タグ

2011年8月22日のブックマーク (13件)

  • FacebookやTwitter上の友人と本の情報を共有できる「liblar」

    ビープラウドは8月22日、FacebookやTwitter上の友人の情報や感想を共有するサービス「liblar」の提供を開始した。利用は無料だが、FacebookもしくはTwitterのアカウントが必要となる。当初は既存ユーザーからの招待制のみでサービスを提供する。 liblarは、ユーザーが持っているや読みたいを登録し、管理できるサービス。書籍名やISBNをもとに書籍を検索し、タグやメモ(コメント)をつけてユーザーのライブラリ、もしくはウィッシュリストに登録できる。また、同時にソーシャルメディアへの投稿も可能だ。 登録したの情報は、liblar上のタイムラインに表示されるため、友人間で共有できる。また、それぞれのごとに、そのを登録したユーザーがつけたコメントを閲覧することもできる。また、自分が登録したを時系列やタグ単位で分類し、表示することもできる。 liblarの特徴的

    FacebookやTwitter上の友人と本の情報を共有できる「liblar」
  • 街の手書きサインをフォントの王様Helveticaにしてみると...

    街の手書きサインをフォントの王様Helveticaにしてみると...2011.08.22 11:00 タイポグラフィーは偉大です。 Helvetica-ヘルベチカ、スイス生まれの最も有名な書体の1つですね。現在、最も使用されている書体の1つでもあります。とにかく、映画にもなるほどのフォント界のスーパースターです。そのスーパースター書体を使って面白いことが。ブラジルのデザイン会社MOONOが、「ブラジルにもっとヘルベチカを!」と手書きのサインをヘルベチカに書き換えています。が、もちろん実際のサインを書き換えたわけではなくて、写真を編集したものですけど。その変貌ぶりが見事です。ネタ元のギャラリー必見です! [Try Helvetica via Laughing Squid] そうこ(Sam Biddle 米版)

    街の手書きサインをフォントの王様Helveticaにしてみると...
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    When Alex Ewing was a kid growing up in Purcell, Oklahoma, he knew how close he was to home based on which billboards he could see out the car window.…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • デザイナーなら必ず知っておきたい国内素材サイト22選 | designaholic

    デザインにはかかせない写真やイラスト、動画などの素材サイトのまとめです。 gettyimages 商用利用:有料 素材:写真・イラスト・動画・音源

    デザイナーなら必ず知っておきたい国内素材サイト22選 | designaholic
  • 日本のウェブメディアは二度死ぬ - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    客に遅刻されて待っている間にどこまでエントリー書けるかなテスツ。 ということで、日人が日語で日の読み手向けにやるメディアが大変苦境に陥っているという話。一時期は、海外のウェブメディアがマーケティング代行するような形で日のサイトを新設、これが収益化に苦しんだので、身売り先を探して日の大手メディアに買われるという事態が発生したり、株主が支えきれなくなって増資を乱発したり上場を強行したりしておりました。 あれから数年が経って、何が起きているのかというと質の低いブログメディアに読者の目玉を奪われて、煽り煽られというネット独特の世界で安かろう悪かろう競争が勃発。きちんとライターを雇って取材させて記事を作るよりも、適当に2ちゃんねるや業界人ブログやTwitterなどからログを引っ張ってきてコメントをちらちら載せて一丁上がりのメディアが、クリックさえ取れればそれでいいという安易な顧客としっかり

    日本のウェブメディアは二度死ぬ - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 教育基本条例について - 内田樹の研究室

    大阪維新の会が教育条例の素案をまとめた。 知事・市長による教育目標の設定や教育委員の罷免権など、教育委員会に対する政治主導を明記したほか、校長による教職員への権限強化など組織管理の徹底も打ち出している。 その趣旨は基条例の冒頭に示されている。 「教育行政からあまりに政治が遠ざけられ、教育に民意が十分に反映されてこなかったという不均衡な役割分担を改善し、政治が適切に教育行政における役割を果たし、民の力が確実に教育行政に及ばなければならない」。 教育の独立性についても、従来の教育現場からは違和感のある理解が示されている。 「教育政治的中立性や教育委員会の独立性という概念は、従来、教育行政に政治は一切関与できないかのように認識され、その結果、教員組織と教育行政は聖域扱いされがちであった。しかし、教育政治的中立性とは、来、教育法(平成18年法律第120号)第14条に規定されていると

    thesecret3
    thesecret3 2011/08/22
    現代の若者はこの100年で最も倫理的で公共の利益を自己利益より優先してると思う。犯罪は犯さず、地震でも略奪をせず、電車では礼儀正しく、消費もせず、起業もしない。すばらしき教育の成果。
  • 自己啓発本に近づくな、脳が腐る。

    自己啓発、例えば 7つの習慣 とかさ・・・ あれって何処に需要があるんだ? 「てっとり早く、あたしの人生を改善したいわ!」 っていうくそみてぇなスイーツ女が買ってるのか? 自己啓発人生に不要だから、近づくな、買うな、読むな、脳が腐る。 こんな事をいっても急には信じられないかもしれないけれど、 自己啓発を読むよりも普通のを読んだ方が 人生が豊かになるんだぜ。 なぜかっていうと、 きちんとした著者の書いたきちんとしたの中には 「新しい物の見方」や「気付く事」がアレやコレやと含まれているから。 そういうのが僕らの視野を広げて思考の幅を広げてくれるんよね。 自己啓発は 人生を飛躍的に変えそうなウケのいい小話を適当に列挙してるだけ。 列挙してるだけ。 自己啓発は 読むのに頭を使う必要がなく、 読んだ人を賢くなったかのごとく錯覚させるだけのゴミ。 ち、ちなみに神戸卒TOEIC700です

    自己啓発本に近づくな、脳が腐る。
    thesecret3
    thesecret3 2011/08/22
    米国人が鏡の前で自分に「お前はできる。最高だ。」と言って聴かせるのと同じじゃないの?
  • サントリー、東海表記削除で韓国で不買運動  「表記復活するまで鏡月供給中断しろ」

    ■編集元:ニュース速報板より「サントリー、東海表記削除で韓国で不買運動  「表記復活するまで鏡月供給中断しろ」」 1 名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/08/22(月) 02:09:07.81 ID:zpZIzLLH0● ?BRZ(10000) ポイント特典 東海と独島(ドクト、日名:竹島)守護運動を行う活貧団(ファルビンダン、代表:ホン・ジョンシク)は大韓民国希望フォーラム(代表イ・ウジェ)等、市民団体と共に‘鏡月焼酎’のインターネット製品紹介で製品由来説明文から東海表記を消した‘サントリー(SUNTORY) ’社の飲料品不買運動を広げることにした。 活貧団は‘サントリー’社が自社ホームページの‘鏡月焼酎’ブランドサイトの紹介欄で「鏡月という名前は大韓民国の東海に隣接した湖『鏡浦湖』(キョンポホ)のほとりにある古い楼閣「鏡浦台」(キョンポデ)で、恋人と酒を酌み交わしな

  • 能力なく器用でもない僕がいま大学生だったらどういう人生を選ぶか : けんすう日記

    はじめに いま大学生だったら、どういう人生を選ぶか? - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記 これを見て触発されたので書いてみたいと思います。 お題は「今大学生だったら、どういう人生を選ぶか?」というところです。 で、器用じゃない僕が、いま大学生だったらどういう感じでやるかなあ、と考えてみたので書いてみます。 僕が選んだ道の説明 と、その前に、実際の僕はどうだったかを説明します。 僕は大学卒業してから、新卒でリクルートという会社に入りました。 これには理由があって、僕は大学生の時に小さい会社の社長をやらせてもらってたのですね。やってたというか、ほぼ雇われみたいな感じというか、周りの優秀な人に助けられて、という感じだったので、えばれるほどのものでもないのですが、一応自分で仕事を作って働く、ということについて経験をしてみたわけです。 いやあ、これが全然ダメで。仕事をしたこともない大学

    能力なく器用でもない僕がいま大学生だったらどういう人生を選ぶか : けんすう日記
  • 反韓流のデモの様子を、シンガポールでみて思うこと。 « as Asian perspective

    を「外から揺さぶり、刺激を与えるべく」日々生きています。日は今こそ、新しい世紀の若きリーダーを必要としていると思います。僕はリーダーたちを鼓舞できるような文を書きたいです。|1967年生まれ。大阪に育ち→東京でベンチャー20年→シンガポール在住。アジア&日を反復横とび。 ←イマココ  |特技;日語  趣味;カラオケ フジテレビの前でやってた反韓流のデモ(8月21日)はすごかったらしい。 ニコニコとか観てないけど。ふーん、て感じで。 暴力や破壊こそないけど、【理由なき衝動】という点では、先日のイギリスの暴動のようだな、と感じました。 僕はCXがそんなにも韓国製のエンタテインメントコンテンツばかりを放送しているのかどうか、しりません。どの程度のシェアなのかわからない。月に一週間は日に帰るけど、あんまテレビみないし。 でも、僕のざっくりとした印象では、NHKやTBS、テレ朝も

  • asahi.com(朝日新聞社):科学的根拠ないのに…シューカツで企業が血液型質問 - 社会

    印刷  シューカツで血液型を聞かれたらどうする? 就職活動で不況と東日大震災のダブルパンチにあえぐ学生が悩んでいる。専門家は血液型による性格判断に科学的根拠はなく、面接で聞くことは差別につながりかねないと警告している。  中部地方の女子学生(21)は面接で血液型を聞かれて戸惑った。B型だが、かつて「マイペースで就活に不利な血液型だ」と言われ、気にかかっていたからだ。正直に答えたが、その会社は落ちた。  筆記も不調だったので、血液型が原因でないとは思う。しかし、被災地での態度が問題となり、7月に辞任した松龍・前復興担当大臣が「B型だから」と言い訳していたのを見て、「B型の印象が悪くなる」とため息が出た。  男子大学院生(24)はメーカー系の面接で「君はA型ですか」と聞かれた。まじめな性格と言いたいのだろうと解釈し、「はい」と答えた。「当たったからいいが、もし違ったら対応に困ったと思う」と

    thesecret3
    thesecret3 2011/08/22
    会話にならなくて黙りこくった応募者にネタがつきたから誰でも一般的に会話になりそうな話を振っただけというのが多い気がする。そんなビジネス的に何の情報も得られない質問しなきゃいけない状況。。
  • コデラノブログ4 : フジテレビの韓流ゴリ押しは事実か - ライブドアブログ

    2011年08月22日12:30 カテゴリネット放送 フジテレビの韓流ゴリ押しは事実か 8月21日に計画されていた、フジテレビに対するデモは決行されたようだ。筆者はいくつかUstreamで見ただけで実際に現場には行っていないが、相当の人が集まったようである。番組単位での抗議や批難などはまあまああるが、放送局全体の姿勢に対して電話などではなく、リアルにこれだけの人が集まって抗議したケースは、かなり珍しいだろう。代表者は抗議文を渡そうとしたが、フジテレビ側は受け取りを拒否したといくつかのネットニュースが報じている。 デモに参加した方への取材記事や考察記事なども、今週中にはいろいろ上がってくることだろう。一足早くTwitterでは、実際に参加した方へ取材した結果がまとめられている。これによれば、参加者はフジテレビの韓流ゴリ押しや偏向報道に対して、テレビはあまり見ていないがネットで情報を得た人が多

    thesecret3
    thesecret3 2011/08/22
    クラウドの力を借りれば人力で調査可能なんじゃないかな。「韓流スイッチ」とかいうiPhoneアプリを作って、見ているチャンネルと「今韓流!」というボタンを作れば絵になる。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ