2023年10月21日のブックマーク (21件)

  • ジョセフ・ヒース「イデオロギー論の諸問題」(2001年10月1日)

    Vector continuous line drawing human heads with opposite thinking concept illustration 目次 1 イデオロギーと非合理性 2 集合行為問題 3 信頼 4 適応的選好 5 結論 現代の社会批評において「イデオロギー」概念が中心にあり続けているのは、カール・マルクスと青年ヘーゲル派のしつこく残り続けている遺産の1つである。「イデオロギー」概念は、個人が、自らを抑圧し搾取する制度の維持や再生産にしばしば自主的に加担するという、極めて特殊な現象を説明するために導入された。極端な場合、そうした個人は、自らにとって利益となるような制度変革を試みる他人の努力に、積極的に抵抗することさえある。よって明らかに、〔こうした状況への〕なんらかの説明――個人がいかにして自己利益の把握に系統的に失敗してしまうのか、あるいは自己利益

    tick2tack
    tick2tack 2023/10/21
    イデオロギー論。面白いのでメモを取りながら読みたい
  • 経済の大変革を生んだ小さなピル - BBCニュース

    実際それは重要な目的だった。産児制限運動の活動家マーガレット・サンガーはピルを開発するよう科学者に訴えた。サンガーは女性を性的、社会的に自由にし、男性と同等の立場に置くことを望んだ。

    経済の大変革を生んだ小さなピル - BBCニュース
    tick2tack
    tick2tack 2023/10/21
    “女性自身がいつ子供を産むかを決められるようになり、産む年齢も上がった。つまり女性が少なくとも、専門職のキャリアを積む時間ができたのだ” キャリアを自分で決められるようになった
  • ノア・スミス「働く女性たちの物語にノーベル経済学賞」(2023年10月12日)

    クラウディア・ゴールディンはいかにしていろんな糸をひとつに紡ぎ合わせたか By Editing1088 – Own work, CC BY-SA 4.0 2023年のノーベル経済学賞は,クラウディア・ゴールディンにおくられた.労働市場で女性に生じた変化に関する研究が受賞理由だ.彼女が受賞してすごくびっくり,ということはない.経済学者たちのあいだでは,ゴールディンは実証経済学で進んだ「信頼性革命」(“credibility revolution”) の主要な先駆者の一人と広く認められているからだ. ノーベル経済学賞(お好みなら「アルフレッド・ノーベル記念経済学スウェーデン国立銀行賞」と呼んでもいい)についてぜひ理解しておいた方がいいのは,これが典型的に研究手法の賞だってことだ.化学や医学みたいに特定の発見を称えるのではなく,ノーベル経済学賞では,いろんな発見をするための新しい方法を開発した研

    ノア・スミス「働く女性たちの物語にノーベル経済学賞」(2023年10月12日)
    tick2tack
    tick2tack 2023/10/21
    ノーベル経済学賞は“典型的に研究手法の賞”。2021の続きだが単にそれだけでなく "彼女の本当の強みは,多岐にわたる理論と事実を総合して,重大な現象について首尾一貫した物語をつくりだすところ"/ リモートワーク
  • マーク・ソーマ 「キリ番バイアス」(2013年10月18日)/ タイラー・コーエン 「インセンティブの力」(2010年10月4日)

    ティモシー・テイラー(Timothy Taylor)のブログエントリーより。 “One Million Page Views and Round Number Bias” by Conversable Economist: 今週のはじめに、ブログ(Conversable Economist blog)の閲覧数(アクセス数)が1,000,000回(100万回)に到達した。・・・(略)・・・言うまでもなかろうが、ブログの性質を踏まえると、閲覧数が100万回に達したのを何の疑問も抱かずに諸手を挙げてただただ祝うわけにはいかない。100万回という数字に着目するというのは、「キリ番バイアス」の例の一つなのではなかろうか? 閲覧数を云々(うんぬん)するというのは、容易には測れない(数値化し難い)側面こそが肝心なのにもかかわらず、容易に測れる(数値化し易い)側面についつい目を向けてしまう例の典型と言

    マーク・ソーマ 「キリ番バイアス」(2013年10月18日)/ タイラー・コーエン 「インセンティブの力」(2010年10月4日)
    tick2tack
    tick2tack 2023/10/21
    “終打席での打率が4割6分3厘”すごくない?/ キリ番のほうが認知不可が低いので求めるのは自然だし、人の認知が評価に絡む場合は重要になってきそう
  • アレックス・タバロック 「バットとボールを合わせて買うと・・・」(2023年9月11日)

    以下の「バットとボール」問題については、よくよくご存知だろうと思う。 野球のバット1とボール1個の総額(合計金額)は、1ドル10セントです。 バットの値段は、ボールの値段よりも1ドル高いです。 さて、ボールの値段はいくらでしょうか? A. _____セント [1] 訳注;正解(ボールの値段)は、10セント・・・ではなく、5セント。ちなみに、バットの値段は1ドル5セント。 アンドリュー・マイヤー(Andrew Meyer)&シェーン・フレデリック(Shane Frederick)の二人の共著論文――Cognition誌に掲載――で、「バットとボール」問題に捻(ひね)りを加えたいくつかの変種(および、似たようなクイズ)を取り揃えた上で、人間の直感がどんな具合にしくじりを犯すのかが探られている。マイヤー&フレデリックの二人が用意している(「バットとボール」問題の)変種の中でも特に目を引くバージ

    アレックス・タバロック 「バットとボールを合わせて買うと・・・」(2023年9月11日)
    tick2tack
    tick2tack 2023/10/21
    バットとボールの値段問題は間違えやすいが、問題文に答えが示されていてなお人は間違える。!!!
  • ノア・スミス「凡人の逆襲?――AIは格差縮小に作用するのかも」(2023年9月4日)

    テクノロジーと格差についての楽観論 かつて Twitter と呼ばれてたアプリでは,ノア・スミスといえば,「ふつう・平均・中流」のよさについて前のめりにたびたび語る人間でとおってる.なんでそんなにふつうのよさを語るかっていうと,ひとつには,とびきりすごい人間じゃなくてもよい生活・快適な生活・充実した生活をみんながおくれる平等主義的な社会の他にうまくいってる社会なんてないと思ってるからだ.ただ,理由はそれだけじゃなくって,大人になっていくときにさんざん浴びせかけられたメッセージへの反発って側面もある.どの映画を見ても,どのを読んでも,どのテレビ番組を見ても,ぼくみたいなガリ勉オタク(ナード)は特別だって語りかけてるように思えた――物理学ができたりコンピュータでプログラムを組めたり,なんならテレビゲームをやれるだけでも,例外的な人間になる定めにあるとでも言わんばかりだった.80年代後半や90

    ノア・スミス「凡人の逆襲?――AIは格差縮小に作用するのかも」(2023年9月4日)
    tick2tack
    tick2tack 2023/10/21
    面白いが、上下の差がAIで何%になったのか、のほうが知りたいね。/ 差がいくらか縮まったところで全体の需要が増えるわけでないからな。
  • ノア・スミス「BRICSなんてないさBRICSなんてウソさ」(2023年8月27日)

    “Meet the Potters” by Spielbrick Films is licensed under CC BY 2.0. 反 NATO じゃないし,ドルにとってかわりそうにもないし,世界の経済成長を左右することもなさそう 中国で景気低迷がはじまっていて,これは長引きそうだ.それでも,西洋の報道では,中国が自分の支配下にある新しい国際機関をつうじて世界への影響力を強化しようと試みているという警告が伝えられてる――影響力どころか,「世界支配だってなきにしもあらず」みたいな調子だ.『フィナンシャル・タイムズ』の James Kynge はこう書いてる: 中国が描く青写真でかなめとなっているのは,発展途上国に対するみずからの指導力をゆるぎなく制度化することだ.その手段は,中国主導のさまざまな諸国家グループを形成し,拡張し,そこに資金提供することだ.(…)この戦略の目的は,大きく分けて

    ノア・スミス「BRICSなんてないさBRICSなんてウソさ」(2023年8月27日)
    tick2tack
    tick2tack 2023/10/21
    BRICS(ブラジル・ロシア・インド・中国・南アフリカ)という協力関係グループの影響が取り沙汰されるが、社会が思ってるより影響はないと。中露は独裁だが印伯民主政を重視してるなど、価値観が相容れない部分がある
  • ノア・スミス「《アメリカによる平和》のあとにやってくるのはうれしくない時代かも」(2023年10月9日)

    ジャングルへようこそ 「私は正しいかもしれないし,間違っているかもしれない / ただ,私がいなくなったらきっとあなたはさみしがるね」――タジ・マハール みんなが聞き及んでいるとおり,昨日,ハマスがイスラエルに大規模な奇襲を仕掛けた.ハマスはガザ国境を越え.大規模なロケット爆撃につづけて近隣の街々を占拠または襲撃して,何百人も殺した.ハマスの兵士たちがイスラエル人捕虜をガザに連れて行ってる光景は,インターネットのあちらこちらで拡散されてる.これに対して,イスラエルは交戦状態を宣言した.両者による戦闘は,このところの記憶にないほど凄惨で獰猛なものになるにちがいない. すでに多くの人たちが指摘しているように,アメリカが助力していたイスラエルとサウジアラビアの和平合意が実現する可能性をつぶすのが,今回の攻撃のねらいと目される.こういう和平合意は,トランプのもとで開始された「アブラハム協定」プロセス

    ノア・スミス「《アメリカによる平和》のあとにやってくるのはうれしくない時代かも」(2023年10月9日)
    tick2tack
    tick2tack 2023/10/21
    ソ連崩壊後、90年代と2000年代は戦争による死亡者数が極端に減った「長い平和」だった。様々な理由が語られるが米国を理由とするのが大きいだろうと
  • Choosing Ignorance: 40% Shun Consequence Knowledge for Selfish Gains - Neuroscience News

    tick2tack
    tick2tack 2023/10/21
    “この無自覚を利用してより利己的に行動する” 無自覚とか無知を。 /"利他主義の多くは、他人の幸福に対する真の配慮というよりは、社会的圧力や自己観に根ざしている可能性"
  • https://twitter.com/raurublock/status/1715601171816345955

    tick2tack
    tick2tack 2023/10/21
    “自分の行動の帰結が他の人に迷惑をかけそうな感があるとき、40%の人は、自分の行動の帰結について「深く考えない」ことを意識的に選ぶ” !
  • ノア・スミス「バズりグラフにだまされない方法」(2023年9月13日)

    前編: 誤情報・まちがい・無意味データを見つける方法 「どんな宣伝屋でも煽動者でも,その仕事をこなすには,これという聴衆に影響を及ぼす最良の手段を見つけ出さねばならない.このうえなく頭に入りやすく,見てわかりやすく,きわめて強烈な印象を残し,このうえない説得力をもって,確たる真実を提示する最良の手段を見つけなければ宣伝も扇動もできない.」 ――レーニン 2020年の終わり頃にこのブログを書き始めたとき,「こんな記事を書こう」というアイディアをあれこれと用意していた.そのひとつは,「バズりグラフにだまされない方法」という記事だ.有名なグラフをいろいろと準備万端にリストにまとめてあった.でも,ちょっとワケあって,その記事は後回しにした.それからの年月で,ネタになるグラフのリストは増える一方で,記事にとりかかるのをぼくはずっと後回しにしてた. でも,後回しはもう終わりだ.バズりグラフにいよいよ我

    ノア・スミス「バズりグラフにだまされない方法」(2023年9月13日)
    tick2tack
    tick2tack 2023/10/21
    “もまちがいなく最悪のグラフだ”まったくこのブルームバーグの寄稿者とやらは…!/ 極端なグラフを疑う、反駁を探す、出処を調べる、軸の数字や起点をチェック、
  • 「暇アノン懺悔録」について:ロマン優光連載262

    262回 「暇アノン懺悔録」について 小川たまか氏によるインタビュー 『【暇アノン懺悔録】「暇アノンの姫」だった40代男性』(全4回) を興味深く読んだ。 Twitter(現X、以下同)上のフェミニストフェミニズム的な言説に対する反感に端を発した、暇空茜を名乗る男性によって起こされた一般社団法人Colaboや代表の仁藤夢乃氏に対する攻撃的な言及や真偽不明の様々な疑惑の追及。公金を巡る不正受給疑惑を打ち上げて住民監査請求をするような彼のやり方が有名人や政治家を含む多くのアンチフェミニズム傾向の人間をひきつけ、一時は大きなムーブメントとなったが、現在はその勢いは失速気味であるようにみえる。 今のところ、彼が主張した様々な疑惑の中に、真実と証明されたものはない。 また彼の主張が過激化し、ナニカグループなる存在を主張する陰謀論めいたものに発展していく過程でライトな支持者が逃げ出し、支持者の先鋭化

    「暇アノン懺悔録」について:ロマン優光連載262
    tick2tack
    tick2tack 2023/10/21
    "暇空氏をRTしながらも自分では発言はせず、便乗組が暴走したりして雲行きが怪しくなると、まるで最初から関係がなかったかのようにサッと立ち去る…Colaboと和解したような人たちよりもタチが悪い"
  • https://twitter.com/TCN_Kyoto_TPU/status/1715314891530379523

    tick2tack
    tick2tack 2023/10/21
    “分野を体系化しろ。学問にして習えるようにしろ。学者を増やせ” これ労働者の流動性の低い日本社会全体の問題だよね。各社ごとにやり方違うから米国なんかと比べ外部で勉強とかになりにくい。
  • Brandon K. Hill | CEO of btrax 🇺🇸x🇯🇵/2 on X: "🇺🇸での就職に名前はどれだけ影響するのか?それを試した強者がいる。本名のYasinがアメリカ人っぽくないのでJackを名乗ってA/Bテストを刊行。それぞれの名前で25社ずつに応募したところ、Yasinの場合は返信率0%. Jackだと40%でその内76%弱からオファーを獲得した。不公平だけどこれが現実なんだよね。 https://t.co/GYxBlOA3CS"

    tick2tack
    tick2tack 2023/10/21
    米国で、アメリカ人っぽくない名前によって就活に差があったという話。"しばらく職場ではJackとして働く予定" ほんまか?w 外人差別などに絡んでくるのだろう
  • https://twitter.com/kazoo04/status/1715239418683130062

    tick2tack
    tick2tack 2023/10/21
    “ネットでよく見るダニングクルーガー効果の図、本来の ダニングクルーガー効果 と ハイプ・サイクル の図が合体した謎の理論になってない?” たしかに!!!!ちゃんと意識してなかったわ
  • 五ノ井さん侮辱罪の男は陸自施設学校の幹部 | 共同通信

    Published 2023/10/20 12:26 (JST) Updated 2023/10/20 12:43 (JST) 木原稔防衛相は20日の記者会見で、元自衛官五ノ井里奈さんへの侮辱罪で略式起訴された男が、茨城県の勝田駐屯地にある陸上自衛隊施設学校の幹部自衛官(41)だと明らかにした。「誠に遺憾。厳正に対処する」と述べた。

    五ノ井さん侮辱罪の男は陸自施設学校の幹部 | 共同通信
    tick2tack
    tick2tack 2023/10/21
    警察や自衛隊はいじめやパワハラ・セクハラとても多そうだよね、という印象をこういう件は強化するよな。被害者が上に訴えても全く意味がない、逆効果だろうなと
  • 「普通レベルではもう無理です」XはTwitterとは完全に別物で、イラストが拡散&表示されないし検索ガタガタで絵師に優しくない仕様になっている?

    エンペ @empe0317 XはTwitterとは完全に別物であり異常なレベルで絵師に優しくない仕様になってます。拡散もされないし表示もされない、簡単にバンされるし検索機能もガタガタ。今の仕様で沢山いいねを貰える神絵師は元のレベルが高いか神絵師同士のコミュニティが強いかの二択です。普通レベルではもう無理です。 2023-10-19 13:39:42

    「普通レベルではもう無理です」XはTwitterとは完全に別物で、イラストが拡散&表示されないし検索ガタガタで絵師に優しくない仕様になっている?
    tick2tack
    tick2tack 2023/10/21
    いまいち根拠がかかれてないような。ただここ数ヶ月リコメンドがおかしくなったとは感じる。「この人のツイートを減らす」を選択しても全く効かないとか
  • 生のポインタは使わないで! Modern C++のメモリ管理

    連載では、Modern C++と称されるC++について、Modern C++らしい言語仕様をピックアップし紹介していきます。第3回は、スマートポインタについて紹介します。高度なメモリ管理には生のポインタの使いこなしが必須という古い常識はもはや通用しません。メモリを効率よく、しかも安全に使うことを実現しているスマートポインタについて理解を深めます。 はじめに C言語から派生したオブジェクト指向プログラミング言語であるC++は、21世紀に入ってまったく別物とも言えるプログラミング言語に成長していきました。それは、Modern C++と称されています。1990年代にC++を触っていたプログラマが現在の仕様を知れば、隔世感に苛まれるのではないでしょうか。連載では、かつてはC++をたしなんでいたという方、今からC++言語を始めるという方に向けて、Modern C++らしい言語仕様をピックアップし

    生のポインタは使わないで! Modern C++のメモリ管理
    tick2tack
    tick2tack 2023/10/21
    boost結局ちゃんと勉強しなかったな…。スマートポインタは使ってたけど。いまどきはnewは使わないのか
  • カマキリを操るハリガネムシ遺伝子の驚くべき由来

    理化学研究所(理研)生命機能科学研究センター 染色体分配研究チームの三品 達平 基礎科学特別研究員(研究当時、現 客員研究員)、京都大学 生態学研究センターの佐藤 拓哉 准教授、国立台湾大学の邱 名鍾 助教、大阪医科薬科大学 医学部の橋口 康之 講師(研究当時)、神戸大学 理学研究科の佐倉 緑 准教授、岡田 龍一 学術研究員、東京農業大学 農学部の佐々木 剛 教授、福井県立大学 海洋生物資源学部の武島 弘彦 客員研究員らの国際共同研究グループは、ハリガネムシのゲノムにカマキリ由来と考えられる大量の遺伝子を発見し、この大規模な遺伝子水平伝播[1]がハリガネムシによるカマキリの行動改変(宿主操作[2])の成立に関与している可能性を示しました。 研究成果は、寄生生物が系統的に大きく異なる宿主の行動をなぜ操作できるのかという謎を分子レベルで解明することに貢献すると期待されます。 自然界では、寄生

    カマキリを操るハリガネムシ遺伝子の驚くべき由来
    tick2tack
    tick2tack 2023/10/21
    ハリガネムシの持つカマキリ由来の遺伝子(水平伝播候補の遺伝子)がカマキリ操作中は他の遺伝子より発現するというのはわかったが、それがどうカマキリを操作するのか分からなかった
  • Intel® One Mono

    Using Intel.com Search You can easily search the entire Intel.com site in several ways. Brand Name: Core i9 Document Number: 123456 Code Name: Emerald Rapids Special Operators: “Ice Lake”, Ice AND Lake, Ice OR Lake, Ice* Quick Links You can also try the quick links below to see results for most popular searches. Product Information Support Drivers & Software

    Intel® One Mono
    tick2tack
    tick2tack 2023/10/21
    IntelのMonoフォント。良さそうなんだけど海外のフォントは日本語がイマイチで日本語でコメントを書く人間としては選択しづらいこと多い
  • ultraviolet on Twitter: "保守vsリベラルの構図を「家父長権威vs自由」の対立として捉える見方はあるが、最近の私はその捉え方があまり現実を反映していないのではと思っている。「伝統という権威 vs 進歩的という権威」の対立と捉える方が見通しを良くするのでは、と"

    保守vsリベラルの構図を「家父長権威vs自由」の対立として捉える見方はあるが、最近の私はその捉え方があまり現実を反映していないのではと思っている。「伝統という権威 vs 進歩的という権威」の対立と捉える方が見通しを良くするのでは、と

    ultraviolet on Twitter: "保守vsリベラルの構図を「家父長権威vs自由」の対立として捉える見方はあるが、最近の私はその捉え方があまり現実を反映していないのではと思っている。「伝統という権威 vs 進歩的という権威」の対立と捉える方が見通しを良くするのでは、と"
    tick2tack
    tick2tack 2023/10/21
    保守派の対義語は進歩派(プログレ)なんだから。米日の「リベラル」はソーシャルリベラルだし。ネオリベとか共和党だし。自由と進歩の対比って聞かないな。/ ”総花的な”集団としてまとまるためには。自民だって