タグ

2007年5月25日のブックマーク (7件)

  • JSAN: JavaScript Archive Network: blog.bulknews.net

    JSAN: JavaScript Archive Network Journal of schwern (1528) JSAN: the JavaScript Archive Network [jay-san] (becaue CJSAN is unpronouncable and nevermind that the jsan.* domains are all taken). Schwern による JavaScript 版 CPAN の構想。bootstrap.js によるリモート JS のインクルード、use.js でバージョン指定の読み込みなど、なかなかアツい。セキュリティ面などがクリアできればかなり面白いなあ。 JSDoc Homepage JSDoc is a tool that parses inline documentation in JavaScript source

    tinsep19
    tinsep19 2007/05/25
  • LogFS:新方式のフラッシュファイルシステム | OSDN Magazine

    各ストレージ機器メーカーがソリッドステートディスクの出荷体制を整えつつあるためか、One Laptop Per ChildのXOやIntelのClassmateのようなLinuxベースのマシンには標準的なハードディスクが搭載されていない。現在入手可能な多様なフラッシュメモリ式ストレージデバイスのパフォーマンスを向上させるために、フラッシュデバイス専用のスケーラブルなファイルシステムLogFSがプロジェクトリーダのJörn Engel氏によって披露された。 既にLinuxユーザには、JFFS2とYAFFSという成熟した2つのフラッシュファイルシステムの選択肢がある。それなのになぜ、また新たなファイルシステムが必要なのだろうか。Engel氏がこれらの選択肢のどちらをも尊重しないのには、数々の理由がある。YAFFSについては「カーネルとの統合を気で試みた形跡がなく」、多くの潜在的ユーザにとって

    LogFS:新方式のフラッシュファイルシステム | OSDN Magazine
    tinsep19
    tinsep19 2007/05/25
  • 高木浩光@自宅の日記 - 飾りじゃないのよCAPTCHAは 〜前代未聞のCAPTCHAもどき, CAPTCHA機能の発注仕様をどうするか

    ■ 飾りじゃないのよCAPTCHAは 〜前代未聞のCAPTCHAもどき CAPTCHA*1が基的に荒らし対策目的で使用されるものであることは以前にも書いた。ユーザビリティの犠牲が少ないものは早いうちに破られるし、改良してもイタチごっこになることも目に見えている。それでもなお活用する意義があるのは、使用目的が荒らし対策だからだ。新規ユーザ登録や、ログインなしでできるコメントやトラックバックなど、元々自由に利用させる機能である限り、完全に防ぐことはできないのであり、たとえ将来破られる可能性があろうとも何もしないよりはましだというわけだ。(荒らしがよりハードルの低いところへ行ってくれることを期待できる。) そのようなCAPTCHAは、日ではあまり普及していないようだ。荒し行為が英語圏での状況ほど深刻なものになっていないためか、あるいは、イタチごっこになることが目に見えている技術の採用を嫌う国

    tinsep19
    tinsep19 2007/05/25
  • 画像および音声オブジェクトの内部に情報を隠す4つの方法 | OSDN Magazine

    覚えきれないほど多くのパスワードがあるのだが、それらのリストを自分にしかわからないように保管できる場所がなくて困っている人はいないだろうか。rootディレクトリ内にpassword.txtなどというファイルを作成するのはもってのほかだが、パスワード保護されたOpenOffice.orgファイルを作るというのも似たり寄ったりだ。パスワードをメモした紙をどこかに隠すというのもいただけない。隠した場所を忘れたり、他の誰かに見つかって悪用されたりする恐れがあるからだ。こうした方法に代わるものとして、ステガノグラフィの利用を考えてはどうだろう。これは、別のオブジェクト(通常はJPEG画像や音声ファイル)の内部に機密情報を隠すという手法だ。 ステガノグラフィでは、普通のテキストファイルの情報が画像または音声のファイルに埋め込まれる。情報が埋め込まれたファイルは、見聞きする分には元の画像または音声ファイ

    画像および音声オブジェクトの内部に情報を隠す4つの方法 | OSDN Magazine
    tinsep19
    tinsep19 2007/05/25
    capchaだっけ?あれをつかうってのもありだなとおもった。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    The Biden Administration opens $285 million funding for ‘digital twin’ chip research institute

    Engadget | Technology News & Reviews
    tinsep19
    tinsep19 2007/05/25
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    tinsep19
    tinsep19 2007/05/25
  • これは便利!決算書がみるみるわかる無料分析ツール『ユーレット』 | P O P * P O P

    株をやりたいのだけれどよくわからなくて…という方は多いはず(自分もその一人ですw)。 その理由の一つは決算書の見方がよくわからない、というものではないでしょうか。 そこでおすすめなのが決算書をビジュアルでわかりやすく表示してくれる無料分析ツール、「ユーレット」です。 これを使えば企業分析がぐっと楽しくなりますよ。 以下に詳しい使い方をご紹介。これはいいですよ・・・。 ↑ トップページ。英語と日語があります。ちなみに英語版は海外企業が見られるというわけではなく、日企業の情報が英語で見られる、ということです。 ↑ トップページ。売上高や利益、キャッシュフローなどで並べ替えが可能。もちろん特定企業の検索もできます。 ↑ このサイトの売りは企業比較機能。せっかくなので自動車メーカーを比較してみます。一覧から「+」マークをクリックすれば右側にリストができます。 ↑ 比較結果。円グラフの大きさが金

    これは便利!決算書がみるみるわかる無料分析ツール『ユーレット』 | P O P * P O P
    tinsep19
    tinsep19 2007/05/25