titioyaのブックマーク (1,110)

  • 歴ログは10周年ですがnoteに引っ越します - 歴ログ -世界史専門ブログ-

    歴ログは「はてなブログ」での活動を停止します 「はてなブログ」にある「歴ログ-世界史専門ブログ」は2024年3月をもって完全に活動を停止し、noteにコンテンツを移行していきます。 また、noteでは新たな領域のコンテンツ発信を行なっていくつもりです。 歴ログの歩み 「歴ログ-世界史専門ブログ-」は、2014年8月、「はてなブログ」でスタートしました。 当時はネット上にテキストで気軽に読める世界史のサイトは数少なく、エンタメとアカデミックを混ぜたコンテンツには需要があるのではという狙いがありました。 マネタイズだけではなく、社会課題的な目的もあります。私は元バックパッカーなんですが、若い人が海外に関心を持たなくなって内向きになっているなと危機感を感じていました。もっと海外への関心を持ってもらいたいという思いが強くありました。それは今でも根強くあって、10年間発信を続けられた原動力の一つです

    歴ログは10周年ですがnoteに引っ越します - 歴ログ -世界史専門ブログ-
    titioya
    titioya 2024/03/05
    はてなブックマークのみなさん、たくさんのコメント、ブックマーク、どうもありがとうございました。お世話になりました。
  • 働かずに儲ける人もいるのに、なぜこんなに働かなきゃいけないの? 堀内勉氏が投げかける“しぶとい資本主義”への問い

    ベストセラーになった『読書大全』著者の堀内勉氏が、新刊書『人生を変える読書』を題材に、先行きが不透明な時代における読書の重要性や、おすすめの書籍を紹介。記事では、堀内氏が推奨する“自分の殻を打ち破るための”について解説します。 前回の記事はこちら 終焉すると思われたものの、終わらない資主義 堀内勉氏:法政大学の水野和夫さんが『資主義の終焉と歴史の危機』というを10年前に書かれて、大ベストセラーになっています。今でも非常に売れているで、水野さんは「資主義とは、利子率の低下とともに終焉していく。それで資主義の死を迎えるのだ」と言われています。 それが一大センセーションを巻き起こしたんですが、資主義が死んでいる感じはしなくて。金利が上がってきて、また「経済成長だ」と言ってみんなが騒いでる感じになっているかなと思います。 資主義は、18世紀の後半、19世紀の前半ぐらいから百数十

    働かずに儲ける人もいるのに、なぜこんなに働かなきゃいけないの? 堀内勉氏が投げかける“しぶとい資本主義”への問い
    titioya
    titioya 2024/02/27
  • ガザ危機と中東の激動 | 東京大学

    ── 2020年以降は、どのような動きがあったのでしょうか? 2020年にアラブ首長国連邦(UAE)とイスラエルが国交を正常化しました。これ以後、湾岸諸国やアラブ諸国の間でイスラエルとの関係を見直し、正常化に向かう動きが進みました。これをユダヤ教、キリスト教、イスラーム教に共通する預言者アブラハムにちなんでアブラハム合意と呼びます。アメリカバイデン政権は、サウジアラビアとイスラエルの国交正常化に向けた交渉を仲介し、サウジアラビアがイスラエルとの国交を正常化すれば、アメリカはサウジアラビアの安全を保障すると確約していました。 サウジアラビアのサルマーン国王周辺は、1967年の戦争以前の国境での二国家共存によってパレスチナ問題を解決し、アラブ諸国がイスラエルを承認して国交正常化する、という2002年アラブ平和イニシアチブの原則に変わりがないことを一貫して明言しています。しかし、ムハンマド皇太

    ガザ危機と中東の激動 | 東京大学
    titioya
    titioya 2024/02/10
  • 韓国・朝鮮の売国奴・李完用はなぜ親日派になったのか - 歴ログ -世界史専門ブログ-

    「日帝に国を売り渡した男」李完用 韓国北朝鮮で最悪の売国奴と呼ばれる人物といえば李完用(イ・ワニョン)です。 李完用は朝鮮王朝末期と大韓帝国の時代の政治家で、韓国北朝鮮では日帝に国を差し出した張人として大変に忌み嫌われています。 韓国では、李完用が地位と財産を得るために国王と国を売り飛ばしたという評価が一般的です。しかし実は、一応彼なりに列強から国を守ろうとさまざまな試みを行なっています。ただしタイミングや方法がまずいところがあって、結果的に亡国の引導を渡してしまいました。李完用はなぜ売国奴になってしまったのでしょうか。 1. 高宗の側近・李完用 李完用は1858年に貧しい知識人一家に生まれています。 幼い頃から聡明だった李完用は、儒教の経典の学習に大変な才能を示し、その聡明さを伝え聞いた有力な親戚の李鎬俊(イ・ホジュン)の養子となり、より高い教育を受けました。1882年、当時の国王

    韓国・朝鮮の売国奴・李完用はなぜ親日派になったのか - 歴ログ -世界史専門ブログ-
    titioya
    titioya 2023/11/09
  • トルコ以外で食べるドネルケバブは偽物だと力説するトルコ人に「寿司もそうだよ」と言ったら「嘘でしょ、魚と米だけじゃない」と返された

    歴ログ(尾登 雄平:世界史ブロガー・ライター) @jimanalyze 世界史ブロガー・ライター。古代から現代まで世界史全般について書いたり話したりしてます。 📘『驚きの世界史』(KADOKAWA)『「働き方改革」の人類史』(イースト・プレス) 🎦 youtube.com/@rekilog 📩 tamam010yuhei@gmail.com https://t.co/K22Yag9h9z 歴ログ(世界史ブロガー・ライター)@YouTubeチャンネル見てね @jimanalyze 「トルコ以外でべるドネルケバブは偽物だから!もう全然違うから!」 と力説するトルコ人に 「寿司もそうだよ、全然違うよ」 と言ったら 「嘘でしょ、だって魚と米だけじゃない」 と言われ、他文化の理解力がなぜ0なのかとなったのを思い出した。 2023-10-06 13:53:06 歴ログ(世界史ブロガー・ライター

    トルコ以外で食べるドネルケバブは偽物だと力説するトルコ人に「寿司もそうだよ」と言ったら「嘘でしょ、魚と米だけじゃない」と返された
    titioya
    titioya 2023/10/07
  • 集英社オンラインが立ち上げ1年で月間1億PVを達成した裏側と、気になるマネタイズの可能性―編集長・志沢直子インタビュー | Marketing Native(マーケティング ネイティブ)

    ヤフーニュースなどでよく見かけるようになった集英社オンラインの記事。失礼ながら初めは「集英社オンライン!?見慣れない名前だな」と思っていたのですが、検索したところ2022年3月31日にローンチし、約1年後の今年3月には月間1億PVを達成するなど急成長中のメディアでした。 集英社といえば、『週刊少年ジャンプ』をはじめとする超有名マンガ誌をはじめ、女性誌、男性誌、書籍を複数刊行し続け、多くの読者に支持される、日を代表する総合出版社の1つです。 その集英社が出版社としては後発でWebニュースメディアに参戦したのはなぜでしょうか。 今回は集英社オンライン編集長の志沢直子さんに話を聞きました。 (取材・文:Marketing Native編集部・早川 巧、撮影:永山 昌克) ニュースを気で噛み砕き、隠れた“ヒーロー”を見つけだす ――ローンチから約1年となる今年3月に月間約1億PVを達成。おめで

    集英社オンラインが立ち上げ1年で月間1億PVを達成した裏側と、気になるマネタイズの可能性―編集長・志沢直子インタビュー | Marketing Native(マーケティング ネイティブ)
    titioya
    titioya 2023/06/28
  • はてなブログで記事の有料販売が可能に! 新機能「記事の有料販売」をリリースしました - 週刊はてなブログ

    記事有料販売リリース記念特設サイトも公開しました! いつもはてなブログをご利用いただきありがとうございます。はてなブログ プロデューサーの永田です。とうとうこのお知らせをできる時が来ました! はてなブログで、記事の有料販売ができるようになりました! このたび、codoc株式会社が提供するコンテンツ販売サービス「codoc(コードク)」との連携により、はてなブログで、ブログ記事の有料販売ができるようになりました! 2023年6月28日(水)より、「はてなブログ」のユーザーは、「はてなブログ」のアカウントと「codoc」のアカウントを連携させることで、「はてなブログ」の管理画面から、記事の単体販売と買切・月額・年額のサブスクリプション(定期購読)メニューの販売が可能になります。 このお知らせでは、codoc活用方法や、開発の背景などをお伝えします。 はてなブログで、記事の有料販売ができるよ

    はてなブログで記事の有料販売が可能に! 新機能「記事の有料販売」をリリースしました - 週刊はてなブログ
    titioya
    titioya 2023/06/28
    お手本投稿に参加いたしました。 マニアックすぎるのですが本当に売れるのでしょうか。
  • 「WWEとフェミニズム」ーアメリカン・プロレスにおける女性の歴史 - 歴ログ -世界史専門ブログ-

    ようやく男女平等が近づいたWWE アメリカのプロレス団体最大手WWEは、大きな変革期にあります。 「男女平等」の変革への動きです。 長い間、女性の試合は男子選手の試合の前座的扱いで、セクシーさを売りにしたスタイルが人気でした。しかし今は男子と同じくメイン級へ、また技術やパワー、闘争心をむき出しした戦いで観客を沸かせるスタイルに転換しています。 これは遅ればせながらWWEでも男女平等への取り組みが進んでいると評価できると思います。 しかし、フェミニズム運動が始まって100年以上。なぜここまで男女平等への取り組みが遅れたのか。 この記事では、過去のWWEの歴史フェミニズム文脈を織り交ぜながら考察したいと思います。 なお、考察は主に私が長年ウォッチしている最大手のWWEを中心に見ていきたいと思います。AEWはたまに見ますが、TNA(Impact)、ROH、その他の中小インディー団体はほとんど見

    「WWEとフェミニズム」ーアメリカン・プロレスにおける女性の歴史 - 歴ログ -世界史専門ブログ-
    titioya
    titioya 2023/06/28
    有料記事お手本投稿に参加させていただきました。自販機ジュースと同価格ですのでぜひ。
  • コナミの主張判明、「ウマ娘40億円訴訟」の深刻度

    大ヒット作品をめぐる係争に、ゲームファンや業界関係者の間に衝撃が走った。 サイバーエージェント傘下でゲーム大手のサイゲームスは5月17日、同社が提供する人気スマホゲームウマ娘 プリティーダービー』をめぐり、同業のコナミデジタルエンタテインメントから東京地方裁判所に訴訟を提起されたと発表した。 ウマ娘は2021年2月に配信を開始。実在する競走馬の名前や特徴をモチーフに擬人化されたキャラクターを育成し、レースで競う。2016年から関連するアニメや漫画を展開し、IP(知的財産)としての価値向上に注力したこともあり、年間売上高が1000億円を突破する大ヒットを記録した。 リリースによると、コナミ側はウマ娘による特許権侵害に基づき、計40億円規模の損害賠償などを請求。さらにはウマ娘ゲーム配信そのものの提供を差し止めるよう求めている。 ウマ娘と自社特許の内容を徹底比較 コナミは具体的にどのような特

    コナミの主張判明、「ウマ娘40億円訴訟」の深刻度
    titioya
    titioya 2023/06/19
  • 子への相槌「すごいね」「へえ」がNGな納得の理由

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    子への相槌「すごいね」「へえ」がNGな納得の理由
    titioya
    titioya 2023/02/21
  • ウルシュラ・マイェリン - Wikipedia

    ウルシュラ・マイェリン(ポーランド語表記:Urszula Mayerin / ドイツ語表記:Ursula Meierin, 1570年 – 1635年)は、ポーランド王ジグムント3世の愛妾で、国政に強い影響力を及ぼした女性。実際の姓はギエンガー (Gienger) と思われるが、彼女の手紙は全てマイェリン姓で署名されている。マイェリン (meierin) とはドイツ語で「侍従、女官長」を意味する。 クラクフに入城するコンスタンツェ・フォン・エスターライヒとその母親マリア・アンナ大公妃(1605年頃) ジグムント3世の長男ヴワディスワフ王子(1605年頃) ウルシュラはおそらく南ドイツ、バイエルン公国のミュンヘン近郊で、貧窮した貴族の娘として生まれ、少女期の1580年代にグラーツに移った。ウルシュラは幼い頃から美少女として有名で、オーストリアのマリア・アンナ大公妃(カール大公の)によってポ

    ウルシュラ・マイェリン - Wikipedia
    titioya
    titioya 2023/02/16
  • がら空きなのになぜ隣に座るの? 10人に1人、トナラーたちの意外な心理〈AERA〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース

    電車でカフェで、周囲はがらあきなのに、あえて隣に来る人々がいる。「トナラー」と呼ぶらしい。いったいどんな心理なのか。AERA 2022年10月10-17日合併号から。 【意外?この3年間で最も増えたハラスメントは…】 *  *  * 都心から横浜方面に向かう電車は十分に空いていた。7席横並びのシートには私とカップルが1組、両端に座り、真ん中4席があいている。向かいの7人掛けも、同じ車両のほかのシートも似たような状況だ。平日の昼下がり、ウトウトしていたのだが……。 途中駅で、顔を扇子であおぎながら乗ってきた体格のいい中年男性がためらいもなく私の隣に腰掛け、ギョッとした。否応なしに姿勢を正し、少し肩をすぼめて座りなおす。確かにどこに座ろうとその人の自由だ。ただ、あいている席は多くあり、両隣に誰もいない席を選ぶこともできる。なぜ? モヤモヤが募った。 ■10人に1人が概念希薄 このことを何人かの

    がら空きなのになぜ隣に座るの? 10人に1人、トナラーたちの意外な心理〈AERA〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
  • 連載「ウクライナ侵略の深層」一覧 - A-stories(エーストーリーズ):朝日新聞デジタル

    能登半島地震 パレスチナ情勢 速報 朝刊 記事一覧 紙面ビューアー 夕刊 記事一覧 紙面ビューアー 連載 ランキング その他 コメントプラス ニュースの要点 特集 動画・音声・写真 土曜別刷り「be」 記者イベント 天気 数独 12星座占い サイトマップ 検索 ヘルプ Q&A(よくある質問) 総合ガイド お申し込み ログイン マイページ 有料会員紙面ビューアーコース登録済み 無料会員(クーポン適用中)紙面ビューアーコース登録済み 無料会員紙面ビューアーコース登録済み 朝日ID会員 紙面ビューアーコース お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) メール設定 スクラップブック MYキーワード 会員特典・プレゼント 提携プレミアムサービス ログアウト

    連載「ウクライナ侵略の深層」一覧 - A-stories(エーストーリーズ):朝日新聞デジタル
    titioya
    titioya 2022/03/10
  • 世界最大のヘッジファンド: 国家が滅びゆく順序を説明する | グローバルマクロ・リサーチ・インスティテュート

    世界最大のヘッジファンドBridgewaterを運用するレイ・ダリオ氏は、大英帝国やオランダ海洋帝国など歴史上の経済大国の盛衰を研究していることで有名だが、アメリカの元財務長官ハンク・ポールソン氏のPodcastでその構想を分かりやすく説明しているので報じたい。 覇権国家の誕生 ダリオ氏が説明するのは国が隆盛してから滅びるまでのサイクルである。彼はこう述べる。 同じサイクルが何度も何度も起きる。それを今から説明しよう。 まずは覇権国家がどのように誕生するかについてからである。ダリオ氏はこう始める。 まず最初に戦争がある。内戦でも外国との戦争でも良い。その結果が世界の、あるいはその国の秩序を変える。 例えば第2次世界大戦だろう。彼はこう続ける。 1945年には戦争があり、勝者が世界のルールを決めた。 ここから新しいサイクルが始まる。サイクルの初期段階では、平和と繁栄があることが多い。戦争の勝

    世界最大のヘッジファンド: 国家が滅びゆく順序を説明する | グローバルマクロ・リサーチ・インスティテュート
    titioya
    titioya 2022/02/09
  • 「これは強い」 DeepL公式Chrome拡張が登場 GmailでもTwitterでも外国語の読み書きを一発変換

    「これは強い」「外国語で発言し放題!」――12月24日ごろから、AI翻訳ツール「DeepL」の公式Chrome拡張が話題になっている。一度導入すれば、ブラウザ版のGmail、TwitterSlackなどさまざまなWebアプリで、英語中国語などを読み書きできる。

    「これは強い」 DeepL公式Chrome拡張が登場 GmailでもTwitterでも外国語の読み書きを一発変換
    titioya
    titioya 2021/12/28
  • 働くことは苦しみか、喜びか。労働観の歴史的変化を読み解く [水町勇一郎] | ISSUES | WORKSIGHT

    いまの日社会では、仕事に楽しさや喜び、やりがいを見出したい、あるいは働くことを通じて価値観や自分らしさを追求したいと思っている人が多いと思います。 ただ、世界の歴史を振り返ると、人間が文明を築いて以来、労働は長く苦しみと見なされてきました。労働が肯定的にとらえられるようになったのは、ごく最近のことです。 古代ギリシャからローマ時代まで、労働は苦しみとされた ヨーロッパ文明の原点である古代ギリシャでは、生きるための糧を得るために活動することは動物が生きるために獲物を捕まえることと同一視され、不自由で非人間的な卑しい行為と考えられていたのです。 当時の人々が考えた、人間的で自由な活動とは「真・善・美」にまつわるものです。「真」は真実を追求すること、つまり哲学です。「善」は善いことの探求・実践ということで政治的活動であり、「美」は美しいものを眺めてきれいだなと感じること。こうした行為が自由を体

    働くことは苦しみか、喜びか。労働観の歴史的変化を読み解く [水町勇一郎] | ISSUES | WORKSIGHT
    titioya
    titioya 2021/12/09
  • やっぱり「野党側の問題」だったことが、世論調査でも明らかに

    自民の勝利、「よかった」47% 参院選の野党一化、半数が否定的 立・共協力 外交・安保の違いに厳しく 10月の衆院選。野党第1党の立憲民主党は、公示前の議席を13も減らして大敗し、枝野幸男代表が辞任を表明しました。衆院選では初めて共産党などとの「野党共闘」を進め、全体の4分の3の選挙区で候補者を一化しましたが、有権者の支持は集められませんでした。朝日新聞社が11月6、7日に実施した全国世論調査(電話)で、選挙結果への有権者の受け止めを探ってみました。 (朝日新聞記者・磯田和昭) 自民の勝利、「よかった」47% 今回の衆院選では、自民党が過半数(233)を大きく超える261議席を獲得しました。このことについて、「よかった」と思うか、「よくなかった」と思うか聞いてみました。「よかった」という人が47%で、「よくなかった」と答えた人が34%でした。 自民支持層は「よかった」が84%と結果を歓

    やっぱり「野党側の問題」だったことが、世論調査でも明らかに
  • 「何で今まで知らなかったんだ」日帰り温泉・銭湯マップ「ゆる〜と」があまりにも便利すぎて温泉通いが捗りそう!

    リンク yuru-to.net ゆる~と - 全国日帰り温泉・銭湯マップ ゆる~とは、全国の日帰り温泉・銭湯マップです。日帰り入浴可能な施設(日帰り温泉や銭湯、温泉宿、足湯など)が、15,000件以上登録されています。一番近い銭湯を探したり、温泉地マップを表示したり、料金などの条件で検索することができます。Googleに登録された100万件以上のクチコミと100万枚以上の写真にアクセスできます。 42 users 540

    「何で今まで知らなかったんだ」日帰り温泉・銭湯マップ「ゆる〜と」があまりにも便利すぎて温泉通いが捗りそう!
    titioya
    titioya 2021/08/20
  • VOICEVOX | 無料のテキスト読み上げ・歌声合成ソフトウェア

    オープンソースVOICEVOX は OSS(オープンソース・ソフトウェア)版 VOICEVOX をもとに構築されています。 製品版と OSS 版の違いやモジュール構成は VOICEVOX の全体構成 をご参照ください。 ソフトウェア部分は Electron + Vue音声合成エンジン部分は Python + FastAPI です。 追加したい・改善したい機能があれば、ぜひ開発にご参加ください。

    titioya
    titioya 2021/08/01
  • きたの整骨院・鍼灸院(江戸川区江戸川) | エキテン

    全国より多数の来院 エキテン口コミやTwitterで高評価 ∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴ 江戸川区・瑞江駅から篠崎街道方面へ徒歩8分★カイロ・整体・はり・灸など 交通事故、難治性(治りにくい痛み)の方、色々な症状でお悩みの方に… 〜 きたの整骨院・鍼灸院 〜 ∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴ ★駅から8分★夜7時半まで★親切丁寧な対応★各種保険取扱い★女性スタッフ常勤 -------------------------------------------------------------------------- ■ていねいな手技と、最新鋭の機器を組み合わせた効率的な施術 ---------------------------------------------------------------------

    きたの整骨院・鍼灸院(江戸川区江戸川) | エキテン
    titioya
    titioya 2021/07/20