タグ

2021年5月12日のブックマーク (3件)

  • 東京五輪「茶番を止める時だ」 米教授がNYタイムズに寄稿 | 毎日新聞

    サッカーの元米五輪代表で米パシフィック大のジュールズ・ボイコフ教授(政治学)は11日、東京オリンピック・パラリンピックについて米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)に「スポーツイベントは(感染を広げる)スーパースプレッダーになるべきではない」と題したコラムを寄稿した。ボイコフ氏は「科学に耳を傾け、危険な茶番劇を止める時だ」として中止するよう訴えた。 ボイコフ氏は、医療体制がすでに厳しくなっている日で新型コロナウイルスの感染者が増えていると指摘。「五輪の魅力は、世界中からさまざまなスポーツ選手が一堂に会して競い合う非日常性にあるが、世界的な公衆衛生上の危機の際には、致命的な結果をもたらす可能性がある」と警告した。

    東京五輪「茶番を止める時だ」 米教授がNYタイムズに寄稿 | 毎日新聞
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 2021/05/12
    五輪を開催したら、放送権を持つ米NBCが批判されるというフェーズに突入しつつあるかもしれない。日本の政権が馬鹿すぎ無能過ぎで金だけは欲しいというのを、メリケンのポピュリズムに止めてもらうってか・・・
  • 日本経済、低迷の元凶は日本人の意地悪さか 大阪大学などの研究で判明

    <十分な内需があるはずの日が、他の先進国のように成長できない大きな要因は、日人のメンタルにあった> 日経済はバブル崩壊以降、30年にわたってほとんど成長できない状況が続いている。日が成長できなくなった最大の理由は、経済の屋台骨だった製造業がグローバル化とIT化の波に乗り遅れ、国際競争力を失ったことである。 だが、成熟した先進国は豊かな消費市場が育っているので、輸出競争力が低下しても国内消費(つまり内需)で成長を継続できるケースが多い。実際、アメリカやイギリスは、製造業の衰退後も内需を原動力に高成長を続けている。 日は他の先進諸国と同様に、十分な内需が存在しているはずだが、どういうわけか日の国内消費は低迷が続いており、これが低成長の元凶となっている。 一部からは消費増税が原因であるとの指摘も出ているが、税は経済学的に見て成長を根的に阻害する要因ではなく、しかも欧州各国が15~2

    日本経済、低迷の元凶は日本人の意地悪さか 大阪大学などの研究で判明
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 2021/05/12
    そんなことねえよ! 権力者とかにはゲロ甘といえるくらい寛容ですよ。
  • 高齢者「親しい友人なし」3割 4カ国調査で日本が最大:東京新聞 TOKYO Web

    、米国、ドイツ、スウェーデンの高齢者を対象に実施した内閣府の国際比較調査で、日の高齢者は約3割が親しい友人がいないと回答し、4カ国の中で割合が最大だったことが12日、分かった。近所付き合いの希薄さも目立っており、高齢者の孤独防止対策が急務となっている。

    高齢者「親しい友人なし」3割 4カ国調査で日本が最大:東京新聞 TOKYO Web
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 2021/05/12
    本邦では「友人といいえる存在」のハードルが高いという可能性。