文字が詰まったビジネス文書は,「段組み」を使うと読みやすくなる。また,1枚の用紙を2つ折りなどにするリーフレットでは段組みが不可欠だ。そこで,Writerが持つ段組み機能について解説しよう。 文字量の多いビジネス文書では,文章を1段で組むより,新聞や雑誌のように,2段や3段で組んだ方が読みやすいことがある。また,1枚の紙を2つ折りや3つ折りにするリーフレットを作成するときには,折り目に合わせた段組みが不可欠だ。そこで今回は,Writerが持つ段組み機能の効果的な使い方を解説する。 図1は,Writerの段組み機能を使ったサンプルだ。段組み機能は,「書式」-「段組み」で利用できる。ただし,段組み機能を単体で利用するより,「ページ」「範囲」「枠」という3つの機能と組み合わせた方が,よりバリエーションに富んだ段組みを実現できる。 (1)ページの途中から段組みを切り替えたいときは「範囲」を挿入する