タグ

2017年10月4日のブックマーク (8件)

  • 15週間でクソゲーを20本作って得たもの - Qiita

    5の「振り返り」は以下の項目を検討しておくと良いです。 Idea:アイデア。コンセプト。テーマ。元ネタ What went right:やってみて良かったこと。うまくいったところ。成功したところ。次回に生かせそうなこと What went wrong:ダメだったところ。うまく機能しなかったところ。問題点。改善すべき点 What I learned:学んだこと。効果的なゲームデザインの方法やツールの使い方、獲得したテクニックなど ちなみに最初にリンクを貼った、作ったゲームの各ページの下の方には、振り返りや作成にかかった時間などを記載しています(以下はノンフィールドRPG「OneWay RPG」を作った時の振り返り) Game A Weekで得たもの ということで「Game A Week」を行った結果、私が得たものです。 ゲームを作りながら技術検証できる ゲームを完成させたときの達成感を繰り返

    15週間でクソゲーを20本作って得たもの - Qiita
  • Aさんとの会話が疲れる

    結構長い付き合いの友達Aがいるんだけど、Aさんと話した後にグッタリしたりモヤモヤしたり、 なんともいえない疲れが残るから一体何が原因なのかずっと考えた結果 相手の話の筋を理解せずにキーワードだけ拾ってその話を広げようとする自分が言いたいことを全部言い切るまで何度も同じ話をする相手が愚痴を言ったら自分も言っていいと思って相手の倍以上愚痴を話すこの3つに不満なんだと気づいた。 相手の話の筋を理解せずにキーワードだけ拾ってその話を広げようとする例えば「昨日美味しいと評判のピザ屋さんに行って来た」という話をしたとする。 それに対して「へえ〜何べたの?」「どうだった?」という風に会話が進んでいくのが普通だと思っていた。 他の人に話した時はそう進んでいくから。 しかしAさんは「最近ピザなんてべてないな〜ピザ最後にべたの学生時代かな」と返してくる そう返されると聞いてもらいたかった気持ちをない

    Aさんとの会話が疲れる
    tkomy
    tkomy 2017/10/04
    聞き上手な人はこれが出来てるよね。自分もこうならないように気を付けないと。コミュ障って気が付かないうちになってたりするから。歳を重ねるごとに 自分を客観視出来なくなっていく。
  • http://tenshoku.wiki/business-books/

  • 神戸元町「かわ庵」の鶏皮は禁断症状が出るほど旨い!関西焼き鳥界で最高レベルだ - ぐるなび みんなのごはん

    まいど憶良(おくら)です。 関西でも指折りの、めちゃくちゃ旨い鶏皮がべられる店があると聞き、神戸は元町にやって来ました。 元町駅からすぐ近く。 「旨いとり皮串が喰らえる店」っていううたい文句がいいですね。 実は、今回博多で人気の鶏皮をべに行くという事になった時、東京の知り合いにこんな事を聞かれました。 「関西人って、に関しては自分のところがナンバーワンって思っているというイメージがあるけれど、例えば九州の料理に対してはどう思っているの? ついでに東京や名古屋についてはどうなの?」 という物でした。 うーん、聞いた関西人が私というのがちょっと悪かったかも。 私はおばあさんが鹿児島県人という事で、九州の料理が大好きなんです。 博多ラーメン、大分のとり天、中津の唐揚げ、熊の馬刺し、呼子のイカ。 タクアンが2切れ付いている鹿児島ラーメンに、黒豚。 辛子レンコンなんかは自分で作るし。 旨いも

    神戸元町「かわ庵」の鶏皮は禁断症状が出るほど旨い!関西焼き鳥界で最高レベルだ - ぐるなび みんなのごはん
  • 国名を小文字にすると、意味がガラリと変わってしまう英単語 - 昭和考古学とブログエッセイの旅

    チンパンジーが何故人間になれたのか。いきなり人類学的な課題になりますが、これには諸説あり私のような素人は口を出せません。 しかし、アフリカで発生したホモ・サピエンスが何故白黒黄色に分かれ世界中に分布したのかは、 おそらく知らない地を見てみようという知的好奇心もあったのかもしれません。言ってしまえばリアルドラクエかファイナルファンタジーか。 外国語の勉強も、実は同じです。 外国語の勉強は、受験英語で懲りた人も多いと思います。 しかし、外国語は来我々にはわからない世界。そうである以上、外国語の勉強は未知の世界を探検しているようにワクワクするものです。 それも、言葉は生き物なので、常に変化し進化していきます。勉強してもしてもキリがない。その分一生やってても飽きないのがメリットです。 その中でもお馴染みの外国語が英語です。 しかしこの英語、普段使っている割にはけっこう謎が多い言語でもあります。

    国名を小文字にすると、意味がガラリと変わってしまう英単語 - 昭和考古学とブログエッセイの旅
    tkomy
    tkomy 2017/10/04
    ひぇ~~本文もコメント欄も勉強になることばかりだ
  • 化学流産した

    化学流産は、妊娠のごく初期に妊娠検査薬では陽性が出たものの継続せず、胎嚢や心拍が確認できないまま流れることらしい。 検査薬を使わなければわからないので「化学」流産というそうな。 で、それになった。 まだ生理が7日遅れているだけで出血はしていないけど、検査薬の反応から99%確定。 は~…落ち込むわ。 何がって、両家の親に言っちゃったんだよね。。妊娠したかもって… 今週末に予定があって、妊娠してたら参加できないから早めに言わないといけない、 でもこんな初期段階で言ってダメだったらどうすんだ… 散々逡巡して、でも一か八かで言ったらこれですよ。 は~… 無駄に期待させちゃって申し訳ない。 ダメだったと告げたらさぞがっかりするだろうな。。あぁ…ごめんよぅ… あと、単純に悲しい。つらい。妊娠できたー嬉しい!と思ったのになぁ。あーあ。 気分が沈みまくってるから、もうお酒でも飲みながら仕事しようと思ったけ

    化学流産した
    tkomy
    tkomy 2017/10/04
    辛いときこそ助け合おう
  • 肉と魚を合わせた料理ってないの?

    さっそくGoogleさんに聞いてみたところ Yahooゴミ袋が糞の役にも立たない情報を持ってきてくれた 肉と魚を一緒にべるのって変ですか?一緒にな https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13101044573 いつも糞みたいな候補出してくれて当にありがとう! 寄せ鍋は予想してたけど鍋ものにぶち込むのって ベースのせいで無理やりまとめられるようなもんだから 肉と魚でないとダメという料理ではないよなー 俺はこういう料理を何色でも内包できるからレインボー料理と読んでいる あと他に気になったのは 【お家美容】同じ事で肉と魚を一緒にべるのはマイナス? http://getnews.jp/archives/290923 「肉と魚を一緒にべると太りやすい」その理由とは? http://dietingmethod.ne

    肉と魚を合わせた料理ってないの?
    tkomy
    tkomy 2017/10/04
    やってみたら全部美味しそう
  • SIerからWEB系に転職して7年経ったので比較してみた

    記事ではSIerからWeb系の転職した筆者が働き方を比較した記事です。 技術文化、企業風土や評価制度などあらゆる点でSIerとWeb系には違いがあります。 特にWeb系は退職金がなかったり年収が低かったりする傾向にあるためデメリットを把握しておくことも重要です。 この記事で詳細に紹介していきますので必ず最後までご覧ください。 働き方が自由そうなWeb系ですが実はデメリットも多いです。 例えば退職金がない企業が大半です。 さらにWeb系は薄利多売のビジネスモデルが多く、激しい競争環境のため利益率は低く給料が上がりづらい傾向です。 このようなデメリットを避けるために、メガベンチャーや業界No1の企業を選びましょう。 もし企業の探し方が分からない方はITに特化した転職エージェントに「メガベンチャーや業界No1の企業を紹介してほしい」と依頼しましょう。 当サイトではマイナビIT AGENTが人

    SIerからWEB系に転職して7年経ったので比較してみた