タグ

ブックマーク / security.srad.jp (2)

  • QRコードを物理的に乗っ取ってマルウェア配布に使う攻撃が増加 | スラド セキュリティ

    携帯電話を使ってスキャンするだけでウェブサイトに移動できるという手軽さで多用されているQRコードだが、これを利用した新たなマルウェア配布方法が増えてきたそうだ(Help Net Securitiy、家/.)。 QRコードを使った攻撃は以前からあったが(QRコードを利用した攻撃に注意、QRコードを使ったフィッシングに気をつけろ!)、最近目立っているのが既存のQRコードの上に不正なQRコードを貼り付けることで不正サイトへ誘導するというもの。街の中心部や空港など人が多く集まる場所がターゲットとなっており、広告やその他お知らせなどに掲載されているQRコードに不正QRコードが貼付けられるケースが確認されているという。 QRコードだけから不正なものかどうかを見分けるのは難しく、スキャンしてしまった人を簡単にフィッシングサイトや悪意あるサイトのURLへ誘導することが可能とのこと。 身を守るには、開く前

    tiadeen2
    tiadeen2 2012/12/14
    QRコードの上からシールを貼って乗っ取る…なるほど。QRコード自体は修正しないことが原則で、遷移先URLをリダイレクトさせるなりして制御できた方がいいのかな。
  • Unlha32.dll等開発停止、LHA書庫の使用中止呼びかけ - Claybird の日記

    今日ではほとんどのウイルス対策ソフトが書庫ファイルに対しウイルスチェックを行う機能を備えているが、多くのウイルス対策ソフトで「LZH書庫ファイルのヘッダー部分に細工を施すことでウイルスチェックを回避できる」という脆弱性が存在するとのこと(LZH書庫のヘッダー処理における脆弱性について)。 Micco氏はこれをJVN(Japan Vulnerability Note、JPCERTおよびIPAが共同運営する脆弱性情報集積サイト)に報告したところ、「不受理」となったそうだ。ZIPや7z形式の書庫にも同様の問題があるものの、そちらは「脆弱性」として受理されているとのこと。Micco氏曰く、 「ベンダー, JVN / IPA 等共に『LZH 書庫なんて知らねぇ~よ』という態度から変わることはない」と判断できましたので, UNLHA32.DLL, UNARJ32.DLL, LHMelt の開発を中止す

    tiadeen2
    tiadeen2 2010/06/07
    「各種アンチウィルス製品にはLZHが検査できない脆弱性があるため、Micco氏はLZHの使用中止を呼びかける。」LZHって日本郵便の郵便番号CSVの圧縮形式だったねー。その他色々影響ありそー
  • 1