タグ

2013年10月6日のブックマーク (6件)

  • 【コラム・ネタ・お知らせ】 ファミ通文庫「艦これ」ノベライズのヒロイン初公開! : アキバBlog

    みなさん、こんにちは。ファミ通文庫のカワサキです。ファミ通文庫、スニーカー文庫、富士見ファンタジア文庫で進行中の「艦これ」ノベライズ化プロジェクトの続報が!ファミ通文庫版ノベライズのヒロインが決定したのですよ!早くお伝えしたい!ということで早速発表しちゃいましょう。ファミ通文庫版のヒロインはこの艦娘に決定!

    tis8347
    tis8347 2013/10/06
    すごい!地味!
  • サフランライスありますか?

    よくお客様から「サフランライスないですか?」「こちらのごはんはサフランライスですか?」と のご質問があります。結論から先に申し上げると「ラニにはサフランライスはありません。」 インド家庭料理ラニでは、ゴハンは日の普通のお米を使っています。「ジャポニカ種」ですね。 ずんぐりしていて粘りの強い米です。銘柄は「あきたこまち」です(笑)。インドでは、細長くて(長粒米)パサパサのお米「インディカ種」をべています。 ずいぶん前に、日で「米がない!」という騒ぎになった時に「タイ米」というのが流通しましたが、アレと似ています。 で、どうしてインド家庭料理ラニでは場のインディカ種のお米を出さないのかと言えば…。 ここは日ですから、日のお米の方が手に入りやすいという理由はもちろんですが、 なにより私自身が「日のお米の方がおいしい」と思うからです。 また、お客様もほとんどが日人のお客様ですから、

    tis8347
    tis8347 2013/10/06
    また日本の謎文化がこんなところに
  • XP期限切れ、自治体「攻撃めったにない」 : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    サポート切れのXPを使い続けることは「ヘルメットなしでバイクに乗る」と例えられるほど、サイバー攻撃の危険は高まるが、自治体の更新作業は遅れている。専門家は「住民情報を扱う自治体は、セキュリティー対策を講じる責任がある」と指摘している。 ◆「たぶん大丈夫」 三重県四日市市の公用パソコンは約4000台。このうち、XPの後継ソフト「7」はわずか0・5%の20台。残りはXPのままだ。 更新のための予算約6億円は来年度予算で確保できる見込みだが、導入が始まるのは来年8月から。戸籍や住民票を扱う業務システムがXP専用で、システム交換が終わらないためだ。5か月近く、危険な状態が続くが、IT推進課職員は「サイバー攻撃はめったにあるものじゃないし、別に不安はない」とあっけらかんと話す。 知識不足から移行が遅れるケースもある。「当にサポートが終わってしまうなんて、今年4月まで知らなかった」と嘆くのは、町の公

    tis8347
    tis8347 2013/10/06
    入られた後に気づいても遅いんだぜ
  • 山本昌 49歳の来季も現役 NHKニュース

    プロ野球で現役最年長の、中日、山昌投手(48)が、49歳となる来シーズンも現役を続けることが確実となりました。 山投手は今シーズン、最年長での先発勝利のプロ野球記録を更新し、5日夜にナゴヤドームで行われた最終戦のDeNA戦にも先発しました。 山投手はこの試合、2回を投げて勝ち負けがつかず、ことしは5勝2敗、通算勝利を218勝としてシーズンを終えました。 試合後、山投手は「来シーズンのことはまだ球団と話していないので、僕がどうこう言えないが、準備をしっかりして、シーズンオフも休みなしに動く」と話し、現役続行に意欲を示しました。 一方、球団幹部は「こちらから辞めるとか辞めないとか言う立場の選手ではない。人に続ける意思があり、コンディションを含めてその準備ができるのならば、契約する方針だ」と話し、山投手はプロ31年目、49歳となる来シーズンも、現役を続けることが確実となりました。

    tis8347
    tis8347 2013/10/06
    来年もまたラジコン封印ですか
  • コミュニケーションは面倒くさい

    授業が一緒になって隣り合って座らなきゃいけないのが面倒くさい そのあと一緒に飯ったり次の授業まで雑談しなきゃいけないのが面倒くさい 通りすがりでも顔を合わせたら挨拶なり何なりしなきゃいけないのが面倒くさい いちいち一緒に昼飯を買いに行かなきゃいけないのが面倒くさい 電車に乗ってもも読めず、スマートフォンもそこそこに話さなきゃいけないのが面倒くさい 飲み会に誘われて断るのが面倒くさい 「飲み会に誘われるのは嬉しくて当然」みたいな態度が面倒くさい 行ったら行ったで声が一番デカくてお喋りな人間の話に相槌を打つ会になったりして面倒くさい 興味ない話題でもじっと我慢してお開きになるのを待たなきゃいけないのが面倒臭い 話を振られたらある程度の量の意見を口にしなきゃいけないのが面倒くさい 冗談の言い合いになった時、「お前も何か冗談言えよな」みたいな空気が面倒くさい 好みの女や恋愛の話など、「いつか

    コミュニケーションは面倒くさい
    tis8347
    tis8347 2013/10/06
    めんどくさいよなぁ。特に自分とは全然タイプの違う人たちの集団の中にいつの間にか飛び込んでしまってたりすると、もうだめだわ。
  • ピエリ守山の日本一広いリンガーハットが撤退へ、ついに飲食できないフードコートが完成 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    ピエリ守山の日本一広いリンガーハットが撤退へ、ついに飲食できないフードコートが完成 : 市況かぶ全力2階建
    tis8347
    tis8347 2013/10/06
    これやっぱりリニューアルへのカウントダウンじゃないの?ちがうとしたら、これは・・・