タグ

2015年4月9日のブックマーク (20件)

  • 「引き上げるのに1時間以上」411キロ…過去最大のクロマグロ 和歌山・那智勝浦町

    国内有数の生鮮マグロの水揚げ高を誇る和歌山県那智勝浦町の勝浦漁港で9日、過去最大の411キロ(体長約2・6メートル)のクロマグロが水揚げされた。 沖縄県の「第一弘奈(ひろな)丸」が潮岬(しおのみさき)沖約700キロで捕獲し、「引き上げるのに1時間以上かかった」と山城弘也船長(25)。約270万円で落札された。 同漁港では3月下旬に386キロの大物が揚がったばかり。勝浦漁協関係者は「今回のクロマグロは昭和24年の漁協誕生以来、最高では」と舌を巻いた。

    「引き上げるのに1時間以上」411キロ…過去最大のクロマグロ 和歌山・那智勝浦町
  • 100万円のアプリ開発を0円で依頼する方法 - クランチタイマー

    拝啓  見込みのお客様 桜の花も散りはじめるこのごろ、見込みのお客様にはますますご健勝の事と存じます。 いつも一方ならぬお力添えにあずかり、誠にありがとうございます。 新会社の過半数が1年以内に倒産すると言われている中で、当社は2015年4月をもって、設立1年2ヶ月を迎えることができました。 これは他でもなく、見込みのお客様方のお力添えがあったからこそと考えております。 重ねてお礼を申し上げます。 さて、突然ではございますが、当社より見込みのお客様方へ重大なご報告がございます。 2015年4月現在、当社は仕事がありません。 助けてください、仕事をください。 敬具 現在の当社の様子はと言うと、借りていたコワーキングスペースの一番大きな部屋の家賃も払えなくなり、今は2人部屋へ移動せざるをえなくなりました。 オフィス設立当初の部屋。 広々としており、あと4,5人は入れるねと話をしてました。 こ

    100万円のアプリ開発を0円で依頼する方法 - クランチタイマー
  • 花粉症の原因は車の排気ガスだった!農村部より都会のほうが花粉症患者が多いワケ

    街中や電車の中で、マスクを着用した人を多く見かけます。もうインフルエンザのピークは過ぎたので、おそらく花粉症対策のためなのでしょう。今や国民のおよそ4人に1人が発症しているという花粉症。その最大の原因はスギ花粉とされていますが、当にそれが原因なのでしょうか。スギは太古から分布していたのに、花粉症が騒がれだしたのは、ここ数十年のことです。また、スギ自体は農村地帯に多いのに、花粉症で苦しんでいる人は、東京などの大都市やその周辺に多いのです。なんとも不可思議です。戦後、スギの植林が政府の施策として進められ、それらが成長したためにスギ花粉が増えたといわれていますが、それだけではこれらの疑問は解けません。スギ花粉以外に、何か原因があるのではないでしょうか。 スギよりも排気ガスの影響が大きい 日でスギ花粉症が最初に発見されたのは、栃木県日光市で1960代前半とされています。日光といえば、日光街道沿

    花粉症の原因は車の排気ガスだった!農村部より都会のほうが花粉症患者が多いワケ
    thesecret3
    thesecret3 2015/04/09
    だからスギは問題ないってことにはならんよ。具体的な健康被害が出てる明確な公害だってのにスギ植え続けて誰も責任とらないとかありえん。
  • 誰が見ても一瞬で伝わるレポート資料の作り方

    株式会社ロックオンの松です。 データを解りやすく伝えるのにもっとも良い手法が「グラフ(絵を用いた)表現」だと言われています。 だからだと思うのですが、最近はBIツール界隈も急速に盛り上がりつつあります。BIツールで作成したグラフを用いたプレゼンは「データプレゼンテーション」と言うそうです。 一方で、もっとも伝えたいことを、もっとも解りやすく伝えるには、どのような「グラフ表現」をすれば良いのか、ということを簡単にまとめたサイトは少ないことに気付きました。 無ければ作ろう!ということで、今回からしばらくはグラフ表現の「ポイント」をお伝えしていきます。 今回は、「棒グラフ」の使い方をを紹介しますので、ぜひマスターしましょう。 何を伝えたいときに棒グラフを使うのか? 棒グラフは複数の項目の「量」を比較するために用います。大きい・小さい、を感覚的に把握できることが棒グラフの特徴だと言えます。 棒グ

    誰が見ても一瞬で伝わるレポート資料の作り方
  • クマムシ:地球最強の多細胞生物 その生態と耐性の秘密 - 毎日新聞

  • 子どもの事故「偶然」で親の責任免除認める判断 NHKニュース

    親の目の届かないところで幼い子どもがした行為で、他人がけがなどを負ったとき、親がどこまで賠償責任を負うべきかについて、最高裁判所は「子どもの行為が通常なら危険がないもので、偶然起きてしまった事故の場合には、原則、親の責任は免除される」という初めての判断を示しました。 男性はその後亡くなり、遺族が児童の両親に損害賠償を求めた裁判で、1審と2審は幼い子どもの過失は親が代わりに賠償責任を負うとする民法の規定を基に、両親に1000万円を超える賠償を命じていました。 この裁判の判決で、最高裁判所第1小法廷の山浦善樹裁判長は「親は、目の届かないところで子どもが他人に危険が及ぶような行動をしないよう、日頃からしつけをする義務がある。しかし、校庭でサッカーゴールに向かってボールを蹴るといった、通常は危険がない行為によって、偶然事故が起きてしまった場合は、原則、親の賠償責任は免除される」という初めての判断を

    子どもの事故「偶然」で親の責任免除認める判断 NHKニュース
  • 小学生が蹴ったボールで転倒した男性が死亡ーー「親の監督責任」最高裁はどう判断? - 弁護士ドットコムニュース

    小学校6年生の男児が蹴ったボールをよけようとして転倒し、後に死亡した男性(80代)の遺族が、男児とその両親に損害賠償を求めた裁判の判決が明日4月9日、最高裁判所で言い渡される。学校での子どもの行動について、親がどこまで責任を負うべきなのか、最高裁の判断に注目が集まっている。 ●道路に転がってきたボールで「オートバイ」が転倒 事故が起きたのは、11年前の2004年2月。報道によれば、愛媛県今治市内の小学校の校庭で、放課後にサッカーをしていた少年がゴールに向けて蹴ったところ、ゴールの後方にあった門扉(高さ1.3メートル)とフェンス、外側の溝(幅約2メートル)をこえて、ボールが道路に転がり出てしまった。 ちょうどその道路をオートバイで通りかかった男性が、転倒して足を骨折。直後に痴呆の症状が出ると、事故から約1年半後に肺炎で死亡した。そこで、男性の遺族は約5000万円の損害賠償を求め、提訴したのだ

    小学生が蹴ったボールで転倒した男性が死亡ーー「親の監督責任」最高裁はどう判断? - 弁護士ドットコムニュース
  • バーガーさんとキングさん結婚、「バーガーキング」費用負担

    (CNN) 米ファストフード大手「バーガーキング」は9日までに、米イリノイ州在住の男性ジョエル・「バーガー」さん(24)と、女性アシュリー・「キング」さん(23)が今年7月に予定する結婚式の費用を全て負担するとの趣向を発表した。 同社の今回の申し出は昨年10月、婚約した2人が「バーガーキング」店の広告看板を前にした記念撮影がきっかけだった。 同州の州都スプリングフィールドの地元紙記者がこの話題を耳にして2人を取材。バーガーキング社が同紙記事の存在を知って、ツイッター上で2人への興味を示し、居場所を探すための協力を求めていた。 同社と2人は今月初旬、インターネット電話「スカイプ」で接触し、バーガーキング社は挙式費用の全額負担を提案し、2人はこれを受け入れていた。 2人のなれそめは長い。初めて会ったのは幼稚園時代で、5年生時代は同級生だった。この時には共に学生団体代表への立候補を求められ、学校

    バーガーさんとキングさん結婚、「バーガーキング」費用負担
  • 全人代副委員長、日本にアジア投資銀参加促す 民主代表と会談 : 大艦巨砲主義!

    引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1428496935/ 1:ひろし ★:2015/04/08(水) 21:42:15.92 ID:???*.net  中国の全国人民代表大会(全人代)の代表団が8日、来日した。  団長を務める吉炳軒・副委員長(副首相級)は民主党部で岡田克也代表と会談し、  中国が主導するアジアインフラ投資銀行(AIIB)について「周辺国からいい反応が得られた。  このような発展の好機を逃すことはないと思う」と述べ、日の参加を促した。  「(中略)」 http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS08H2D_Y5A400C1PP8000/  3:名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 21:43:28.48 ID:FC6MK7z50.net 中国が日の金当てにしてるぞぅw  6

    全人代副委員長、日本にアジア投資銀参加促す 民主代表と会談 : 大艦巨砲主義!
  • 【画像あり】これ考えたやつマジで天才だろwwwwww:キニ速

  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • グローバル人材の育成で後れを取る日本企業のお寒い実情:日経ビジネスオンライン

    1979年から毎年、「当面する企業経営課題に関する調査」を実施され、結果を発表されています。今回の調査で初めて、[事業開発編]と[組織人事編]の2つに分けて調査を実施されました(調査の詳細はこちら)。ご担当された組織人事編の方では、「グローバル経営を担うリーダー」と題して、「グローバル人材」に焦点を当てられています。これはどのような狙いだったのでしょうか。 大和:「グローバル人材」の重要性が指摘されていますが、実はそれは今に始まったことではありません。例えば2006年には、当時の小泉純一郎首相が設置した経済財政諮問会議が「グローバル戦略」をまとめ、人材の国際競争力の強化を掲げています。 それから9年も経っているにもかかわらず、グローバル人材の必要性を訴える声は減少するどころか、高まる一方です。そこで企業の実情を調べようと考えたわけです。 3タイプの人材がいずれも不足していると7割が回答 結

    グローバル人材の育成で後れを取る日本企業のお寒い実情:日経ビジネスオンライン
  • 電動化と自動運転で変わる自動車の勢力図:日経ビジネスオンライン

    過去、自動車業界は様々な形で再編が行われてきた。1998年の独ダイムラー・ベンツと米クライスラーの合併、99年の日産自動車と仏ルノーの資提携、同じく99年の米フォード・モーターによる英ジャガーやスウェーデンボルボの買収など、例を挙げればキリがない。 そして、今後も業界の再編は行われ、勢力図は変化するであろう。そして、その再編のカギを握る技術だと筆者が思うのは、自動車の電動化と自動運転だ。自動車業界に環境規制の風が強まる中、エコカー対策に後手を踏むようだと、メーカーとしての存続に関わる。現在、エコカーの中心となる自動車の電動化は、多くのメーカーが血眼になって開発を強化する部分だ。一方で、自動運転に関しては、社会ニーズが急速に高まり、決して無視できない領域になっている。 今回のコラムは、自動車業界の勢力図を一変する可能性がある、電動化と自動運転に関する技術の動向を探るとともに、それぞれの領域

    電動化と自動運転で変わる自動車の勢力図:日経ビジネスオンライン
  • 「住民の同意なしに米軍基地をつくるのは"違憲"である」 憲法学者が沖縄で辺野古基地新設に警告

    2015年3月31日、那覇市久茂地のタイムスホールで開かれた憲法学者・木村草太氏の講演会。普天間基地の辺野古移転問題に関して同氏は、「住民の承認がないと基地建設はできない」とし、「国会、国民を巻き込んで辺野古新基地建設を議論してほしい」と訴えました。 ※このログは沖縄タイムスの記事(憲法学者・木村草太氏の講演会「憲法と沖縄~戦後70年の内実を問う」)を転載したものに、ログミー編集部で見出し等を追加して作成しています。 辺野古新基地建設問題について 木村草太氏(以下、木村):なぜ今、沖縄で憲法を語る必要があるのか。それは辺野古新基地建設問題があるからだ。日国憲法のもとで、この国は約70年間運営されてきたが、この問題について憲法の角度からアプローチすることは、辺野古の住民だけでなく、沖縄や日にとって、憲法をどう使っていくのが一番いいのかを考える非常に重要な機会になると思う。 辺野古新基地建

    「住民の同意なしに米軍基地をつくるのは"違憲"である」 憲法学者が沖縄で辺野古基地新設に警告
  • 独立失敗は地獄をみる。40歳以上は会社にしがみつけ!

    自称「弱小零細企業のドラッカー」 「二流や三流の会社員は、あのランキングを見て、自分を慰めているのかもしれないですね。“俺は○○大卒で、4位じゃないか。まだ、イケるよ”と……。実は、出世競争で負けつつあるのに。 あの企画は、学歴は立派だけど、出世コースから外れた人たちがメインターゲットなのかな。そんな人たちが喜びそうな企画じゃない? あんなものを読んで満足している限り、一流になるのは難しいと思う。ましてや、独立はもっと難しいよ」 零細企業コンサルタントの栢野克己(かやの・かつみ)氏(56)が、ビジネス雑誌などの企画「大学別社長・役員ランキング」への思いを語る。仕事柄、経済・経営関連のメディアには目をよく通すようだ。 自称「弱小零細企業のドラッカー」として九州・福岡を拠点に、主に個人事業主や中小・零細企業の経営者を対象にした講演を全国各地で続ける。「どんな田舎でも行きます!」を信条とし、地方

    独立失敗は地獄をみる。40歳以上は会社にしがみつけ!
  • インドネシア大統領 日本企業進出へ規制緩和も NHKニュース

    インドネシアを訪れている経団連の榊原会長は、ジョコ大統領と会談して投資環境の改善などについて意見を交わし、ジョコ大統領は、日企業のさらなる進出のために外資に対する規制を一部緩和することを検討する考えを示しました。 経団連によりますと、日側は、企業が最先端の技術を使ってインドネシアで電力開発を行おうとしても、インドネシアの省庁の規制によって材料の調達に困難が生じている事例などを紹介し、ジョコ大統領に規制の見直しを求めました。 これに対し、ジョコ大統領は「投資する企業に対して、複雑で障害になるような規制であれば、考えていかなければいけない」と述べ、日企業のさらなる進出に向けて、外資に対する規制を一部緩和することを検討する考えを示したということです。 会談のあと、榊原会長は記者団に「インドネシアは、製造業のサプライチェーンの拠点としても重要性が高まっており、日の経済界としてもインドネシア

  • 公表遅れた「勤労統計」 やっぱり下方修正ラッシュの衝撃結果|日刊ゲンダイDIGITAL

    民間エコノミストの間に衝撃が走っている。大メディアはほとんど取り上げなかったが、今月3日に厚労省が公表した「毎月勤労統計」(1月分確報)にショッキングな数値があった。 「来なら3月31日に発表される統計でしたが、精査が必要な部分があったらしく、公表は延期されていました。… この記事は有料会員限定です。 日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。 (残り811文字/全文951文字) ログインして読む 初回登録は初月110円でお試し頂けます。

    公表遅れた「勤労統計」 やっぱり下方修正ラッシュの衝撃結果|日刊ゲンダイDIGITAL
  • 【コラム】日本はまだ韓国を「悪友」と思っているのか | Chosun Online | 朝鮮日報

    韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の日語ニュースサイト。朝鮮日報の主要記事をはじめ、社会、国際、北朝鮮政治、経済、スポーツ、芸能など、韓国の幅広いニュースを速報で届けています。

    【コラム】日本はまだ韓国を「悪友」と思っているのか | Chosun Online | 朝鮮日報
  • >> 理想の上司になれる女性って少ない

    ●具体的には部下のケツを拭くことに寛容な女性がいない。 ●「何?ミスでお客様からクレーム?あーいいよいいよ、俺が対応するよそこで◯◯しなきゃこうなるって身を持って分かったろ?まあ次は気をつけてくれよな上には俺から上手く言っとくから大丈夫」みたいな事が言えないっつーか。 ●真面目で責任感のある女性に新人の教育をまかせたら、細かい事をネチネチ指摘するマシーンになってしまった。 ●上司としての私の責任を問われるような真似はしないでよね?という方向性。 ●責任感の方向性がおかしい。 ●フツーの女性に新人教育を任せたら「邪魔だからアンタはもう引っ込んどいて」か「なんで私が他人の世話なんかしないといけないの」的な態度で放置プレイになりやすい。 ●なんつーか自分以外の誰かを抱え込む度量がないし、彼女たち自身それをとても嫌がる。 ●女同士の付き合いもあるので対女性だとある程度穏便になるが、対男性だとヤバい

    >> 理想の上司になれる女性って少ない
    thesecret3
    thesecret3 2015/04/09
    江戸時代の旦那衆は現場では働かず、全部女将まかせだよね。
  • 安倍首相、普天間移設は「粛々と」 参院予算委で答弁:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相は8日の参院予算委員会で、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設工事について、「粛々と進めている」と述べた。日を元気にする会の松田公太氏の質問に答えた。 沖縄県の翁長雄志(おながたけし)知事が5日、菅義偉官房長官が使った「粛々」という言葉に対し「上から目線」と批判。菅氏は6日の会見で「不快な思いを与えたということであれば、使うべきではない」と述べ、今後は使わない考えを示していた。 松田氏が、同県名護市辺野古に基地を設置するための法整備の必要性を問いただしたのに対し、首相は「すでにある法令にのっとって、これは粛々と進めているので、上乗せして法律を作る必要はない」と答弁した。

    安倍首相、普天間移設は「粛々と」 参院予算委で答弁:朝日新聞デジタル