タグ

the_dirty_boogieのブックマーク (5,393)

  • 第2話「ガンダム破壊命令」 | GUNDAM.INFO

    第2話では、 リュウ、ミライ、セイラ、カイたち、後にレギュラーとなっていく主要なキャラクターが続々と登場する。一種の「顔見せ」的な役目をもったエピソードなの だ。その人となりは、実に手際良く紹介されていく。些細なセリフや表情変化、リアクションの断片から出身や育ち方、人格までもが浮きたつのだ。重要なの は、「それぞれに背負ったものがある」という体臭をキャラが放っていること。特にミライやセイラたちが漂わせている「階級の差」の空気は見逃せない。そこ には戦争を生み出す遠因も見え隠れする。 【一瞬の変化が見逃せない】 重 傷を負ったパオロ艦長を手当するフラウ・ボゥ。その驚きの表情から、ケガの重さがうかがい知れる。艦長とブライトとの会話が始まり、ガンダムのパイロット とアムロの名に話題が及ぶと、ブライトに背を向けたフラウは瞬時に表情を変化させる。ガンダムに乗ったアムロと先に遭遇しているからだ。しかし

  • 第1話「ガンダム大地に立つ!!」 | GUNDAM.INFO

    【叙事詩的なイントロダクション】 第1話でまず圧倒されるのは、宇宙世紀0079の世界を伝えるイントロ部分だ。70年代のロボットアニメは無国籍的な舞台で物語が展開する作品が多かった。ところが『ガンダム』では物語開始以前に百年(世紀)単位の宇宙開拓史があり、そこに生きる人が国家を打ち立て、しかしいまだに戦争を止めないという大規模な物語世界と歴史観を提示したのだ。このストーリーは、壮大な叙事詩の一部に過ぎない――そのスケール感は、画期的なことだった。 【圧巻の一体感をもったフィルム】 第1話がもつ最大の魅力は、1のフィルムとして開巻からラストまで完全な一体感を示して迫ってくることだ。アニメーションディレクターの安彦良和は、第1話に関して全351カットのラフ原画(第一原画)とレイアウトを一人で描きぬいた。その結果産まれた一体感なのである。キャラクターの表情のニュアンスに留まらず、メカの動きのタイ

  • 序章 「ネイティブ」のもつ迫力と情報量 | GUNDAM.INFO

    『機動戦士ガンダム』のTVシリーズが、ネット配信、リマスターDVD-BOX、単品DVDと数々のメディアで容易に観られるようになった。LDとVHSしかなかった時期が長かったため、非常にめでたいことである。 この第1作目は、「ファーストガンダム」とも呼ばれている。宇宙植民地の独立戦争を描いたそのドラマは25年以上が経過した今も原典として熱く語り継がれ ている。しかし、ここにひとつ大きな問題が存在している。「ファーストガンダム」という呼称で世間的にまず連想されるのは、どうやら「劇場版」の方らしい のだ。 「劇場版」は3部構成、各2時間強の形式でTVシリーズ全43話を「再編集」した作品である。いくつかの展開を束ねて一化したり、新作 カットで補填を行ったりしてチューニングされた作品だ。同時期の他の作品に比べ、TVシリーズに対してかなり忠実度の高い移植が行われているものの、TV のさまざまなディテー

  • 第43話「脱出」 | GUNDAM.INFO

    【サブタイトル「脱出」】 前置きのナレーションなしで、いきなりサブタイトルが表示される。今回だけの措置は、それだけ中身が濃いという証拠。最終回らしい緊迫感が冒頭から醸し出される。 【四方からの攻撃】 ジオングは有線誘導によるオールレンジ攻撃をしかけるが、それがブラウ・ブロと同質と悟ったアムロはガンダムをジオングの懐に飛び込ませていく。この判断はニュータイプ能力とは別種で、アムロは戦術も向上しているのである。 【片腕を失うガンダム】 シャアとの戦いが白熱するにつれ、ガンダムは過去に例がないほど傷ついていく。人型をしているため、メカなのに「手傷」に見えてしまい、戦闘に絶妙な緊張感を与えている。 【シャアの着替え】 ララァに懇願されたときでさえノーマルスーツを無視したシャアだが、今回はついに着用するところまで追いつめられる。シャアはジオングに胸部から乗りこんでいたので、この後に頭部へ移る目的で着

  • 第42話「宇宙要塞ア・バオア・クー」 | GUNDAM.INFO

    【ホワイトベースの損傷】 キシリアの艦隊と交戦したホワイトベースは左のカタパルトハッチが故障し、開きっぱなしになっている。この激戦のせいで集結時刻に遅れ、ギレン総帥がソーラ・レイ発射のタイミングを早めたため、被害をまぬがれたのである。 【ソーラ・レイかソーラ・システムか】 「ソーラ・システムを使ったらしいな」とアムロが言うように、太陽をエネルギー源にしていることで混同が起きている。ただし、反射光とレーザー光ではアムロの言葉のとおり「パワーが段違い」。ギレンが「ソーラ・システム」「ソーラ・レイ・システム」「ソーラ・レイ」と呼称を途中で何度も変えているのも、そのためであろう。 【ギレンの演説】 ソーラ・レイによって地球連邦軍艦隊の約半数を消滅させたギレン総帥は、その輝きを「ジオンの正義の証」と呼んで戦士を鼓舞する。残存勢力を「あえて言おう、カスであると」とまで言い切る総帥だが、聴衆はすでに将官

  • 第39話「ニュータイプ、シャリア・ブル」 | GUNDAM.INFO

    【乾坤一擲(けんこんいってき)】 冒頭のナレーションで語られる単語はこういう字を書く。乾坤とは「天と地」を意味し、サイコロを投げて天地どちらの目が出るか大勝負に出ることを指す。戦記ではおなじみの単語。連邦軍がソロモンを攻略し接収したのは、ジオン国への総攻撃への賭けに出たということを意味するが、もちろんジオン軍側も認識は同じである。 【戦場に出たエルメス】 名前のみ先行していたモビルアーマー“エルメス”がソロモンへテスト攻撃をしかける。ただし、遠隔誘導されるビットの存在は明確にされていない。その分、アムロが感じる「きらめき」「真紅い宇宙」や「宇宙と海のように溶けあうララァの意識」など精神感応の映像が際だつ。ララァの疲れを気遣うシャアにも注目したい。 【ニュータイプの明確化】 「シャリア・ブルに関するニュータイプの発生形態」というフラナガン機関の報告書名が登場。これはジオン側ではかなり以前か

  • 第40話「エルメスのララァ」 | GUNDAM.INFO

    【アムロの戦闘力とは?】 アムロに追従できないガンダムはホワイトベースでも大問題となるが、ブライトが示す「アムロはそんなに戦い上手になったのか?」という疑問は重要だ。つまり通常の人間がスキルアップしていくのとは異なる現象で、先読み能力が結果として成果を上げているに過ぎないという意見なのだ。これはララァの戦闘を見た後のバタシャムの意見とも密接な関係がある。 【マグネットコーティング】 「ガンダムの駆動系を電磁気でつつんで動きを速くするのだとさ。油をさすみたいなもんだな」というのがブライトの説明。電磁工学の新鋭モスク・ハン博士とガンダムの改造シーンは今回大きなみどころ。ガンダムの顔のマスクにも注目。設定書上ではマスクは観音開きの構造だが、一体化してドアのように開くこともできるのだろう。 【マハルの疎開】 ソーラ・システム(発射時にソーラ・レイと改称)への改造のために使われた第3号密閉型コロニー

  • 第41話「光る宇宙」 | GUNDAM.INFO

    【サブタイトル「光る宇宙」】 『ガンダム』の原点のひとつである『無敵超人ザンボット3』衝撃の最終回が「燃える宇宙」である。ガンダムのクライマックスがエピソードだという一種の「覚悟」のようなものが、サブタイトルからひしひしと伝わってくる。 【ギレンの秘書】 「技術顧問のアサクラ大佐からです」とギレン総帥を呼ぶ女の声。台上は役名がないが、小説版と劇場版に登場するギレンの秘書セシリア・アイリーンだと思われる。 【手の震えの謎】 キシリアに謁見するシャア。作戦の話の前に「お前の打倒ザビ家の行動が変わったのはなぜだ?」と、キシリアはズバリ切り出す。シャアは自分の正体が知られた恐怖を「手の震えが止まりません」と表現するが、画面上では震えているように見えない。シャアは猿芝居を打っているのである。「胸中懐に飛び込めば……」という言葉のごとく自分をわざと弱い立場に見せれば、交渉を優位に運べると思っている

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 時速80キロのバスで運転手が急死、乗客3人が連係プレーで大惨事を未然に防ぐ…三重 : 痛いニュース(ノ∀`)

    時速80キロのバスで運転手が急死、乗客3人が連係プレーで大惨事を未然に防ぐ…三重 1 名前:禿の月φ ★:2013/07/02(火) 16:26:19.86 ID:???P 観光バスの運転手が三重県内の高速道路を走行中に意識を失い、異変に気付いた乗客3人が連係プレーでバスを止め、大惨事を未然に防いでいたことが2日、分かった。運転手は病死が確認されたが、乗客31人にケガはなかった。 ■3人が連係プレー…数百m暴走どうにか停めた 三重県警高速隊によると、1日午後5時50分ごろ、愛知県岡崎市の 運輸会社「オーワ」の観光バスが亀山市の東名阪自動車道を走行中、 運転手の男性(44)= 岡崎市正名町=が急に意識を失った。 これに気付いた52歳と57歳の女性乗客2人がとっさに ハンドルに飛びつきバスを操作。その間に、 男性乗客(42)が 運転席の足元に潜り込み、手でブレーキペダルを押してバスを止めた。

    時速80キロのバスで運転手が急死、乗客3人が連係プレーで大惨事を未然に防ぐ…三重 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • Amazon物流センターにヤギが出動、草を食む 「エコ除草」試験的に

    アマゾンジャパンは、Amazon.co.jpの物流センターの1つ「多治見フルフィルメントセンター(FC)」(岐阜県多治見市)で7月2日から、ヤギによる「エコ除草」を試験的に始めたと発表した。環境に配慮した活動の一環。10月まで週に1度、定期的に行う。 初回は、多治見FCの社員が作った「ヤギさんオリジナルID」を着用したヤギが、敷地内の木柵の中の草をべていったという。社員への癒しの提供も目的の1つ。 ちなみにAmazon.co.jpでは、ペットの病気やケガでケアが必要になった場合休暇を取得できる「ペット休暇」を導入しているという。

    Amazon物流センターにヤギが出動、草を食む 「エコ除草」試験的に
  • 『私とは何か―「個人」から「分人」へ』平野啓一郎(講談社現代新書) - 書評空間::紀伊國屋書店 KINOKUNIYA::BOOKLOG

    →紀伊國屋ウェブストアで購入 「ほどけゆく個人のゆくえ」 書は、作家の平野啓一郎が、2009年の小説『ドーン』の作中で描いた概念「分人主義」について、スピンオフ的に別の著作にまとめあげたものである。 『ドーン』は近未来の社会を描いた小説であり、「分人主義」という概念も、われわれ人間存在のこれからのゆくえを説得的に描き出したものとして興味深く、何よりもネーミングセンスがよい。 その内容についてパラフレーズしておくならば、「分人主義」とは読んで字のごとく「個人主義」と対置される概念である。元の英語で述べたほうが分かりやすいが、「個人」がin-dividual(それ以上分けられない存在)であるならば、「分人」とは、dividual(分けられる存在、複数のコミュニケーションの寄せ集まった存在)のことをいう。 すなわち、人間存在を、「固定化された自己」や「かけがえのない自分」が中心に据えられたもの

    『私とは何か―「個人」から「分人」へ』平野啓一郎(講談社現代新書) - 書評空間::紀伊國屋書店 KINOKUNIYA::BOOKLOG
  • 機動戦士ガンダム全セリフ集_第41話「光る宇宙」

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 「メイド・イン・オキュパイド・ジャパン」って?

    「海を渡ったオキュパイド・ジャパン」という、ちょっと興味深い展覧会が開かれている(於:六木ヒルズ森タワー49階/アカデミーヒルズ入口の展示スペース)。 オキュパイド・ジャパン(Occupied Japan)とは、第2次大戦後の「占領下日」のこと。民間貿易が再開された1947年から、サンフランシスコ講和条約が発効した52年まで、日からの輸出品には「MADE IN OCCUPIED JAPAN」の刻印を付けるようGHQ(連合国最高司令官総司令部)から命じられていた。 北米を中心に輸出された品々は、陶器やおもちゃ、布製品、カメラなどさまざま。「OCCUPIED JAPAN」の文字が付いた5年間だけの期間限定アイテム(「OJ」と呼ばれる)は希少価値を持ち、コレクターたちによる収集の対象になっている。 今回の展覧会はカリフォルニア州在住のコレクター、田中荘子さんの収集品1万点の中から代表的なも

  • 【画像あり】 「ガイアが俺にもっと輝けと囁いている」の人の現在www : ゴールデンタイムズ

    今回ナント「GSP年末特別企画」と致しまして ネットでも話題になった「ガイアが俺にもっと輝けと囁いている」のご人、 ヒロくんにインタビューをさせて頂きました☆ ↑ガイアで有名なヒロ君とスマフォ対応手袋付録付き最新号を宣伝する編集長の図 ---------- 篠塚(以下、篠:):まずは自己紹介からお願いします! ヒロくん(以下、ヒ):名前はヒロで29歳になりました。 「ガイア〜」のストスナを撮った頃は24歳だったので、もう5年前ですね! 篠: 今は仕事はなにをやってるの? ヒ: 今も当時も「goa」で働いています。 当時は店頭でショップの店長をやってました。 今は店頭にはほとんど立ってませんが、社の中でECサイトの管理などをやっています。 全文は以下 http://www.gsp.jp/news/2012/12/121207gaia.php 結婚して29歳で一児の父になっている上東京に一

    【画像あり】 「ガイアが俺にもっと輝けと囁いている」の人の現在www : ゴールデンタイムズ
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 店にねこ入ってきて疲れたしようじょも入ってきた - 24時間残念営業

    2013-07-01 店にねこ入ってきて疲れたしようじょも入ってきた 朝までああでもねえこうでもねえとクソ細かい雑務をやって、ああ空が明るくなってきたなあ、ほんとに仕事明けに感じる朝の清々しさは絶望的だなあと思いつつ帰宅、ちょっとだけ寝てからまた昼からシフトであり、眠いなあだるいなあとか思いながら仕事をすることになりました。 当店はその商圏に高齢者が非常に多く「天国にいちばん近いコンビニ」との二つ名を与えられし幽玄のコンビニなのですが、こういう店には「混雑する時間帯」と「そうでない時間帯」というメリハリがほとんどありません。朝は9時から夜は19時まで、ただひたすら同じような客数がだらだらだらだらとやってきます。客数は平均しているのですが、その内容が違います。昼下がりはことのほか高齢者率が高いので、レジすごい遅い。ものすごく遅い。そのものすごく遅い高齢者たちが、みんな揃ってコロッケとかたくさ

  • 渡邉美樹はなぜ参院選に出馬してはならないのか。 - アニオタ保守本流

    デフレ居酒屋の代表格である「ワタミ」会長の渡邉美樹が、今度は懲りずに7月の参院選に正式に自民党から出馬が決定したという。私は、繰り返しTwitterなどでこの渡邉出馬について絶対反対の意思を示してきたが、いよいよ正式決定とのニュースを前に腸が再度煮えくり返っている。 居酒屋チェーンワタミは、299円や169円などの激安メニューでデフレ下の日の繁華街や街頭に急速に浸潤したが、一方従業員の過労死で民事訴訟を提起されたり、労働基準監督署から賃金未払い事件を指摘されたり、複数の中毒事件を起こしたり、また系列の介護サービスではネグレクトを匂わせる入居者の死亡事例が複数発生していたりする(その他不祥事多数)、いわくつきの企業である。2012年にはぶっちぎりで、ブラック企業No.1に選ばれている。 この会長である渡邉美樹は、過去に東京都知事選に出馬した経験(落選)などがあり、ここ2,3年の間、急速に

    渡邉美樹はなぜ参院選に出馬してはならないのか。 - アニオタ保守本流