2009年8月19日のブックマーク (4件)

  • 【最終回】「紳竜の研究」から学べること

    日々慌しく走り回っているミドルの皆さんに、思い切り笑えた後で、思い切り考え込むことができる(そして、ほろっとできる)DVDを紹介しよう。 今回のタイトルにある「紳竜」。Wikipediaには、「1970年代後半から1980年代前半にかけて活動した吉興業所属のお笑いコンビ。略称『紳助・竜介』、『紳竜』。当時の漫才ではスタンダードとされた背広のスタイルを廃して、リーゼントヘアにつなぎ作業着という不良スタイルの『ツッパリ漫才』で、漫才ブームをけん引するコンビとなる」との説明がある、懐かしの漫才コンビのことである。 竜介氏は数年前に病気で他界してしまったが、紳助、つまり島田紳助氏は誰もが知る人気スターになっている。全国放送から関西のローカル番組まで、全国津々浦々のテレビで彼の顔を見かけない日はないと思わせるほどのレギューラー番組数を誇っている。 漫才ブーム以降も一貫してお茶の間をにぎわし続けてい

    【最終回】「紳竜の研究」から学べること
    theyojimbo929
    theyojimbo929 2009/08/19
    島田伸助の分析力⇒ビジネスへの応用
  • ある大学でこんな授業があったという。  : ひろゆき@オープンSNS

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ ある大学でこんな授業があったという。 わりと、好きなコピペ。 ************* ある大学でこんな授業があったという。 「クイズの時間だ」教授はそう言って、大きな壺を取り出し教壇に置いた。 その壺に、彼は一つ一つ岩を詰めた。壺がいっぱいになるまで岩を詰めて、彼は学生に聞いた。 「この壺は満杯か?」教室中の学生が「はい」と答えた。 「当に?」そう言いながら教授は、教壇の下からバケツいっぱいの砂利をとり出した。 そしてじゃりを壺の中に流し込み、壺を振りながら、岩と岩の間を砂利で埋めていく。 そしてもう一度聞いた。 「この壺は満杯か?」学生は答えられない。 一人の生徒が「多分違うだろう」と答えた。 教授は「そうだ」と笑い、今度は教壇の陰から砂の入ったバケツを取り出

    theyojimbo929
    theyojimbo929 2009/08/19
    大学でのなるほどの話
  • Google Insights for Search

    Explore issues and events in detail. Curated by the Trends Data Team.

    Google Insights for Search
    theyojimbo929
    theyojimbo929 2009/08/19
    Google検索データから探る消費者インサイト
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    theyojimbo929
    theyojimbo929 2009/08/19
    電子書籍市場が活性化 動く雑誌業界