予定だった「百合展2018」の東京開催を中止すると発表しました。 メインビジュアル 「百合展2018」は、女性同士の友情や愛情をテーマに、多数の漫画家や写真家が参加し書籍やコラボグッズを販売するイベント。中止の理由については「参加作家さま全員での展示および物販販売が難しいこととなり池袋マルイでの百合展開催を中止とする結論に至りました」と説明しています。 池袋マルイで行われるイベントを巡っては、3月9日から開催予定だった「ふともも写真の世界展 2018 in 池袋マルイ」も諸事情を理由として突如中止が発表され話題となりました(関連記事)。なお、「百合展2018」は東京開催の他、大阪、福岡で開催が予告されていましたが、東京開催以外については予定通り実施するようです。 advertisement 関連記事 JKがPK(

    池袋マルイで開催予定だった「百合展2018」が中止に 既に中止になった「ふともも写真の世界展」と同じ会場
  • 【ヒェ…】ツイカス「現在不登校中の弟に陽キャから地獄みたいな届けものが来てて震えてる」パシャ

    名前:名無しさん投稿日:2018年03月13日 現在不登校中の弟に地獄みたいな届けものが来てて震えてる こういうの誰が考えてるのか知らんけどおぞましいな pic.twitter.com/sggm3oMAcp — ぷりえび/えびもふ (@puriebimf) 2018年3月12日 名前:名無しさん投稿日:2018年03月13日 よけい行かんやろ 名前:名無しさん投稿日:2018年03月13日 果たし状やんけ… 名前:名無しさん投稿日:2018年03月13日 他人の気持ちがわからん陽キャ 名前:名無しさん投稿日:2018年03月13日 行かん理由も知らんくせに 名前:名無しさん投稿日:2018年03月13日 言うほど地獄か? なんでもマイナスに捉えるなよ 名前:名無しさん投稿日:2018年03月13日 なんですぐにツイッターにあげるんですかね? 名前:名無しさん投稿日:2018年03月13日

    【ヒェ…】ツイカス「現在不登校中の弟に陽キャから地獄みたいな届けものが来てて震えてる」パシャ
  • えびもふ@Asura on Twitter: "現在不登校中の弟に地獄みたいな届けものが来てて震えてる こういうの誰が考えてるのか知らんけどおぞましいな https://t.co/sggm3oMAcp"

    現在不登校中の弟に地獄みたいな届けものが来てて震えてる こういうの誰が考えてるのか知らんけどおぞましいな https://t.co/sggm3oMAcp

    えびもふ@Asura on Twitter: "現在不登校中の弟に地獄みたいな届けものが来てて震えてる こういうの誰が考えてるのか知らんけどおぞましいな https://t.co/sggm3oMAcp"
  • 面白い食品関係の法律あげてく : 哲学ニュースnwk

    2018年03月13日00:00 面白い品関係の法律あげてく Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 2018/03/11(日)16:30:18 ID:xsE 鶏卵以外の卵に「玉子」の表示を使う場合、来以上に厳しい品質チェックが必要になる 世界中の魔物や怪物を分類した結果めちゃくちゃ面白い事実が判明w.w.w.w.w.w.w http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5316931.html 2: 名無しさん@おーぷん 2018/03/11(日)16:31:20 ID:xsE 中華そばや沖縄そばの「そば」に「蕎麦」の漢字をあてて販売した場合は違法になる。飲店で提供されるメニュー名はその限りではない 3: 名無しさん@おーぷん 2018/03/11(日)16:31:43 ID:xsE 海苔は着色してはならない 8: 名無しさん@おーぷん 2018

    面白い食品関係の法律あげてく : 哲学ニュースnwk
  • 【悲報】シャドウバースさん、ゲームデザインをパクるだけじゃなく遂にイラストまでパクってしまい公式が謝罪

    名前:名無しさん投稿日:2018年03月13日 公式が認めたもよう #シャドウバース 先日ご紹介した新カード「浄化の聖弾」において、イラストの一部に他社コンテンツ転用の事実を確認いたしました。 お客様ならびに関係者の皆様に多大なご迷惑をおかけしたことを、深くお詫び申し上げます。 件の詳細を、公式サイトに掲載いたしました。https://t.co/B7rkvGXEiu — Shadowverse公式アカウント (@shadowverse_jp) 2018年3月13日 問題のイラスト 名前:名無しさん投稿日:2018年03月13日 草 名前:名無しさん投稿日:2018年03月13日 サイゲームスってそんな会社やったんやな 名前:名無しさん投稿日:2018年03月13日 これはアウト 名前:名無しさん投稿日:2018年03月13日 フェッチから出てきそう 名前:名無しさん投稿日:2018年03

    【悲報】シャドウバースさん、ゲームデザインをパクるだけじゃなく遂にイラストまでパクってしまい公式が謝罪
  • アニメ[からくりサーカス]毎週木曜絶賛放送中!!|WEBサンデー

    藤田和日郎先生の熱血アクション超大作[からくりサーカス]のTVアニメが、毎週木曜にTOKYO MXとBS11にて大好評放送中です!! 勝、鳴海、しろがね…三人の出会いから始まる壮大なドラマをお楽しみください!! TVアニメからくりサーカス 毎週木曜放送!! TOKYO MX=22:30~ BS11=24:00~ Amazonプライム・ビデオにて日海外独占配信!! [キャスト] ●才賀 勝:植田千尋 ●加藤鳴海:小山力也 ●才賀しろがね:林原めぐみ ●阿紫花英良:櫻井孝宏 ●ギイ・クリストフ・レッシュ:佐々木望 [スタッフ] ●原作:藤田和日郎 ●監督:西村 聡 ●シリーズ構成:井上敏樹/藤田和日郎 ●キャラクターデザイン:吉松孝博 ●音楽:林ゆうき ●アニメーション制作:スタジオヴォルン ●制作:ツインエンジン ■アニメ公式サイト http://karakuri-anime.com/

  • 東大の学生生活は本当に病むから気をつけたほうがいい

    東京藝術大学の学生生活は当に病むから気をつけた方がいいを読んで思うところがあったので書きます。 皆さんは東京大学を知っていますか?知っていますよね。 百数十万人の同い年に生まれた子供のうち、3000人くらいしか入れない大学です。 そこに入るには、日でトップクラスの学力を要するといわれています。 芸術よりも、お勉強の道を選ぶ人は多いので、まあ、入学するには最難関の大学の一つですね。 東大に入ると、せっかく東大に入ったのに自信がなくなるのは、当たり前です。 なんせ、駿台模試とか東大オープンとかで、自分の点数(440点満点で220点くらい)から見ると理解困難な点数(330点とか)を取っていた秀才がリアルに目の前にいるのです。 人の学力をけなすような低劣な人格だったらまだ溜飲が下がるってもんですが、そういうのに限っていいやつなんだな。 そういう秀才を目の前にして、ひがんで屈折してしまう自分の、

    東大の学生生活は本当に病むから気をつけたほうがいい
  • 音楽評論家が選ぶ2017年のアニソンベスト5が発表!! これは納得できる

    音楽評論家が選んだ2017アニソン “ベストアニソン5選”で振り返る2017年のアニソン・シーン。 ■シンガーと声優ユニットが“互いを尊重し合う”新しいコラボレーション ・Wake Up, May’n!「One In A Billion」 TVアニメ『異世界堂』オープニングテーマ ■ブラスロックに独特な声質がマッチした“とにかく隅々までカッコいい”一曲 ・伊藤美来「Shocking Blue」 TVアニメ『武装少女マキャヴェリズム』オープニングテーマ ■ミュージックビデオのYouTube視聴回数はなんと1,800万回オーバー! ・fhana「青空のラプソディ」 TVアニメ『小林さんちのメイドラゴン』オープニングテーマ ■現代アニソンのあらゆるキャッチーさがひとつになった記念碑的楽曲 ・どうぶつビスケッツ×PPP「ようこそジャパリパークへ」 TVアニメ『けものフレンズ』オープニングテーマ

    音楽評論家が選ぶ2017年のアニソンベスト5が発表!! これは納得できる
  • Gamewithが憎い

    Gamewithが憎い。 私は昨年リリースされた某人気ソーシャルゲームの攻略ブログを運営している。 そのアプリの元作品が大好きなことから、自意識過剰かもしれないが熱量と知識量では日でもトップクラスだと思っている。 Gamewithは、昨年上場を果たしたゲーム攻略サイトの大手だ。 おそらくソーシャルゲームアプリで検索したら、アプリによっては公式を超えてトップに表示されるレベルで、Googleからの評価が高い。 攻略ブログを運営している私にとってGamewithはもちろんライバルになる。 私のブログはGamewithにとっては吹けば飛ぶような規模だが、それでも人によっては私のブログの情報を優先してくれることが多いレベルになってきた。 そして、日々アプリの勉強をすればするほど、Gamewithの情報の杜撰さに腹が立っている。 負け犬の遠吠えかもしれないが、ここで吐き出させて欲しい。 Gamew

    Gamewithが憎い
  • 今本当に問題なのはゲハブログより企業型ゲーム攻略サイト - ゲーマー日日新聞

    最近だとSNSに、「JINとかはちまをブロックしよう!アレ読んでるのはアホだけ!」みたいな言説をよく見る。正直私もそう思うし、何度か無断転載された上に言ってもない事を言ったことにされた経験が5回ぐらいあるので、心底排除されることを願っている。 けど今、こいつらより遥かに目障りなサイトがネットの海に溢れている。それが会社がライターに二束三文で記事を書かせるタイプの「企業運営型ゲーム攻略サイト(仮名)」だ。正直はちまJINよりも、個人的には不快度が高い。 具体的に何が迷惑なのか、いくつかの理由に分けて説明する。 問題点1. 空白のページによる検索妨害 問題点2. 画像及び文章の組織的な剽窃 問題点3. 誤謬満ちた情報及び無責任な体制 企業運営型ゲーム攻略サイトの問題点 具体的に我々はどうすべきか 問題点1. 空白のページによる検索妨害 例えば、今私がプレイしている『モンスターハンターワールド』

    今本当に問題なのはゲハブログより企業型ゲーム攻略サイト - ゲーマー日日新聞
  • 「了解しました」は目上の人に使うと失礼で「承知しました」というべき!? #この差って何ですか

    TBSこの差って何ですか? @konosa_tbs 【この差】今夜7時からの「この差って何ですか?」は2時間スペシャルなのサ!注目は、新コーナー「この差日語大辞典」サ!広辞苑に関わった芸人が「卵と玉子」など普段何気なく使っている日語の使い分け方を考えるサ♪ #サンキュータツオ #広辞苑 #川田裕美 #この差 #TBS minnano-mag.jp/campaign/konos… pic.twitter.com/CGPELT9Dya 2018-03-13 11:30:17 サンキュータツオ(米粒写経) @39tatsuo 漫才師 #米粒写経/渋谷らくご番組編成 #シブラク/一橋/早稲田/跡見女子大 非常勤/日語学文体論 アニメ,BL,論文,落語,国語辞典,横浜大洋,NBA 東京ポッド許可局,週刊現代,栄養料理,婦人公論,朝日新聞読書欄 ▼お仕事窓口:ワタナベエンターテインメント 執筆

    「了解しました」は目上の人に使うと失礼で「承知しました」というべき!? #この差って何ですか
    tg30yen
    tg30yen 2018/03/15
    了解は目下につかうものと思い込んでいる人がいる以上、もう使えないよね。結局使い分けされてなし崩し的に常識になってしまいそう。
  • サプライズ好きの親父がこっそり下宿先に侵入したら、アパートの時空が歪んだ - 週刊はてなブログ

    一人暮らしを始めた時、大家さんからカギを2つ渡されたので、片方を実家に送りつけた。 それはいわゆるスペアキーなのだけど、それを、とりあえず両親に預けたのだ。 高校卒業とともに神奈川県の実家から京都に移り住んだ僕は、大学時代、両親と顔を合わせることがほとんどなかった。 家に帰るのも、年に1回、もしくはゼロ回。 ろくに連絡もいれないくせに、たまに電話を掛けてきては、「お金くれ」とストレートに要求してくる息子を見て、親はどう思っただろう。 薄情な奴だと悲しんだに違いない。 そんなある日、サプライズ好きでお茶目な親父が、僕に連絡を入れず下宿先のスペアキーを持ってこっそり京都にやって来た。 突然家に入って、「ワッ!!」と息子を驚かそうと思ったのだろう。憎めないオジさんだ。 それは土曜か日曜か、週末の昼間だったと思う。ルンルン気分の親父は東山三条の僕の下宿先に到着し、301号室の扉を、そっと開けた。

    サプライズ好きの親父がこっそり下宿先に侵入したら、アパートの時空が歪んだ - 週刊はてなブログ
  • オタクが「上ずった超早口」でしゃべる理由が判明する

    オタクの声が上ずるのは、オタトークができる喜びからだった ――速度や文の長さについて伺ってきましたが、声が上ずってしまうのはなぜなのでしょうか? 堀澤麻衣子氏(以下、堀澤) 気持ちの問題ですね。感情が普段の平常心の状態から上がる、 例えば「調子に乗っているとき」や「緊張しているとき」などもそうですが、 体の中心である「丹田」の位置が上がってしまうんです。 人が緊張したときに、よく、「あがった」といいますが あれは「丹田」が上がるということなんです。 丹田が上がると、肺が圧迫されて息が吸いづらくなります。 なおかつ、心も落ち着かないから、どうしても声はふわふわと、上ずった感じになってしまうんです。 ――オタクの声が上ずりがちなのは「オタトークができて超うれしい」という感情が根底にあるのですね。 堀澤 はい。ですので、「嬉しさのあまり思わず声が上ずってしまうような状況でも、落ち着いて話したい

    オタクが「上ずった超早口」でしゃべる理由が判明する
    tg30yen
    tg30yen 2018/03/15
    コミュ障オタクは普段あまり会話に参加できない反動で得意な話題が来たときは一気に喋ってしまうのかもしれない。
  • 『からくりサーカス』作者「スタッフが皆とんでもなく優れているヒトばかり!このスタッフとキャストでシッパイしたら、他の誰がやってもダメですわ」

    名前:名無しさん投稿日:2018年03月14日 からくりサーカスアニメ化に関して、大勢の、当に大勢の方々から、ものすごく祝福と喜びのメッセージをいただきました。 ((((;゚Д゚))))))) ありがとうございました! ありがとうございました! おれだけが喜んでいたんじゃないんだなあ。 。゚(゚´Д`゚)゚。 — 藤田和日郎 (@Ufujitakazuhiro) 2018年3月14日 なーーーーーーーーーんだようーーーーー!! (´༎ຶོρ༎ຶོ`) こーーんなに、からくりサーカス好いてくれるヒトいたんじゃないかようーーーーーーーー!! 1997から2006まで歯をいしばって連載してる時は、1人で描いてるんじゃないかって思ってたよーー! うれしいよーーー!.°(ಗдಗ。)°. — 藤田和日郎 (@Ufujitakazuhiro) 2018年3月14日 大昔の漫画が、時間を経てアニメにな

    『からくりサーカス』作者「スタッフが皆とんでもなく優れているヒトばかり!このスタッフとキャストでシッパイしたら、他の誰がやってもダメですわ」
    tg30yen
    tg30yen 2018/03/15
    原作全部やるなら最低1年できれば1年半はかけないとどんなスタッフが作っても失敗するだろう。
  • 完全個室のレストランで膝枕されたあの夜|やれたかも委員会|吉田 貴司|cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    完全個室のレストランで膝枕されたあの夜|やれたかも委員会|吉田 貴司|cakes(ケイクス)
    tg30yen
    tg30yen 2018/03/15
    創作なのかどうかは置いておいて、告白よりも先にSEXすべしというのがわかりやすい。
  • 「高橋由美子さんが私の家庭を壊した」実業家の妻が告白 | 文春オンライン

    1989年にデビュー。アイドル冬の時代といわれた90年代前半にあって、愛らしいルックスで歌にドラマに孤軍奮闘した高橋由美子(44)。いつしか冠せられた称号は“20世紀最後の正統派アイドル”。とりわけ94年、ドラマ『南くんの恋人』で演じたヒロイン役と、自ら歌った主題歌「友達でいいから」は同年代の男性たちのハートを鷲摑みにした。 最近はバラエティ番組で“酔っ払いキャラ”を披露。元日の生番組では飲み過ぎて共演者に絡み一時退席するという豪快な振る舞いに及び、アイドル時代とはひと味もふた味も違う姿が話題を呼んだ。 しかしその陰で、高橋には酒の上での話、ではすまされそうにない事実があった。 3月初旬の夜、高橋は40代の男性と都内のバーで痛飲。タクシーに乗り込んだ2人は歌舞伎町で降り、ホテルに姿を消した。その日以外にも2人は繁華街を手を繋いで歩き、深夜まで飲み続けた。 ホテルから“昼帰り”する2人 ©文

    「高橋由美子さんが私の家庭を壊した」実業家の妻が告白 | 文春オンライン
  • Twitter、凍結されたアカウントに対し、どのツイートがどのルールに違反したのか具体的に連絡

    Twitterは3月15日、ルールに違反したことでアカウントが凍結になった際、どのツイートがどのルールに違反しているのかを具体的にメールで連絡すると発表した。 メールの参考例 Twitterでは脅迫や誹謗中傷、個人情報の漏えい、児童ポルノ及び児童の性的搾取を助長するコンテンツや画像へのリンクを投稿するなど公序良俗に反する行為のほか、スパム行為などTwitter社が定める規約に反したアカウントを一時的にもしくは永久に凍結することがある。時にはいたずら目的や悪意を持って特定のアカウントへの通報を繰り返し、一時的な凍結に追い込む事案も多発していた(関連記事)。 Twitterルールについて(Twitterのヘルプセンターより) 凍結されたユーザーからはどのツイートが違反したのかすぐに分からない場合もあり、不満の声もあがっていた。Twitter社では具体的な凍結の理由をメールで連絡するに伴い、異議

    Twitter、凍結されたアカウントに対し、どのツイートがどのルールに違反したのか具体的に連絡
  • プログラミング経験がない経営者のためのソフトウェア開発 11の事実 | Social Change!

    今やどんなビジネスでもITが関係している。ITを支えているのはソフトウェアだ。あらゆるものがソフトウェアで実現される時代になった。そんな事業や生活に密接に関わるソフトウェアだが、その開発について知られていないことも多い。 とくに経営者がプログラミング経験がないことで、ソフトウェア開発のリーダーシップをとるときに的外れなマネジメントをしてしまうことがある。あまねく経営者がプログラミング経験があれば良いのかもしれないが、それは現実的ではない。 プログラミング経験がなくても、せめてソフトウェア開発の特性について知っておくと良さそうなこともあると思い、なるべく専門用語を使わずに稿を書いた。 プログラミングは製造ではなく、設計である いまだにソフトウェア開発を、ビルや家屋の建築に喩える人がいるし、工場でモノを製造するようにプログラムが作られると思っている人もいる。 ここが間違いのもとだ。ハードウェ

    プログラミング経験がない経営者のためのソフトウェア開発 11の事実 | Social Change!