タグ

g_科学とz_pc-itに関するtknsnのブックマーク (9)

  • あらゆるものを変える可能性のある知っておくべき15個の最新テクノロジー - GIGAZINE

    第4の回路素子「memristor」、32コアのCPU、グラフィックボードの終焉、USB 3.0、ワイヤレス電源、64ビットコンピューティング、Windows 7、Googleの提供するデスクトップ向けOS、ジェスチャーベースのリモートコントロールシステム、双方向配信プラットフォーム「tru2way」、DRMの終焉、などなど、テレビや新聞などではあまりIT系の最新テクノロジーというのは思っているよりも報道されていないわけですが、やはり事前に知っておけば必ず役立ちますし、知っておいて損はありません。 というわけで、PC Worldの「15 Hot New Technologies That Will Change Everything(すべてのものを変える15の熱い新技術)」という記事を元にして、あらゆるものを変える可能性のある知っておくべき15個の最新テクノロジーを紹介しておきます。 詳細

    あらゆるものを変える可能性のある知っておくべき15個の最新テクノロジー - GIGAZINE
  • インテルが電源コード不要の「ワイヤレス電力」を開発、実演ムービーを公開 - GIGAZINE

    Intelがサンフランシスコで開催中のイベント「2008 Intel Developer Forum」にて、MITの物理学者の理論を元にして、ワイヤレス共振エネルギー・リンク(Wireless Resonant Energy Link:WREL)の研究を発表、電源プラグも電線も使わずに60ワットの電球を点灯させることに成功したとのこと。これはノートPCを駆動させるのに十分な電力だそうです。上記写真がその実物。 この技術を使えば、将来的には部屋にノートPCを持って入るだけで充電開始といったことが可能になり、電力をワイヤレスで安全かつ効率的に供給できるとのこと。 また、この様子はYouTubeにてIntelが直接アップロードして公開しています。再生は以下から。 インテル CTO ジャスティン・ラトナー、2050 年までに人間と機械はより一層近づくと講演 今回のワイヤレス共振エネルギー・リンク技

    インテルが電源コード不要の「ワイヤレス電力」を開発、実演ムービーを公開 - GIGAZINE
    tknsn
    tknsn 2008/08/26
    落雷にも心配しなくてもいい時代がくるのかな……?
  • asahi.com(朝日新聞社):正解率99% ネット認証技術、書籍のデジタル化に威力 - サイエンス

  • 太陽の力でUSB機器を使えるカバン

    これさえあればiPodを延々と聞き続けることができますね、晴天限定ですが。 詳細は以下から。p.o.e. - family - group - e-anchorageproduct カバンには12VのシガーライターソケットとUSBコネクタが付いていて、2枚の大型太陽電池パネルを使って充電ができるそうです。防水仕様なので雨天でも安心の模様。255ドル(約3万円)で販売しているようです。

    太陽の力でUSB機器を使えるカバン
  • 冷たさや暖かさを感じるタッチパネル「サーモエステシア」

    海外で行われている「ARS Electronica 2006」というイベントにて、日電子専門学校の方々が作成した「Thermoesthesia(サーモエステシア)」というのが注目を集めているようです。 これはタッチパネルに触れると、触れた部分に「植物の成長」「雪の結晶」「氷」などをイメージしたCG映像が映し出されるというもの。しかも、映し出されるCG映像に合わせて、タッチパネルの温度が変化するため、より実物に近い感覚が得られるらしい。 実際のムービーは以下から。 YouTube - ARS Electronica 2006 Thermoesthesia どういうものかという詳細な説明はこちら。 日電子専門学校/カレッジニュース:世界最大のCGの祭典“SIGGRAPH2006”出品作品の制作に校学生が参加 なかなかいいですね、これ。温度を反映するというのはよくありますが、逆にこちらが体

    冷たさや暖かさを感じるタッチパネル「サーモエステシア」
  • サムスン電子のサイトにトロイの木馬

    オーストラリアのZDNet編集部ブログやセキュリティ企業のWebsenseが報じたところによると、米国にホスティングされているサムスン電子のサイトにトロイの木馬が仕掛けられていたとのこと。これに感染するとキーボードで打ち込んだ文字を記録され、アンチウイルスソフトウェアも無効化されるそうです。 詳細は以下の通り。 Samsung Web site hosts password stealing trojan: ZDNet Australia: News: Security Websense - Security Labs Alert: Samsung Telecom Site hosting Crimeware 仕掛けられていたサイトはココ。訪れたユーザーには何の影響もなかったものの、このサーバ自体がトロイの木馬に感染していたため、このサーバ経由でスパムメールなどが送信されていたらしい。 な

    サムスン電子のサイトにトロイの木馬
  • NTT、光が自在に曲がる現象を発見 - 映像機器・プリンタの小型化も? (MYCOMジャーナル)

    NTTは18日、特殊な結晶を用いて光を自在に曲げることができる現象を発見、それを利用した光ビームスキャナの開発に成功したと発表した。「KTN結晶」と呼ばれる誘電率の高い物質にレーザー光を通し、電圧を加えることで進行方向を制御した。将来的には、携帯電話に搭載可能なプロジェクタや、ハンディタイプのレーザープリンタなども期待できるという。 新開発の光ビームスキャナで実現される可能性がある製品(イメージ) "スキャナ"というと、一般には書類をイメージとしてPCに取り込む装置を想像するが、ここでいう"スキャナ"とは、光ビームをスキャン(走査)する装置のことだ。つまり光の方向を自在に変えることができる装置のことで、レーザープリンタやコピー機などでは広く利用されている技術である。従来の可動ミラーを使ったシステムと比較すると、KTN結晶では機械的な可動部がないので、非常に高速な動作が可能になるという特徴が

  • mypress.jp

    This domain may be for sale!

    mypress.jp
  • 電気のカンヅメ、超電導電力貯蔵システム「SMES」

    「スメス」と読むらしい。一時期もてはやされた超電動、一体あの技術はドコへ消えたのかと思っていたのですが、ちゃんと実用化されつつあるらしい。 要するに電気エネルギーを磁気エネルギーに変換することで、ロスを発生させず「貯蔵」できるとのこと。(超電動は電気抵抗ゼロであるため) さらに特性として大電力を瞬時に出力できるため、瞬時電圧低下、いわゆる「瞬電」の際に役立つらしい。 これの小型版を作ればUPS(無停電電源装置)の瞬電防止機能としてお役立ちなのではないだろうか…? で、貯蔵と言っても「電力貯蔵用超電導コイル」に貯め込むらしい…どんなものなんでしょ? 実物はこんな感じ 小規模電力貯蔵用超電導コイル 小規模でこんなのになってしまうのか…。 超電導電力貯蔵装置(SMES)システム概念図 こんなに巨大なのか…… で、これの実証実験が中部電力で始まるとのこと。 超電導電力貯蔵システムの電力系統への連系

    電気のカンヅメ、超電導電力貯蔵システム「SMES」
  • 1