タグ

2014年10月15日のブックマーク (20件)

  • SVGをdata URI schemeに変換するとき文字化けしないように必要なこと - 聴く耳を持たない(片方しか)

    現在、パソコン、スマートフォン、タブレットと様々な画面サイズの情報機器が世の中に溢れています。そうした端末に適切に対応するには画像も色々なサイズのものをいくつも用意する必要があるわけですが、SVGのようなベクター画像であればそうした手間も少なくて済むのがメリットです。 例えば、AppleのサイトではロゴにSVGを使っています。 https://www.apple.com/jp/iphone/ そしてそのロゴを調べてみるとSVGをdata URI schemeで指定しているのが分かりますね。 data URI schemeはHTML文書内に記述できるため、画像ファイルのリクエストを減らして素早く画面表示が行えるという利点がありますから、世界中から多くのアクセスを集めるAppleのサイトで採用されているのでしょう。 こうした使われ方も多いことから、data URI schemeを簡単に作成でき

    SVGをdata URI schemeに変換するとき文字化けしないように必要なこと - 聴く耳を持たない(片方しか)
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
  • エボラ患者1週間当たり1万人に急増のおそれ NHKニュース

    国連の安全保障理事会で、西アフリカで広がり続けているエボラ出血熱に関する報告が行われ、今後2か月足らずの間に、1週間当たりの新たな患者数が現在の10倍に当たる1万人に急増するおそれもあるとして、対策を急ぐ必要性が改めて強調されました。 国連安保理では、14日、エボラ出血熱に対応するため新たに発足した「国連エボラ緊急対応ミッション」のバンベリー特別代表が、部が置かれているガーナの首都アクラから、テレビ電話で報告を行いました。 このなかで、バンベリー代表は、WHO=世界保健機関の試算として、「12月上旬には1週間当たりの新たな患者数が1万人に達するおそれがある」と述べ、今後2か月足らずの間に、1週間当たりの新たな患者数が、現在の1000人程度からその10倍に当たる1万人に急増する可能性を指摘しました。 そして、「12月までに各国で患者の70%を隔離して治療し、また、死者の埋葬も70%を安全に

    エボラ患者1週間当たり1万人に急増のおそれ NHKニュース
  • 期待の新人「5年経ったらタダの人」のワケ

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    期待の新人「5年経ったらタダの人」のワケ
  • 47NEWS(よんななニュース)

    農産物よ、おまえもか―。野菜にも及び始めた値上げの波 価格高騰は勘弁、でも農家廃業も避けたいジレンマに消費者104人が出した答えは

    47NEWS(よんななニュース)
    thesecret3
    thesecret3 2014/10/15
    ちゃんと150年間手入れしてたってことだよな。
  • 「仕込みiPhone」の森翔太、まさかの逮捕映像が話題に

    映像作家や俳優、パフォーマー、工作家として精力的に活動中の森翔太さんが逮捕されたというニュース動画がYouTubeで公開され、ネット上で話題になっている。 仕込み銃のようにiPhoneが飛び出す「仕込みiPhone」や、興奮すると体中の筋肉が膨張しだす「仕込み筋肉」など、自作ガジェットをフィーチャーした映像で注目を集めた気鋭の映像作家の身に、一体何が起こったのか──? 見た目が怪しいにも関わらず近所を散歩して逮捕 ニュース内容は、都内に住む無職の男が、「見た目が怪しいにも関わらず近所を散歩、周辺住民を不安にさせた疑い」で逮捕されたというもの。 あれ……この人どう見ても森さん…… でも名前が違うような……? 実はこちらの動画は、Web上で話題の映像クリエイターによる個人制作動画の上映イベント「FRENZ 2014」の出展作品。森さんは容疑者役として出演しているのだ。 さらに、動画では、容疑者

    「仕込みiPhone」の森翔太、まさかの逮捕映像が話題に
  • ネット依存の疑い 推計420万人に NHKニュース

    仕事や家事がおろそかになるほど長時間インターネットを利用する「インターネット依存」の疑いがある人は、全国の推計で420万人余りに上り、スマートフォンの普及などを背景に、この5年間で1.5倍に増加したことが、厚生労働省の研究班の調査で分かりました。 インターネットを長時間利用する「インターネット依存」の実態を調べるため、厚生労働省の研究班は、去年、無作為に選んだ全国の20歳以上の男女4000人余りを対象に聞き取り調査を行いました。 その結果、インターネットの利用で仕事や家事がおろそかになるなど「インターネット依存」の疑いがある人は、推計で421万人と、前回、平成20年に行われた調査に比べておよそ1.5倍に増加したことが分かりました。 若い人ほど依存の割合が高く、特に20代前半の男性のうち依存の疑いがある人は19%と、5人に1人の割合を占めています。 厚生労働省の研究班の代表で国立病院機構久里

    ネット依存の疑い 推計420万人に NHKニュース
    thesecret3
    thesecret3 2014/10/15
    少なすぎるのが問題だろな。これは。10倍の4000万人で妥当だろな。
  • 本当は「働きたくない」だけなんじゃないの?:日経ビジネスオンライン

    2001年に若年就労支援を専門とする任意団体「育て上げ」ネットを立ち上げ、若年無業者(ニート)の問題に取り組んできた工藤啓(くどう・けい)氏。2014年6月、「無業社会 働くことができない若者たちの未来」(朝日新書 工藤啓・西田亮介共著)を上梓し、日の雇用の在り方について改めて世間に問題提起した。 記者は9月末、工藤氏と著書の読者を招いて都内某所で座談会を開催した。偏見に満ちた質問を投げかける記者らに対し、やさしく誤解を解こうとする工藤氏。以下はその、バトルトークの再現ルポである。 「働くことができない若者」という言葉を聞くと、記者は違和感を覚えてしまう。働かなければどうやって日々の暮らしの糧を得るのだろうか。 厚生労働省が2014年9月末に発表した8月の有効求人倍率(季節調整値)は1.10倍で、1992年6月に並ぶ高水準だったという。国内の製造業の中には、人手不足に頭を悩ませる企業も多

    本当は「働きたくない」だけなんじゃないの?:日経ビジネスオンライン
    thesecret3
    thesecret3 2014/10/15
    甘いとか働きたくないだけだと仮定して、それが220万人もいて、さてどうするという話だろな。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • アグネス・チャンは「中国籍」ではない! 「香港のイギリス国籍」ってなに? (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    アグネス・チャンは「中国籍」ではない! 「香港のイギリス国籍」ってなに? J-CASTニュース 10月14日(火)19時40分配信 学生らによるデモ活動で香港中心部の占拠が続くなか、香港出身のアグネス・チャンさん(59)のテレビ番組での発言が話題を呼んでいる。番組の中で、台湾出身で後に日国籍を取得した評論家の金美齢さん(80)が、香港では民意が適切に反映される仕組みになっていないと主張する半面、アグネスさんは総じて現行の「一国二制度」がうまく機能しているなどと反論した。 アグネスさんの発言を「中国より」と受け止めた視聴者が多かったようだが、アグネスさんが国籍を聞かれて「香港のイギリス国籍」だと答えたことについては驚いた人もいたようだ。 ■海外に避難した人も返還後は香港に戻ってきた 番組は、2014年10月12日にフジテレビ系で放送された「新報道2001」。金さんとアグネスさんは、1

    アグネス・チャンは「中国籍」ではない! 「香港のイギリス国籍」ってなに? (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
  • 「正露丸」は一般名称…大幸薬品の上告退ける (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    ラッパのマークで知られる胃腸薬「セイロガン糖衣A」を製造・販売する大幸薬品(大阪府吹田市)が、商品名やパッケージが似た「正露丸糖衣S」の販売で損失を受けたとして販売元のキョクトウ(富山市)にパッケージの使用差し止めなどを求めた訴訟の上告審で、最高裁第1小法廷(金築誠志(かねつきせいし)裁判長)は9日の決定で大幸薬品の上告を退けた。 同社の敗訴が確定した。 両製品はパッケージに「糖衣」などの文字が入っている点が共通しているが、1、2審判決は、「正露丸」が一般名称として多数の業者に使われていることや、キョクトウの製品にはラッパのマークがないことなどを踏まえ、大幸薬品の請求を退けていた。

  • 魂を自ら鎖で繋いだ人間には、鎖で繋がれていない程度のことが「自由」に思えるのだろう - Apeman’s diary

    写真は『日経済新聞』朝刊の連載「熱風の日史」14年4月6日掲載分です。当時の公娼制における「廃業の自由」がいかなるものであったかの一端を示すエピソードです。 さて、「慰安婦」の廃業を「許可制」にすることの意味がわからないような人々は、残念ながら毎日新聞にもいるようです。法華狼さんからご教示いただいた記事より。 毎日新聞 2014年10月11日 東京朝刊 「従軍慰安婦問題:米国内はどう受け止めたか 「吉田証言のウソ」歴史修正主義者が利用 東アジア専門家、ラリー・ニクシュ氏」 インタビュアーは「−−ビルマ(現ミャンマー)の慰安所で、外出の自由や、兵士と結婚した例を記載した米公文書もあります」としてニクシュ氏の見解を質していますが、この「公文書」とはまず間違いなく「日人捕虜尋問報告 第49号」のことでしょう。そしてこの報告書を読んだ人間であれば、そこには「外出の自由」など書かれてはおらず、

  • 就職活動で自殺ってのは普通だと思う。

    大企業に入った場合の人生が、中小に入ったときの人生に比べて、10倍マシだった場合。っていうか。 中小の人間10人分の生が、大企業の1人の生と同じくらいの重みになってしまった場合。 すでに9回分人生失敗したのと同じなわけだ。 たかが人生を高く見積もりすぎてるっていう意見もあるかもしれないが。 多分客観的なデータを考慮するとかっていう観点からいうと多分正しいんだろう。 だって、年収300万と、年収1000万って、人生の濃度が3倍とか違うんじゃね?とか、そういうのを考え出すとさ。 ほら、金持ちって金で美女を抱きまくってるだろ、ホリエモンみたいに。ああいう人生で抱きまくった美女のひとかけらもえられない人生を、ホリエモンがやれって言われたら絶望になっちゃうだろ。 そういうなんつーか、冷静な判断ができればできるほど、就職活動で自殺みたいになっちゃうんだと思う。 だれだって、ハーバードとか東大とか行った

    就職活動で自殺ってのは普通だと思う。
    thesecret3
    thesecret3 2014/10/15
    そんな理由なら、就活まで生き残れないだろな。
  • 【最近気になった住宅】旗竿敷地に建つ家 - glasstruct log

    「最近気になった住宅」ちょっと日が空いてしまいました。気になる住宅はそこそこあるものの、数軒まとめて編集テーマを打ち立てられないでいます。1軒だけで記事書けばいいじゃないとも言えますが、それならアーキデイリーやデザインブームを翻訳して読んだ方が良いし。技術的にも建築史的文脈でも知識がないですし。というわけで、今回は2軒(+α)だけです。 旗竿敷地ってご存知ですか? 道路に面している部分が通路くらいの間口しかなく、奥に4面を他の建物などに囲まれた土地がある敷地のことです。上から見ると旗の形に似ているため、旗竿敷地。一般的には資産価値が低いので、逆手に取れば比較的安く買える土地とも言えます。建蔽率や通風・日当たりなどの折り合いがつけば、土地が高いエリアでも手が届きやすいかもしれません。そんなちょっと特殊な土地に建つ住宅を、今回は2つ紹介します。 一枚の板がアプローチと家をつなぐ家 物件名:KH

    【最近気になった住宅】旗竿敷地に建つ家 - glasstruct log
  • その仕事は無理でも不可能でもないがいくつか質問させていただきたい

    仕事の依頼に対して即座に「無理です!」「出来ません!」と答える人。 – 空飛ぶ畳 あのね、たぶんね、それ「無理」とも「出来ない」とも一言も言ってないと思うよ。 「『簡単な仕事』の指示」と「『仕事の指示』が簡単」なのは違う 「簡単なお仕事」ほど難しい仕事はない。「簡単な(と言っている)お仕事」は指示も「簡単」。こういうときって確認することもだいたい決まってるんですよ。 「急ぎで」というのは具体的にいつまで完了させる必要があるのか 「出来るだけ金かけないで安く」というのは具体的に予算は何円なのか 消化済みの経費はいくらか 資料は揃っているか、不足はあるのか 引継ぎ時点での進捗は何%か 何が終わっていて何が未着手なのか 「終わった」部分はチェックも含めて「終わった」のか 「要望事項」はエンドユーザーの要望なのか、顧客の要望なのか、社内的な要望なのか、それともあなた個人の要望なのか 言外の要求、真

    その仕事は無理でも不可能でもないがいくつか質問させていただきたい
  • インターンシップ

    Laco @laco0416 定時が17時半だという話の後に「君の都合で早く帰ってもらっても構わないけど今まで来た学生さんはみんな最後までいたよ(にっこり)」されたし完全にブチ切れモード入った その話は16時ごろされて、それから一時間半放置されて椅子に座って時間経つの待ってただけ

    インターンシップ
  • 職場でキレる技術 | サイボウズ式

    【サイボウズ式編集部より】:この「ブロガーズ・コラム」は、著名ブロガーをサイボウズ外部から招いて、チームワークに関するコラムを執筆いただいています。今回はファーレンハイトさんが考える「職場で仕事の一線を引くための技術」についてです。 あなたは他人からナメられやすいタイプ、怖がられるタイプのどちらだろうか? 職場の人間関係で生じるネガティブな感情のトップが「自分はいてもいなくてもいい」だ。ないがしろにされる屈辱はたまらない。次点は「ナメられている」と感じるとき。はらわたが煮えくり返る思いになる。 このネガティブな感情を生じさせる要因は、他者が<コイツには何を言っても、やっても大丈夫だ>と思っていることだ。1度でも人からこんな扱い方をされた当人は、当に不愉快な思いをする。普通の人はその一線が引けない。実際この態度で接されたこともあるし、俺自身も誰かに対してこの態度で接したこともあると自覚して

    職場でキレる技術 | サイボウズ式
  • NHK世論調査 各党の支持率は NHKニュース

    NHKの世論調査によりますと、各党の支持率は、自民党が40.2%、民主党が5.6%、維新の党が1.4%、公明党が4.1%、次世代の党が0.1%、みんなの党が0.5%、共産党が3.3%、生活の党が0.1%、社民党が0.9%、「特に支持している政党はない」が35%でした。

  • 消費再増税「大幅な法人減税が大前提」 浜田宏一氏 - 日本経済新聞

    〈ポイント〉○景気は潮目にあり再増税の判断は慎重に○大胆な法人減税は成長にも財政にも効果○直間比率の調整を通じた消費増税は妥当総需要に働きかけるアベノミクスの第1の矢(金融緩和)と第2の矢(財政政策)は予想以上の効果を発揮し、失業率や国内総生産(GDP)ギャップなど実質指標が全国的に改善している。政府の歳入も上向き、日経済の将来に希望が戻りつつある。「失われた20年」から日経済を救ったのは

    消費再増税「大幅な法人減税が大前提」 浜田宏一氏 - 日本経済新聞
  • 前支局長起訴「言論の自由と関連付けるな」 韓国外交省:朝日新聞デジタル

    産経新聞前ソウル支局長が韓国の朴槿恵(パククネ)大統領の名誉を傷つけたとして起訴された問題で、前支局長に対する初公判は11月13日、ソウル中央地裁で開かれることが明らかになった。 関係者によると、韓国検察当局は14日、前支局長の新たな出国禁止措置を法相に要請した。認められれば、16日からさらに3カ月間、出国が禁止される見通しだという。 一方、韓国外交省報道官は14日の記者会見で、起訴は市民団体の告発による正当な司法手続きだと強調し、「言論の自由と関連させてこの問題をみるのは適切ではない」と述べた。 報道官は会見で、日政府が言論の自由の観点から批判していることについて、「法執行の問題で、韓日政府間の外交問題ではない」と反論。「日政府関係者が不要な言及をするのは適切ではない」と不快感を示した。 さらに、会見に出席していた日メディアの特派員に対しても、「この席で質問を自由にして、言論の自由

    前支局長起訴「言論の自由と関連付けるな」 韓国外交省:朝日新聞デジタル