タグ

OOPに関するthorikawaのブックマーク (3)

  • http://cran.r-project.org/web/packages/Brobdingnag/vignettes/brob.pdf

    thorikawa
    thorikawa 2009/10/07
    Rでオブジェクト指向プログラミングするときの参考資料
  • プログラマのためのJavaScript (11):継承についてもう少し - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)

    前回(だいぶ前ですなー)、__proto__チェーンを操作することにより継承を実現する方法を紹介しました。しかし、この方法には問題があります。今回は、この問題点を指摘して代替案について説明しましょう。 今回の内容: __proto__を使った継承の問題点:これじゃ使えんぞ そうか、newを使えばいいのだ 親知らず? いや、おばさん子 まだ問題がある さらに他にも問題がある 特定インスタンスはトレイツじゃないしぃ 今回のまとめ ハブエントリー(全体目次) 前回 - クラスもどきの継承もどき ●__proto__を使った継承の問題点:これじゃ使えんぞ JavaScriptのクラス(もどき)は、「コンスタラクタ関数+トレイツオブジェクト」で実現できます。トレイオブジェクトとはコンストラクタ関数のprototypeオブジェクトであり、インスタンスの__proto__オブジェクトでした。 この前提で

    プログラマのためのJavaScript (11):継承についてもう少し - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)
  • プログラマのためのJavaScript (7):プロトタイプ継承の正体

    JavaScriptには、クラスとその継承はないが、プロトタイプベースの継承をサポートしている」と、まー、これはよく言われる決まり文句です。がしかし、JavaScriptにおけるアレを継承と呼んでいいものかどうか? 「継承」といえば、多くの人が通常の継承、つまりクラスベースの継承をイメージするでしょうし、無意識に通常の継承とのアナロジーを追うことになるでしょう。これは危険だと思いますよ。 「プロトタイプ」とか「継承」という言葉から連想する常識的なイメージは全部捨てて、事実を白紙から眺めましょう。その事実とは、「JavaScriptには、実行時プロパティ検索のメカニズムがある」と、それだけです。 今回の内容: 「プロトタイプ」じゃ、なんのことだかわからない __proto__プロパティ、__proto__オブジェクト、__proto__チェーン __proto__チェーンを追いかけてみる

    プログラマのためのJavaScript (7):プロトタイプ継承の正体
  • 1