タグ

ブックマーク / rcmdnk.com (3)

  • ssh周りの設定、Tipsのまとめ

    B! 332 0 0 0 SSH関連のポストが結構たまったので取り敢えずのまとめ。 SSHクライアント Windows Mac Android/iPhone 多段SSH 外部から見れないページを外部から見る方法 その他ポートフォワード 同じサーバーに複数接続時に接続高速化 接続を強化 無料ダイナミックDNS Mac関連 SSHクライアント ターミナルです。 LinuxならGnomeターミナルなりなんなり入ってる物で良いでしょうし、 Macも取り敢えずは入ってるターミナル.appで使えます。 Windowsでは現段階ではコマンドプロンプトやPowerShellではsshがサポートされてないので 1 何らかの物を入れてあげる必要があります。 Windows Windowsでは今パッと入れるのであれば MobaXtermが一番優れていると思います。 MobaXterm: Windowsでのcyg

    ssh周りの設定、Tipsのまとめ
  • OS X Yosemite 10.10にアップデートして気になったこととか

    B! 61 0 0 0 OS X Yosemiteの配布が始まったので 手元のMacをアップグレードしてみました。 アップデート前にすること アクセシビリティが外れてる? メニューバーが黒く出来る様になった Homebrew doctor Powの再インストールが必要だった アイコン Mavericksの途中から出てきた問題 Ruby1.8が完全に消された Spotlightが独立して中央に表示されるようになった コマンドラインメール(postfix)の設定 インターネットが遅い? このアプリケーションで開く、が遅くなった Yosemiteの高速化等 アップデート前にすること 色々な所で言われてますが、Yosemiteにアップグレードしようとする際、 /usr/localフォルダに色々と物が入っていると異常に時間がかかる、 といった現象が起こる様です。 アップグレードする際にそこに入ってる

    OS X Yosemite 10.10にアップデートして気になったこととか
  • 多段ssh設定のまとめ

    B! 350 0 0 0 多段sshについて、ターミナルからsshを直接使う場合と WindowsでのPuTTYでの設定について、 久しぶりに設定をしなおしたのでそのまとめ。 ~/.ssh/configで多段接続 同じ踏み台サーバーを持つ物を一括指定 複数の踏み台サーバーを経由してログイン Windows+PuTTYで多段ssh plinkを使用する方法 ログインサーバーにログインしてさらにsshコマンドを実行する ショートカットの作成 Gitサーバーに対する多段接続 ~/.ssh/configで多段接続 ターミナルからsshを使うときには~/.ssh/configファイルが設定ファイルとして 使われます。 直接外部からログインできない様なサーバーに踏み台サーバーを通って ログインするときに、毎回踏み台サーバーにsshしてそこから また入りたいサーバーにログインして。。。は面倒なので そこ

    多段ssh設定のまとめ
  • 1