先日、4月からエンジニア→営業に転職した友人と食事していたのだけど、数ヶ月営業をやってみた今の彼の悩みは「飛び込み営業」がものすごく苦手だということだった。 僕は新卒で社会に出て以来、ずっと営業で会社も案件単価が非常に安い「プッシュ営業」の申し子的企業にいたので日常的に飛び込みをしていたから、今回相談相手として白羽の矢が立ったみたい。 正確な回数は覚えてないけど、2年くらいはほぼ毎日飛び込みしてて大体ざっくり数千〜万回くらいは飛び込んでる計算になる。 人間誰しもそれくらいやっていると何かしらの方法論というか、メソッドみたいなものができるものだから、本日は彼に話した僕なりの飛び込みメソッドをテキトーにまとめたいと思う。 まぁもっと有効な方法はあるかもしれないし、営業は恋愛と一緒で正解はないものなので参考程度に見てくだせぇ。 ビルで全飛び込みとかは非効率 まずこれね。よく営業研修で、先輩やら上
強すぎる日射しから逃げるように駆け込んだホームセンター。期待外れの弱いクーラーのおかげで汗がひかない僕を、ビキニ水着のキャンペーンガールがポスターの中から嘲笑う。またサボっているの?とでも言うように。止まらない汗をタオルでふこうとした僕の視界の隅に、あるはずのないものが映った。目を凝らす。間違いない。間違いなくそれは僕の古い知り合いだった。 父はデザイナーだった。蓄音機に耳を傾ける白い犬がロゴマークに描かれていた家電メーカーを辞め、独立した父が手がけたのは、オーディオ、腕時計、雑貨、エトセトラ。それらのプロトタイプや失敗作や断片は子供の頃の僕の玩具がわりだった。父の仕事たちは、父の記憶が落ち着いたものになっていくのと歩調をあわせるように役目を終え、世の中から消えていった。僕はカタログから少しずつ消えていく父の仕事たちと父の姿を重ねてすこし寂しくなったものだ。「プロダクトは消費されることが一
MYLOHASより転載:真夏日が続き、いよいよ夏も本番という今日この頃。毎晩のような蒸し暑さに、キーンと冷えたビールに手が伸びます。けれど、ビールは身体を冷やす上に、冷たい飲み物は胃を弱らせて夏バテの原因にも。 「ビールに枝豆」は、理にかなっている そこで、工夫をしたいのがおつまみ。ビールといえば、枝豆を連想するかと思いますが、じつはこれ、理にかなっているのだそう。 枝豆には、メチオニンと呼ばれるアルコールを分解してくれる成分が含まれているほか、アルコール代謝を促進させるビタミンB1、肝臓の働きを高めてくれるコリンも豊富。二日酔いや悪酔いの予防に効果的なんです。また、カリウムも豊富なので、お酒を飲むとむくみがちという人にもぴったり。 夏バテ予防に有効。デトックス効果も 中医学で枝豆は、寒熱の偏りがなくどんな方でも食べられるといわれています。胃腸の働きを助けて、血やエネルギーを与え、余分な水
東京都・表参道に今じわじわと人気を集めるお店がある。その名も「ことりカフェ」だ。文字通り小鳥を眺めながらお茶を楽しんだり、小鳥と触れ合うことができるという。女性客を中心に評判となり、週末にはオープン待ちをする人もいるんだとか。そこで、どんなお店なのか実際に行ってみた。 ピンクの外壁で可愛らしい洋風のつくりをしたことりカフェ。大きな窓には、小鳥たちの姿が。早速中へ入ってみると、小鳥たちは窓際などのいくつかの専用スペースの中にいて、お客はガラスごしに小鳥たちを眺められるようになっている。お店をつくったきっかけについて、店長の高谷さんに話を伺ってみた。 「オーナー(川部志穂さん)が、昔から鳥が大好きなんです。小鳥と触れ合えたり、癒やされたりする空間をつくりたいとずっと思っていたそうです。以前は鳥とまったく関係ない仕事をしていたそうなのですが、遂に鳥への愛情と熱意が抑えきれなくなり、一念発起してつ
By [martin] 第二次世界大戦から最大規模の上陸作戦として知られる「ノルマンディ上陸作戦」は、ナチス・ドイツ軍の占領下にあったヨーロッパを制圧する転機となった戦いです。そんなノルマンディ作戦で連合軍を勝利に導くきっかけとなったのは、イギリス側の二重スパイとして活躍した「ガルボ」と呼ばれる1人のスペイン人。そんな彼が一体どのようにしてナチス・ドイツを欺くことができたのかが記されています。 The Greatest Double Agent in History http://priceonomics.com/the-greatest-double-agent-in-history/ 元養鶏農家でスペイン・マドリッドで1つ星ホテルを運営していたスペイン人のフアン・プホル・ガルシアは、「ガルボ」のコードネームを持つ、第二次世界大戦において重要な役割を果たしたナチス・ドイツを欺くイギリス側
2016/09/02:更新 2014/07/23:初公開 どこから手をつけても5枚ぜーんぶ独り占め!「蓬莱」の焼豚ラーメン600円。 ラーメンにとってチャーシューが切っても切れない関係なのは先日お届けした記事でも触れておりますが、1杯600円のラーメンにチャーシュー5枚、それも今年4月の増税後もお値段据え置きともなれば、もはやそれは賞賛に値するレベルなんじゃないでしょうか。 そんなワケで鳥取県ネタ第6弾となる今回は、山陰地方を代表する境漁港や「ゲゲゲの鬼太郎」はじめ妖怪漫画の第一人者・水木しげる氏ゆかりの地でもおなじみ、鳥取県境港市で昭和の雰囲気を色濃く残すラーメン専門店「蓬莱」を紹介いたします。 0.目次&関連記事 境港の名所「水木しげるロード」を通り過ぎるの巻 長屋風の造りをした「蓬莱」前に到着の巻 店内も負けず劣らず噛み締めたくなるご当地感満載 境港「蓬莱」メニュー一覧 境港「蓬莱」
素晴らしい構想だと思うけど、たしか、教育経済学系の調査だともっとも投資効率が高いのが就学前だったはずなので、大学無償化は数十年後回しでよいから、幼稚園・保育園無償化に予算つぎ込んで実現してほしいところ。 朝日新聞:予算10兆円増、大学無償化 下村文科相が構想発表 未就学〜小学校低学年までに学習の癖を国の支援の下で多くの生徒が身に着けることができれば、経済格差の固定化はある程度回避できるのではないかなと思う。 Synodos:幼児教育無償化で十分か? ―― 就学前教育の重要性と日本の課題 畠山勝太 / 国際教育開発 BERDバックナンバー2008年度:就学前教育の投資効果から見た幼児教育の意義 ──就学前教育が貧困の連鎖を断つ鍵となる── 大竹文雄 Wired:幼児教育が人生に与える影響:研究結果
ジョージ・ハリスンを追悼し植えられた松の木が、皮肉なことに、ビートルズ(Beetles/甲虫)の大量発生により枯れてしまったという。 ◆ザ・ビートルズ画像 2004年LAのGriffith Parkに植えられたこの記念樹は、2013年には3メートル以上の高さまで育ったものの、樹皮を吸うビートルズの標的になってしまったそうだ。同公園ではこれまでも、キクイムシやてんとう虫などの甲虫の被害に遭い木が枯れてしまうことが度々あったという。 『LA Times』紙によると、記念樹は近々植え直される予定。木の根本には『The George Harrison Tree アーティスト、ミュージシャン、ガーデナーとして世界を感動させた偉大な人道主義者を追悼して』と刻印された記念プラークが設置されている。 Ako Suzuki, London
ポカリとスマホだけで、光と音のDJプレイ。いま、熱いビートで遊べ。はしゃいだカラダには、ポカリスエット。札幌在住 Beatmaker / Producer 2012より活動開始。 泉まくら / tofubeats / spazzkid 等、国内外様々なジャンルのRemixに参加し、 自身のEP『CAT WALK』もマルチネレコーズよりリリース。 2014年アルバムリリースを予定している。ジャンルレスに現在進行中。 大阪府出身のTakahiro Uchiboriによるソロ・プロジェクト[Metome] BRDG,REPUBRIC,2.5D,DOMMUNEなど東京、県外のイベントに出演。 2013年6月にカナダのレーベルKing DeluxeからリリースされたEP『Phreatic Surface』は XLR8R、Dummy、bokahなどの音楽サイトから高い評価を獲得。 2013
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く