タグ

2021年4月22日のブックマーク (4件)

  • 安倍氏が朝日新聞批判「捏造体質変わらないようだ」具体例示さず | 毎日新聞

    安倍晋三前首相は22日、東京都内で行われた講演で、朝日新聞の報道について「なかなか、捏造(ねつぞう)体質は変わらないようだ」と批判した。「捏造」の具体例については言及しなかった。 安倍氏は、若手議員への教訓として「私は(衆院)当選3回のときから批判されてきた。ずっと批判され続けても首相になったので…

    安倍氏が朝日新聞批判「捏造体質変わらないようだ」具体例示さず | 毎日新聞
    theatrical
    theatrical 2021/04/22
    安倍氏を支持するのは、安倍氏の捏造が問題無いと一方で捏造を問題ない事と捉え、一方で安倍氏が非難する朝日新聞の捏造は許さないとする一見矛盾する思考が必要である。これはダブルシンキングと呼ばれる。
  • 東京都、飲食店の酒類提供を終日禁止へ 「宣言」出れば(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    居酒屋を視察し、感染対策を確認する東京都の小池百合子知事(右から2人目)。右端は内閣府の赤沢亮正副大臣=2021年4月19日午後4時46分、東京都新宿区、代表撮影 新型コロナウイルス対応の特別措置法に基づく緊急事態宣言が出された場合、東京都が、飲店での酒類の提供を終日禁止する方向で調整していることが都関係者への取材でわかった。最終的には、政府との協議や宣言が出される他府県での対応も踏まえた上で最終判断する。宣言の期間は4月25日か26日ごろから大型連休を挟み、5月11日か16日ごろまでを想定しているという。 【写真】深夜のヤミ営業、ばれた 行政からのメールに震えた店主 都は21日夜、宣言を出すよう政府に要請した。 飲店に対しては、酒類の提供は終日禁止にしたうえで、営業時間はまん延防止等重点措置と同じ午後8時までとする方向で政府と協議を進めている。 緊急事態宣言が出された場合の飲店への

    東京都、飲食店の酒類提供を終日禁止へ 「宣言」出れば(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    theatrical
    theatrical 2021/04/22
    強制力ないだろうから、いくら補助金出すかに依るのでは。
  • IOC会長 緊急事態宣言「オリンピックに関係するものではない」 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大で東京都に再び緊急事態宣言が出される方向で検討が進められていることについてIOC=国際オリンピック委員会のバッハ会長は「ゴールデンウィークの感染拡大防止に向けた積極的な施策だと理解している。東京オリンピックに関係するものではない」と述べて東京大会への直接的な影響を否定しました。 新型コロナの感染が東京や大阪などで再び拡大していることを受けて、政府は東京など4都府県に緊急事態宣言を出す方向で23日にも感染症の専門家などから意見を聴いたうえで、正式に決定する方針です。 IOCのバッハ会長は、21日に非公開で行われた理事会のあとの会見で日の状況について「緊急事態宣言はゴールデンウィークの感染拡大防止に向けた積極的な施策だと理解している。東京オリンピックに関係するものではない」と述べて7月に開幕する予定の東京大会への直接的な影響を否定しました。 そのうえで、来週、大会

    IOC会長 緊急事態宣言「オリンピックに関係するものではない」 | NHKニュース
    theatrical
    theatrical 2021/04/22
    自分の利益やメンツのためなら、人がどんだけ死のうが興味がない。と言う強い意思を感じる。
  • 半導体不足は「ジャストインタイム」が生んだ弊害、TSMCが急所を握る自動運転車

    新型コロナウイルス感染症(COVID-19/以下、コロナ)の感染が世界に拡大する直前の2020年2月11日にお亡くなりになった野村克也氏は、プロ野球の監督時代に、「勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし」という名言を残している(『負けに不思議の負けなし』(朝日文庫)という著書もある)。 これは、「勝負は時の運と言うが、偶然勝つことはあっても、偶然負けることは無い」という意味だ。つまり、負けた場合、そこには必ずそれなりの理由があるということである。 2021年に入ってから現在に至るまで、車載半導体の供給不足のためにクルマがつくれないというニュースが連日報道されている。2月初旬に米テキサス州を襲った寒波でドイツのInfineon TechnologiesとオランダのNXP Semiconductorsの半導体工場が停止し、3月19日にルネサス那珂工場で火災が発生した。さらに4月14日、

    半導体不足は「ジャストインタイム」が生んだ弊害、TSMCが急所を握る自動運転車
    theatrical
    theatrical 2021/04/22
    しょっぱい客のくせに、特別扱いしないと各国政府から圧力くるとか、厄介どころではないな