タグ

BDに関するtkamuのブックマーク (2)

  • 国産DVD&ブルーレイメディアはもうダメなん?

    そして光学メディアの将来はどうなるんでしょうか...? 1月12日のプレスリリースで 日、一部報道機関において、当社グループが光ディスク生産から撤退する旨の報道がありましたが、当社が発表したものではありません。記録メディア事業については、収益向上のための施策を種々検討しておりますが、具体的に決定したものはありません。 とお答えしていた三菱化学メディアさんでしたが、今日になって朝日新聞から「三菱ケミカル、ブルーレイとDVD生産から撤退へ」と報道され、いわゆるそのお疲れ様でした...な感じになってしまいました。 データの移動・共有はUSBメモリからDropBoxなどのクラウドサービスへと移行している現在。価格戦争において国内メーカーが勝てる手はないでしょうし、そもそも光学メディアが生き残る道はあるのでしょうか...。そのうちアナログレコードのように、レガシーなメディアとして捉えられるようにな

    国産DVD&ブルーレイメディアはもうダメなん?
  • 落日のブルーレイディスク、変容する記録メディア (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    映像や大型データなど大容量のデータ保存に欠かせない記録メディア。パソコンや録画機(レコーダー)などの進化に伴って需要が伸びる一方で、その優勝劣敗がはっきりしてきた。 凋落続く光メディア 今年1月。ハードディスク(HD)の中核となるディスク(円盤部)生産で世界トップシェアを争う昭和電工は、第6世代と位置づける「次世代HD」のサンプル出荷を始めた。1枚の記録容量は2.5インチ換算で最大500ギガ(1ギガは10億)バイトと業界最高で、第5世代からも約5割拡大。6年前の初代(同40ギガバイト)に比べれば驚異的な高容量化を遂げた。複数枚を機器に組み込めば、テラ(1テラは1兆)バイト単位のデータが保存できる。今夏には格的に量産を始める計画だ。 ■ハードディスクの躍進 期待はずれのBD 同社は積極的な投資や買収によってHD事業を急拡大してきた。年産能力は今夏、約3.2億枚と5年前の2倍程度まで

  • 1