タグ

ブックマーク / arena.nikkeibp.co.jp (15)

  • 特定のWebサイトのCookie使用を拒否する - 日経トレンディネット

    CookieはWebサイトにアクセスする際に、サーバーからコンピューターに送られるテキストファイルで、ポータルサイトに自分専用のエリアを持っている場合などは重宝する。サイトにWebアクセスするだけで、自分であることを伝えなくてもCookieに記録された情報でユーザーを認識してくれるので手間が省ける。 このように、自分で納得してCookieを受け入れている場合ならよいが、ユーザーのためにならないCookieを勝手に送りつけるWebサイトもある。このようなWebサイトから送られるCookieを拒否するには次のようにする。 IEを起動して「ツール」−「インターネットオプション」を選ぶ。「プライバシー」タブの「サイト」ボタンをクリックして「サイトごとのプライバシー操作」ダイアログを開く。 「Webサイトのアドレス」にCookieの使用を拒否するサイトのアドレスを入力して「ブロック」ボタンをクリック

  • 電波よもっと我がケータイへ!受信パワーをUPする「BURABURA」ってなんだ? - 日経トレンディネット

    マンション住まいの私。普段、窓際のデスクにいることが多いのだが、どうもこの場所は電波状況が安定しないのが悩みの種である。「はい、それで…あの、あれ!? もしもし、もしもし!……」と話している最中に、通話困難になることもしばしば。これ、困るんだよね。いっそぜんぜん電波が届かないなら、あきらめて家にいるときはイエデン(要するに家の固定電話)に統一するなどやりようもあるんだけど。やっぱり手元にケータイがあると便利だし、ついケータイで電話をかけたくなるのだ。 そこで、ケータイの電波の受信状況を向上させるグッズを探してみた。そこで目にとまったのが、「BURABURA」というケータイに取り付ける、ネコのしっぽのようなFOMA専用アンテナだ。例によって、早速取り寄せてみた。 私が使っているNTTドコモFOMA SH902iには、外部アンテナがない。今は、デザイン重視で体内蔵型の端末が主流だが、電波を受

  • Vistaは電源を切らずに “スリープ”を使うのが常識に!? - 日経トレンディネット

    前回お知らせした「Windows Vista RC1」だが、既報の通り8月31日にβテスターなどに公開された。マイクロソフトはRC1のテスター数を500万人以上の規模にまで拡大することも明言している。今回の画面作成には間に合わなかったが、編集部でももちろん入手しているので、次回からはこのRC1版を利用してテストをしていく予定だ。 今週のもう一つの大きな話題としては、Windows Vistaの米国における予想小売価格が公開されたこと。Windows Vista Ultimateのパッケージ価格は399ドル(米国)。日語版の価格は、今のところまだ公開されていない。 ▲ Windows Vista RC1の画面。日語表記の変更はもちろん、動作の安定性も増した印象だ。右下には「Windows Vista Pre-RC 1 評価コピー。ビルド5536」と記載されている

  • インターネットと萌えワールドの初心者にオススメ「涼宮ハルヒで見る!Web2.0の世界!」 - 日経トレンディネット

    週末チェック!ネット動画劇場 インターネットと萌えワールドの初心者にオススメ「涼宮ハルヒで見る!Web2.0の世界!」 今回は、先日もご紹介した記事と同じGyaOのニュース&ビジネスコーナー、その中にあるNETNEWSアーカイブから、インターネット世界と萌えワールドの初心者にとって大変有益な動画を紹介いたします。 どの程度の初心者に有益かと言いますと、 Web 2.0という言葉を知らない 涼宮ハルヒという名前を知らない Web 2.0も涼宮ハルヒも見た(聞いた)ことがあるが、何のことだか分からない 涼宮ハルヒを知っていると思ったが実は宮ひろしだった(筆者) といった人たちが対象です。 そんな、インターネットと萌えワールドの迷える読者諸兄にごく簡単に説明しますと、 Web 2.0とはユーザー主導の次世代インターネットの概念である! 涼宮ハルヒとは大ブレイク中の萌え萌えキャラクターである!

  • レゴブロックで何でも作っちゃうぞ! ブーンからエッシャーの不思議絵まで - 日経トレンディネット

    その前にブーンって何? という方は、とりあえず「AA大辞典Wiki版 - ブーン」を参照するといいだろう。2ちゃんねるVIP板の住人が作ったAA(アスキーアート:絵文字)だ。 ネットの話題的にはすでに感動の大作「レゴで作ったドラえもん」もあるし、同じ2ちゃんねるキャラクターとしては「レゴで作ったモナー」もある。レゴのモナーは「レゴで作ったモナー」販売に関するお知らせを見るとヤフオクでも販売されたようだ。今度のブーンも欲しいという人もいるかもしれない。 今回話題として面白かったのは、いわゆる“レゴ職人”がただレゴブロックでブーンを作ったというのではなく、ピクサーの映画「トイ・ストーリー」みたいにあたかもレゴの人形が共同で巨大ブーンを作ったような物語になっていたことだ。この次話題になるとしたら、きっと「@niftyデイリーポータルZ」の「クレイアニメーションを作る」のような動画ではないか。

    tknsn
    tknsn 2006/09/05
  • 荒らしより怖い、「共感しすぎる」読者の存在/吉村智樹さん<2> - 日経トレンディネット

    はじめてパソコンを買ったのが、ちょうど10年前。噂の「インターネット」なるものに繋いでみてまず驚いたのが、「自分で自分のメディアを持てる」ということだった。 それまで「ホームページ」「BBS」などのネット用語を耳にはしていたものの、「機械オンチの自分に、ンなものが作れるはずがない」と、遠い宇宙の彼方の出来事のように思っていた。実際、パソコンの初期設定すら自分ではなにひとつできなかったのだから。 ところがネットを覗いてみると、なぜか同じ書式のBBSが多数存在することに気がついた。無知にもほどがあるが、その時はじめて「ホームページ素材は無料でレンタルできる」ということを知った。しかも、その設定は5分もかからずできるのだと。 これには雷に打たれたような衝撃を受けた。「自分で、自分の好きなことが書ける媒体が持てるんや!」。ライターという職業は、受注によってなりたっている。依頼されたものを、依頼され

  • 6年間の空白を埋めるWindows Vistaはヘビーで当然だ! - 日経トレンディネット

    戸田 覚氏による辛口パソコン批評の第2回目はWindows Vistaについて。Windows XPから6年、いよいよ登場する新OSを戸田氏が語る! 来年早々にも登場と言われるWindows Vista。ハードウエアへの要求がシビアなのがだいぶ話題になってきた。このOSは、これまでになく種類が多い。いまのところ、5種類の登場がアナウンスされている。 ヘビーなのは、グラフィカルなインターフェース「Windows Aero」に対応する上位4つのバージョンだ。最下位バージョンのHomeBasicだけがWindows Aeroに対応しない。現在、Windows Vista Capableとされているパソコンは、最低でもHomeBasicで動作することを示している。メモリーは512MBでもOK。早い話、現在Windows XPを快適に利用していて、そのまま乗り換えたいユーザーは、HomeBasicな

  • YouTubeなしの生活なんて考えられない――。そう思わせた2つの事件 - 日経トレンディネット

    7月から8月のほんの半月にあった“2つの事件”で、動画共有サイト「YouTube」の存在価値は飛躍的にアップしたと思う。 “2つの事件”の1つ目は、極楽とんぼ・山圭一の淫行事件である。7月18日の夜、極楽とんぼの山圭一が淫行事件を引き起こしたことを受け、吉興業が山解雇したと報じられた。そして翌日、相方の加藤浩次が、朝のワイドショーで涙ながらに謝罪したのだが、この映像が大きな反響を呼ぶこととなった――。 YouTubeには18日夜から、解雇を伝えるニュース映像などの投稿が続いている。特に"人気"なのは、相方の加藤浩次さんが19日朝の番組で涙ながらに謝罪したシーンの映像で、放送から12時間後の午後8時までに120万回以上閲覧された。映像へのリンクは、ソーシャルブックマーク「はてなブックマーク」の人気エントリー1位になっている。 これは、この騒動を伝える「ITmedia」のニュース記事

  • ネットの世界でときたま話題になる「JWord」って何? - 日経トレンディネット

    ネットの世界ではときたま「JWord」が話題になる。 先日も2ちゃんねるで、「JWord」のFAQに収められている「技術情報:CnsMinについて」という項目を取り上げたサイトが話題になっていた。この技術情報ページは「残念ながら、一部のスパイウェア検出ツールなどが、JWord プラグインを構成するファイルをブラウザハイジャッカーもしくはスパイウェアとして検出する現象が確認されています。しかし、JWord プラグインは、ブラウザハイジャッカーでもスパイウェアでもなく、そのような機能を持つものではありません」という文章から始まっている。やはり知らないで使っていたけど、JWordがスパイウエアではないかと不安を感じている人がいるのだろう。 そもそもJWordとはどんなソフトなのか? JWordは検索エンジンの一種だが、GoogleYahoo!のようなWebサービスとは違って、Internet

  • 動画再生中のウィンドウをキャプチャする - 日経トレンディネット

    メディアプレイヤーで動画を再生している場合、「Alt」+「PrintScreen」というキー操作でウィンドウイメージをコピーしても、肝心の動画の内容はコピーされない。 キャプチャソフトを使っても同じ結果になる。これは、メディアプレイヤーが「ビデオ・オーバーレイ」という機能で動画を表示しているためで、この機能を使っている他のソフト(Windowsムービーメーカーやゲームソフトなど)でも同じことになる。 この問題を回避するには、Windows XPではビデオ・オーバーレイを同時にひとつしか利用できないため、キャプチャするソフトを起動する前にこの機能を利用する他のソフトを起動しておけばよい。 例えば、ムービーメーカーを起動して適当な動画を再生させ、その後にメディアプレイヤーを起動してキャプチャーしたい動画を再生させる。この状態では、メディアプレイヤーでビデオ・オーバーレイ機能が使われていないので

  • 自由に使える写真が簡単にゲットできる!クリエイティブ・コモンズの魅力って - 日経トレンディネット

    パソコンのデスクトップの壁紙をチューリップの写真にしたり、古代ローマ遺跡の写真にしたりと、いろいろと変えてみると楽しい。だけど、無料で自由に使えるきれいな写真素材がネットにある? それがあるのだ。利用条件を守ればブログや商用にだって利用できる。

  • 無料で利用できるオフィスソフト、OpenOffice.orgがけっこう使える - 日経トレンディネット

    無料で利用できるオフィスソフト、OpenOffice.org(オープンオフィス・ドット・オーグ)の日語版2.0.2が4月3日にリリースされた。Word(ワード)、Excel(エクセル)などを含むMicrosoft Officeと互換性も高い。それになにかと2.0の時代だし、1.0に比べて性能や使い勝手がどのくらいアップしたか試してみた。結果はなかなかグッドだ。 OpenOffice.orgは、Microsoft Office文書との互換性が高いオフィスソフト(ビジネス向けソフト)だ。Windows以外にLinuxでも利用できる。Mac OSにも移植できる(日語版はまだ)。 簡単に歴史を振り返ると、1999年にSun MicrosystemsがオフィスソフトStarOfficeを扱うドイツのStar Divisionを買収。これを機会に同社がStarOfficeのソースコードを公開し、無

  • 投稿映像無料配信サイト「YouTube」がスゴイことになっている - 日経トレンディネット

    投稿映像無料配信サイトYouTubeが先月あたりからスゴイことになっている。とにかくスゴイ人気だし、配信している映像がそんなのアリ?みたいなスゴイものなのだ。著作権問題はいろいろあるようだけど、それでもなんとか快進撃が続きそう。 Web2.0の実験的な検索サイトQooqleが先週はてな界隈で突然人気になってた。なんだろと思ってよく見たら、映像配信サイトYouTubeのAPIを使ってAjax的に映像を検索するサービスQooqle Videoが人気だったのだ。 試しに「Utada Hikaru」で検索したら、ちょっと驚いた。出る出る。 検索欄の下には最近検索に使ったキーワードのリストがあるが、映像検索と聞くとついエロを検索したい人が多いみたいだ。でも、YouTubeにはそれほどエロ映像はないと思うし、あってもログインしないと。

  • ブログやmixiの世界を専用ソフトでプラネタリウムのように眺めてみよう - 日経トレンディネット

    ブロガー人口600万人、mixi人口300万人の時代。その巨大化した世界を眺めるにはブラウザーを超えたWeb2.0的な閲覧ソフトを使ってみると効果的。今回はプラネタリウムのようにこうした人的情報の世界を覗いてみよう。 ブログをやっている人の人口は、昨年の総務省の推定(詳細は同ページPDF)だけど、2006年3月末の時点で延べ621万人。閲覧だけという人も含めると2539万人になるという。市場規模でみると2006年度は140億円。関連市場を含めると1377億円。ほんとにそんなにあるのだろうか。ブログ広告市場だけで70億円という推定もあるけど、当ならブログでアフィリエイト(バナー広告)している人はがっぽり儲けてる? 仮にブログのアクティブ・ユーザー201万人の1/10、20万人のアフィリエイターに30億円くらいがアフィリエイト費に回ったとすると、ひとり分1万5000円。これって年間だから、月

  • Weather Hacks(ウェザーハックス)をいじりたおそう。これがWeb2.0の楽しさだ / デジタルARENA

    ネットで起きてる最新トレンド Weather Hacks(ウェザーハックス)をいじりたおそう。これがWeb2.0の楽しさだ ライブドアというと最近は暗い話題が多いけど、同社が提供しているWebサービスの分野では明るい話題もある。なかでもうれしいのが、Weather Hacks(ウェザー・ハックス)。気象情報を無料のRSSベースで提供している。RSSリーダーで読めるのはもちろん、ちょっとしたアプリケーションを開発すれば、気象情報の表示をカスタマイズしたり、別の情報と組み合わせたりできる。Web2.0的な天気予報もできる。 Webページで天気予報など気象情報を提供するサービスは現在でもいろいろある。大手のポータル・サービスなら必ずやっている。もちろんライブドアもやっているけど、他ポータルサービスに先駆け、すごく大きなブレークスルーをやってくれた。Weather Hacks(ウェザーハックス)だ

  • 1