前回(だいぶ前ですなー)、__proto__チェーンを操作することにより継承を実現する方法を紹介しました。しかし、この方法には問題があります。今回は、この問題点を指摘して代替案について説明しましょう。 今回の内容: __proto__を使った継承の問題点:これじゃ使えんぞ そうか、newを使えばいいのだ 親知らず? いや、おばさん子 まだ問題がある さらに他にも問題がある 特定インスタンスはトレイツじゃないしぃ 今回のまとめ ハブエントリー(全体目次) 前回 - クラスもどきの継承もどき ●__proto__を使った継承の問題点:これじゃ使えんぞ JavaScriptのクラス(もどき)は、「コンスタラクタ関数+トレイツオブジェクト」で実現できます。トレイオブジェクトとはコンストラクタ関数のprototypeオブジェクトであり、インスタンスの__proto__オブジェクトでした。 この前提で