timebycaseのブックマーク (440)

  • 『平均思考は捨てなさい』 みんなちがって、みんないい - HONZ

    2017年5月に経済産業省が若手・次官レポートとして発表した「不安な個人、立ちすくむ国家」は、「結婚して、出産して、添い遂げる」、「正社員になり定年まで勤めあげる」という「昭和の標準的人生」が21世紀には一般的ではなくなったため、この標準に基づいて設計された日の制度や価値観が現代社会のあちこちに大きなひずみをもたらしているのだとしている。しかしながら、1950年代生まれにおいても定年まで正社員として勤めあげる人は34%に過ぎなかったという。彼らの人生が標準的なのだとすると、過半数のはずの66%の人々が歩んだ人生は例外的なものだったということだろうか。そもそも、一度しかなく、それぞれにバラバラのはずの人生の“標準”とは何を意味するのか。 『平均思考は捨てなさい』は、わたしたちの思考がどれほど平均や標準に縛り付けられているか、そしてその呪縛のためにどれほど多くの可能性が見過ごされてしまってい

    『平均思考は捨てなさい』 みんなちがって、みんないい - HONZ
  • アイコスは体に悪い?加熱式タバコIQOSが紙巻タバコよりも有害という記事についてきちんと調査してみました

    2017年5月30日に「TOCANA(トカナ)」というサイトでIQOSの有害性を訴える記事が登場し話題となったのは覚えていますか? ⇒ IQOSは紙巻タバコより「高濃度発がん性物質」を含んでいることが判明! 科学者「副流煙も有害」「使用制限を」 IQOS(アイコス)愛用者の金無和也も、この記事の内容には正直ドキッとしましたし、節約大全としてもアイコスはおすすめしていたのでキチンと詳細を調べなくては! と調べていくうちにこの記事の内容に対する疑問がふつふつと湧いてきました。 もちろん事実であればこんなこと書く必要もないのですが、世間にかなり誤解を与えてしまう内容でしたので、節約大全としての見解を書いておこうと思います。 高濃度発がん性物質について 国際ニュース通信社「Reuters」(5月26日付)によると、「フィリップモリス」社から販売されている「IQOS」用タバコに「一酸化炭素」、「多環

    アイコスは体に悪い?加熱式タバコIQOSが紙巻タバコよりも有害という記事についてきちんと調査してみました
  • アニメやラノベだけがオタクコンテンツではない、という話: 不倒城

    目次・記事一覧(1) レトロゲーム(185) 日記(767) 雑文(511) 書籍・漫画関連(55) 子育て・子どもたち観察(115) ゲームブック(12) フォルクローレ・ケーナ・演奏関連(86) FF14(40) レトロでもないゲーム(334) 始めたばっか(13) アナログゲームいろいろ(37) 人狼(48) ネットの話やブログ論(60) 三国志大戦(20) 無謀的世評(52) ゴーストライター(16) 大航海時代ONLINE(38) FF3(6) Civ4(18)

  • 「民進党とマスコミの推測は間違いだらけ」 獣医学部誘致の最重要キーマンがついに証言

    加計学園の獣医学部設置をめぐる問題で、当時の経緯を最も詳しく知る当事者、加戸守行前愛媛県知事が愛媛新聞のインタビューに応じた。 「民進党とマスコミの推測は間違っている。事実と全然違う」 加戸守行前知事の話の中で重要な主張を分かりやすく時系列でまとめてみた。 (1)もともと愛媛県では獣医師不足が深刻化しており、狂牛病や鳥インフルエンザ、口蹄疫の対策が課題だった。知事としては頭を悩ませる問題だ。 (2)2005年に加計学園が今治市に獣医学部をつくる話を提案し、素晴らしいと賛同した。しかし、政治的に実現せず(このときは自民党政権下)。 (3)2009年に民主党政権に変わり、交渉で好感触を得たがやはり実現しないまま。 (4)時代は第2次安倍内閣に。国家戦略特区の波に乗って実現へ向けて話が進む。 (5)民進党とマスコミは急に「安倍総理が不正誘致に関与している。加計学園理事長と親密」と言い始めたが、そ

    「民進党とマスコミの推測は間違いだらけ」 獣医学部誘致の最重要キーマンがついに証言
  • 安倍首相、前川前次官を批判=「なぜ反対しなかったか」:時事ドットコム

    安倍首相、前川前次官を批判=「なぜ反対しなかったか」 安倍晋三 首相は1日、ニッポン放送の番組収録で、学校法人「加計学園」(岡山市)の獣医学部新設を「総理の意向」とした文書の存在を認めた前川喜平前文部科学事務次官を厳しく批判した。  首相は「私の意向かどうかは、確かめようと思えば確かめられる。次官であれば『どうなんですか』と大臣と一緒に私のところに来ればいい」と述べ、当時の対応を疑問視。前川氏が「行政がゆがめられた」と主張していることに対しては、「なんでそこで反対しなかったか、不思議でしようがない」と不満をあらわにした。(2017/06/01-21:48)  関連ニュース 【政治記事一覧へ】 【アクセスランキング

    安倍首相、前川前次官を批判=「なぜ反対しなかったか」:時事ドットコム
  • 貧乳好きの旦那とその妻 - 『かなり』

    どうも、坂津です。 私は貧乳愛好家です。 今まで数々の貧乳記事を書きました。 どれだけ貧乳が好きかを叫んだ記事は下の方にまとめておきますので、無限に時間がある方は読んでみてくださいね。 さて、皆さまが気になってること、私、分かってますよ。 「坂津、お前って帯者だろ?こんなに貧乳好きのお前だ、奥さんはもちろん貧乳なんだよね?」 でしょう? ええ、ええ。 分かっておりますとも。 お答えしましょう。 私が愛する、ラブやんは間違いなく「巨乳」です。 とある夕時。 いつものように晩酌しつつ他愛の無い話をダラダラとしていました。 ※私たち夫婦はお互いに「旦那」「ラブやん」と呼び合っています。 「ねぇ旦那」 私「ん~?」 「私が貧乳の方が良かった?」 私「ガッハ!ゲホッゲホッ!ラ、ラブやん?どしたの?」 「だって旦那は貧乳好きでしょ?」 私「そりゃそうだけども」 このブログの読者であるは、

    貧乳好きの旦那とその妻 - 『かなり』
  • 加計問題「まさに印象操作」 首相、ラジオ番組で批判:朝日新聞デジタル

    速報 朝刊 記事一覧 紙面ビューアー 夕刊 記事一覧 紙面ビューアー 連載 特集 ランキング コメント その他 動画・音声・写真 土曜別刷り「be」 記者イベント 天気 数独 12星座占い サイトマップ 検索 ヘルプ Q&A(よくある質問) 総合ガイド お申し込み ログイン マイページ 有料会員紙面ビューアーコース登録済み 無料会員(クーポン適用中)紙面ビューアーコース登録済み 無料会員紙面ビューアーコース登録済み 朝日ID会員朝日新聞デジタル未登録 紙面ビューアーコース お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) メール設定 スクラップブック MYキーワード 会員特典・プレゼント 提携プレミアムサービス ログアウト

    加計問題「まさに印象操作」 首相、ラジオ番組で批判:朝日新聞デジタル
  • 待機児童ゼロ、「半人っ子政策」で解決図る 政府方針

    政府は認可保育施設に入れない待機児童問題を解消するため、合計特殊出生率を0.5まで下げる「半人っ子政策」を検討していることが1日までにわかった。 保育の受け皿を下回るまで少子化を加速させれば、新たな財源を確保することなく問題解決が図れるとして年内公表を目指す。 政府関係者が明らかにした。政府では消費増税の一部を子育て支援策に充てる予定だが、この中に保育士の人材確保など保育の受け皿を広げるための項目は含まれておらず、財源確保は不透明な状況だ。 政府では2013年秋から具体策を検討していたが、「受け皿を広げるより、乗せる子どもを減らすべき」(政府関係者)として「待機児童ゼロ」から「出生率ゼロ」へと政策を転換する結論に達した。15年の合計特殊出生率が1.46だったことを踏まえ、合計特殊出生率0.5を数値目標とした「半人っ子政策」としてまとめ、年内にも公表する。 中国で行われていた「一人っ子政策」

    待機児童ゼロ、「半人っ子政策」で解決図る 政府方針
  • 被引用多い論文数、国別10位に後退 科技白書で指摘 - 日本経済新聞

    政府は2日、2017年版の科学技術白書を閣議決定した。研究価値が高いとされる被引用件数の多い論文の国別順位で日は10位まで下がり、基礎研究力の低下が著しいと指摘。若手研究者の雇用安定や企業の資金を大学などに呼び込む施策などを進め、研究力向上につなげる必要があると訴えた。研究の各分野で被引用件数が上位10%に入る論文数から、各国のシェアを分析した文部科学省傘下の科学技術・学術政策研究所のデータ

    被引用多い論文数、国別10位に後退 科技白書で指摘 - 日本経済新聞
  • 嫌われる人の「ウザい雑談」、よくある7大NG

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    嫌われる人の「ウザい雑談」、よくある7大NG
  • バズる増田のつくりかた|ひらりさ

    昨日の昼休みにふと「久しぶりに増田でも書くか」「女同士の百合っぽい感情ネタをいい感じに表したい」ということをつらつらと考えて、以下の増田を書いた。 会社のもっさりした女オタクが許せなかったのにhttp://anond.hatelabo.jp/20170601132858 そこまで人を釣ろうと思ったわけでもなく、推敲もしないで1時間ほどでアップした。当に個人的に百合っぽい文章が書きたかっただけで、まあ30usersくらいになったらいいほうかな……くらいに考えていたので、まさかのはてブトップを獲得してしまい、めっちゃ驚いた。 もちろん会社のもっさりした女オタクも、会社のもっさりした女オタクにイライラしている女増田も一切存在しない。大変失礼しました。 ただ、私が新卒当時マジでもっさりしており、上司に言われてダイエットファッション改造をすることになったときの経験などは盛り込んでいる。結局、今は

    バズる増田のつくりかた|ひらりさ
  • まだクソマジメなエントリ書いて消耗しているの?【ブログ運営を楽しもう】 - 教えて!ホルスタインおじさん!

    やあやあ、ホルスタインおじさんだよ。 タイトルで釣られた人ごめんな。残念ながら、なで肩の人とは全然関係ない話なのね。 さーて、東京で消耗しきったHPをはてな村で回復すっかな。 今回のお題は、自分のブログ運営に疑問や疲弊している人向けに書いてるのよね。 ブログ、毎日の更新とか疲れませんか? 書いても書いても誰も読んでくれない事とか有りますよね。 そんな、疲弊し、消耗しきった真面目ブロガーの君におじさんからの新提案!! 『最初の頃は無理せずブログを楽しんだ方がいい』って事の実践方法これよりお伝えするよ! おじさんのエントリ読み終わる頃には、君もこんな風になれるのね! 「ひゃっはーー!雑記ブログ最高だぜ!」 とか 「俺のブログ名を言ってみろ!!」 とか 脳内、世紀末覇王なブロガーを量産しちゃうからね! 目を見開き刮目(かつもく)せよ!! そしておじさんと同じ『ヒャッハーー!』側になるんだ!! (

    まだクソマジメなエントリ書いて消耗しているの?【ブログ運営を楽しもう】 - 教えて!ホルスタインおじさん!
  • nych87.com

    This domain may be for sale!

    nych87.com
  • 降格、暴言…そして「トイレ離席するなら、書類にハンコをもらえ」 50代男性課長が受けた仕打ち

    Aさんは、どうしてこんな日誌を書かされていたのか。2017年5月31日に言い渡された東京地裁(川淵健司裁判官)の判決文などをもとに、経緯を振り返る。 東京地裁判決が認定したこと。Aさんは1999年、正社員として雇われた。 2010年、B部長がAさんの上司となった。 Aさんの人事評価は、2009年と2010年は、C評価(5段階のまんなか)だった。 ところが、B部長による2011年の人事評価では、根拠不明のまま、突然D評価とされた。 さらに2012年になると、「あらゆる面で劣っている」などと書かれ、最低ランクのE評価だった。この間、勤務状況には特段の変化がなかった。目標シート上には、評価が引き下げられた項目ごとの理由が記載されていなかった。 B部長は2012年ごろから、Aさんの些細なミスについて執拗に叱責したり、「タバコ臭いから俺のそばに来るなよ」「中学生でもできる」などと発言したりすることが

    降格、暴言…そして「トイレ離席するなら、書類にハンコをもらえ」 50代男性課長が受けた仕打ち
  • 明治「カール」殿様商売のツケ - 日本経済新聞

    明治は今夏、スナック菓子の長寿ブランド「カール」を東日で販売終了する。発売されてから約半世紀。若者の嗜好をとらえる努力を続ける競合菓子とは対照的に、ブランド価値を高める努力を怠ったことが、長寿ブランドとしての寿命を縮めることになった。若者がそっぽ「それにつけても……って何ですか」。東京都稲城市の女子大生(19)は、カールのテレビCMで有名なフレーズ「それにつけてもおやつはカール」を知らない。

    明治「カール」殿様商売のツケ - 日本経済新聞
  • 自分が女だったらめちゃめちゃ可愛いんじゃないかって思うのなんなんだろうな

    容姿は別として

    自分が女だったらめちゃめちゃ可愛いんじゃないかって思うのなんなんだろうな
  • 「プログラミングを独習するには10年かかる」を読んでから10年以上経った - 科学と非科学の迷宮

    ある方から「どうすればコードが書けるようになるんですか?」という質問を受けました。 その場で自分の考えを伝えたものの、そもそもソフトウェアエンジニアでもない自分がそんな質問をされる立場になると思ってもいなかったので、人生どうなるか分からないものだなと思いました。 色々と思考を巡らせていると、ふとプログラミングを独習するには10年かかるという記事があったことを思い出しました。 自分のブックマークを見ると、 Teach Yourself Programming in Ten Years 日語訳[プログラミング][読み物][特選] 道は遠い。2005/08/08 10:25 b.hatena.ne.jp なんと10年どころか12年近くも前でした。当時どんな思いでこのコメントを書いたのかは分かりませんが、正直面白くないコメントです。 この記事をブックマークした当時は大学の研究室にいてCやらFOR

    「プログラミングを独習するには10年かかる」を読んでから10年以上経った - 科学と非科学の迷宮
  • 今時コンビニのエロ本って需要あるの?

    「コンビニにエロ置くのはけしからんからやめろ」とか「エロよりも紙オムツ置け」とか言いたい訳じゃなく、むしろ俺はそういう意見には反対してる。 でも冷静になって考えたら今ほとんどのエロ電子書籍で人目気にせず購入できてすぐに読めるし、紙の書籍でもネットで注文してしばらく待てば恥ずかしい思いをせずに読むことができる。 そんな時代にわざわざコンビニで店員や客がいる前でエロ買うやつってそんなにいるのか?

    今時コンビニのエロ本って需要あるの?
  • サンフランシスコで転職活動をしました - Jeffsuke is not a pen.

    要約 サンフランシスコで hired.com を主に用い、ニューヨークの会社から、転職しました。RedditのHere’s How to Prepare for Tech Interviewsという記事を参考に、技術面接への準備をし、大小様々な企業20社程を受けて、自分のミッションとマッチする会社を見つけました。 背景 ニューヨークにある会社で働いていたのですが、諸々の事情があり転職活動をすることになりました。*1 アメリカでの一般的なソフトウェアエンジニア採用プロセス アメリカでの一般的な採用プロセスは以下の通りです。 レジュメのスクリーニング 人事との電話面談 技術者との電話面接(1~2回) オンサイト面接 人事との電話面談は、志望動機や過去の経験を聞かれます。会社の求める人材との最低限のマッチングを確認している場合が多いです。 技術者との電話面接は、電話で会話しながらオンラインのコー

    サンフランシスコで転職活動をしました - Jeffsuke is not a pen.
  • TechCrunch

    Hey, folks, welcome to Week in Review (WiR), TechCrunch’s regular newsletter covering the past week in happenings around the tech sphere. Winter’s finally arrived, judging by the NYC weath

    TechCrunch