タグ

2012年5月11日のブックマーク (5件)

  • 関越道バス事故:「陸援隊」複数の労基法違反疑い- 毎日jp(毎日新聞)

    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 2012/05/11
    労基法の違反はお互いに命にかかわるからねえ。ビシビシやっちゃってほしいでつ。バスやトラック関連に限らずにね。
  • SYNODOS JOURNAL : 朝鮮学校「無償化」除外問題Q&A 金明秀

    2012/5/119:0 朝鮮学校「無償化」除外問題Q&A 金明秀 朝鮮学校に対する「高校無償化」除外は、事態が一歩も進まないまま恒久化の様相を呈しつつあります。問題が長期化するにともなって、権威あるメディアによって正確な情報が共有される機会が減り、逆に巷間では、誤情報が修正されずに流布することが多くなってきたように思います。 そこで、稿ではQ&A形式であらためて情報を整理したいと思います。朝鮮学校「無償化」除外問題を論じるにあたって参考にしていただければ幸いです。 せっかく情報を整理しようというのに言葉の使い方で混乱があってはなりませんので、はじめに4つ用語の整理をしておきます。(1)いわゆる「高校無償化」は、後述する通り2つの事業からなっているのですが、その両方を含む制度全体を「高校無償化」と呼ぶことにします。(2)朝鮮民主主義人民共和国のことは北朝鮮と表記します。(3)朝鮮高級学校

    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 2012/05/11
    いまだに流布している誤解をていねいに論駁。
  • 「世界に良い影響」日本トップ…BBC読売調査 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    英BBC放送が読売新聞社などと22か国で共同実施した世論調査によると、日が「世界に良い影響を与えている」という評価は58%で、「悪い影響を与えている」は21%だった。 調査は、国際社会に影響を及ぼす16か国と欧州連合(EU)の評価を聞いたもので、「良い影響」は日が最も高く、ドイツ56%、カナダ53%、英国51%などが続いた。 日が1位になったのは、ドイツと並んでトップだった2008年以来。約1年前の前回調査ではカナダ、EUと同率で3位だった。日への評価をみると、中国韓国を除く20か国で「良い影響」が「悪い影響」を上回っている。 「良い影響」で前回1位のドイツが2位、EU48%(前回3位)が6位に後退したのは、欧州の財政・金融危機が影響したとみられる。中国50%は5位(同9位)に上昇した。「悪い影響」は、イラン55%、パキスタン51%、北朝鮮、イスラエル各50%などの順に高かった。

    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 2012/05/11
    ご近所では過去の暴力事件で嫌われ、イエから遠いところではおとなしくて金離れがよいから人気がある、というのが我が祖国ニッポンへの評価でつね。まあそんなとこなんじゃねえの?
  • Picture of the Day: A Pod of Sleeping Sperm Whales

    Spotted off the coast of the Azores in Portugal, this incredible image shows a pod of sleeping sperm whales. Back in 2008, Patrick Miller, a senior researcher fellow at the University of St. Andrews Gatty Marine Research Institute, and his colleagues affixed suction cups with data-logging tags onto 59 sperm whales at various open-water locations worldwide. The tags allowed the scientists to monito

    Picture of the Day: A Pod of Sleeping Sperm Whales
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 2012/05/11
    こいつら眠っているときには直立するんだな・・・。「起きて20畳、寝て10畳」がこいつらの諺と見た!
  • 武田邦彦 (中部大学): 幼児の死と日本の家族文化

    時に幼児の死が報じられる.その多くが親の虐待やそれに類するものだ。このようなことが昔から同じような確率で起こっていたような気もするし、最近、多くなったような感じもする. かつて、幼児を身売りして家族の生活の足しにするということも行われていたのだから、親が自分の子を大切にする程度は、「美しい話」だけではないことは確かだ。 でも、昔との比較はともかく、悲惨な幼児の死を少しでも少なくすることは大切なことだろう. 私は、いくつかの改善を試みたら良いのではないかと思う. ・・・・・・・・・ まず、第一に「子育て資金」を止めなければならない。 子育て資金が「幼児虐待」につながる理由は簡単だ. 1)   「子供を育てる責任は社会にある」という閣僚の発言は「親は子供を育てる責任はない」というのと同じ意味だから、多くの親の中には「ああ、そうか。子供を育てるのは煩わしいから、すこしいじめれば国が保護してくれる

    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 2012/05/11
    武田邦彦は親学と親和性が高いなー。まあ、この人は放射線や温暖化や生物多様性についてもこのレベルだけどな。