タグ

Webに関するtinuyamaのブックマーク (91)

  • 複合動詞レキシコン|Compound Verb Lexicon

    Copyright © 2013-2022 The National Institute for Japanese Language and Linguistics. All rights reserved.

  • 404エラー|WWFジャパン

    tinuyama
    tinuyama 2013/08/21
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    tinuyama
    tinuyama 2013/08/04
  • 私が中高生のネット依存をヤバいと思う理由 - シロクマの屑籠

    ネット依存の中高生、国内に51万人 厚労省推計 :日経済新聞 厚労省の研究から「中高生のネット依存者が推計52万人」という数字が出た。私はインターネットは学齢期からやっても構わない、むしろやるべきだと思っていたクチなので、この数字には衝撃を受けた。 文部科学省『学校基調査』(H24年)によれば、現代の中高生の総数は約690万人ぐらいなので、10人に1人弱、30人ちょっとのクラスで3人がネット依存に陥っている勘定になる。「クラスで大体3人がネット依存」と書き直してみると、さほど違和感のない数字のような気もしなくもない。が、頻度としては高すぎる。 参考までにアルコール依存症と比較してみると、2004年時点の厚労省の推計によれば*1、アルコール依存症は80万人、依存症疑いを含めて520万人程度と推計される。日の飲酒人口は推計6000〜7000万人らしいので、「疑い」も含めるなら飲酒人口のう

    私が中高生のネット依存をヤバいと思う理由 - シロクマの屑籠
    tinuyama
    tinuyama 2013/08/04
  • 日本語独習コンテンツ

    語学習コンテンツ Ⅰ.概要 コンテンツは、初級日語学習者が楽しくわかりやすく学習できるようにすることをコンセプトに作成されました。1課では「ひらがな・カタカナ」、2課では「あいさつ、数字」を学びます。3課から15課までは、日を舞台にしたスキット映像を見ながら会話例を聞き、各場面で必要な文型や語彙を学んでいきます。3課から15課までのスキットは、日語学習者が日へ来てカフェや観光案内所、ホテル、観光地などを旅行するという一連のストーリーとなっており、日の実像を映像で見ながらストーリーを楽しめるようになっています。スキットに出てくる文型や語彙は、初級日語学習者に必要な基文型と旅行に便利な表現をとりあげています。このコンテンツでは、1課から15課までを通して、次のことができるようになることを目的としています。 日旅行するときによく出会う場面で、基的な情報を得るための質問を

  • ウェブのどこからでも、自分のことばを自分の言語で – クラウド – Google 入力ツール

    Google クラウド入力ツールを使用すれば、いつでも自分の言語で入力できます。 マウスをクリックするだけで、別の言語に切り替えて入力できます。元の言語に戻すのも同じように簡単です。Google 入力ツールは、70 以上の言語に対応した仮想キーボードを備えており、20 種以上の文字について完全な IME と翻字を実現します。 詳細 | Google 入力ツール ヘルプ

    tinuyama
    tinuyama 2013/02/07
  • 京都亀岡暴走事故で3人の犯人の名前を6人分「暴い」たネットの暴走[絵文録ことのは]2012/04/27

    kyoumoeさんのブログ記事で知ったのだが、京都亀岡暴走事故を起こした3人の「犯人」(運転手と二人の同乗者)の「名」を「特定」したという情報がネットを駆け抜けていた。ただし、そこで「特定」された「犯人」の名前は6人分あった。 そこでツイッターで以下のようにつぶやいたところ、わたしには珍しくfavされることとなった。 3人の犯人の名前を「ネット」が6人分も暴いた件。少なくとも我々にはたとえ犯人であっても「社会的に抹殺する」権利はないし、ましてや無関係の人を殺人者扱いして責任取れるわけがない。 / “他人の名前を軽々しく書くな、クソ日人どもが - …” htn.to/STE1ub — 松永英明@ことのはさん (@kotono8) 4月 25, 2012 ネットで流された情報 他人の名前を軽々しく書くな、クソ日人どもが - 今日も得る物なし 昨日のエントリで2chにスレ立てた奴がいるんだ

  • Evernoteを4年使って「本当に入れておいて良かったもの」12選 - isuta[イスタ] - おしゃれ、かわいい、しあわせ -

    ベースメイク初心者だから聞きたい!ベースメイクの基の基と、ポイントメイクに合わせた肌のコーディネート

    Evernoteを4年使って「本当に入れておいて良かったもの」12選 - isuta[イスタ] - おしゃれ、かわいい、しあわせ -
  • webデザインにおける視線誘導のおはなし | 07design.blog

    こんにちは。今回はレイアウトの記事を書きます。「グーテンベルク・ダイヤグラム」という言葉をご存じでしょうか。 なんだかすごく中二心をくすぐられる言葉ですね。「グーテンベルク・ダイヤグラム」とは均等に配置された同質の情報を見る際の、・・・こんにちは。今回はレイアウトの記事を書きます。 「グーテンベルク・ダイヤグラム」という言葉をご存じでしょうか。 なんだかすごく中二心をくすぐられる言葉ですね。 「グーテンベルク・ダイヤグラム」とは均等に配置された同質の情報を見る際の、一般的な視線の流れのパターンを表した図式のことです。 簡単に言うと「人間の目は左上から右下方向へ、チラチラしながら遷移する」というものです。 こういった視線の流れのパターンは、エディトリアルデザインなどでは当たり前に使われている技法・考え方らしいです。 テキストをレイアウトする場合には、左上・右下に重要なコンテンツを配置す

  • いつのまにかワンクリック詐欺の誘導素材になっていた件 - 荻上式BLOG

    まさか、自分がエロ(を装った詐欺)サイトへの誘導リンクに使われる日がくるとは思わなんだ、というお話。 というのも、こんなサイトがありまして。 ? 「荻上チキ 裏では女遊び」 「その彼が、裏では凄いことをしているらしい…」 「女いまくり、遊びまくりの裏事情」 裏ってどこだよ! その世界への行き方をぜひ教えてくれ! で、動画の欄をクリックすると、もちろん、 おなじみ、アダルトサイトを装ったワンクリック詐欺サイトにつながるわけでごんす。サイト下部には次のような文章も(一部掲載)。 第4条(会員登録および入会) 当サイトのトップページのコンテンツをクリックされた後に、最終確認内のはい(ダウンロードページへ進む)をクリック(押す)した時点で利用者の自動的にご入会となります。利用者の情報が登録されIDが発行された時点でサービスの利用料金が発生し、キャンセルは出来ないものとします。 第13条(料金)

    いつのまにかワンクリック詐欺の誘導素材になっていた件 - 荻上式BLOG
    tinuyama
    tinuyama 2011/05/29
  • 知識探索サイト:ジャパンナレッジ Japan Knowledge 約40種類の辞事典を搭載した、インターネット辞書・事典検索サイト

    「現代用語の基礎知識」が2009年版に更新されました。 2009年版では、おなじみの"流行語大賞"や"世の中ペディア"のほか、書籍版の別冊付録、「世界の国と人々学習帳」も搭載! 常に流動し続ける"今"を知るツールとしてぜひご活用ください!

    tinuyama
    tinuyama 2011/04/20
  • 紀伊國屋書店、Twitterなどソーシャルメディアと連携した“本の今がわかる”サイトをオープン! | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議

    の今がわかる 紀伊國屋書店”とは著者、出版社、書店店頭の売れ行き、国内外のニュース、インターネットやソーシャルメディアなどの話題の中から、 「いま、旬な」 の情報を 「ニュース」 として取りあげるサイトです。 従来これらの 「ニュース」 は、店頭POPやブックフェア、イベント開催などの形で活かしてきましたが、これを記事として“の今がわかる 紀伊國屋書店”に掲載してゆく事で、リアル店舗の売り場をウェブサイト上で再現し、その楽しさを伝えてまいります。 近年、書籍の発行点数が増加していることもあり、読者の方からは何を読んだら良いか分からないという声が多く聞かれるようになりました。 このサイトでは好きの方はもちろん、普段あまりを読まない方にも 「世の中の話題」 から 「の今がわかる」 楽しさをご紹介し、そこから生まれる 「一冊のとの出会い」 を体験いただけるように努めてまいります。

    紀伊國屋書店、Twitterなどソーシャルメディアと連携した“本の今がわかる”サイトをオープン! | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議
  • NWord ::: 日語字彙學習軟體 ::

  • [の] のまのしわざ: 911でソーシャルメディアが生まれ、311で死んだ

    好きなものは空と緑とS2000とガンダムとラジコン・ミニ四駆、Perfume(かしゆか)。ときどき子育てとキャンプ。 2001年9月11日、同時多発テロ発生。 ニューヨーク・ワールドトレードセンター(WTC)にハイジャックされた2機の旅客機が激突し倒壊。ワシントン、ペンタゴンにも同様に旅客機が墜落し、大きな被害を受けました。 この時私はニューヨーク、マンハッタンにいました。 空港は即座に封鎖、マンハッタンへ出入りできる橋、船すべて閉鎖されました。つまりマンハッタンは孤島となったのです。 この時情報は錯綜しました。一体WTCで何がおきているのか。マンハッタンで何がおきているのか。現地メディアのNY駐在員はともかく、海外メディアは「空港封鎖」「マンハッタンへの出入り禁止」により取材ができませんでした。 事件発生から数日後、ようやくマンハッタンに入れた日のマスメディアが行った行動はこうでした。

    [の] のまのしわざ: 911でソーシャルメディアが生まれ、311で死んだ
  • 読まれていると思い込む病 - 電脳如是我聞の逆襲

    昔からというか、ネットがある程度当たり前になって、そういう傾向はとっくにあったわけだが、やはり、ツイッターが拍車をかけたのか、自分の呟きを、誰もが読んでいると思い込んで、次第に病んでいく人達が多くて、痛ましく感じる。 一般人の文章なんて、誰もそんなに気で読みはしない。自分はむしろ、もっとちゃんと読まれたい、読んで欲しいと思う傾向が強い為、この病からは無縁で、いや逆に、このブログなりツイッターなりの読まれ方を過小評価する傾向にあって、読まれていないと思い込む病かもしれないんだが、例えばアクセス解析からわかる滞留時間の少なさから、この人このエントリーに15秒しかいないなんて、眺めたという程度だよなとか、いつもそんなことを思っては溜息をつく。 読まれていると思い込む病の人達が痛ましいのは、その読まれていると思い込んでいる自我が肥大していき、あたかも、書き手と幻想の読者の関係性を構築してしまい、

    読まれていると思い込む病 - 電脳如是我聞の逆襲
    tinuyama
    tinuyama 2011/02/28
  • Baiduライブラリ:無料ドキュメント共有サービス

    Baidu ライブラリ」は、さまざまな形式の文書ファイルを無料で共有できるサービスです。小説レシピ、レポート、論文、フリーペーパーなどをアップロードしてみんなに共有したり、気になったファイルをダウンロードすることができます。 履歴書 投稿者: hmily_kink... (Merry.Christmas.... 投稿者: if_syuusyo... 桜花譜 投稿者: michelle89... 植物写生図帖 投稿者: michelle89... 竹園草木図譜 投稿者: michelle89...

  • エジプトの反政府デモと、リアルタイム時代のリテラシー:シロクマ日報:オルタナティブ・ブログ

    エジプトの混乱が続いています。Twitter、Facebookに対するアクセス規制ではとどまらず、ついにインターネット全体が(当然メールも)エジプト国内から利用できなくなったという情報まで。まずは何より、この騒動ができる限り平和裏に終結することを願います。 さて、昨日の記事で「今回の反政府デモを指揮している(と言われる)Facebookのファンページ/グループには、実際のところどんな情報が掲載されているのか」という点について、ごく僅かですが検証してみました。実はその際にもう1つだけ、興味を引かれたポイントがあります。それは情報交換している人々が行っている「ある工夫」です。 「ソーシャルメディアは革命の役には立たない」という意見の根拠の1つに、「流れている情報の質が低いから」というものがあります。例えば政府側が市民になりすまし、ニセ情報を流すということが考えられますし(これはプロフィールをチ

    エジプトの反政府デモと、リアルタイム時代のリテラシー:シロクマ日報:オルタナティブ・ブログ
    tinuyama
    tinuyama 2011/01/29
  • asahi.com(朝日新聞社):図書館HP閲覧不能、サイバー攻撃の容疑者逮捕、だが… - 社会

    愛知県内の男性(39)が、自作プログラムで図書館ホームページから新着図書の情報を集めたところ、サイバー攻撃を仕掛けたとして逮捕された。しかし、朝日新聞が依頼した専門家の解析によると、図書館ソフトに不具合があり、大量アクセスによる攻撃を受けたように見えていたことが分かった。同じソフトを使う全国6カ所の図書館でも同様の障害が起きていたことも判明。ソフト開発会社は全国約30の図書館で改修を始めた。  この問題は同県岡崎市立図書館で起きた。ソフトには、蔵書データを呼び出すたびに電算処理が継続中の状態になり、電話の通話後に受話器を上げたままのような状態になる不具合があった。一定の時間がたつと強制的に切断されるが、同図書館では10分間にアクセスが約1千件を超えると、ホームページの閲覧ができなくなり、大量アクセスを受けたように見えたという。  男性はソフトウエア技術者で、岡崎市立図書館から年に約100冊

  • 新しいウェブの言語現象~今ウェブ上で起こっている言語変化~ | Baidu Japan Blog

    こんにちは。プロダクト事業部エンジニアの萩原です。 8月11日、東洋大学白山キャンパスにて、文字研究会主催の「第5回ワークショップ:文字―「現実」から見た改定常用漢字表― 」が開催されました。ワークショップにて、「ウェブ上における使用実態統計から改定常用漢字を考える」というタイトルで発表させていただきましたので、今回はそのご報告です。 今回のワークショップの背景として、常用漢字表の改定があります。現行の常用漢字表が制定されたのは29年前の1981年ですが、現在では、情報機器の普及、インターネットの発展によって、漢字をはじめとすることばの使用実態にに大きな変化が起こっています。 新しい言語現象の最先端とも言えるウェブで、どのような変化が起こっているのでしょう。その変化を正確に捉えるために、今回、ウェブ上の言語現象を、正確な時間と共に記録した「高精度時間軸ウェブコーパス」をバイドゥ独自に構築し

    tinuyama
    tinuyama 2010/08/19
  • メディアマーカー - インタプリタかなくぎ流

    佐々木俊尚さん(@sasakitoshinao)の『仕事するのにオフィスはいらない*1』で紹介されていた蔵書管理クラウドの「メディアマーカー」がすばらしいです。 書籍を、主にアマゾンの書籍データベースを使って登録していくだけなんですけど、自分の蔵書管理だけじゃなくて、様々なブックリストを作成することができます。 例えば私は通訳スクールの毎学期初日に、「通訳・翻訳に関する」のリストを配って、「このリストにあるで、読んだことのあるものにチェックを入れてください」というのをやっています。通訳者を目指していながら「業界」をほとんど読んだことがないという人が多いので、まあ啓発というか意識喚起のささやかな試みなんですけど、これまでは自分の蔵書と、アマゾンで「通訳」や「翻訳」で検索をかけて引っかかってきた通訳翻訳をちまちまとエクセルファイルに入力していたんですね。 これがメディアマーカーなら、情