タグ

2022年3月22日のブックマーク (15件)

  • ご購読の申し込み:日本経済新聞・日経電子版

    経済新聞社の購読お申し込みページです。「日経済新聞」「日経電子版」のプランやサービスを詳しくご紹介しています。お手続きも簡単です。

    ご購読の申し込み:日本経済新聞・日経電子版
    theatrical
    theatrical 2022/03/22
    "現時点の予測では、蓄電設備の容量が22日午後8時以降になくなり、より大規模な停電を防ぐために一時的に電力供給を遮断して電力需給を均衡させるシステムが作動する見込み"停電確実に見える(地域はランダムらしいが)
  • 電力ひっ迫も「ブラックアウト」はない 局地的な停電の可能性は残る

    東京電力管内の電力需給ひっ迫を受け、3月22日は午前中から「電力逼迫」「ブラックアウト」といったワードがTwitterのトレンドに入った。しかし東電によると少なくともブラックアウト(大規模停電)は発生しないという。 東電の「でんき予報」(12時50分ごろ)。100%を超えているのは需要に応じて供給力を増やしているものの、供給予測値の更新が追い付いていないため 22日の電力需給は時間経過と共に厳しさを増し、午前10時台には東電が運営する「でんき予報」の供給予測値を実際の電力需要が超えた。来なら100%を超える数値は表示しないはずだったが、供給予測値などの修正が間に合っていないという。 現在は揚水発電所の出力アップなどで対応している状況。ただし揚水発電所の水には限りがあり、このままのペースで消費していると22日の午後10時ごろに枯渇するため東電は利用者に向け、さらなる節電を呼びかけている。

    電力ひっ迫も「ブラックアウト」はない 局地的な停電の可能性は残る
    theatrical
    theatrical 2022/03/22
    うまくいきゃ停電しないとギャンブルかけて急な停電のリスクを被るよりも、安全策として事前に対応策が練れる計画停電の方がありがたいと個人的には思うのだけど。世間はそうでもないのかしら?
  • Whatに熱くなる都市、Whoに熱くなる地方|村井裕一郎

    都市と地方のコミュニケーション作法の差ということを、何度も取り上げています。先日、愛知県三河地方出身で東京で修行をし、また三河に帰ってきた料理人の方と話す機会がありました。 そこで、仰っられていたのが 地方の人は「what」に対して熱くなりにくいけど「who」に対しては熱くなりやすい ということです。 『美味しい店』か『友達の店』か具体的には、 地方に初めて開店したとき、「クオリティや正しさよりも優先される判断基準がある」てことを認識してなかった。美味しい店と友達の店、だとどちらが優先されやすいか?という時に地方の場合、後者の要素をある程度追求していかないといけない率が強い と。この『美味しい店』と『友達の店』は分りやすい選択肢だと思います。 休日の夜に時間がある時、『人間関係は特にないけど美味しい店』に行きたいと思うか、『味が格別良いわけでもないけど、友達がやっている店、常連が知り合いの

    Whatに熱くなる都市、Whoに熱くなる地方|村井裕一郎
    theatrical
    theatrical 2022/03/22
    最初のお店の話で言えば、Whatで行くことが多いけど、Whatで行った店で店員さんや常連と仲良くなって、Who目的で行ったりもするから、完全に分割はできない気もする。まぁでもWahtが強いかな。
  • 弱者男性による約5年間の自分磨きの成果をさらす。

    ファッション雑誌(10万円)、女性雑誌(40万円)、美容室(54万円)、服や(120万円)、マッチングサイト(17万)、講習(12万円)、ジム(40万円)、事代(80万円)、脱毛(35万円) 低身長(身長159cm)ブサイクの俺が23歳に一念発起してから5年間、パッと考えただけでこれだけの金額を自分磨きに費やしてきた。結果俺は未だに素人童貞。唯一の女友達は俺のことを紹介したせいで職場の女友達と喧嘩したそうだ。やれることは全てやった。先日あまりにも性欲の波に耐えきれず高級ソープに行った。あまりにも夢心地でもう全てが馬鹿らしくなった。あの無駄な出費を全てソープに使えばよかった。女を恨んではいない。俺が女なら障害者でも俺のことを選ばないのはわかってる。俺が恨んでるのは稼ぎと学歴しか取り柄のない低身長ブサイクの父、そんな父としか結婚出来なかった低身長ブサイクの母、そして不妊治療までして俺という

    弱者男性による約5年間の自分磨きの成果をさらす。
    theatrical
    theatrical 2022/03/22
    自分磨きみたいなことは、自己満足以外を目的にするのは間違っていると思う。十人十色の価値観があるので、自分がどれだけ頑張っても他人の評価なんてどうなるかわからない。他者に評価を委ねるのは不安定なこと。
  • 「卒業式に3年生全員がマスクを外して参加できないか」模索続けた中学校 教職員と生徒たちとの“強い絆”

    先週行われた県内の公立中学校の卒業式。 ある中学校の卒業式までを追いかけました。 第6波の最中に行われた卒業式には、教職員たちの思いが込められていました。 2月末。 卒業式を2週間後に控えた富山市の芝園中学校では、3年生の担任教師たちが卒業式に向けた打ち合わせをしていました。 連日、1日の感染者数が過去最多を更新していたこの時期。 議題の一つとなっていたのは、146人いる3年生全員がマスクを外して式に参加できないか…。 その可能性を模索していました。 *3年D組 高瀬優子教諭「去年までは完全にマスクをつけた状態の卒業式だったが、晴れ舞台なので、いい顔を保護者にも見てもらいたく、マスク取れないかという(議論)になっている」 3年D組での取材を許されたのは、県立高校の一般入試が終わった今月11日。 卒業式まで、あと4日でした。 *3年D組の生徒「試験、終わりました。合格します。気力で。まだ落ち

    「卒業式に3年生全員がマスクを外して参加できないか」模索続けた中学校 教職員と生徒たちとの“強い絆”
    theatrical
    theatrical 2022/03/22
    気持ち悪い
  • Ministry of Reintegration of Temporarily Occupied Territories - Wikipedia

    theatrical
    theatrical 2022/03/22
    なるほど、急にできたわけではないのか。
  • ロシア、日本との平和条約交渉打ち切り ウクライナ巡る対ロ制裁受け

    3月21日、ロシア外務省は日ウクライナ情勢を巡る対ロシア制裁を導入したことを受け、日との平和条約交渉を打ち切ると発表した。写真は2014年9月、モスクワの赤の広場(2022年 ロイター/Maxim Zmeyev) [21日 ロイター] - ロシア外務省は21日、日ウクライナ情勢を巡る対ロシア制裁を導入したことを受け、日との平和条約交渉を打ち切ると発表した。

    ロシア、日本との平和条約交渉打ち切り ウクライナ巡る対ロ制裁受け
    theatrical
    theatrical 2022/03/22
    そもそも国連憲章無視して正規軍を他国に何十万単位で侵攻させる国と平和条約締結したとして、それは信用に足るのだろうか。
  • Irish People Try Mezcal For The First Time

    Irish people try Mezcal for the first time! Uh-oh... MERCH MADNESS: https://TRY.media/Merch Subscribe: https://TRY.media/Subscribe | Instagram: https://TRY.m...

    Irish People Try Mezcal For The First Time
    theatrical
    theatrical 2022/03/22
    楽しみ。後で見よ。
  • 「産毛」や「血流」によって算出された“完全に実写”な「Unity」リアルタイム技術デモ映像が公開。映像会社の買収により実現、小規模スタジオでの利用も目指す

    Unityは、シネマティック技術デモ「Enemies」を公開した。高度な「血流や髪のシミュレーション」を採用し、「顔の産毛」、「シワ」などが表現された、リアルタイムCGのデモンストレーションとなる。 「Enemies」は、Unityが買収したWeta Digital社とZiva Dynamics社の技術を統合した「Unity 2022」による技術デモだ。 Weta Digital社は、映画『ロード・オブ・ザ・リング』や『猿の惑星:創世記』などで視覚効果を担当したVFX会社で、Ziva Dynamics社は映画『ゴジラvsコング』やゲーム『Marvel’s Spider-Man: Miles Morales』でツールが使われたソフトウェア会社である。 今回、発表された「Enemies」は、40代の女性がチェスをしているもので、一見すると実写にしか見えないがCGで作られているという。 (画像は

    「産毛」や「血流」によって算出された“完全に実写”な「Unity」リアルタイム技術デモ映像が公開。映像会社の買収により実現、小規模スタジオでの利用も目指す
    theatrical
    theatrical 2022/03/22
    人気ブコメのAVの話は、人気出るかどうか以前に、多分AV女優の出演料よりモデリングにかかる額が遥かに高いだろうから難しそう。今のAV出演料数万位とか聞くし、逆に出演料高い人は人気だろうから置き換え難いし。
  • Roskomnadzor - Wikipedia

    theatrical
    theatrical 2022/03/22
    如何にも独裁国家と言う感じだな。
  • 妻の姓に改姓した - ninjinkun's diary

    僕とは事情により結婚時に僕の姓を選んだのだが、が元の姓を名乗りたいという希望をずっと持っていたため、結婚6年目にして夫婦の姓をの姓に改めることになった。もちろん選択的夫婦別姓が実現されていれば僕の名前は変更する必要はないのだが、今のところは夫婦丸ごと名前を変えるしかない。 まず、日の法の下で婚姻した後に直接改姓する方法は見つからなかった(家庭裁判所の許可があれば可能らしいが、我々向けの用途ではないと思われる)。しかし一旦離婚して元の姓に戻り、再度結婚する際に側の姓を選べば実質的に可能らしい。というわけで、離婚して再婚した。 この手続きにあたっていくつかポイントがあったので、同じことを検討している人のために以下に記しておく。注意点として、我々は夫婦二人だけなので簡単な書類の手続きだけで終ったが、子供が居る場合は事情がだいぶ違ってくると思われる。また当然ながらこの記事は素人が書いてい

    妻の姓に改姓した - ninjinkun's diary
    theatrical
    theatrical 2022/03/22
    そもそもマイナンバーで国民を数字管理するようにしたんだから、名前くらい役所に届け出一つでポンポン変えられるようにしてほしい。
  • Will French be the Language of the Future? - GTS Blog

    theatrical
    theatrical 2022/03/22
    フランス語の未来は明るいんだなぁ。
  • The future of language

    To some extent, Americans have an advantage over much of the world's population: The country's two most widely spoken languages — English and Spanish — are among the most widely spoken worldwide. So, are Americans still willing to take language classes? The number of American students who learned a language other than English decreased by about 100,000 between 2009 and 2013, according to research

    The future of language
    theatrical
    theatrical 2022/03/22
     フランス語すごいな。
  • Spanish phonology - Wikipedia

    theatrical
    theatrical 2022/03/22
    “Consonant phonemes”って言う図がすごいわかりやすい。どういう子音が同一視されるかがわかる。例えば、pとfは区別されるが、bとvの音は区別されないとか。
  • マケドニア語 - Wikipedia

    マケドニア語(マケドニアご、マケドニア語: македонски јазик)は、主として北マケドニアで使用されている言語である。インド・ヨーロッパ語族スラヴ語派の南スラヴ語群に属する。 アレクサンドロス大王で有名な古代マケドニア王国で話されていた言語は古代ギリシア語のマケドニア方言であり、それとは異なる。 マケドニア語はブルガリア語と近縁で、セルビア・クロアチア語とも類似性がある。また、別系統のルーマニア語、ギリシア語、アルバニア語などとも共通の特徴があり、バルカン言語連合と呼ばれる。 マケドニア語は北マケドニアの公用語である他、アルバニア、セルビア、モンテネグロ、ギリシャでも一部で使われている。 記述の際にはキリル文字を使用する。 「マケドニア語」という名称にはギリシャとブルガリアの両方からクレームがある。ギリシャ側はマケドニア名称論争に関連して「マケドニア語」という言語名を問題視する

    マケドニア語 - Wikipedia
    theatrical
    theatrical 2022/03/22
    "アレクサンドロス大王で有名な古代マケドニア王国で話されていた言語は古代ギリシア語のマケドニア方言であり、それとは異なる"