2015年6月10日のブックマーク (5件)

  • 読売新聞「ペヤングに熱湯を注ぐと、ソースのにおいが立ちこめる」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    読売新聞「ペヤングに熱湯を注ぐと、ソースのにおいが立ちこめる」 1 名前: ラ ケブラーダ(千葉県)@\(^o^)/:2015/06/09(火) 10:46:28.14 ID:toRkGRQG0.net ペヤングファン「3分待てない!」…不安の声も : 社会 : 読売新聞 約半年ぶりに復活した「ペヤングソースやきそば」。 販売が再開された関東の1都6県では早速、スーパーやコンビニ店で購入する人たちの姿が見られた。1975年に発売し、昨年は5000万以上が売れた人気商品。都内ではファンによるイベントが開かれるなど、昨年12月の虫の混入問題を忘れさせる盛り上がりとなった。 販売再開を祝おうと、ペヤングファン約180人で作る「全日ペヤング愛好会」のメンバー4人は8日午前、東京都台東区の飲店に集合した。四角い容器に熱湯を注ぐと、店内に欲をそそるソースのにおいが立ちこめる。 http://g

    読売新聞「ペヤングに熱湯を注ぐと、ソースのにおいが立ちこめる」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    tiisanaoppai
    tiisanaoppai 2015/06/10
    取材しようよ。
  • 新国立競技場 「責任の所在不明確が問題」 NHKニュース

    新国立競技場の改築計画が建設費の高騰や工期の遅れの問題などから変更されていることについて、IOC=国際オリンピック委員会のバッハ会長が懸念を示したことに関連して、下村文部科学大臣は閣議の後の記者会見で、「全体的な責任者というのがはっきりわからないまま来てしまったところもあるのではないか。工期に間に合わないかもしれないと報告が来たのはことし4月なので、もうちょっと早く報告があればもっといろんな柔軟な見直しというのもあり得たのではないかと思う」と述べ、責任の所在の不明確さに問題があったという認識を示しました。そのうえで、「国際的な信用を失墜させることなく、まだ4年あるので、十分、間に合うように対処する」と話しました。 2020年の東京オリンピック・パラリンピックのメインスタジアムとなる国立競技場を巡って、国は、改築費のうち500億円程度を東京都に負担してもらいたい考えですが、東京都の舛添知事は

    新国立競技場 「責任の所在不明確が問題」 NHKニュース
    tiisanaoppai
    tiisanaoppai 2015/06/10
    おまえ。
  • 首相に戦後談話の継承要求 村山元首相と河野氏が会見:朝日新聞デジタル

    村山富市元首相(91)と河野洋平元官房長官(78)が9日、東京都内の日記者クラブで会見し、安倍晋三首相がこの夏に出す戦後70年の首相談話(安倍談話)で、歴代内閣の歴史認識を引き継ぐよう求めた。村山氏は過去の植民地支配と侵略を認め、反省とおわびを表明した村山談話を明確に継承すべきだとの考えを強調。河野氏は、談話の内容が以前から後退すべきでないとの考えを示した。 村山談話と慰安婦問題に関する河野談話の取りまとめを主導した両氏は、安倍談話でこれまでの歴史認識が否定されかねないとの危惧を抱き、日記者クラブの求めに応じて会見した。 村山氏は会見で、首相が村山談話について「全体として引き継ぐ」と発言していることを念頭に、「継承するなら(安倍)談話の中に素直に明示して、国際的な疑問や誤解を解消することが大事だ」と訴えた。村山談話にある「侵略」などの文言を用いることに首相が消極的な姿勢をみせていること

    首相に戦後談話の継承要求 村山元首相と河野氏が会見:朝日新聞デジタル
    tiisanaoppai
    tiisanaoppai 2015/06/10
    すげぇ煽りを感じる。
  • 「学者の言う通りにしたら平和が保たれたか」高村氏

    国会で3人の憲法学者が安保法制を「違憲だ」と指摘したことについて、自民党の高村副総裁は「学者の言う通りにしたら日の平和が保たれたか極めて疑わしい」と改めて反論しました。 自民党・高村副総裁:「60年前に自衛隊ができた時に、ほとんどの憲法学者が『自衛隊は憲法違反だ』と言っていた。憲法学者の言う通りにしていたら、自衛隊は今もない、日米安全保障条約もない。日の平和と安全が保たれたか極めて疑わしい」 高村副総裁はそのうえで、「私が批判しているのは憲法学者ではなくて、憲法学者の言うことを無批判にうのみにする政治家だ」と述べました。また、谷垣幹事長は「安全保障環境の変遷に伴って、考え方に変化があるのは自然なことだ」としたうえで、安保関連法案は最高裁の憲法判断に沿い、違憲ではないという考えを改めて示しました。

    「学者の言う通りにしたら平和が保たれたか」高村氏
    tiisanaoppai
    tiisanaoppai 2015/06/10
    うーん、おたがいにリスペクトを持とうよ。そりゃ自民党の党是が改憲だとしても。
  • 民主・小西氏「政権を奪い返し、必ず処分する」 官僚に激高

    「憲法違反のお先棒を担ぐような官僚は絶対に許さない。政権を奪い返して必ず処分する」 民主党の小西洋之参院議員は9日の参院外交防衛委員会で、中谷元(げん)防衛相の秘書官が「憲法違反の答弁」を補佐しているとし、激高する一幕があった。 元総務官僚の小西氏は「憲法順守義務に反した公務員を法に基づいて処分するのは当たり前だ。議院内閣制の国会議員の当然の役割だ」と主張。今国会で審議中の集団的自衛権の行使容認を含む安全保障関連法案を一方的に「憲法違反」とまくし立てた。 また、「政治家に言われて、解釈改憲を必死に抵抗しながらやるというならば、まだ同情の余地はある」とした上で、「おかしい政治のもとで苦しむ局面があるのは分かるが、積極的に補佐するのは違う」と持論を展開した。

    民主・小西氏「政権を奪い返し、必ず処分する」 官僚に激高
    tiisanaoppai
    tiisanaoppai 2015/06/10
    なんで自分の意見と合わない人に恫喝で接するかね。コミュニケーション障害なの?