タグ

2018年8月20日のブックマーク (31件)

  • カゴ車:宅配急増の裏で労災事故年間1000件以上 | 毎日新聞

    ネット通販の普及などで、全国で取り扱われた宅配個数は2016年度、40億個の大台を突破した。多忙を極める物流の現場では、効率よく大量の荷物を運べる格子状の台車、通称「カゴ車」が活用されている。しかし、死傷事故も起きており、労働局や専門家は使用上の注意を呼びかけている。【堀和彦】 「もうこんな仕事は辞めて、トラックから降りたい」。千葉県に住む女性(47)は、宅配便大手の協力会社の運転手だった夫(当時51歳)が漏らした言葉を思い出すたび、悔しさがこみ上げてくるという。夫は昨年3月、東京都内の集配センター付近で、カゴ車の下敷きになり、死亡した。 大手通販サイトの荷物を扱うことが多く、その日も飲料水の段ボールがうずたかく積み上がる状態だったという。女性の夫は、荷物が満載のカゴ車をトラックで別の拠点に運ぶ業務を担当。一人で搬入作業をしていたが、何らかの影響でカゴ車のバランスが崩れた。

    カゴ車:宅配急増の裏で労災事故年間1000件以上 | 毎日新聞
  • 「食用」でセミの幼虫捕らないで 公園に出現の看板話題:朝日新聞デジタル

    用を目的としたセミの幼虫などの捕獲はやめてください――。埼玉県川口市の青木町公園総合運動場にこんな文言の看板が設置され、ツイッターで話題になっている。市によると、複数の市民からセミの幼虫を大量に捕っているという苦情を受け、6月に設置したものだ。 看板は野球場や陸上競技場などの周囲にあるジョギングコースに沿って設置されている。日語のほか、英語中国語でも表示。運動場の近くに住み、ウォーキングのため毎日訪れる男性(75)は「子どもたちが遊びでセミを捕っているのは見るが、用というのは見たことも聞いたこともない。誰がべているのか気になっていた」。 市公園課によると、5月下旬から電話やメールで「青木町公園でセミの幼虫を大量に捕っている人がいる」という情報が複数寄せられたため、看板を設置した。ただ、子どもたちの昆虫採集などを制限するつもりはないという。「ペットボトルいっぱいに入れている」などと

    「食用」でセミの幼虫捕らないで 公園に出現の看板話題:朝日新聞デジタル
  • 低炭水化物の食事は寿命を縮める可能性 米研究が示唆 - BBCニュース

    アトキンス・ダイエット(医学博士ロバート・アトキンス氏が提唱した事法)を初めとする低炭水化物の事は、体重を減らす方法として急速に有名となり、いくつかの病気のリスクを下げるのに有望ともされてきた。 しかし、25年分のデータを用いた米研究は、炭水化物を適度に摂取する、もしくは肉から植物性タンパク質や植物性脂肪に切り替えるほうが、より健康的だと示している。

    低炭水化物の食事は寿命を縮める可能性 米研究が示唆 - BBCニュース
  • 就活リベンジ!入社1〜3年の第二新卒が大手企業への転職を成功させる6つのコト - 転職log

    大手企業が第二新卒採用に力を入れている。実際に第二新卒から大手企業に転職成功した方の体験談をご紹介。状況に応じたキャリア戦略と5つの方法を解説。 第二新卒というチャンスを活かせば、就活のときに入りたかった憧れの大手企業にリベンジ転職することも可能です。右も左もわからなかった就活や、即戦力や実績が問われる中途採用とも違い、経験不足でもOKで就活のようにポテンシャル勝負だから実力がなくともなんとか大手に潜り込めるのが「第二新卒の転職」。今回は、そんな第二新卒で「大手企業に転職したい」方に向けたノウハウをお伝えいたします。

  • 民主党政権時代ってどうだったっけ?という疑問に対する証言:『民主党政権は公文書改竄は無かった。政治主導とは言っていたが人事は人事院がちゃんと行っていた。災害時は必死で対応した(中略)...etc』

    Dr.ナイフ @knife9000 安倍政権を批判したら「民主党政権はどうだったんだ!」って何度も言われるけど、すみません民主党時代は政治に全く興味なくて、あまり覚えてないんです。1庶民としてはまあまあ暮らしやすかったのと、地震対応で大変、忙しそう、枝野寝ろ!くらいしか印象に残ってない。 2018-08-19 00:09:34 Dr.ナイフ @knife9000 当時も政治に関心があった人はいろいろ許せないことがたくさんあったと思うけど、今それを比べてたり引き合いに出しても、あまり意味はないと思う。今は民主党もう無いし政治の責任と権限をもっているのは安倍政権。 2018-08-19 00:13:42

    民主党政権時代ってどうだったっけ?という疑問に対する証言:『民主党政権は公文書改竄は無かった。政治主導とは言っていたが人事は人事院がちゃんと行っていた。災害時は必死で対応した(中略)...etc』
    thesecret3
    thesecret3 2018/08/20
    消えた年金問題で散々批判してた長妻さんが大臣になって何かするかと思えば、なんにもできなくて、わからずじまいなのは、お金の問題だけに公文書改ざんどころではないと思うけどな。
  • ソニーがAndroid最新版リリースからアップデート配信までに時間がかかる理由を画像で説明

    GoogleがモバイルOS「Android 9 Pie」のリリースを2018年8月6日に発表しました。GoogleのPixel端末では既にAndroid 9 Pieへの配信が始まっていますが、他社製のスマートフォンではAndroid 9 Pieへのアップデートファイルがまだ配信されていません。なぜ最新のOSがリリースされてもすぐにアップデートの配信ができないのか、ソニーモバイルが公式ブログで解説しています。 When can I update my Xperia to Android Pie? - Sony Mobile Blog https://blogs.sonymobile.com/2018/08/16/can-update-xperia-android-pie/ ソニーは、Xperia XZ2・Xperia XZ2 Premium・Xperia XZ2 Compact・Xperia

    ソニーがAndroid最新版リリースからアップデート配信までに時間がかかる理由を画像で説明
    thesecret3
    thesecret3 2018/08/20
    だからダメなんだよ、という感想しかないな。。
  • サークル半自動配置の導入

    こんにちは、@shuhei_fujiwara です。 技術書典5から会場を変更し、参加サークルも約246から470超(企業スペースを含め調整中です)と劇的に増加しました。元々サークルの配置決めは非常に時間が掛かっていた作業ですが、さすがに今回は手動では乗り切れない規模になりました。運営事務局は指数的に増えていくサークル配置の組合せを見て絶望に包まれていました。 そこで技術書典5からサークル配置の(半)自動化を検討することになり、@shuhei_fujiwaraが実装を担当しました。 皆さんの「どういう工程を経て現在の配置にたどり着いたのだろう?」という疑問に答えるため、簡単に仕組みと背景を解説します。 ことのあらまし僕自身も今回から配置作業に参加して知ったことですが、技術書典はちょっと引くくらい配置にこだわっています。考慮すべき制約は大量にあるのですが、大まかな方針としては以下の3つに気を

    サークル半自動配置の導入
  • 映画館の男女別の客のデータは正直見ないほうがいい。 あんまり言いたくな..

    映画館の男女別の客のデータは正直見ないほうがいい。 あんまり言いたくないけど、日の女性のステレオタイプがもろに表出されてて、日映画を面白くしたい、売れるようにしたい、海外で見てもらいたいとか思ってる映画好きの男性は映画好きって言ってる女性をたぶん嫌いになるよ。 とある映画批評家がミソジニーをもろだししてしまった理由が端的にわかる。 まぁ俺はそもそも実写邦画みないからどうでもいいんだけど。 傍からみてて日の実写邦画好きの男って哀れだなぁとは思う。 イケメン俳優しかみない、ストーリーはどうでもいい、映画館は男性より女性客が多い等々 今の邦画が海外でなぜ受けないのかっていう理由のほぼ全てが映画館の女性客からのアンケートとかで列挙されてるのが見れる。 アメリカだと映画館は若い男性向けが主流で女性のことは全然考えてくれないとかいう嘆きを言ってるんだよね。 でも実は日だと映画館は女性のもので

    映画館の男女別の客のデータは正直見ないほうがいい。 あんまり言いたくな..
    thesecret3
    thesecret3 2018/08/20
    釣りバカ、寅さんの時代よかマシだな。
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
  • 「どうやって使うんだ…?」東京都民からしたら違和感しかない自動改札がこちらです

    kyougetsu @kyougetsu ちょっと考えてしまったw。なんかタッチ部分だけの端末が置いてある駅を見たこともある気がするんだけど、それではいかんのだろうか 2018-08-20 00:11:47

    「どうやって使うんだ…?」東京都民からしたら違和感しかない自動改札がこちらです
  • 猫さん的に歯ブラシは『仲間の猫に舌で舐められているような感覚』でたまらんらしい→早速試してみた様子など「下僕の仕事が一つ増えた」

    ホイップ@ねこ休み展 @HOIPPU_0722 @CatApartment わ!見たいです!ぜひぜひ〜✨ でもこの情報のソースは分からないので、全然気持ちよくなさそうだったらごめんなさい💦 ただのホイちゃん個人の性癖かもしれんです 笑 2018-08-20 08:41:56

    猫さん的に歯ブラシは『仲間の猫に舌で舐められているような感覚』でたまらんらしい→早速試してみた様子など「下僕の仕事が一つ増えた」
  • 東京五輪ボランティア「中高生枠」確保へ 組織委 - 日本経済新聞

    2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会が、同年4月1日時点で18歳以上であることなどを条件に募集する大会ボランティアとは別に、新たに「中高生枠」を設ける方針であることが分かった。次代を担う若年層がボランティア活動を体験することは教育的価値も高く、有意義と判断。組織

    東京五輪ボランティア「中高生枠」確保へ 組織委 - 日本経済新聞
    thesecret3
    thesecret3 2018/08/20
    企業にお願いして人員を出してもらい、ボランティアを通常業務の範囲でやるのではダメなんだろか?無料で誰かが働くというのはそろそろやめよう。
  • 5年後「高学歴大量失業時代」がやってくる?

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    5年後「高学歴大量失業時代」がやってくる?
  • 東京五輪学生ボランティア応援団

    ごあいさつ 学生の皆さん、はじめまして! 私は、早稲田大学2年の松 海月といいます。 いよいよ、2020年東京オリンピック・パラリンピック大会(以下、東京五輪)まであと2年です! 私も、このやりがい先進国・日で「美しい五輪」が実現することを大変心待ちにしています。 その東京五輪において、東京五輪組織委員会の皆さんは、私たち学生に、やりがい溢れるボランティアの機会を与えてくださろうとしています。 日には昔から、「若いうちの苦労は買ってでもしろ」ということわざがありますが、この貴重な機会を、組織委の皆さんはなんと無料で提供してくださるのです!! こんな機会、ほかにあるでしょうか? 世界に誇る東京五輪でボランティアをすれば、やりがいや感動を得られるのはもちろんですが、その経験は今後の人生においても活かされ、私たちの身近なところでは、例えば就職にも直結するのは確実です。東京五輪のスポンサー企

  • 東京都のネット民って脳みそどっか置いてきたの?

    お前らなんか五輪に文句言ってるけど 石原以降ずーーーーーっと東京五輪賛成派の知事選んでたのお前らじゃねーか おもてなしおもてなし喜んでたろ 今更文句言うなよ

    東京都のネット民って脳みそどっか置いてきたの?
    thesecret3
    thesecret3 2018/08/20
    もう、みんなでスマイルセラピーをやるしかないな。
  • 「女性は妊娠・出産があるから、そのぶん周りの人達がバックアップしてあげればよい話だろう」と簡単に言うけどさ。

    前回、東京医大の男女差別について書いた。 現役の医者が語る「医療の現場が男性医師を渇望する理由」 要約すると 「男女差別的な入試をしてしまったのは確かに良くない事だ」 「けど現状では男性医師による身を粉にした働き方が国民の幸福には必要であるというのも、また事実である」 「だから現場の医療者からみれば、東京医大のやった事にも同情の余地はある」という話だった。 ただあの記事を読んだ方の中で、こう思った人も当然いるはずだ。 「女性は妊娠・出産があるから社会進出が難しいというのならば、そのぶん周りの人達がバックアップしてあげればよい話だろう。 女性の社会進出を推し進める為にも、今後はそういう体制をしっかり整えていく必要があるのではないか」 実はこの問題も凄く難しい問題をはらんでいる。今回はそのあたりの事象を詳しくみていこう。 専業主夫を好きになれないハイスペ女子問題 「女性医師では回せないと言うな

    「女性は妊娠・出産があるから、そのぶん周りの人達がバックアップしてあげればよい話だろう」と簡単に言うけどさ。
    thesecret3
    thesecret3 2018/08/20
    医師は普通の人の倍は稼ぐのだからお手伝いさんを雇えばいい。世界では普通にそうしてる。/医師の平均給与は1400万(1人で!)。日本人平均は420万。医師をやめる選択肢があるなら月に20万は十分払える。
  • 求人・転職情報のはたらいく

    このサイトは“自分らしさで探す、働く|転職・求人サイト はたらいく”です。 当サイトでは個人情報保護と利便性の観点からクッキーを使用しています。 (個人情報収集等の目的では使用しておりません。) 当サイトをご覧になる場合は、クッキーを使用できるように、ブラウザの設定を変更していただく必要があります。 このページをブックマークしている場合は、次に表示されるページで、再度ブックマークしてください。 ブラウザの設定変更の方法 トップページへ

    求人・転職情報のはたらいく
  • ビールに氷を入れるのは異端なの初めて知った。

    牛乳に氷を入れる位おかしい事なんだって聞いて驚いてる。 クックパッドに記事があった。 【緊急調査!】牛乳に「氷」を入れる派?入れない派? | クックパッドニュース 別におかしくないよね。でも居酒屋で生ビール注文すると大抵ギンギンに冷えた氷のないビールだし、うーん。 人によって用途が違うのかもしれない。 確かにビールの味を水っぽくするだろうしアルコールも元の状態から落ちる可能性もあるから 純粋にビールを楽しめないっていうのは分からなくもない。 だけど氷を入れてより冷たさを感じたい、早く冷たさを感じたいと思えば入れるものなんじゃないのかなと。 家の製氷機で作る奴じゃなくてコンビニとかに置いてある天然氷を使ってるけど、それでもビールの味が損なわれるっていうんだったら 氷使うのは辞めるべきかな。

    ビールに氷を入れるのは異端なの初めて知った。
  • 内田樹が語る高齢者問題――「いい年してガキ」なぜ日本の老人は幼稚なのか?――2018上半期BEST5 | 文春オンライン

    2018年上半期、文春オンラインで反響の大きかった記事ベスト5を発表します。いいね!部門の第4位は、こちら!(初公開日:2018年4月30日)。 *  *  * 2024年には国民の3人に1人が65歳以上になり、先進国でかつてない人口減少社会を迎えるニッポン。問題は「人口減少そのものより高齢者の割合が激増すること」、「日の高齢者は成熟していない=子どもっぽいこと」にあると、思想家の内田樹さんは指摘する。編著者として、『人口減少社会の未来学』を刊行した内田さんに訊く、「人口減少社会」を考えるインタビュー第1弾。 ◆◆◆ 時限爆弾みたいな高齢者ビジネス ――人口減少にともなう社会の大きな変化は、まず何から始まるのでしょうか。 『人口減少社会の未来学』(内田 樹 編) 内田 人口減少より先に実感されるのは、むしろ社会の高齢化の方だと思います。僕が小学生だった頃、日の人口は9000万人そこそこ

    内田樹が語る高齢者問題――「いい年してガキ」なぜ日本の老人は幼稚なのか?――2018上半期BEST5 | 文春オンライン
  • 「RPAは魔法のツールじゃない」 年間8500時間を削減、リクルートはロボットに何をさせた? (1/3) - ITmedia NEWS

    RPAは魔法のツールじゃない」 年間8500時間を削減、リクルートはロボットに何をさせた?(1/3 ページ) いかに仕事を効率化し、早く帰るか――政府も提唱する「働き方改革」を引き合いにだすまでもなく、誰もが意識していることだろう。生産性の向上を図る上で、人間の業務内容をコンピュータに代行させるAI人工知能)やRPA(Robotic Process Automation)に注目が集まっている。 しかし、AIRPAをうまく活用している企業もあれば、社内にノウハウがなかったり、意思疎通がうまくできなかったりしてプロジェクトが失敗に終わるケースも少なくない(関連記事)。 AIが人間の仕事を奪うといわれる中、PCの入力作業やメール送信といった定型業務を自動化するRPAは、銀行や生命保険会社などが伝票や請求書データの入力などに使っている。 そんな中、「約40人の経理部署でRPAを導入し、年間で

    「RPAは魔法のツールじゃない」 年間8500時間を削減、リクルートはロボットに何をさせた? (1/3) - ITmedia NEWS
    thesecret3
    thesecret3 2018/08/20
    たったの8500時間ではシステム導入するほどではないよな。。
  • 死ぬまでやるしかない 迫る大廃業時代 ルポ迫真 - 日本経済新聞

    8月2日、岩手県花巻市のオイカワ製作所。蒸し暑い工場はフル稼働だった。20人超の従業員が忙しそうに板金加工の作業を続けていた。アルプス電気や東芝、日立製作所など大手と取引し、蓄電池システムや製造ライン向けに部品を供給する1948年創業の老舗。だが黒字経営にもかかわらず、廃業の危機が迫っている。理由は「後継者難」だ。「このままだと会社が消滅してしまう」。代表取締役の及川賢(77)が焦りを感じ始

    死ぬまでやるしかない 迫る大廃業時代 ルポ迫真 - 日本経済新聞
  • ゲイだって強者の振る舞いがしたい

    anond:20180819023849みたいないつもの「みんなに気に入られるタイプのゲイ」が出てきたので みんなに気に入られないタイプのゲイの俺も一言言っておきたい。 ※ そういや日はゲイにとって住みやすいみたいなことを言ってる人がいたな。それはあなたがまわりの人に恵まれてるんだよ。心底うらやましいよ。 「日は住みやすいし俺の周りはいい理解者ばかりだし人生幸せ」って言って叩かれたゲイが居るけど、俺は彼が何でああいうこと(一部では叩かれるであろうこと)を言ったか痛いほどわかる。 叩いてるやつらは「無神経なんだ」とか「思慮が足りないんだ」とかいう認識で彼のことを叩いてただろ。 つまり「このゲイは叩いてる俺たちより馬鹿でゲイについて考えが足りないんだ」っていう前提でさ。 んなわけあるかよ、思い上がるのもいい加減にしろいっつもいっつも。 彼は元増田とは逆の人種なわけ。 グジグジしないでオープ

    ゲイだって強者の振る舞いがしたい
  • IT外資の法人税に苦戦 アマゾン日本法人は11億円:朝日新聞デジタル

    インターネット通販大手の米アマゾンといった世界展開するIT企業から、先進各国の国税当局が思うように法人税を徴収できずに頭を抱えている。各国の税制の違いなどを利用した企業の節税策に、打つ手がないからだ。日も苦慮しており、来年夏に国内で開かれる主要20カ国・地域(G20)の会合で対応策を主要な議題としたい考えだ。 東京都の会社員女性(34)は月に5~6回、アマゾンの通販を利用する。子ども用のおむつや麦茶など、運ぶのが大変なものが多い。「店には行かなくなった。周りでアマゾンを使っていないお母さんを探す方が難しい」と話す。 アマゾンは2017年、日国内で119億米ドル(約1兆3415億円)を売り上げた。5年前の1・5倍で、三越伊勢丹ホールディングスや高島屋をしのぐ規模だ。決算公告で確認できる14年は売上高79億米ドル(約9469億円)で、日法人が支払った法人税は約11億円。単純比較はできない

    IT外資の法人税に苦戦 アマゾン日本法人は11億円:朝日新聞デジタル
    thesecret3
    thesecret3 2018/08/20
    法人税はやめて、法人・宗教法人・農地や役所も含めて一律の資産税だけでいいのでは。住民票がある土地は消費利用なので大幅に控除すればよい。みんな広い家に住める。赤字で稼げないなら手放せ。
  • 学校がつらい君へ 「頑張って家を出るな」著名人の言葉:朝日新聞デジタル

    8月下旬から9月上旬の夏休み明け近くは、子どもの自殺が多くなる傾向がある。「学校に行くのがつらい」。そう思い悩む子どもたちの力になれればと、不登校や引きこもりを経験した若者たちが動き始めた。 内閣府の調査によると、1972~2013年の42年間に自殺した18歳以下の子どもは1万8048人で、日付別で最も多かったのは9月1日(131人)。夏休み明けが近づく8月20日以降は連日50人を超えた。自殺総合対策推進センターが7月下旬から9月下旬にかけての06~15年度の数字を分析したところ、8月下旬に自殺者数のピークがみられた。 「子どもの自殺が多い9月1日を前に何かしたい」。不登校や引きこもりの現状を伝える「不登校新聞」(発行元・NPO法人全国不登校新聞社)に、ポプラ社からこんな相談があり、今月2日、「学校に行きたくない君へ」が出版された。同紙の子ども若者編集部の記者たちが著名人にインタビューした

    学校がつらい君へ 「頑張って家を出るな」著名人の言葉:朝日新聞デジタル
  • さびた自販機に、きょうも行列…創業半世紀の無人弁当店:朝日新聞デジタル

    茨城県稲敷市に50年近く続く弁当の名物店がある。店といっても、無人の自動販売機が置いてあるだけなのだが、昭和を思い出させるレトロ感が評判を呼び、全国から客が訪れるなど、根強い人気があるらしい。どんな店なのか、記者が訪ねてみた。 店は、同市境島の国道51号沿いにあるプレハブ小屋。「あらいやオートコーナー」と呼ばれている。 今月中旬、記者が店内に足を踏み入れると、従業員の姿はなく、自販機数台とゲーム機、イスの置かれた簡素な造り。牛乳の自販機とカップ麺の自販機の間に、商品サンプルの陳列されていない「謎」の自販機があり、その前に行列ができていた。 実は、このさび付いた古い自…

    さびた自販機に、きょうも行列…創業半世紀の無人弁当店:朝日新聞デジタル
  • ギリシャ、8年ぶり支援脱却=国民に「改革疲れ」(時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ブリュッセル時事】欧州連合(EU)によるギリシャへの金融支援が20日に終了する。 「ギリシャ危機」 財政赤字隠し発覚で経済危機に陥ったギリシャは約8年に及んだ支援から脱却し、「再び自分の足で立つ」(チプラス首相)。ただ、国民の「改革疲れ」が懸念され、支援で積み上がった巨額債務の返済には不安が残る。 2011年にマイナス9.1%に落ち込んだギリシャの実質経済成長率は、金融支援や世界経済の回復で17年はプラス1.4%に改善。18、19年は2%台の成長を見込む。 しかし、失業率は低下傾向にあるものの19.5%と依然高水準。金融支援と引き換えに進めてきた年金減額や増税など財政緊縮策への国民の不満は根強く、チプラス氏率いる急進左派連合(SYRIZA)の支持率は低迷したままだ。 来年秋に総選挙を控える中、歳出圧力が強まる恐れもある。国際通貨基金(IMF)は7月末に公表した審査報告書で、「改革疲れが構

    ギリシャ、8年ぶり支援脱却=国民に「改革疲れ」(時事通信) - Yahoo!ニュース
  • 僕らはいつまでPCを持ち歩くんだろうか - 雑種路線でいこう

    初めて持ち歩いたPCをよく覚えてないけど、たぶんDOS版のモバイルギアだった気がする。原稿書きには十分だったし、アナログモデムをPHSに繋いでメールのやり取りもできた。ほどなく東芝のDynaBook Portage 620も買ったけど2Kgちょっとあって持ち歩くには厳しかったし、電池の持ちも大したことはなかった。当時Windowsの開発環境は高価で、LinuxをノートPCに入れるとAPMとかXFree86の設定が大変だった。それでも初代VAIO Note 505を買ったときはAccelarated Xを買ってLinuxデスクトップ環境を構築した。それから会社の備品も含めれば20台以上のノートPCを持ち歩いたけれども、そろそろいつ自分がノートPCを持ち歩かなくなるか思案している。 いま会社に行く日こそSurfaceBook 2を持ち歩いてるけど、役所の登庁日や休日はスマホとiPadとPixe

    僕らはいつまでPCを持ち歩くんだろうか - 雑種路線でいこう
  • 死ぬまでにやってみたいこと|松井博

    昨晩はBrightureの学生さんたちと飲みに行って、色々な話をしてきました。転職を考えている社会人もいれば、就職先に悩んでいる学生さんもおり、またある人は現在の恋人と結婚すべきなのか悩んでいたり......。若い時ってまだ大した経験もないのに、自分の一生に大きな影響を及ぼす重大な決断に色々と迫られるから、なかなか焦るんですよねぇ。僕自身にもかつてそんな時期があったことを鮮明に思い出しました。 僕がまだ25, 6歳で、将来のことについて悩んでいたころ、千葉敦子というジャーナリストの著書をたまたま手にしたことがあります。彼女はニューヨークでガンと闘いつつ、自らの闘病記を書籍にして発表するという凄まじい生き様を貫いた人でした。そんな彼女の「やりたいこと抽出法」には非常にインパクトを受け、早速やってみた覚えがあります。 そして気が付いてみると、その方法で作った「やりたいことリスト」の内容が、いつ

    死ぬまでにやってみたいこと|松井博
  • このウサギのようなニトリグッズで、ビールの相棒がカンタンに作れちゃうとは…|マイ定番スタイル | ROOMIE(ルーミー)

    ビールに一番合うのは〇〇! ここに入る言葉はきっと人それぞれ違うはず。 でも、私の場合はやっぱり、焼いても茹でても美味しい餃子ですかね! ただ、自宅でべたくて手作りにトライしてみても、不器用なせいか悲惨なことになるばかり……。 ウサギのような救世主 そんな悲しみに暮れつつニトリを歩いていた時出会ったのがこのグッズ。 ウサギみたいにかわいい見た目だけど、コイツは一体?と手に取った瞬間、思わずニヤリ。 私が求めていた餃子への欲求は、コレが叶えてくれそうだ……! 餃子を作るために生まれたアイテム このグッズの名前はズバリ「餃子メーカー」。 ウサギのようなカタチは閉じた状態で、開いていくとサメの歯みたいな恐ろしいカタチに……。 完全に開ききると外側にヒダのついた円形になります。 早速このギミックをつかって、餃子作りにトライしてみますかね! 置いて、閉じるだけ 使い方は至ってカンタン。 開いた状態

    このウサギのようなニトリグッズで、ビールの相棒がカンタンに作れちゃうとは…|マイ定番スタイル | ROOMIE(ルーミー)
  • 国連機関が北朝鮮にミサイル監査へ | 共同通信

    【ニューヨーク共同】国連の専門機関、国際民間航空機関(ICAO)が来年北朝鮮に職員を派遣し、弾道ミサイル発射の事前通告について監査を行う方向で調整に着手したことが19日分かった。ICAO関係者が明らかにした。

    国連機関が北朝鮮にミサイル監査へ | 共同通信
  • 本当にあったIT怖い話「RAID5の社内サーバのディスクが一台壊れました」「でも動いてるんでしょ?」→無事死亡

    SADA@meteor_Belias @sada0927 俺「RAID5の社内サーバのディスクが1台壊れました!すぐに交換を!」 社長「でも動いてるんでしょ?」 俺「もう一台ディスク壊れるとデータすべて飛びます!」 社長「稟議出して」 社長「2万て高くない?安くならないの?稟議出しなおして」 無事2代目が死にサルベージに百万超 #当にあったIT怖い話 2018-08-18 10:15:57

    本当にあったIT怖い話「RAID5の社内サーバのディスクが一台壊れました」「でも動いてるんでしょ?」→無事死亡