※番外編 福岡ボート内の売店 焼きそば270円 おそらくワイが食べた焼きそばの中で間違いなくダントツでいちばん美味い!! もう専門店で出して欲しいくらいの激うま!!
※番外編 福岡ボート内の売店 焼きそば270円 おそらくワイが食べた焼きそばの中で間違いなくダントツでいちばん美味い!! もう専門店で出して欲しいくらいの激うま!!
2024/1月4日追記 冬コミで中華街まとめ本出しました。 追加取材50軒ぐらいして、100項目超えの大ボリューム164pなので、もうえらいことに_(:3」∠)_ メロンブックスさんで通販委託します。 店頭に並ぶのは1月下旬ぐらいになると思います、よろしくよろしく! https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=2274849 (↑↑ メロンブックスさんのページに飛びます ↑↑) あ、前置きが長いので、店を探したい人はさっさとメニューから飛んでください_(:3」∠)_ えー、ある日、ついなんとなく中華街に泊まったのです。 それも4泊5日で。 自分、神奈川県民なので、中華街まで1時間。基本的に日帰りの距離。 なのに、特に理由はないんですが、近場にも関わらずなんか泊まりたくなりまして。 で、やってみたんですよ。 そしたらこう
ご飯のお供1,500種類食べた男が全国のおいしい食を厳選 ご飯のおとも専門サイト「おかわりJAPAN」を運営している長船邦彦(おさふねくにひこ)です。これまで1,500種類以上のご飯のおともを食べてきて、そのレビューを「おかわりJAPAN」に載せています。 その地域では昔から当たり前に食べられているものでも、他の地域の人からすると「何それ!?」と驚くようなものがあったり、同じタイプ(定番の海苔の佃煮や塩辛など)でも地域によって味がまるで違っていたり、ご飯のおともの世界は奥深いものです。私も地域ごとの味や食材の違いを探究していくうちに、深みにハマってしまいました。 今回は各都道府県の「ご飯のおとも」を紹介。私がこれまで1,500種類以上を食べてきた中から、本当においしいと思うものをおすすめしています。 そのほかの選定条件は「ご飯にそのままかけて食べられるもの」。缶詰や瓶詰め、ふりかけなど、調
【エキナカポータル|店舗検索】店舗一覧です。 各店舗の住所、電話番号、地図、詳細情報などを確認できます。
飲食店 飲食店・売店 (NRE 株式会社日本レストランエンタプライズ) チェーン店 BECK'S COFFEE SHOP Becker's 柏 ロッテリア 池袋 桶川 日高屋 橋本 桶川 戸田公園? 吉野家 拝島 小山 北千住(東武線構内) ドトール 新宿 北千住(東武線構内) サブウェイ 三鷹 スープストックトーキョー 大崎 三鷹 西船橋 プロント 三鷹 北千住(東武線構内) てんや 北千住(東武線構内) 丸亀製麺 武蔵浦和 北千住(東武線構内) はなまるうどん 西国分寺 ミスタードーナツ 拝島 スターバックスコーヒー 東京 新橋 北千住(東武線構内) 川崎 西国分寺 大宮 神保町 ウェンディーズ 西国分寺 築地銀だこ 大船 駅そば?・うどん・ラーメン 我孫子・・・唐揚げうどん・そばが有名(弥生軒) 品川・・・そばや品川丼が有名(常盤軒)。限定メニューのガーリックカレーも。 高崎・・・そ
https://anond.hatelabo.jp/20190827210036 ↑のブコメ+αのリスト。追加していきます。 良い店あったら教えてください。 R010829 ブコメから追記。明らかなうそビリヤニは落としましたがQCしてません。 関東エリックサウス(八重洲)エリックサウスマサラダイナー(渋谷)サラムナマステ(高円寺)ナワブビリヤニハウス(茅場町)ダバ インディア(八重洲)トルカリ(西新橋)ナンディニ(虎ノ門ほか)アーンドラ・ダイニング(銀座)バンゲラズキッチン(銀座)※金曜のみダルマサーガラ(銀座)ムンバイ(銀座)カーン・ケバブ・ビリヤニ(銀座)ハリマ・ケバブ・ビリヤニ(上野)サルマ・ティッカ・ビリヤニ(品川)サイーファ・ケバブ・アンド・ビリヤニ(六本木)アナス・ドーサ・ビリヤニ(イオンモール多摩平)ヴェヌス サウス インディアン ダイニング(錦糸町)インドレストラン アラジ
日本レストランエンタプライズ(NRE)が飲食店「神田鐵道倶楽部」を2017年6月1日、JR神田駅構内にオープン。「鉄道ファンの癒しの場」になるという同店、メニューや店内の調度に、旅情をかき立てる仕掛けが満載です。 店内には「鉄道調度品」ずらり JR神田駅(東京都千代田区)の構内(改札外)に2017年6月1日(木)、「神田鐵道倶楽部」という一風変わった名前の飲食店がオープンします。 「神田鐵道倶楽部」の店内(2017年5月30日、中島洋平撮影)。 JR東日本の子会社で、車内販売や駅弁の製造を手掛ける日本レストランエンタプライズ(NRE)が経営する同店。かつて食堂車で提供されていたメニューの復刻版や、人気の駅弁、車内販売の人気商品などが食べられる、カウンターのみ13席の店です。 「当社(NRE)は旧国鉄の食堂車を営業していた『日本食堂』を前身とし、2018年で創業80周年を迎えます。これまで培
こんにちは。変なデジカメを集めるのが趣味のレビューブロガーろんすたです。 今回は「大須の食べ歩きグルメ」を一気に紹介します!大須には安くて美味しい持ち帰り可能なグルメ店が多くあり、最近では「大須=食べ歩きの街」みたいなイメージも強くなってきたと思いませんか? 自分は専門学校を卒業して社会人として初めて働いた街が大須だったので、この街には並々ならぬ思い入れがあります!お金のない社会人一年生時代、大須の安い食べ歩きグルメに何度救われたことか・・・ということで! 今回は全部で10店舗!大須の定番食べ歩きグルメから最新人気グルメまで一気に紹介していきます! 1.【揚げまん棒】大須食べ歩きのド定番!「納屋橋まんじゅう 万松庵 大須万松寺通店」 2.【生ジュース】老舗の果物屋さんが作る新鮮フルーツの生ジュース!「フルッタ ジ フルッタ」 3.【ブラジル料理】異国感あふれる驚異のブラジル揚げ餃子が旨い!
まいど憶良(おくら)です。兵庫県は神戸市、元町にやって来ました。 この町には「南京町」と呼ばれる中華街があります。横浜、長崎と並ぶ日本三大中華街の一つです。 しかし、地元民以外はご存じないかもしれませんが、実は「南京町」という町名はありません。元町通から栄町通くらいまでのエリアを「南京町」と呼んでいる、いわば通称なのです。 この町の楽しさは何と言っても食べ歩き。中華街だけに、豚まん、餃子、小籠包など、食べ歩き激旨グルメの宝庫なのです。 それ以外にも、何度か行っただけではつい通り過ぎてしまいがちなお店などに、本当に美味しいメニューがたくさんあるんです。そこで地元民の視点から「観光で南京町に来るのなら、ここだけは行ってほしい」というお店を12店舗厳選いたしました。 1. 南京町を象徴する行列店!元祖豚まんの老舗「老祥記」(ろうしょうき) 2. 染み渡るタレの旨味!トロトロ肉の「角煮まん」が最高
1 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/04/17 21:23:02 ID:A0rTdYeN0.net
『神田餃子屋のスープ水餃子と米さえ食えれば生きていける。あと酸素。』『こないだ、アイツが水餃子のスープを一人で飲み干したから縁を切ろうと思った。』『神田餃子屋から帰った後は、店の方向に二礼二拍手一礼してから寝ることにしている。』(僕の周りのコミュニティで)こんな伝説を残している餃子屋がある。 それが、 神田餃子屋 だ!! 大学生時代、僕らは東京の美味い店の発掘に勤しんでいた。 そこで見つけた名店が神田餃子屋だ! 神田の大通りから外れた細道を少し進んだ所にある小さな餃子屋。 今日は美味すぎて人間関係すら壊しかねない餃子の名店を紹介するぞ! 神田餃子屋の基本情報ー神田餃子屋 本店ー 【住所】東京都千代田区神田神保町1丁目4 【アクセス】神保町駅(都営三田線、都営新宿線)A5出口から徒歩3分 【営業時間】11:30〜20:00 【HPリンク】神田餃子屋 神保町から徒歩5分もかからずに辿り着ける最
横浜中華街で最強を誇る、丼メニューをご紹介したい まずはこれをご覧ください! 豚の角煮、鶏そぼろ、煮たまご、高菜の盛り。その下にずっしりと沈み込む白飯。これが横浜中華街の中でも最強と言われ、今、自分の中でもこのジャンルのチャンピオンとして君臨し続けている、「本場台湾屋台料理、ルーローハン(魯肉飯)」です。 混ぜるとどうなるでしょうか? 柔らかい角煮にスプーンを入れると、ホロホロっと崩れます。そこに鶏そぼろと高菜が合わさり、肉々しさと高菜の香りが立ってきて、そこに織り交ざる八角の香りがまた腹を唸らせるのです。 混ぜ具合に納得したら、パンチが感じられるだけのボリュームで口へと運びます。期待を裏切らない肉感、自宅料理ではなかなかお目にかかれない、本格ルーローハン(魯肉飯)の味にしばしの間、ハマるはずです。 ルーローハン(魯肉飯)が旨いとめっちゃビールが旨くなります。とりあえずの生(中)が空になり
学生時代からはや10年以上御茶ノ水に通い続け、おいしいと評判のお店をグルメサイト片手に食べ歩くことをライフワークとしているワタクシ。「蕎麦」の某名店をはじめ、沢山の老舗がひしめくこの界隈。 そんな中、400年以上という「超弩級」の歴史を誇る老舗ベーカリーが、2015年9月5日(土)に東京・神田にある「マーチエキュート神田万世橋」に海外初出店するとの情報をキャッチ! 新しいお店と老舗の看板に弱いワタクシは早速現場に潜入することに……。 そもそも「ホーフベッカライ エーデッガー・タックス」ってどんなお店? 街自体が世界遺産にもなっているオーストリアの古都グラーツで、最古のベーカリーと呼ばれている「エーデッガー・タックス」。公式な記録では1569年創業ですが、実は14世紀には営業していたとも言われており、その気の遠くなるような長い歴史は驚きです! 「ホーフ(王の)・ベッカライ(ベーカリー)」の名
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く