ブックマーク / forbesjapan.com (29)

  • デジタル化とグリーン化を同時にかなえる。東京エレクトロンの経営者が語った「7つの攻め方」 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    「ステークホルダー資主義ランキング」で1位にランクインした東京エレクトロン。デジタル化と脱炭素化というふたつの課題を前に代表取締役社長・CEOの河合利樹が示す「攻めの解決策」とは。 「どのような状況でも経済活動が止まらない強くしなやかな社会であると同時に、便利で人や環境に優しい社会。この理想を実現するには、デジタル化と脱炭素化の両立が不可欠だ」 あなたが描く理想の未来と、その未来を実現するために必要なことは何か。この質問に、東京エレクトロン代表取締役社長・CEOの河合利樹が出した答えだ。 半導体製造装置のリーディングカンパニー、東京エレクトロン。地域別の売上高構成比の8割以上が海外という、日発のグローバル企業である。 データ社会を迎えた今、半導体は私たちの暮らしになくてはならない存在だ。足元では、マクロ経済の減速懸念や電子機器の需要低迷などで半導体市場は調整期にある。だが、生成AIや自

    デジタル化とグリーン化を同時にかなえる。東京エレクトロンの経営者が語った「7つの攻め方」 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    tkeisuke3
    tkeisuke3 2024/02/01
  • Forbesが後悔。「取り消したい」30 UNDER 30 受賞者10人 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    Forbes 30 UNDER 30受賞者の多くは、テック業界の巨人や、CEO、さらにはビリオネアにまで上り詰めた。しかし、中には成功しなかった人もいれば、もっとひどい人もいる。 以下の10人は、私たちが選んだことを取り消したいと思う人々だ。 過去13年間、Forbesは「30 UNDER 30」を発表しており、米国では毎年20のカテゴリー、合計600人が選ばれている。これにヨーロッパとアジアのリストを加えると、私たちは約10万人の候補者を審査し、1万人以上を選んできた。 その中には、文化的流行を生み出す人や、テックの大物、さらには32人のビリオネアまでが含まれている。 しかし、中には後悔している人選もある。ファイヤー・フェスティバルの創始者ビリー・マクファーランドや、エリザベス・ホームズのような、詐欺師と化したかつてのスーパースターはUNDER 30に選ばれていないが、中にはプロセスをす

    Forbesが後悔。「取り消したい」30 UNDER 30 受賞者10人 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    tkeisuke3
    tkeisuke3 2023/12/05
  • ロボタクシー導入で問題続出 サンフランシスコが運行台数を制限 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    米カリフォルニア州サンフランシスコで自動運転タクシーを提供している企業2社のうち1社が、自社のタクシーが関わる事故が相次いだことを受け、市内で運行する車両を半減させることに同意した。直近の事故では、自動運転タクシーが緊急出動中の消防車と衝突。自動運転車サービスは米国各地で導入されているが、問題も相次いでいる。 サンフランシスコでは先週、ゼネラル・モーターズ(GM)傘下のGMクルーズが運行するロボタクシーが消防車と衝突し、乗客1人が負傷した。CBSは消防士の話として、タクシーが交差点で消防車に道を譲らなかったことが原因だったと伝えている。GMクルーズは18日、同市内でのロボタクシー運行数を半分に減らすことに同意した。 一方で、同社サンフランシスコ支部のグレッグ・ディーテリッチ部長は、自社のロボタクシーを擁護。タクシー側は視界に入った消防車を「ほぼ即座」に識別し、サイレンの音も「背景の騒音と区

    ロボタクシー導入で問題続出 サンフランシスコが運行台数を制限 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    tkeisuke3
    tkeisuke3 2023/09/10
  • 米IBM、AIで代替可能な職種の採用打ち切りへ 労働者への脅威早くも現実に | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    米IBMはAI人工知能)で代替できそうな職種の採用を打ち切る方針だ。アービンド・クリシュナ最高経営責任者(CEO)がブルームバーグのインタビューで明らかにした。向こう数年で数千人の仕事AIに奪われるかたちになる。AIが労働者にもたらす深刻な脅威が顕在化してきた。 クリシュナによると、IBMには現在、人事など非顧客対応の職種に2万6000人ほどがついているが、うち約3割(7800人)は5年のうちにAIに置き換えることができそうだという。 クリシュナは今後真っ先にAIに移されそうな仕事の一例として、これまで人事担当者が行ってきた人事異動の記録や雇用認証書類の作成などを挙げている。一方で、顧客対応やソフトウェア開発などの職種は影響を受けないだろうとしている。IBMの現在の従業員数は約26万人。 クリシュナは計画されている採用停止がすぐ実施されるのかどうかは明らかにしていない。フォーブスはIB

    米IBM、AIで代替可能な職種の採用打ち切りへ 労働者への脅威早くも現実に | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    tkeisuke3
    tkeisuke3 2023/05/08
  • ChatGPTの生みの親、サム・アルトマンが語る「AIと検索と資本主義の未来」 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    急成長するジェネレーティブAI分野でここ最近、最も注目され、最も議論を呼んでいるスタートアップがサンフランシスコを拠点とする「OpenAI(オープンAI)」だ。フォーブスは、1月中旬に同社の共同創業者でCEOを務めるサム・アルトマンにインタビューを行い、同社の人工知能AI)チャットボット「ChatGPT」の最新の動向や、AIツールがグーグルの検索ビジネスにもたらす脅威について質問した。 ──ChatGPTの人気ぶりや、収益化の推進、Microsoft(マイクロソフト)との提携などの状況を見ていると、ジェネレーティブAIのカテゴリーは今、転換点に差しかかっているように見えます。あなたの立場から、OpenAIはそのプロセスのどこにいると感じていますか? 今は確かにエキサイティングな時期だと思いますが、私としてはこれがまだ、きわめて初期の段階にあることを望んでいます。社会に前向きなインパクトを

    ChatGPTの生みの親、サム・アルトマンが語る「AIと検索と資本主義の未来」 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    tkeisuke3
    tkeisuke3 2023/02/09
  • メルカリとラクスルが明かす、スタートアップがキャズムを超える方法 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)

    2018年5月にマザーズに上場したラクスルと、6月に上場したメルカリ。ラクスルは登録ユーザー数が60万人を突破し、メルカリは国内外合わせて1億ダウンロードを突破している。両サービスはアーリーアダプターとアーリーマジョリティとの間にある「キャズム」を超え、認知度をマスへと広げていくために何をしたのか。経営者は、マーケティングにどのように関わっていくべきなのか。 タイミングを判断できるのは経営者だけ ──経営者はマーケティングにどこまで精通して、どこまでコミットすべきでしょうか。 小泉:ファーストリテイリングの柳井正さんは、いまだに自分でビラをチェックしているそうです。値段を決めて、どうやって売るのか。それを考えるのは商売の基。そういう意味では、すべての経営者は質的にマーケティングをやっているといっていいと思います。 ただ、各論まですべて経営者が精通する必要もない。たとえばクリエイティブに

    メルカリとラクスルが明かす、スタートアップがキャズムを超える方法 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)
    tkeisuke3
    tkeisuke3 2021/11/30
  • 「挫折はいつでもできる」ディープラーニングの申し子・巣籠悠輔のリスクの取り方 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    今回「EL BORDE特別賞」を受賞した巣籠悠輔(すごもり・ゆうすけ)は、今年のForbes ASIAの「30 UNDER 30」にも選ばれ、W受賞となった。 巣籠は人工知能を使った医療情報の分析やオンライン診療サービスを手がける株式会社情報医療(現・MICIN)を共同創業し、CTOを務める。ニュースアプリ「グノシー」やクラウドファンディングサイト「Readyfor」の創業メンバーでもある。若くして東京大学の招聘講師も務め、ディープラーニングなどの著書でも知られる。 飄々とした佇まい。自身を「人並み」と評する巣籠だが、「努力の天才」であることは間違いない。まだ挫折をしたことがない、ということは、挫折をしないだけの努力を徹底的に重ねているということだろう。 「苦労が好き」「知っていることだけやってもつまらない」と話す彼のバイタリティは、どこから生まれるのか。なぜ、人の何倍も頑張れるのか。なぜ

    「挫折はいつでもできる」ディープラーニングの申し子・巣籠悠輔のリスクの取り方 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    tkeisuke3
    tkeisuke3 2020/04/10
  • これで「軽症」と言うのか。新型コロナ感染で入院中、渡辺一誠さんの手記 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    新型コロナウイルスとは一体何なのか。実際にかかると、一体どのような症状が出て、どのような状況に陥るのか。 3月22日に発熱し、4月1日現在も新型コロナウイルスに伴う肺炎で入院中のGlobality CEOの渡辺一誠さんが、闘病の中、フェイスブックで症状や自身の思いを綴っています。1万字を超えるその手記を、人の許可を得て、一部編集の上お届けします。 あくまで手記であり、刻一刻と状況が変化しているため、医学的に正確であるかどうかは明らかでない箇所や、症状や感じ方についての個人差などはありますが、いま、まさに闘病中の貴重な患者の記録としてご紹介させていただきます。 「メッセージ性を薄めたくないので、実名で紹介しても構わない」との渡辺さんの思いを汲んで、ご一読いただけましたら幸いです。 「うつしたら、間違いなく恨まれるであろうほど辛い」 3月28日20時21分の投稿 こんばんは。 多分、知りたい

    これで「軽症」と言うのか。新型コロナ感染で入院中、渡辺一誠さんの手記 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    tkeisuke3
    tkeisuke3 2020/04/08
  • アップルに破壊されたスイスの時計業界 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    市場調査会社ストラテジー・アナリティクスの報告書によると、昨年のApple Watchの販売数は、すべてのスイス製腕時計の販売数よりも多かった。Apple Watchの販売数は3070万個で、前年の2250万個から36%増加。それに対し、スイス製腕時計全体の販売数は前年比13%減の2110万個ほどだった。 Apple Watchが発売された2015年、フランス高級品大手LVMHモエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトンの時計部門社長でタグ・ホイヤーの最高経営責任者(CEO)を務めるジャンクロード・ビバーは、スイスの時計業界はアップルの新商品を恐れていないと発言。その理由は、Apple Watchは1000年後、あるいは80年後に修理することができないし、子どもに受け継がれたり、地位の象徴となったりすることも決してない、というものだった。 ある業界で破壊が起きるときは常にそうだが、既存企業は脅威を認識で

    アップルに破壊されたスイスの時計業界 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    tkeisuke3
    tkeisuke3 2020/02/24
  • 武道具でO2O、そしてサブスクまでもくろむ、若き剣士の熱量 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    若き“剣士”が武道具の小売業に斬り込んだ。 「ばんとう武道商店」の峰守慶は、6歳から剣道の道を歩み続ける生粋の剣士。そして、2019年春に社会人から一転、起業した。現在「計画を上回る成長となっていて順調です」という。 同店は、剣道の防具・竹刀を中心に、弓道具なども販売する武道具の小売店だ。横浜にある小さな(失礼)店舗は自ら内装を手がけ、武道のイメージよりもセレクトショップに印象が近い。 峰守はヘルスケア系の情報メディア、HRスタートアップ企業のグロースに携わってきた。その知見を生かしながら、武道具というニッチなジャンルで、古き体質、広がりにくい市場に挑戦し続けている。 今どき丁稚奉公? 相手の懐に入る発想は剣士ゆえか 会社勤めから若くして起業。この世代に珍しいことではない。ただ峰守が少々ほかと違うのは彼が最初にしたこと、それは昔で言うところの“丁稚奉公”だ。 「剣道に限らず武具の業界はスニ

    武道具でO2O、そしてサブスクまでもくろむ、若き剣士の熱量 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    tkeisuke3
    tkeisuke3 2019/12/29
  • 仕事が捗る音楽は?32人の編集者・ライター・コラムニストに聞いた「原稿ソング」 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    ある日、編集部でこんな話題が出た。「ねえ、いつも何を聴きながら原稿を書いているの?」 Forbes JAPANのエディター陣はやたらと耳からイヤホンをぶら下げている。インタビューを書き起こしている時以外は、きっと何らか音楽を聴いているのだろう。確かに周囲の音をシャットアウトして、気分を上げながら目の前の原稿に集中するには、音楽は最高のコンテンツである。 ストリーミングサービスも充実してきたことだし、5倍速で筆が進むような、すてきな音楽と出会いたい。そんな思いから編集部は今回、さまざまなメディアで活躍する編集者・ライター・コラムニストのみなさんに協力を仰ぎ、一体どんな音楽を聴きながら原稿と向き合っているのか、アンケートを取った。 気鋭の編集者・書き手32人の「原稿ソング」が、すべてのイヤホンワーカーのみなさまのお役に立てることを願って──。 (以下順不同) BuzzFeed Japan 記者

    仕事が捗る音楽は?32人の編集者・ライター・コラムニストに聞いた「原稿ソング」 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    tkeisuke3
    tkeisuke3 2019/12/03
  • 宇多田ヒカルと海外文学、「自由」と「責任」 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    「宇多田ヒカルと友達になれそうな気がする」と言うと、8割くらいの人たちが「自分もそう思う」と同意する。その度に「なんて横柄なやつらだ」と笑い合うのだが、宇多田ヒカルと彼女の歌曲には、それだけの親近感がある。 同じふるさとを持つ者だけがわかるような郷愁感とか、孤独な寂しがり屋みたいな矛盾とか。そこには小さい頃に読んだ物語のような世界観があり、それは、宇多田ヒカルが愛読家であることにも起因する。 宇多田ヒカルが好きなのはとても有名な話で、曲づくりにも文学の影響を受けているというのは人も公言しているし、自身の歌詞を綴った書籍『宇多田ヒカルの言葉』(エムオン・エンタテインメント、2017年)でも「幼い頃小説家になることを夢見ていた」と書いている。 昨年12月には宇多田ヒカルおすすめの書籍を集めた『宇多田書店』が開催され、好評を博した。なかでも海外文学作品のラインナップは絶妙で、メジャーどころも

    宇多田ヒカルと海外文学、「自由」と「責任」 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    tkeisuke3
    tkeisuke3 2019/08/12
  • 空港で無料SIMカードを外国人に配りまくる。わくわくするロジック | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    今年5月にシリーズBラウンドを実施し、東急電鉄をリードに9.3億円を調達したWAmazing。これまでに計19億円に上る資金調達を実施した。CEOの加藤史子は18年勤めたリクルートを辞めて2016年に起業。リクルート時代から新規事業開発、特に旅行業界に深く関わってきた。 WAmazingが展開するのは訪日外国人観光客向けのインバウンド・サービス。国内22の空港で「無料SIMカード」の配布をしている。外国人観光客は来日前にアプリをダウンロードし、会員登録すると、日の空港に設置された自販機型の機械でSIMカードを受け取ることができる。追加のデータ通信料金やアプリを通じた宿泊施設や観光サービス、交通機関の予約手数料が同社の収入になる仕組みだ。 加藤が目指すのは、「都会に仕事を探しに行かなくても、愛着のある故郷で好きな仕事ができる社会に日がなること」だ。実は、WAmazingの事業もこの夢に深

    空港で無料SIMカードを外国人に配りまくる。わくわくするロジック | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    tkeisuke3
    tkeisuke3 2019/07/16
  • グーグルが「Google AI for Japan」を発表 AI人材の育成、技術活用の推進を目指す | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    どこが洪水にあいそうかを事前に予測するAIシステムを開発したり、3次元ディープラーニング(深層学習)技術を活用して肺がん診断AIを開発したり、AIを使って社会課題の解決に積極的に取り組んでいるグーグル。そうした取り組みを、日でも強化していくようだ。 7月10日、グーグルは「Google AI for Japan」を発表した。このプログラムは、日における次世代のAI人材の育成支援のほか、ビジネスや社会的な問題解決に向けたAI活用の促進、さらには国内のAI研究への貢献といった3つの活動を目的としたもの。 「日には、長年に渡る優れた研究と教育の伝統があり、成長を続ける活発な機械学習コミュニティが存在する」とグーグル AI統括のジェフ ディーン (Jeff Dean) は語り、そのことが「Google AI for Japan」を始める理由にもなっているという。 6人の研究者に500万円相当

    グーグルが「Google AI for Japan」を発表 AI人材の育成、技術活用の推進を目指す | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    tkeisuke3
    tkeisuke3 2019/07/10
  • 人と違うことをやる。「地方時代」に学んだたった一つのこと | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    「私の地方時代」というテーマで母校の同窓会報に執筆する機会があった。 そもそも全国各地に支社や支局があるような大企業に入社し、「地方時代」という貴重な経験を積ませてもらえる若手社員は今、どれくらいいるのだろう。今更ながら語れる「地方時代」があることを有難く思い書いた。 自分の経験に限ると、今、大きな財産になっているのは、東京を離れて記者修行をさせてもらった若手記者時代に学んだことだ。以下、同窓会報の原稿を若干加筆修正の上転載する。 新聞という産業はもうそんなに長くもたないのではないか、という危機感が常にあった。ニュースはネットで、無料で読む時代。ブログやSNSが普及し、「1億総書き手時代」となった。社内には2000人を超える記者がいる。私はどんなバリューを出していけるのか。自分ならではの表現方法やテーマを、早く探さねば──。 2012年、新聞記者4年目で阪神支局員兼宝塚支局長として宝塚市に

    人と違うことをやる。「地方時代」に学んだたった一つのこと | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    tkeisuke3
    tkeisuke3 2019/07/08
  • 3万社突破、累計配信52万本。PR TIMESが変えたプレスリリースのあり方 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    企業とメディア、そして生活者をニュースでつなぐインターネットサービスとして2007年4月に始まったプレスリリース配信サービス「PR TIMES」の利用企業数が、今年5月に3万社を超えた。国内の上場企業に絞ると、その利用企業の割合は36%に及ぶという。 新商品・新サービス発表、社長交代、業界トレンド……。プレスリリースとは、企業や団体などの主体が報道機関向けに情報を提供したり発表したりすることをいう。PR TIMESはプレスリリースのあり方をどのように変えたのか。 ほとんどの紙ベースのプレスリリースは捨てられてきた プレスリリースはもともと紙ベースであった。報道機関の取材拠点には日々山ほどのFAXや郵便が届く。その多くは企業や行政機関、団体などからのプレスリリースである。記者クラブの各社ボックスに紙のプレスリリースを届ける「投げ込み」は今でも行われている。 記者は思いがけないネタとの出会いを

    3万社突破、累計配信52万本。PR TIMESが変えたプレスリリースのあり方 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    tkeisuke3
    tkeisuke3 2019/07/02
  • ポーランドの人気ポルノ雑誌を、フェミニストが大量購入した理由 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    ポーランドは長年悩まされてきた。埋まらない男女格差、間違った性教育の拡散、そして日常的に起こる性差別に。この国では伝統的な男尊女卑の価値観が、長い間女性を苦しめてきた。男女格差を数値化したジェンダーギャップ指数はEU諸国の平均を10ポイント下回り、男性たちはポルノから女性について学んでいると言われている。 「The Last Ever Issue(これっきりの最終号)」 こんな問題に「もう終わりを告げよう」と立ち上がった3社がある。ポーランドのリベラル系メディアのGAZETA.PL、欧州メガバンクのBNP PARIBAS、そしてクレジットカード会社のMASTER CARDだ。 3社はまず、ポーランドで最も人気なポルノ雑誌である「Twój Weekend(あなたの週末)」を買収した。そして2019年3月8日の国際女性デーに、自分たちが新たに編集し直した「The Last Ever Issue

    ポーランドの人気ポルノ雑誌を、フェミニストが大量購入した理由 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    tkeisuke3
    tkeisuke3 2019/06/27
  • 二桁成長、絶好調のツイッターが擁する、知られざる「ツイ廃集団」 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    2006年の創設から14年目を迎え、巨大プラットフォームとなったツイッターが、いよいよ強固なビジネスモデルを築きつつある。 二桁成長、ジャパンが大きく貢献 23日に発表された2019年第1四半期決算では、売上高7億8,700万ドル(約880億円)、前年同期比+18%、mDAU(monetizable DAU)も1億3400万と前年同期比+11%の二桁成長を記録した。長く低迷が続いた株価も昨年から上向き、決算発表後に急騰した。 ※DAUはDaily Active Userの意味で、1日にTwitterを利用するユーザー数。ツイッターは他社に先駆けてDAUのなかでも「monetizable(収益につながる)DAU」という新しい指標を打ち出している。 グローバルで大きな存在感を誇るのがツイッター・ジャパンだ。収益面では米国に次ぐ世界2位のマーケットに成長した。売上高は1億3600ドル(約150億

    二桁成長、絶好調のツイッターが擁する、知られざる「ツイ廃集団」 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    tkeisuke3
    tkeisuke3 2019/05/29
  • 人脈・経験・英語力ゼロで、まさかの海外進出担当。AIベンチャーの「泥臭い」リアル | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    私は今、ディープラーニングを手がけるベンチャー企業、ABEJAで海外事業を担当しています。 ABEJAは2017年、初めてシンガポールに海外進出したのですが、それは上司と、入社間もないヒラ社員の私が2人だけで立ち上げたものでした。この2年間で、数えきれないほどの失敗やドタバタを繰り返す一方で、大きな成果を得ることもできました。 人脈、経験、英語力、いずれもゼロの状態から、上司や仲間とどうやって市場を開拓し、事業・組織を成長させていったのか。私だからこそ伝えられる「リアル」がある。 失敗や葛藤を包み隠さず伝えることで、成果がなかなか出ずに困っている人、部下を育てる立場の経営者や管理職の方のヒントになれば。そう思って、この連載を始めることにしました。 Innovfest Unbound Singapore 2017でのABEJAのブース。説明に必死な筆者(左端)=2017年5月 朝面接を受けて

    人脈・経験・英語力ゼロで、まさかの海外進出担当。AIベンチャーの「泥臭い」リアル | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    tkeisuke3
    tkeisuke3 2019/05/15
  • ああイライラする。人に腹が立って仕方がないときの対処法 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    就職・転職・人事異動や進学・進級などで人間関係に変化があり、ストレスを感じている。異動のない職場や夫婦関係など、長く停滞した人間関係に嫌気がさしてきている。 ちょっとした一言やディスコミュニケーション、信じられないような裏切り、積年の恨みつらみ……。人に対してイライラすることは誰にでもある。しかし強い怒りの感情はストレスになる。血圧や心臓、脳や睡眠にも影響を及ぼすとも言われる。 世の中、人と人との関わりによって成り立っていることばかりだ。人間関係にまつわる悩みは尽きない。 人に腹が立って仕方がないとき、どうすべきか。怒りに任せて相手に不用意な言葉を投げつけたり、物に当たったりする前に、まずは怒りを鎮めることを考えたい。筆者自身、未熟ながらアンガーマネジメントを模索してきた。最近は以下の10パターンのどれか、あるいは組み合わせで心の沈静化をはかるようにしている。 1. 「人を変えることは困難

    ああイライラする。人に腹が立って仕方がないときの対処法 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    tkeisuke3
    tkeisuke3 2019/05/13