タグ

2018年3月5日のブックマーク (6件)

  • 別冊 日々の与太 » 本日のDTM/Chrome Music Lab - Song Maker

    Chrome Music Lab」(Song Maker)にて、デフォルト設定での試作品。小節数や音域を増やしたり、テンポ・拍子・音色・モードを換えたり、多少は表現の幅を広げられなくはないけれど、Song Makerの長所は、あんまりそこいらへん凝ったりしないでパパっとテケトーに遊べるというところぢゃないかな。 入力出来る旋法にも音色にも音域にも制限があって、制作の自由度はおそろしく低い。格的な作曲はまず出来ない仕様だけれど、気晴らしにイヂるにはちょうどいい。案外かえって需要があるんぢゃないかと思う。どうかしら。 オンラインのシーケンサーみたいなやつ、他にもいろいろ高機能なものはあるから、凝った作曲がしたいならそちらを使えばいい。だから、低機能を以て小馬鹿にしちゃぁいけませんね。 作った作品(もどき)がMP3なんかに変換出来て使えるようになると、YouTubeにアップする映像とかのBG

    theband
    theband 2018/03/05
    "Song Makerの長所は~パパっとテケトーに遊べるところ/入力出来る旋法にも音色にも音域にも制限があって、制作の自由度はおそろしく低い。本格的な作曲はまず出来ない仕様だけど" なるほど。試作曲でイメージ掴めました
  • ページ表示の高速化に伴い、はてなブログにおける「はてなスターコメント機能」の提供を終了します(追記あり) - はてなブログ開発ブログ

    平素は、はてなブログをご利用いただきありがとうございます。 はてなブログでは、ページ表示の高速化に伴い、2018年4月5日(木)以降をめどに「はてなスターコメント機能」の提供を終了します。これにより、コメントが付いていることを示すコメントボタン( )も非表示となります。ユーザーがデザインCSSのカスタマイズでコメントボタンを表示させていた場合も、同日以降はご利用できなくなります。 ご利用いただいている皆さまにはご不便をおかけいたしますが、ご了承いただきますようお願い申し上げます。なお、はてなブログのコメント欄は、ユーザーが表示設定をしている限り、これまで通りご利用いただけます。 はてなスターコメントとは はてなスターコメントについては、はてなスターのヘルプページをご確認ください。 はてなスター ヘルプ 過去に投稿されたはてなスターコメント確認する方法 はてなブログでのはてなスターコメント廃

    ページ表示の高速化に伴い、はてなブログにおける「はてなスターコメント機能」の提供を終了します(追記あり) - はてなブログ開発ブログ
    theband
    theband 2018/03/05
    「はてなスターコメントについては~ヘルプページをご確認ください」と、何の機能かわかるようにリンクが貼ってある。これ、以前の機能改変時にブコメで言及があった点で、汲み上げてくださったようでありがたいです
  • 「漢文は社会で役に立たない」と切り捨てる“意識高い系”の勝ち組へ | 文春オンライン

    すこし前の話だが、ツイッターで個人的に関心を引かれた投稿があった。投稿者は、プロフィールによれば外資系コンサルへの勤務経験を持ち、投資やキャリアデザインに関係したブログを運営している方だ。 気で受験勉強して、大学も結構勉強して、大学院でも勉強して、社会人になっても仕事でそれなりに成果出しているという認識を持っていますが古文漢文が役に立った経験は少なくともありませんね。他の学問は役に立ってますが、漢文については眠いときに「春はあけぼの」というくらいしか使ってない — シャイニング丸の内 (@shimaru365) 2018年2月20日 このツイート(https://twitter.com/shimaru365/status/965893822512218113)は「春はあけぼの」のせいでギャグになってしまったが、実際のところ「漢文は社会で役に立たない」という主張自体には同意する人も少なくな

    「漢文は社会で役に立たない」と切り捨てる“意識高い系”の勝ち組へ | 文春オンライン
    theband
    theband 2018/03/05
    触る:賛 選択制:賛 国語から分離:賛 センター:否/(1)(2)現文と現代日本の漢字習熟が合理的 (4)芸術 歴史etc教養全般にいえる話/本人の活用力と機会次第/"研究 学問の発展の為"の方が説得力はある/国にとって教養の消失は危険
  • サブカル系女子という単語が嫌い

    自分はアニメとか漫画とかお笑いが好きなインドア派の女なのだが、よく「サブカル女子」と言われる。 これが当に苦痛でたまらない。 こうやって思考をこねくり回している時点で、サブカル女子なんだよ!と言われるのかもしれないが、断じて違う。勝手にカテゴライズしないでくれ。 他によく言われるのが「腐女子」とか「こじらせ女子」。 (プライベートを一切話していない会社の人に言われんだが、一体私の何を見て腐女子と思ったのだろう…) あーーーーーー無理。無理無理無理。ほんとに無理。 まじで一括りにカテゴライズするのやめてくんないかな。 (腐女子と言われる場合、私はBL漫画を読まないので、相手が「腐女子オタク女子」と勘違いしているのかもしれないが…。いや、それでも失礼では…?)

    サブカル系女子という単語が嫌い
    theband
    theband 2018/03/05
    カテゴライズされる事が嫌なのか。嫌いな属性にカテゴライズされる事が嫌なのか/後者の気持ちはよくわかる。前者の気持ちもわかるが、異様に過敏な場合は面倒くさい/属性判断は思考の停止・促進 どちらにも繋がる行為
  • クインシー・ジョーンズ、ビートルズは「世界最低のミュージシャン」といった発言を謝罪 | NME Japan

    クインシー・ジョーンズは最近行った2のインタヴューでの物議を醸した一連の発言について正式に謝罪している。 クインシー・ジョーンズは『GQ』誌と「ヴァルチャー」で行ったインタヴューでの過激な発言がこんげつ話題となっていた。「ヴァルチャー」ではザ・ビートルズについて「世界最低のミュージシャン」と評し、U2についてはもういい曲を書いていないと語り、俳優/コメディアンのリチャード・プライヤーがマーロン・ブランドと寝ていたと語っている。リチャード・プライヤーのはこの事実を認めたものの、マーロン・ブランドの息子であるマイクは家族を代表して否定し、クインシー・ジョーンズの発言を「不当だ」としていた。 クインシー・ジョーンズは今回、これらの発言への謝罪の声明を発表している。「2つのインタヴューで言ったくだらないこと」に言及し、発言の影響について6人の娘と話し合いを持ったとしている。 「僕は完璧な人間で

    クインシー・ジョーンズ、ビートルズは「世界最低のミュージシャン」といった発言を謝罪 | NME Japan
  • JR臼杵駅:「う♡」で「うすき」と呼びます - 毎日新聞

    若者の観光客誘致に取り組む大分県臼杵市は、JR臼杵駅の案内板に「う♡(すき)」という駅名を記したユニークな案内板を設置している。市などが情報発信している「う♡(すき)プロジェクト」にちなんだもので、「観光客や通勤、通学の人に臼杵をもっと『好き』になってほしい」とPRしている。 熊地震や台風18号の豪雨災害の影響な…

    JR臼杵駅:「う♡」で「うすき」と呼びます - 毎日新聞
    theband
    theband 2018/03/05
    僕はHATENA星人化する前、山地振興を学生として手伝ってた。よそ者が地域に通い、変化を好かん住民や市と丁寧に信頼関係築き、「主体的に楽しむ地域改革」の空気作り(半ば住民向け活動)…も兼ねて散々迷走した。涙滲む