タグ

2017年10月16日のブックマーク (11件)

  • 自民も野党も幼児教育の無償化を訴える理由 生涯にわたり続く深刻な健康格差

    海外でもこうした研究がたくさん行われ、お母さんのお腹の中にいる時に飢餓状態にさらされると糖尿病や心筋梗塞になりやすいことがわかっています。また、貧困家庭に育った子供は脳の容積も小さいというデータが出始めています。裕福な家庭ほども多く、両親の会話の語彙が豊かで知的刺激がある。学力テストの成績の2割に影響するといわれています」 貧困は物質的な欠乏だけでなく、社会からの排除でもある貧困は、物質的な欠乏だけを指すのではない。温かな家族関係や、十分な教育、就職、サポートを得られる人間関係など、人の可能性を育てる様々な社会関係からの排除をもたらす社会的に不利な境遇だ。 「幼い頃から、周囲に励まされ、努力すれば上手くいく時だってあるという経験を積み重ねた子供と、努力することを褒められもせず、『お前には無理だ』などと言われ続け、達成感も経験したことのない子供がいるとしましょう。後者は『どうせ自分なんか

    自民も野党も幼児教育の無償化を訴える理由 生涯にわたり続く深刻な健康格差
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 2017/10/16
    よいインタビュー。近藤克則が言っているのなら、しっかりしたエビデンスがあるだろう。エビデンスに基づく税制や経済政策のために、社会疫学はもっと活用されてほしい。
  • 立憲民主党の枝野さんの演説を聞いてきたので全文を書き起こす

    どういうわけか小学生の息子が選挙演説を聞きたいと言ってきたので、まあ勉強になるだろうと思っていっしょに枝野さんの話を聞いてきた。 (その後、希望の党の小池さんと自民党の安倍さんの話も聞いてきたので参考まで 小池さん → https://anond.hatelabo.jp/20171015174223 安倍さん → https://anond.hatelabo.jp/20171019182506 ) 政治家の演説をまともに聞いたのは初めてだけど、だいぶ感銘を受けたので書き起こしてみようと思う。 枝野さんの話、興味ある人も多いと思う。ぜんぶで20分くらいの話だった。 2017.10.14 池袋にて 立憲民主党 枝野幸男 演説みなさんに背中を押していただき、党を立ち上げてよかったと思っています。 民主党、民進党の時代に積み重ねてきた原則、理念を改めてこの時代に大きく前進させて新しい旗を立てさせて

    立憲民主党の枝野さんの演説を聞いてきたので全文を書き起こす
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 2017/10/16
    労働法制について現政権が改悪につぐ改悪を重ねてきたことがきっちり指摘されている。労働法制の改悪でブラック企業を支援し、若者使い捨てを促進してきたのは現政権であることは繰り返し訴えられるべき。
  • 文章を読む時脳内で声が再生される人、されない人: 不倒城

    目次・記事一覧(1) レトロゲーム(185) 日記(767) 雑文(511) 書籍・漫画関連(55) 子育て・子どもたち観察(115) ゲームブック(12) フォルクローレ・ケーナ・演奏関連(86) FF14(40) レトロでもないゲーム(334) 始めたばっか(13) アナログゲームいろいろ(37) 人狼(48) ネットの話やブログ論(60) 三国志大戦(20) 無謀的世評(52) ゴーストライター(16) 大航海時代ONLINE(38) FF3(6) Civ4(18)

    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 2017/10/16
    詩における行分けという記法は、「内言」が基本的にない人にも「声」を感じさせるための記法だといえます。/そういえば、昔は「黙読」というものがなかったという文章を読んだことが有る。
  • WASTE OF POPS 80s-90s

    さっき観てきた。 DVDも買って何度か見ているブツではあるのですが、4K画質になったということもありますし、せっかくなので映画館のデカい画面とよい音響で体験したいと思いまして。 そして更にせっかくなので、その恩恵を最高に受けられるIMAX上映を狙って新宿歌舞伎町のTOHOシネマへ。 IMAX上映は1日1回のみ。19:00上映開始ですので、もうライブを観に行く感覚ですが、まさにそういう感じのおっさんをメインターゲットにこの時間帯に設定したのではないかと。 客入りはそれでもド平日なので3割程度か。 4Kとはいっても元はフィルムですので、デヴィッド・バーンの毛穴までくっきりとかそういうのではなく、フィルム画質であることには変わりなく、「すげえ画質!」という驚きはあまりなく。 むしろ大画面だからこそ気が付くこまごまが楽しい。 TOMTOM CLUBのパートでパーカッションの人が木魚っぽい楽器を叩い

    WASTE OF POPS 80s-90s
  • ktgohan on Twitter: "@Simon_Sin ありました。住所はあえて伏せますが、千葉県選挙管理委員会より告示されている『第48回衆議院小選挙区選出議員選挙 立候補届出状況』と合致します。 https://t.co/1M0JMEabHc"

    @Simon_Sin ありました。住所はあえて伏せますが、千葉県選挙管理委員会より告示されている『第48回衆議院小選挙区選出議員選挙 立候補届出状況』と合致します。 https://t.co/1M0JMEabHc

    ktgohan on Twitter: "@Simon_Sin ありました。住所はあえて伏せますが、千葉県選挙管理委員会より告示されている『第48回衆議院小選挙区選出議員選挙 立候補届出状況』と合致します。 https://t.co/1M0JMEabHc"
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 2017/10/16
    長谷川豊が道交法の関係で千葉県警から呼び出しをくらっていること自体は、複数リソースが示されたことでほぼ確定だな。つまり、またも長谷川豊が恥ずかしげもなく大嘘を大声で叫んでいることもほぼ確定。
  • 月桂冠のCMの木ベラの使い方がイラつくと話題に「イラつくってどういう…あああああ!!」

    赤鬼!ゲロ彦アンバサダー @gerohiko youtu.be/InRxleCqQiQ 鍵アカの人が「これほど木ベラの使い方がイラつく動画あっただろうか」と言ってたので「そんなのあるわけねぇじゃん…」っつって見たら怒髪天を衝いた。 2017-10-13 15:15:39

    月桂冠のCMの木ベラの使い方がイラつくと話題に「イラつくってどういう…あああああ!!」
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 2017/10/16
    どんなものをつかっても人類をいらつかせることは可能だと証明されてしまった。人類が次のステージに到達するのはまだ遠い未来だろう。
  • 介護経営調査:公表先送り、厚労省「選挙に配慮」 | 毎日新聞

    2018年度介護報酬改定の基礎資料となる介護事業経営実態調査の結果公表を厚生労働省が衆院選後に先送りしていたことが、同省関係者への取材で分かった。社会保障費抑制の観点から介護報酬は厳しい改定になる見通しで、今回の調査結果は財務当局が報酬引き下げを主張する後押しになるデータも含まれる。引き下げ論が強まれば介護事業者らの反発も予想され、同省幹部は「選挙に影響を与えないため、公表を遅らせた」と明かす。 同調査は報酬改定に合わせ3年ごとに実施。無作為抽出した全国の施設の収支状況などを調べ、介護サービスごとの利益率を算出する。利益率がプラスなら黒字を確保できているとみなされ、介護報酬引き下げの対象になりやすい。前回の14年調査では全体の利益率は7・8%で、財務当局が報酬引き下げを主張。最終的にマイナス2.27%で決着した。

    介護経営調査:公表先送り、厚労省「選挙に配慮」 | 毎日新聞
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 2017/10/16
    あー、また役人が現政権に「忖度」の案件ですかw
  • 堀江貴文(Takafumi Horie) on Twitter: "誰でもできる仕事だからです 「なんで保育士の給料は低いと思う?」低賃金で負の循環 (朝日新聞デジタル) - https://t.co/EuidhabdJ1"

    誰でもできる仕事だからです 「なんで保育士の給料は低いと思う?」低賃金で負の循環 (朝日新聞デジタル) - https://t.co/EuidhabdJ1

    堀江貴文(Takafumi Horie) on Twitter: "誰でもできる仕事だからです 「なんで保育士の給料は低いと思う?」低賃金で負の循環 (朝日新聞デジタル) - https://t.co/EuidhabdJ1"
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 2017/10/16
    介護や保育など、「ケア」を主な内容とする仕事というのは市場においては買い叩かれるんだよね・・・。このあたりについてはフェミニストがいろいろ分析してるようだけど。
  • 棄権してほしいのは“今回の”選挙だけ?――東浩紀の反選挙思想|しんかい37(山川賢一)

    10年前にも「選挙はお祭り」 批評家の東浩紀が、「積極的棄権の声を集める」という署名活動をはじめた。「人々に棄権を薦めるような言動をするなんて、とんでもない!」と批判の声があがるいっぽう、現時点で東のもとには5000人の署名が集まってもいる。 2017年秋の総選挙は民主主義を破壊している。「積極的棄権」の声を集め、民主主義を問い直したい。 東は、自分の意図をこう説明している。今回の選挙は実施するに値しない。そう考えているのは自分だけではないはずだ。よって「積極的棄権」の署名によりその意思表示をすべきである、と。 「今回の選挙、くだらなすぎる」 投票棄権の賛同署名を集める東浩紀さんの真意とは? しかし東の意図が「今回の選挙」を批判することだけにあるなら、たんに安倍首相の衆議院解散への反対署名を集めればよい。なぜ東は「棄権」という言葉にこだわるのか。 じつは東が選挙に否定的な主張をしたのは、今

    棄権してほしいのは“今回の”選挙だけ?――東浩紀の反選挙思想|しんかい37(山川賢一)
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 2017/10/16
    非政治的であることは現体制を支持することにしかならない、という当然のことがわかっていないか、わかっていないふりをしているお方ですからね、イースト氏は。
  • 政治家のための財政運営の基礎講座 - 経済を良くするって、どうすれば

    政治家は新聞くらいしか読まないし、忙しい新聞記者は財政当局の説明をそのまま流す。日の財政当局は金庫番的発想しかないので、マクロ経済を運営をする上で、緊縮なのか、放漫なのかも分からない内容だ。それゆえ、「アベノミクスは大規模な財政出動をしていて、バラマキをやめれば、財政再建はできるはず」といった、事実に合わない誤った言説が横行したりする。 筆者も政治家に説明した経験があるが、政治家は思い込みが強く、誤った認識を正すのは一苦労だ。正直、頼まれても、遠慮したい。とは言え、誤った認識のままでは、この国のためにならないので、今日は、ポイントだけを、かみ砕いて書くことにしよう。選挙の行方はどうなるにせよ、終われば直ぐに、補正予算と来年度予算への基方針を決めなければならない。何も分からないままデフレ予算にして欲しくない。 ……… アベノミクスが始まった2012年度予算の補正後の歳出額は100.5兆円

    政治家のための財政運営の基礎講座 - 経済を良くするって、どうすれば
  • 男女の理想がどれだけ違うか一瞬でわかる比較画像

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    男女の理想がどれだけ違うか一瞬でわかる比較画像
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 2017/10/16
    興味深いとは思うのだが、例えばキャバクラの看板写真ってどう見てもここでいう「女性誌」よりなんだよな・・・。