タグ

2010年12月2日のブックマーク (12件)

  • asahi.com(朝日新聞社):ブラックホール、あと500年で衝突か 「超接近」発見 - サイエンス

    近づきつつある二つの巨大ブラックホールの想像図=国立天文台提供  約500年でぶつかるほど近くにある二つの超巨大ブラックホール(BH)を、国立天文台や岐阜大、名古屋大の観測チームが見つけた。重さは太陽の8億倍と12億倍。お互いの距離は0.02光年で、どんどん接近している。宇宙の歴史から考えると、500年は衝突直前に等しい。BHが衝突、合体して大きくなっていくという仮説の有力な証拠になりそうだ。1日付の米専門誌に掲載された。  観測チームは、長野・野辺山の電波望遠鏡などを使ってアンドロメダ座の方角にある超巨大楕円(だえん)銀河「3C66B」を3年かけて観測。中心にあるBHから噴き出るジェットの様子を捉えた。  0.02光年は二つのBH自身の半径の50倍にあたる。BHを地球サイズにすると、地球と月の関係に近い。あまりに近いため、空間がゆがんで波として伝わる「重力波」を放出し、エネルギーを失って

  • Appleはゲームプラットフォーム戦争に勝利した:iPhoneニュース&ゲームレビュー - ゲームキャスト

    毎日1レビュー週刊とか言ってみたものの、早くもSentinel3頑張りすぎて目がしばしばしている…。 無事ゴールに辿りつけるのか。 気になるニュース Appleゲームプラットフォーム戦争に勝利した? (touch arcade) Nielsen Survayの調査によると、6~12歳までの子供が最もほしい物はiPadかiPod touchだとのこと。 さらにNielsen Survayの調査結果を見てみると、13歳以上ではテレビ・パソコンに次いで3位がスマートフォン(=iPhoneを含む)、4位がiPad。 親が自分の欲望を子供を使って満たすため、iPadなどを買い与える可能性についても示唆。 音楽を聞いたり、生活ツールとして使う方法もあるので単純に人気=ゲーム人気ではないのでタイトルは大げさかもしれないが、それでもUSでは今後iPhoneが最大のゲームプラットフォームになる可能性も高い

    Appleはゲームプラットフォーム戦争に勝利した:iPhoneニュース&ゲームレビュー - ゲームキャスト
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome back to The Interchange! If you want this in your inbox, sign up here. We’ll be taking a break next weekend as Mary Ann and Christine both take much-needed vacations (we didn’t

    TechCrunch | Startup and Technology News
    theblackcoffee
    theblackcoffee 2010/12/02
    ちょっとまった。Android端末はChromeでカウントされてるんじゃないのか。
  • 本日発売の「モンスターハンターポータブル 3rd」が品切れ続出、オンラインショップでは軒並み「プレミア価格」に

    いよいよ日12月1日、カプコンの人気シリーズ最新作「モンスターハンターポータブル 3rd」が発売され、大手家電量販店などでも品切れ報告が続出していますが、オンラインショップでも品切れが続出していることが明らかになりました。 「モンスターハンターポータブル 2nd G」が400万を超える売り上げを達成するなど、一種の社会現象とも呼べるほどの規模にまで成長した「モンハン」ですが、しばらくはスムーズに手に入れるのが難しくなるようです。 詳細は以下から。 価格.com - カプコン モンスターハンターポータブル 3rd 価格比較 大手価格情報サイト「価格.com」によると、12月1日18:00現在、「モンスターハンターポータブル 3rd」を取り扱っているショップは5店舗のみで、在庫「有」となっている店舗は同作を軒並み8000円前後の「プレミア価格」で販売しています。ちなみにメーカー希望小売価格

    本日発売の「モンスターハンターポータブル 3rd」が品切れ続出、オンラインショップでは軒並み「プレミア価格」に
    theblackcoffee
    theblackcoffee 2010/12/02
    WiiのMH3では完全に値崩れしてたからな。在庫の関係ないPSNで買ってくれってこと?
  • Google、「Google TV」に関して米放送局との協議を継続中--米報道

    テレビネットワークABCの親会社であるThe Walt Disney Companyは、ウェブコンテンツをテレビで見ることができるようにする「Google TV」について、Googleと話し合いを続ける予定だという。Reutersが米国時間11月29日に報じた。Disneyのテレビ部門チーフであるAnne Sweeney氏はその報道のなかで、「さらなる会話が計画されている」と述べているが、それらを交渉の類とはみなすことはできないとも付け加えた。 現在、米国の主要テレビネットワークすべてが、Google TVから各社のオンラインコンテンツへのアクセスを遮断している。何人かの放送局幹部は米CNETに対し、Googleが各社に公正な分配をせずに各社のコンテンツを基にしたビジネスを構築することを望まないと語っている。また、その幹部らによれば、映画業界の多くの企業も、GoogleGoogle T

    Google、「Google TV」に関して米放送局との協議を継続中--米報道
  • ソニー、3ミリ秒以下の高速応答を実現する「Hybrid FPA」を開発

    ソニーは、液晶ディスプレイの高速応答を可能にする新たな液晶配向技術「Hybrid FPA(Field-induced photo-reactive alignment)」を開発した。3ミリ秒以下の高速応答を実現し、3Dやハイフレームレート動画などの画質を向上するとしている。 液晶の応答速度を向上させるには、液晶分子にあらかじめ傾き(プレチルト)を付与しておく方法がある。ソニーでは、独自開発の配向膜を用い、プレチルトを保持する技術「FPA」を5月に開発発表した。今回のHybrid FPAは、FPA技術をさらに発展させたものとしている。 FPA技術は基板の両側の配向膜でプレチルトを保持していたが、新開発のHybrid FPAでは、片側の配向膜のみにプレチルトを保持させることで、液晶の応答速度をさらに向上させたとのこと。なかでも電圧オフ時の液晶応答速度を大幅に向上させたほか、高コントラストにも結

    ソニー、3ミリ秒以下の高速応答を実現する「Hybrid FPA」を開発
  • 米アマゾン、ウィキリークスへのサーバー提供を停止 (CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース

    CNN) 民間告発サイト「ウィキリークス」が米政府の機密文書を大量に暴露した問題で、同サイトにサーバーを提供していた米アマゾンがサービスを打ち切ったことが分かった。ウィキリークスが1日にミニブログのツイッターで明らかにした。 ウィキリークスは1日午後のツイッターで「アマゾンのウィキリークス・サーバーが追放された」と投稿。現在は欧州の事業者と契約していると説明した。また別の投稿では、「アマゾンが米憲法修正第1条(言論の自由の条項)に不満を持つなら、書籍販売の事業から撤退するべきだ」とも主張している。 ウィキリークスのサイトは同日の早い時間にはアクセス不能になっていたが、午後の時点では復旧している模様だ。 オンライン小売のアマゾンは、米国内の複数箇所で大規模サーバーファームを運営し、そのスペースを顧客にレンタルしている。ウィキリークスはこれまで使用していたサーバーが先週分散型サービス妨

  • 全盲女性、マンホールに転落し死亡 業者3人書類送検へ 警視庁 - MSN産経ニュース

    東京都江戸川区のマンションで平成20年6月、全盲の女性が清掃作業中の地下貯水槽にマンホールから転落して死亡する事故があり、警視庁捜査1課は30日、業務上過失致死容疑で、世田谷区内の清掃業者の40代の責任者ら3人を近く書類送検する方針を固めた。捜査関係者が明らかにした。 通路上にあった貯水槽のマンホール周辺には落下防止用の柵があったが、捜査1課はマンホールから離れた場所に柵を設置したり、警備員を配置するなどの措置を講じていれば事故は防げたと判断した。 捜査関係者によると、事故は20年6月4日午後1時55分ごろ、江戸川区西小岩のマンション1階通路で発生。4階に住む視覚障害者の女性=当時(63)=がごみを捨てようと歩いていたところ、貯水槽のマンホールから約3メートル下のコンクリート製底に転落した。 貯水槽は清掃中で水は入っていなかった。女性は貯水槽のマンホールの周囲に設置された落下防止用の柵につ

  • 「ポジティブな言葉にしました」 ネット流行語大賞2010の秘密 - MSN産経ニュース

    「エルシャダイ」ディレクター、竹安佐和記さん(37) こんなに評判になるなんて、うれしい誤算です。少年漫画の決めぜりふのようにインパクトがあり、独り歩きしていくような言葉を主人公に言わせたかった。 「そんな装備で大丈夫か?」「大丈夫だ、問題ない」で1つのフレーズとして考えました。今の政治の状況を「装備」にたとえた意味もあったので、ポジティブな言葉にしました。 4年前、大阪から上京する新幹線の中でトレーラー(予告動画)の絵コンテを描きながら思いつきました。独立したばかりだったこともあり、周囲から「大丈夫か?」と聞かれる度に「大丈夫だ、大丈夫だ」と答えていたので(笑)。 今年9月に東京ゲームショウに出展して以来、トレーラーへのアクセスが増えました。ニコニコ動画のMAD(2次創作)にはユーザーの愛を感じます。当に感謝です。今は、休日返上でゲームの最終仕上げの作業をしています。(談)

  • もう検索はしない! Twitterが可能にした「出現する才能」:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 中学生や高校生を対象にしたアンケートで、「将来の夢がない」という結果をよく目にする。「私が中学生の頃には、夢に溢れていた」と、現在は全く夢のない仕事で深夜帰宅するサラリーマンもまたよく目にする。 各種アンケートの結果で「4割は夢がない」とか「5割が夢を持っていない」とかという数字を知ったところで子供たちの真の姿を理解することは難しい。内向き志向である? 海外に出ていきたくない? 当にそうだろうか。 これだけ連日マスコミによって、官僚叩きが行われている一方で、なりたい職業として多くの人が「公務員」と答える。 そのアンケート結果をそのまま鵜呑みにして、高校生は堅実志向とまとめあげる。当にそうだろうか。夢を持たないがゆえに、無難な回答として公務

    もう検索はしない! Twitterが可能にした「出現する才能」:日経ビジネスオンライン
  • 新VOCALOID「歌手音ピコ」の体験版リリース 「音源公開禁止」に戸惑いも

    ソニー・ミュージックグループのキューンレコードは12月1日、VOCALOIDソフト「歌手音ピコ」(うたたねぴこ)の無料体験版をWebサイトで公開した。ただ、体験版で作成した音源・データの公開を禁止しており、当分は動画サイトなどで実際の声を聴くことができない状態。「VOCALOID文化にそぐわないのでは」と戸惑う声が上がっている。 同ソフトは、ニコニコ動画の「歌ってみた」で人気になり、10月にメジャーデビューを果たしたピコさんをVOCALOID化したもの。男性と女性、両方の声の特徴を併せ持つ「両声類」と呼ばれるピコさんの声で自由に歌わせることができる。「VOCALOIDオリジナル楽曲を歌ってきた『歌い手』がVOCALOIDになるという、初めての逆転現象」だ。 ソフトは12月8日発売(Windows XP/Vista/7、32ビット版のみ)。価格は1万5000円。 発売に先立ちリリースされた無

    新VOCALOID「歌手音ピコ」の体験版リリース 「音源公開禁止」に戸惑いも
    theblackcoffee
    theblackcoffee 2010/12/02
    今の段階でも体験版ダウンロードした人は確認できるわけだし。でも、公式がデモソングを配布する必要はあるな。1日いくらの時間制ライセンスを作れば?
  • 朝鮮半島統一、中国高官が支持…ウィキリークス : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    内部告発サイト「ウィキリークス」が公開した米政府の外交公電で、中国高官が長期的には朝鮮半島統一を支持する発言をしていたことが分かった。 中国が挑発行為を続ける北朝鮮への対応に苦慮している実態も浮き彫りになった。 昨年6月のカザフスタンの在アスタナ米大使館発の公電によると、当時駐アスタナ中国大使だった程国平・外務次官補は米大使に対し、中国は長期的には朝鮮半島の平和的統一を望むが、短期的には分裂が続くとの見通しを提示した。その上で、北朝鮮の内政は「非常に複雑」と述べたと伝えた。 ウィキリークスから公電提供を受けた英紙ガーディアン(電子版)によると、昨年4月の公電には、中国外務省の何亜非次官が米当局者に対し、「北朝鮮は、米国との直接対話を求め、『大人』の関心を集めるために『駄々っ子』のように振る舞っている」と述べたと記載されていた。北朝鮮は直後の同年5月、2度目の核実験を実施した。