タグ

2010年5月21日のブックマーク (22件)

  • 約9割のビジネス書は、ゴーストライターが書いている(Business Media 誠) - Yahoo!ニュース

    ビジネス書といえば「報告・連絡・相談の仕方」「プレゼンテーション」「ライティング」など、さまざまなテーマがある。20〜30代の読者であれば、こうしたビジネス書をよく読んでいるのかもしれない。 しかしビジネス書の多くは、フリーライターが書いていることをご存じだろうか。俗に言うところの“ゴーストライター”である。東京・神田近辺の大手出版社Sの役員は、「ビジネス書の約9割はゴースト(ライター)が書いている」と言い切る。 実は私もその1人なのだが、そもそもこの「ゴーストライター」の定義はあいまいである。何をもって「ゴーストライターが書いている」と言うのか、その基準がないのだ。だから、編集者によって表現の仕方が違う。「ゴースト」と言うこともあるし、漠然と「ライターが書く」と言う場合もある。 ●ゴーストライターの仕事 ゴーストライターの仕事の進め方を簡単に紹介しよう。まず、出版社の編集者から私

    thesecret3
    thesecret3 2010/05/21
    ゴーストでもボットでもいいじゃないですか。本人が書いててもそうでなくてもビジネス本の9割9分は気分の高揚にしか使えないわけですから。
  • マクドナルドのハンバーガーとポテトは本当に腐らないのか?中国で実験開始。その結果・・・ : カラパイア

    今年の3月、「マクドナルドのチーズバーガーとポテトは1年たっても腐らない」として、米国デンバーの女性栄養士がその過程の写真をネット上に公開。「マクドナルド製品には過剰に防腐剤が使用されている」として、そのニュースが中国でちょっとした話題になったわけなんだ。 これを受けてマクドナルド中国では「中国マクドナルドは安全性を重視している。また、消費者の安全を保証するため、政府が定めた関連規定を遵守している」と発表。 だがしかし、これまでもの安全性ではことごとく痛い目を見て来た中国の一般人は、疑心暗鬼になっており、上の言うことはあてにならないということで、一人の中国ネチズンが自ら実験してみることにしたのだそうだ。 Chinese Netizen’s McDonald’s Happy Meal Rotting Experiment ? chinaSMACKより。 条件を同じにするために、購入したの

    マクドナルドのハンバーガーとポテトは本当に腐らないのか?中国で実験開始。その結果・・・ : カラパイア
  • 「問題解決するまで宝くじ販売やめよ」 事業仕分け第2弾 - MSN産経ニュース

    政府の行政刷新会議は21日、公益法人などが対象の事業仕分け第2弾後半の作業で、宝くじ関連の公益法人3団体が行う(1)普及宣伝事業(2)市町村振興事業に対する助成事業−など4事業について、「廃止」と判定した。そのうえで、「総務相は、無駄な広報宣伝事業などの問題が解決するまでは、宝くじ販売を認めるべきではない」とした。

    thesecret3
    thesecret3 2010/05/21
    宝くじの、どの辺りにこの公益法人が絡んでるのだろう。確かにそれは公益法人でないとだめなのか?
  • 「世界一危険な基地」を撤去するなら移転先を探す必要はまったくない - 猿虎日記

    http://henoko.ti-da.net/e2880651.html 【転載歓迎】クリントン来日!5・21午後6時半首相官邸前へ! 翌日のクリントン氏来日に合わせ、下記「辺野古への基地建設を許さない実行委員会」のアピールへも参加しましょう! 5月21日(金)、クリントン米国務長官が来日します ● 5・21首相官邸前行動に、一人でも多くの参加を!! みなさん 5月21日(金)、クリントン米国務長官が来日します。鳩山首相は普天間移設問題について自ら「5月末決着」を繰り返し言明しながら、それが困難と見るや「5月末までの決着に最大限の努力をする」と言い替えました。しかし公約違反は明白なので、追及を避けるため、「決着」らしい体裁を何とか整えようとしています。 まさにその最中のクリントン長官の来日です。鳩山首相は日政府のこれまでの「努力の成果」をクリントン長官に披露する必要に迫られ、「沖縄・辺

    「世界一危険な基地」を撤去するなら移転先を探す必要はまったくない - 猿虎日記
  • 「正常化」に向かう日本経済 - 備忘録

    ※注記を修正(岡田、浜田論文についての記述を追加)しました。(05/26/10) ※追記を追加しました。(05/24/10) 2010年第一四半期のGDP一次速報が公表されました。実質GDPの上昇率は年率4.9%の増加となり、事前に予想されたとおり、高い伸びとなっています。*1ここでは、米国のデータと比較しつつ、実際の動きをみていくことにします。 まず、日の実質GDPの前期比と需要項目別の寄与度から始めます。実質GDPは、昨年第二四半期からプラスとなり、このところ比較的順調に伸びているようにみえます。ただし、その伸びは純輸出に牽引されたものとなっており、内需、特に消費にはそれほどの力強さはみられません。ただし、投資について、今四半期からプラスに転じたところが明るい材料でしょう。 続いて、米国です。米国についても、リーマン・ショック以後、日と同様に実質GDPの大きな崩落がみられますが、実

    「正常化」に向かう日本経済 - 備忘録
  • 二十分で100いったらバイト先の女子に告白する : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    thesecret3
    thesecret3 2010/05/21
    釣りでもよい。
  • 大手SIerの利益悪化がとどまることを知らない件 - GoTheDistance

    田中克己の針路IT - ソフト会社に明日はない?:ITpro ____ /::::::::::  u\ /:::::::::⌒ 三. ⌒\       ウソだろ!? 今期、いきなり利益半減? /:::::::::: ( ○)三(○)\          会社どーすんだろ・・・orz |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | ________ \::::::::::   ` ⌒´   ,/ .| |          | ノ::::::::::u         \ | |          | /:::::::::::::::::      u       | |          | |::::::::::::: l  u             | |          | ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________| ヽ::

    大手SIerの利益悪化がとどまることを知らない件 - GoTheDistance
    thesecret3
    thesecret3 2010/05/21
    同じ仕事で開発の金額を下げて在庫削減額の何%とか成果報酬にしてみては。作業人月でリスクを回避してたわけなので平均すると今までより取れるはず。
  • asahi.com(朝日新聞社):「コンクリから人」削除 民主の参院選マニフェスト原案 - 政治

    民主党の参院選マニフェスト原案が20日、明らかになった。昨年の衆院選で掲げた「国民の生活が第一」の理念は残したが、「コンクリートから人へ」の表現は削除した。子ども手当については「すでに支給している月1万3千円から上積みする」との記述にとどめ、満額の月2万6千円の明記は見送った。  原案の柱は9項目。衆院選で掲げた(1)無駄遣い(2)子育て・教育(3)年金・医療(4)地域主権(5)雇用・経済の5項目のほか、「政治改革」「外交・安全保障」「財政健全化」「成長戦略」の4項目を加えた。  「コンクリートから人へ」を削除したのは、原案作成をめぐる議論で出された「公共工事はすべて悪だと誤解される恐れがある」(中堅議員)との意見に配慮したものだ。  また、子ども手当の「上積み」は「地域の実情に応じ、出産一時金、保育、給、ワクチンなどの現物サービスにも代えられる」とした。具体的には保育所定員の増員や保育

  • 日本の競争力、27位に急落 中韓台下回る スイスの有力ビジネススクールまとめ - 日本経済新聞

    スイスの有力ビジネススクールのIMD(経営開発国際研究所)が19日発表した「2010年世界競争力年鑑」で、日の総合順位は58カ国・地域で27位で、前年の17位から急低下した。中国韓国台湾などに抜かれ、02年以来8年ぶりの低位に沈んだ。金融・経済危機で打撃を受けたうえ、少子高齢化や財政の厳しさが評価を一段と悪化させた。IMDは主要国・地域の「経済状況」「政府の効率性」「ビジネスの効率性」「

    日本の競争力、27位に急落 中韓台下回る スイスの有力ビジネススクールまとめ - 日本経済新聞
    thesecret3
    thesecret3 2010/05/21
    法人税がどうでもインターネット接続料をほとんど無料にすれば事務所置きたくなるさ。
  • 第113回:若者離れ現象は、価値観の移行の前触れ?:NETMarketing Online(日経ネットマーケティング)

    男子に肉女子。そうやってキャラクタライズされたかと思ったら、今度は消費しない若者と言われる。家に閉じこもる。クルマに興味がない、海外旅行も関心ない。酒も飲まないし、グルメも人ごと。テレビやマスコミはこぞって「若者の○○離れ」といって総攻撃の様相です。 ちょっと待ってください。消費は若者だけがけん引しているのですか? 消費をしないことは「悪」なのですか? 確かに、トレンドはいつの時代も若者がつくっています。70年代は、若者は肩まで髪を伸ばし、パンタロンのジーンズを引きずって歩いていました。姿形だけを見れば異様で「何だ今の若者は!」とめちゃめちゃにたたかれた世代です。しかし、それは古い価値観に疑問を呈し、新しい価値観を探すという意思の表れ。どんな時代にも、どんな社会にもある普遍的なものでした。まあ、あの時代は日という社会が右肩上がりを誰も疑わなかったので、それで社会の基盤がぐらつくこと

  • 高木浩光@自宅の日記 - クッキー食えないのはドコモだけ

    ■ クッキーえないのはドコモだけ ろくに安全な作り方も確立していないくせになぜかやたら蔓延ってしまった「簡単ログイン」。そもそもUI設計からしておかしい。ボタンを押せば入れるなら、ボタンがある意味がない*1。ログアウト不可能な常時ログインサイトだ。(それなのに「ログアウト」ボタンがあったりする。) 「そんなこと言ったって便利だから必要なんだ」とか、「ケータイでパスワードなんか入れてられない」だとか、「お客さんが付けてくれって言ったら俺たちIT土方には何も助言なんてできないんだ」とか言う人が出てくるわけだが、そんなのは、一般のインターネットのサイトだって、昔から「□ 次回から自動的にログイン 」とか「□ 次回から入力を省略」といったチェックボックスが普通に用意されている。amazon.comなんか大昔からログインしっぱなしだ。 そしてそれはcookieによって実現されてきた。個人識別番号な

    thesecret3
    thesecret3 2010/05/21
    携帯でデフォルトでPC用に作られたOpenIDが使えるようにしてほしい。
  • モバイル・ネイティブの若者たち : 池田信夫 blog

    2010年05月21日09:29 カテゴリIT モバイル・ネイティブの若者たち 学生と話していて違和感を感じるのは、彼らの生活にケータイが圧倒的な影響を与えていることだ。『ネオ・デジタルネイティブの誕生』は電通の行なった実態調査だが、若者の実態を世代論の図式で無理に分類している。他方で『近頃の若者はなぜダメなのか』は博報堂の調査だが、おじさんの視点で若者を一方的に断罪する。どちらも分析が混乱していて、質的な変化がわかりにくい。もう広告代理店もモバイル世代に追いついていないようだ。 どちらにも共通するのは、若者にとって主要なメディアはインターネット=ケータイであり、PCテレビは副次的なメディアになっているという指摘だ。ケータイは単に情報を「見る」端末ではなく、「書く」端末になっており、レポートや卒論までケータイで書く。ケータイの利用時間の半分以上は自宅で、PCはケータイで書いた文章を広

    モバイル・ネイティブの若者たち : 池田信夫 blog
  • 「金メダリストは『練習が楽しくてしかたがない』からこそ強くなれた」説

    技術評論社の WEB+DB PRESS 向けに連載コラムを書きはじめたのだが、その最初のコラムがウェブで公開されたので、リンクを張っておく。 第一回 一生の仕事を選ぶということ 担当の人の「この業界で働く若手のエンジニア向けのメッセージ」を書いてほしいとのリクエストに答えるつもりで書いたのだが、「説教臭くなくて、ちゃんと伝わる」文章を書くのが難しくて結構苦労したので、ぜひとも読んでいただきたい。 この話の核となる部分は、私の「マラソンで金メダルを取る人たちって『過酷な練習に耐える精神力がある』から頂点に立てるんじゃなくて、『他の人たちにとっては苦痛でしかない練習が実は楽しくて仕方が無い』から頂点に立てるんじゃないか」というセオリーにもとづいている。高橋尚子が現役のころの話を聞いていて、つくづく「当にこの人は走ることが好きなんだなあ。だからこそ誰よりもたくさんの練習をすることができて、その

    thesecret3
    thesecret3 2010/05/21
    ん?
  • フッターにするのは惜しいぐらいのフッターデザイン色々:phpspot開発日誌

    Fantastic Footers: 25 Examples And Best Practices | Spyre Studios フッターにするのは惜しいぐらいのフッターデザイン色々がまとまっていました。 ブログなんかでは最後に見るのはフッターになることが多いわけですが、こういう所を凝ることでちょっとした驚きとインパクトを与えることが出来そうですね。 デザインの際の参考に出来そうです。 表現が色々あって面白いですね。 関連エントリ 秀逸なサイトフッターのデザイン集76 ブログフッターデザイン色々2008年11月 うまくデザインされたブログのフッター集

  • 高木浩光@自宅の日記 - クッキー食えないのはドコモだけ

    ■ クッキーえないのはドコモだけ ろくに安全な作り方も確立していないくせになぜかやたら蔓延ってしまった「簡単ログイン」。そもそもUI設計からしておかしい。ボタンを押せば入れるなら、ボタンがある意味がない*1。ログアウト不可能な常時ログインサイトだ。(それなのに「ログアウト」ボタンがあったりする。) 「そんなこと言ったって便利だから必要なんだ」とか、「ケータイでパスワードなんか入れてられない」だとか、「お客さんが付けてくれって言ったら俺たちIT土方には何も助言なんてできないんだ」とか言う人が出てくるわけだが、そんなのは、一般のインターネットのサイトだって、昔から「□ 次回から自動的にログイン 」とか「□ 次回から入力を省略」といったチェックボックスが普通に用意されている。amazon.comなんか大昔からログインしっぱなしだ。 そしてそれはcookieによって実現されてきた。個人識別番号な

  • Google TV | All in one smart TV streaming platform

    Google TV streaming devices and smart TVs bring together everything you stream on one screen. So you can find what to watch without jumping from app to app.

    Google TV | All in one smart TV streaming platform
  • Twitterのフォローが増えてきてタイムラインを追うのがしんどくなってきた方へ | URAMAYU -裏まゆ-

    twitterでの知り合いが増えてきて、twitterを始める有名人も増えてきて、フォローを増やしたいわけでもないのにいつのまにかフォローしている数が100を超え、200も超え、だんだんタイムラインを追うのがつらくなってきた方へ。 twitterでは特に自分の親しい人と繋がっていたい いつの間にか親しい人同士がtwitter上で盛り上がっていて取り残されてなんだか寂しい いつの間にか親しい人同士がtwitter上で盛り上がっていて、飲み会までしていて後からtwitterでそれを知ってしまい、さらになんだか寂しい お気に入りのあの人のつぶやきを常にチェックしていたい ブロックされてしまったあの人のつぶやきを常にチェックしていたい でもタイムラインの流れが早過ぎて崩壊してきてtwitter疲れを感じる方に、「こんな方法もあるよ、知ってた?」というお話です。 まずは王道、非公開リストをつくろう

    thesecret3
    thesecret3 2010/05/21
    追うな。流せ。
  • 「生活保護受給者に自家用車を」 日弁連意見書に批判、疑問相次ぐ

    生活保護受給者の自家用車保有を生活必需品として認めるよう厚労省に求める日弁連の意見書に、批判や疑問が相次いでいる。何かと不便な地方では買い物などにも必要というのだが、自転車やバイクじゃダメなのか、などと反発が強いのだ。 現在の生活保護制度では、原則として受給者が自家用車を持つことはできない。持てるのは、公共交通機関が少ない地域に住む障害者らが通勤や通院で使う場合などに限られている。 「交通不便な地方では、買い物などにも必要」 ところが、日弁連は2010年5月14日、車は8割の世帯に普及するなど生活必需品となっているとして、冷蔵庫やテレビ、エアコンなどと同様に保有を認めるよう求める意見書を厚労省に提出した。 それによると、特に地方では、公共交通機関が不採算を理由に年々縮小しており、車がないと通勤が困難で、就職活動にも不利になっている。また、郊外型店舗が増えて、従来の商店街がシャッター通り化し

    「生活保護受給者に自家用車を」 日弁連意見書に批判、疑問相次ぐ
    thesecret3
    thesecret3 2010/05/21
    現金で払ってる以上何に使ってもいいと思う。ダメだと言うなら現物支給にすべきだ。
  • あすか ✨⛳"健全”筋トレ女子 on Twitter: "犯罪者のフォローなんかいらないです。怖い。@takapon_jp ごめんなさい。フォローするかどえかは独断と偏見でやります。メルマガ購読とは関係ないす QT “@kanchamp:購読希望してるのですが講読した場合フォローの方していただける。。。"

    犯罪者のフォローなんかいらないです。怖い。@takapon_jp ごめんなさい。フォローするかどえかは独断と偏見でやります。メルマガ購読とは関係ないす QT “@kanchamp:購読希望してるのですが講読した場合フォローの方していただける。。。

    あすか ✨⛳"健全”筋トレ女子 on Twitter: "犯罪者のフォローなんかいらないです。怖い。@takapon_jp ごめんなさい。フォローするかどえかは独断と偏見でやります。メルマガ購読とは関係ないす QT “@kanchamp:購読希望してるのですが講読した場合フォローの方していただける。。。"
  • Android 2.2 "Froyo" 正式発表。Flash対応、アプリ高速化

    My iPhone 11 is perfectly fine, but the new buttons on the iPhone 16 are compelling

    Android 2.2 "Froyo" 正式発表。Flash対応、アプリ高速化
  • Gree Fast Processor: PHPを3倍(くらい)速く | GREE Engineering

    ごあいさつエントリだけというのもなんなので、引き続きfujimotoです。実質上1つめのような気がするこのエントリでは、PHPが3倍くらい(少なくとも2倍くらいは...)速くなるGree Fast Processorというのを先月作ってみたのでご紹介です。 すぐわかるまとめ Gree Fast Processorというのを使ってみると、シンプルなsymfonyのプロジェクト(xav.ccで試しました)でも2倍弱、結構複雑なアプリケーションだと7倍くらい速くなったりします。いくつかの制約がありますが、パフォーマンスに飢えているかたはお試しください。 こちらはなんかすごい速くなっている感じのグラフ(一番上が速くなった版のRequests per Second、赤が通常版のRequests per Second): これはさすがにbest caseすぎる気がしますが、普通にやっても2倍弱くらいは

    Gree Fast Processor: PHPを3倍(くらい)速く | GREE Engineering
  • 近所の子が「くらえ!インターネットエクスプローラー!」と叫んでたから、いい大人がこぞって対抗したまとめ

    kotoba_bot の「近所の子が「くらえ!インターネットエクスプローラー!」と叫んでた」ツイートがきっかけで、全国から「インターネット戦士」が結集。いい歳をした大人が、ノリノリで対抗しあった結果を、まとめました。

    近所の子が「くらえ!インターネットエクスプローラー!」と叫んでたから、いい大人がこぞって対抗したまとめ