2021年2月6日のブックマーク (4件)

  • 「ぬか漬け」が美味しいのはなぜ?という話:チコちゃんに叱られる!【2021/01/29】 | 何ゴト?

    「ぬか漬け」が美味しいのはなぜ?という話がありました。 これを、微生物の研究をしている 小笠原 渉 先生(長岡技術科学大学 教授)が説明していました。 そもそも、日人というのは、みそやしょうゆなどの発酵品を 微生物を上手に使うことで作り出してきた。 中でも、ぬか漬けは健康にいい発酵品のキングオブキング。 そもそも、「ぬか」とは、精米した時に出る胚芽や皮の部分で、 鉄分やカルシウムなど精米したお米に比べて、栄養素が豊富に含まれている。 ぬか漬け作り【1】 ぬか1kgに濃度10%の塩水を混ぜる。 ぬかがダマににならないように、少しずつ塩水を加え全体になじませる。 ぬか漬け作り【2】 野菜の切れ端を入れる。 野菜の表面に付着している微生物がぬかに移動する。 この時、酵母や乳酸菌以外にも、雑菌も移動するが、べるとお腹を壊すのでは? でも、私たちはぬか漬けをべてもお腹を壊さない。 それ

    「ぬか漬け」が美味しいのはなぜ?という話:チコちゃんに叱られる!【2021/01/29】 | 何ゴト?
    titirobo
    titirobo 2021/02/06
    日本人の知恵ですね
  • ピアノの鍵盤も作られている!「乳製品」の話:グッとラック!【2021/02/05】 | 何ゴト?

    「乳製品」とは、動物の乳を加工して作られる製品の総称。 牛乳が 一般的。 特に思い浮かべられるものとしては、バター、チーズ、ヨーグルトなど。 バターと似たものにマーガリンがあるが、これは実は乳製品ではない。 一方、料理によく登場するのは、チーズ。 冷蔵庫に常備している方もいるかもしれないが、実は、野菜室がオススメ。 また、乳製品といえばヨーグルトがある。 ヨーグルトのフタを開けた時に、表面に液体がたまっていることがある。 これを捨てていないだろうか。 実はこの液体「ホエイ」という名前がついていて、「タンパク質」「ビタミン」「ミネラル」など、栄養素が豊富に含まれているので、ヨーグルトと一緒にべるのがオススメ。 ピザやサラダなどに使われるモッツァレラの由来は、イタリア語で「mozzare(モッツァーレ) = 引きちぎる」。 固まった生乳に熱湯を注いだ後に、こねては引きちぎるを繰り返して形を作

    ピアノの鍵盤も作られている!「乳製品」の話:グッとラック!【2021/02/05】 | 何ゴト?
    titirobo
    titirobo 2021/02/06
    素晴らしいー
  • ドンキホーテで全く売れていない「ヌシ」の商品は?という話:今ちゃんの「実は・・・」【2021/02/03】 | 何ゴト?

    ドンキホーテで全く売れていない「ヌシ」の商品は?という話:今ちゃんの「実は・・・」【2021/02/03】 | 何ゴト?
    titirobo
    titirobo 2021/02/06
    8年も売れてないなんて!
  • 野球で殿堂入りした正岡子規の話:グッとラック!【2021/02/03】 | 何ゴト?

    数多くの作品を残した、俳人・正岡子規。 俳句や短歌を世に広め、俳句界の反映に大きく貢献した人物。 「子規」はペンネーム。 この言葉は、「ホトトギス」の漢字表記のひとつ。 ”不治の病”と言われた結核を患っていた正岡子規。 気道から出血することもあった自分自身を口の中が血を吐いたように、真っ赤なホトトギスになぞらえ使用したといわれている。 そんな正岡子規が殿堂入りしているスポーツが「野球」。 自身がプレーするだけでなく、今では当たり前になっている野球用語を翻訳したことでも知られている。 こうして、野球の普及に多大な貢献をしたことから、2002年に野球殿堂入りを果たした。 正岡子規は、100個以上の「ペンネーム」を持っていたといわれている。 その一部がこちら。 また、子規と親交のあった夏目漱石の「漱石」という名前も元々は、正岡子規のペンネームの1つだと言われている。

    野球で殿堂入りした正岡子規の話:グッとラック!【2021/02/03】 | 何ゴト?
    titirobo
    titirobo 2021/02/06
    野球でも有名だったのか!