デブサミで「何故クックパッドのサービス開発は日々進化しているのか」というタイトルで発表させていただきました。 資料はこちら 発表している時の僕のユーザーさんは聞いてくれている人とこの資料を見てくれている人なので少しでも楽しんでいただけたら嬉しいなと思います。 発表資料の中で色々な資料にリンク貼っていますが、発表資料 | クックパッド開発者ブログに全てまとまっています。 今回の僕の資料もあとで上がると思います。 というか、これも Github で管理されてたりしますw
昨年に東京(汐留)で開催された、D2CRさん主催のセミナー「ゲーム以外で!事業として成功させるアプリビジネス最前線!第2回目!」のレポートです。 本記事ではクックパッドさんの講演と講演者のパネルディスカッションについて、まとめていきたいと思います。 クックパッドについて クックパッド(http://cookpad.com/)は1997年に創業、社員138人。(2013年10月末時点) 月間2000万人以上のユーザー(ユニークブラウザ数は月間3,500万以上)、レシピ数は150万品を超える。20~30代の女性の8〜9割が利用。 有料会員(月額294円)は110万人を超えている。 今後3年でこのプレミアムサービスを、500万人に使っていただけるようなサービスにしていきたい。 ユーザーを有料会員化していくプロセス クックパッドはWEB・アプリ両方で使える。検索エンジンで「鶏肉」「チャーハン」など
クックパッドが新たに立ち上げた部署「新規事業開発室」。そこでは“起業を志す”というコンセプトのもと、新しいサービスが開発されているという。現場ではいったい何が行われているのか。それはどんな意味を持つのか。新規事業開発室の第一号社員、井原正博氏に伺った。 ▼クックパッド取材レポート第1弾 “一人一サービス”がルール!起業志向の人材を求める、クックパッドの新組織体制。その狙いとは? から読む 大抵のことは、やらせてもらえる。 ― 井原さんは『新規事業開発室』の第一号社員ということですが、それ以前は技術部長をされていたんですよね?どうしてまた、サービス開発の現場に戻られたんですか? クックパッドにはもともと、サービスを作りたいと思って転職してきたんですよね。その前はYahoo! Japanでサービス開発をしていたんですが、キャリアの最後のほうはマネジメント業務に専従していて。一年のうち2/3ぐ
2000万のユーザーを抱え、国内最大級の料理レシピサイトとして知られるクックパッド。同社の技術部門を束ね、現在は「社長室エンジニア」というユニークな肩書でサービス開発に打ち込む井原正博氏は、数々のオンラインサービス開発の現場を指揮してきた人物だ。井原氏に、エンジニアとして、また、ITマネジャーとして生きる道を尋ねた。 マネジメントも楽しい 大学で文系を専攻した井原氏は、「モノを作る仕事がしたい」との気概でIT業界に飛び込んだ。新卒入社のジャストシステムでソフトウェアやASPサービスの開発に携わり、モバイルアプリ開発のベンチャー企業を経て、ヤフーに転職する。同社では「Yahoo!メッセンジャー」のWindows版や掲示板、知恵袋をはじめ、コミュニケーションサービス全般の企画や開発の責任者を務めた。クックパッドの入社は2010年。技術部部長として同社の開発部門の基礎を作り上げた。 1人のエンジ
2012年6月5日 クックパッド株式会社 プロのレシピが購入できる「レシピストア」オープン 〜有名料理家・シェフのレシピがクックパッドに登場〜 クックパッド株式会社は、プロの料理家・シェフのレシピを購入できる「レシピストア」(http://cookpad.com/recipe_sets)を6月5日(火)より開始します。オープン時には有元葉子さん、ウー・ウェンさん、落合務さん、陳建一さんなど、多くの家庭から支持を集める人気料理家や有名シェフのレシピが600以上登場し、今後も順次追加される予定です。 今後も多くの出版社、有名料理家・シェフにご参加いただき、既に出版されているレシピ本からのレシピはもちろん、新たなレシピについても購入できるよう、魅力的なコンテンツを拡充していきます。 ◆サービスのイメージ ◆サービスのポイント レシピストアでは、有名料理家・シェフのレシピ本から20品のレシピを抜粋
クックパッドが開発し、オープンソースとして公開しているRuby on Rails向けプロトタイピング開発用のプラグイン「chanko」についての勉強会を開催いたします。 当日は、Rubyコミッタである村田(@mrkn)より、chankoの機能概要やクックパッド社内での活用方法についてプレゼンを行うほか、参加者の皆様からの質問にお答えする時間もご用意いたします。質疑応答にはchanko開発者である森田(@shingo)も参加いたします。 また、既にchankoをお使いの皆様からの発表も募集いたします。 実際にこんな使い方をしています、という話題をお持ちの方はぜひふるってご応募くださいませ。 なお、chankoに関する過去の記事として、「どんどん使う – Extension Frameworkの紹介」「Extensionの仕組みをMITライセンスで公開します」がありますので、この機会にこちらも
このリンクをブラウザのブックマークバーにドラッグ&ドロップ! ブックマークバーに「iCookPadStyle」という項目が追加されます。 クックパッドのレシピページで「iCookPadStyle」をクリックすると、 ページデザインがiPadスタイルに変わります! Safariのブックマークバーに登録して、iPadとブックマークを 同期すればiPadからも利用可能です! ※このユーザスタイルはChromeやSafari、Firefoxの最新版でもご利用可能です。 ※このサイト及びユーザスタイルはクックパッド株式会社さんと関係はありません。無断で勝手に作成しただけですので、クックパッドさんに問い合わせなどはしないでください。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く