タグ

ブックマーク / www.sbbit.jp (6)

  • 日本人が直視できない現実、アジア人観光客が訪日するのは「ただ安いから」

    2020年、日では東京オリンピック・パラリンピックが開催され、5Gネットワークサービスが開始されるなど、発展や未来をキーワードとする事象が出現する。その一方で、労働力人口の減少は歯止めが効かず、団塊の世代がすべて70歳以上になって後期高齢者に向かい始める。まさに環境が大きく変わるターニングポイントだ。作家 橘玲氏に、2020年を迎えるにあたって、この先の日がどのような変化に直面することになるのか改めて予測してもらった。 2020年代、日は貧乏くさい国として存在し続ける 日が超高齢社会に突入して、これからどんどん人口が減っていくという事実は、将来の日を考える大前提です。そうなると「社会保障費が際限なく膨らんでいくのでは」と誰でも気づきます。 国が無限に国債を増発して年金や医療・介護費用を支払っていくのは不可能なので、1990年代末の金融危機の頃から、「日は早晩財政破綻する」と言わ

    日本人が直視できない現実、アジア人観光客が訪日するのは「ただ安いから」
    theatrical
    theatrical 2020/01/27
    インフレを防いで、デフレの促進を行ってきた自民党の成果であり、大変素晴らしいことですね。おかげで、老人天国で、若者は苦労できる素晴らしい国になった。
  • 大人になると下がる「自己肯定感」、2つのわなと克服法

    あなたは、大切なプレゼンをする会議に5分遅刻してしまったと仮定しよう。「ヤバい、上司が怒っている?」と不安になり、緊張し、プレゼンも失敗してしまうかもしれない。しかし、「私はこの企画案に自信がある」「私は期待されているのだ。5分の遅刻くらい、挽回できる」と前向きに考えれば、いいプレゼンができるだろう。前者のように、ささいなことですぐネガティブになり、仕事にまで悪影響を及ぼしてしまうのは「自己肯定感が低いからだ」と、カリスマ心理カウンセラーの中島 輝 氏は語る。著書『自己肯定感の教科書』を上梓した中島氏に、自己肯定感の高め方を聞いた。 自己肯定感のわな(1)「過去」 自己肯定感を低下させるのは「2つのわな」です。その1つめが、「過去の失敗へのこだわりやトラウマ」です。 大人になると自己肯定感は下がりやすくなります。大きく分けて理由は2つあります。1つは、経験が増えるからです。とくに失敗した経

    大人になると下がる「自己肯定感」、2つのわなと克服法
    theatrical
    theatrical 2019/05/15
    俺なんか自己肯定感高いから、失敗しても、おちゃめなところあって良いな、とか思っちゃうぞり
  • いよいよパスワードから解放か グーグル、マイクロソフトなど「WebAuthn」実装開始

    Google、Mozilla、マイクロソフトが「WebAuthn」の実装を開始。これによって「FIDO2」の普及が期待され、Webブラウザから指紋認証や顔認証などで簡単にWebサイトへのログインや支払いの承認といった操作が実現されそうだ。 ITジャーナリスト/Publickeyブロガー。大学でUNIXを学び、株式会社アスキーに入社。データベースのテクニカルサポート、月刊アスキーNT編集部 副編集長などを経て1998年退社、フリーランスライターに。2000年、株式会社アットマーク・アイティ設立に参画、オンラインメディア部門の役員として2007年にIPOを実現、2008年に退社。再びフリーランスとして独立し、2009年にブログメディアPublickeyを開始。現在に至る。 多くのWebアプリケーションは、ユーザーの認証にユーザー名とパスワードの組み合わせを用いています。 しかしユーザー名とパス

    いよいよパスワードから解放か グーグル、マイクロソフトなど「WebAuthn」実装開始
    theatrical
    theatrical 2018/04/24
    生体認証なんてクソ中のクソ。便利機能とセキュリティ機能を同じと思ってはいけない
  • 「一足飛びの」完全自動運転で、自動車業界と損保業界が危機的状況に陥る理由

    ここでしか見られない 2万超のオリジナル記事・動画・資料が見放題! 完全無料 登録料・月額料なし、完全無料で使い放題! トレンドを聞いて学ぶ 年間1000超の厳選セミナーに参加し放題! 興味関心のみ厳選 トピック(タグ)をフォローして自動収集!

    theatrical
    theatrical 2016/12/01
    "グーグルやトヨタといった巨大企業であれば、保険会社と契約しなくても、保険デリバティブを組成することで、同様の機能を実現することはそれほど難しいことではない" 保険とか大変だと思ってたけど大丈夫なのか
  • 新井紀子教授が予見!ロボットで失業するのは「銀行の窓口」より「半沢直樹」

    「今から10年後の2026年、AI東大に入る程度の知能を有すると思いますか?」──ガートナー ITインフラストラクチャ&データセンターサミット2016に登壇した新井氏は冒頭、会場に向けて1つの質問を投げかけた。 この問いに「Yes」と挙手した人は、全体の80%以上にのぼった。「この質問の次に、どうしてYesと思うのかを聞くと、多くの人がビッグデータを活用した機械学習、最近ではディープラーニングの例を挙げる」という。 今年はAIが人間に勝つには10年かかるといわれていた囲碁の世界で、グーグル傘下のDeepMindが開発した「AlphaGo」が世界チャンピオンに4対1で大きく勝ち越して、世間を驚かせた。東大は日一難しい大学だが、それでも毎年約3000名が入学する。プロ棋士になるほうが難しい。そのプロ棋士にAIは勝った。 「だったら東大に入ることはそれほど難しくはないのではないかと皆さんは考

    新井紀子教授が予見!ロボットで失業するのは「銀行の窓口」より「半沢直樹」
    theatrical
    theatrical 2016/06/13
    バカなホモサピエンス共を支配する都合の良い道具として土下座を駆使するAI、と言うのも中々SF感があって良いね
  • マイクロソフトが独自のLinuxを開発 Azure Cloud Switch(ACS)でSDNへ進出

    マイクロソフトは17日(現地時間)、LinuxをベースにしたSDN向けOS「Azure Cloud Switch(ACS)」を開発したことを明らかにした。 マイクロソフト プリンシパルアーキテクト Azureネットワーキングのカマラ・サブラニアム氏のブログによれば、マイクロソフトはスイッチなどのネットワーク機能を実行するために、同社独自のソフトウェア「Azure Cloud Switch(ACS)」を開発した。 ACSはLinuxをベースにしており、データセンターネットワーキング向けクロスプラットフォームに対応した独自のモジュラー型OSになるという。 同社によれば、ACSを活用することでデバッグやソフトウェアテストが極めて早く実施でき、データセンターとネットワークに必要とされる機能を開発するうえでの柔軟性を確保できるとしている。ACSは、複数のスイッチベンダーからハードウェアと同じソフトウ

    マイクロソフトが独自のLinuxを開発 Azure Cloud Switch(ACS)でSDNへ進出
    theatrical
    theatrical 2015/09/20
    FreeBSDとかじゃなくて、ライセンス厳しいLinuxにしたのはOSSでやってきますよ!って言うアピールの意味もあるのかな。まさかWindowsをOSSにするわけにも行かないだろうし。
  • 1