2012年1月14日のブックマーク (30件)

  • 駅弁大会チラシの駅弁の名前を組み合わせて一番いやらしい弁当を作ったやつが優勝

    クラタマスミ @tukimasu チラシを見る目が変わってしまうでないか! RT @rioysd: 誰だよこんなハッシュタグ作ったの! 女将のとろーり壺。#駅弁大会チラシの駅弁の名前を組み合わせて一番いやらしい弁当を作ったやつが優勝 2012-01-13 11:19:01

    駅弁大会チラシの駅弁の名前を組み合わせて一番いやらしい弁当を作ったやつが優勝
    tmatsuu
    tmatsuu 2012/01/14
    これはヤバい。電車内でニヤニヤしてしまった。笑いをこらえるのに必至
  • Red Hatが開発を進める新言語「Ceylon」、初の正式IDEをリリース | OSDN Magazine

    Ceylon開発者らが1月10日、Ceylon言語向けのIDEを発表した。先に公開されているCeylon M1「Newton」と互換があるEclipseプラグインとなる。CeylonはRed Hatの開発者らが開発を進める新言語。 Ceylonは米Red HatのGavin King氏が2011年4月に開始したプロジェクト。King氏は「Javaの限界」を示し、「Javaに影響を受けた新しい言語」の開発を目標に掲げていた。Ceylonで実装されたプログラムはJava仮想マシン上で動き、静的型付けや読みやすさなどの特徴を目指す。プロジェクトは2011年末にCeylon M1を公開しており、バージョン1.0まで合計5回のマイルストーンをリリースする予定になっている。 Ceylon IDEはフル機能を備えるCeylon開発環境で、スタンドアロンの開発ツールとして利用できる。シンタックスハイライト

    Red Hatが開発を進める新言語「Ceylon」、初の正式IDEをリリース | OSDN Magazine
    tmatsuu
    tmatsuu 2012/01/14
    ほう
  • Auto Commit Memory に関するメモ

    Fusion IO が,Auto Commit Memory という新技術のプレスリリースをした.プレスリリースによると,数十億 IOPS という驚異的な性能が出るということだが,PCI Express の Bus を介して毎回 commit しているとすると,明らかに物理性能を超えており,ホントにデータの永続化が保証されているか気になったのでメモしておく.根拠は全て書いているが,ところどころに私の予想が入っているため,正しさは保証できないので注意されたし. まず,数十億 IOPS を達成するには,PCI Express の bus を介していたら間に合わない.しかし,特殊なハードウェアを使っているわけではなく,プレスリリースには HP ProLiant DL 370 + ioDrive2 Duos を使っていると記述されている. (プレスリリースから引用 http://www.fusio

    tmatsuu
    tmatsuu 2012/01/14
    Fusion-ioの新技術はOSのメモリ管理とフラッシュディスクと電源の合わせ技ではないか、という推測。ほほう。面白い。
  • [KVM] ゲストOS作成方法によってパフォーマンスが違う件 #2 – (っ´∀`)っ ゃー | 一撃

    結論:  圧倒的じゃないか、我が軍 (--accelerateオプション)は! ddコマンドさん、疑ってすみませんでした。むしろ、 virt-install に --accelerate をつけたときの比較では、最初にddでイメージ作ったほうが速かったです。<つぶやき>まるで真っ先に石狩の障害原因としてzfsが疑われたような扱いでしたね・・・ というわけで、前回のエントリの続きです。4つのインストール方法ごとの結果を公表いたしまする。。。今日の作業も下北沢オープンソースCafeで行なっとりやす。 ■ [1] ddコマンドでイメージを作ってから--accelerateオプションをつけずにインストール (約45分) [cc lang='bash' ] INSTANCE=1.example.com ; PORT=10000 ; sudo dd if=/dev/zero of=/opt/vmimg

    tmatsuu
    tmatsuu 2012/01/14
    virt-install時に-accelerateをつけるべし。メモ
  • Path photo by Takuto

    tmatsuu
    tmatsuu 2012/01/14
    韓国のサスペンス映画「哀しき獣」観てきた!韓国の血飛沫パネェな。あまりに酷いシーンが自主規制なのかブラックアウトしてた。終盤で登場人物が分からなくなったのが残念。最後あの銀行... (at @cinemart_tokyo) [pic] —
  • Cinem@rt Shinjuku

    tmatsuu
    tmatsuu 2012/01/14
    今から映画「哀しき獣」を観るよ! (@ シネマート新宿)
  • アニメとアキバ系カルチャーの総合情報サイト - アキバ総研

    アキバ総研はアニメとアキバ系カルチャーの総合情報サイト!アニメニュースやクチコミはもちろん特撮ゲームからアキバグルメ、ショップ情報まで網羅

    アニメとアキバ系カルチャーの総合情報サイト - アキバ総研
    tmatsuu
    tmatsuu 2012/01/14
    hou
  • アプリ購入者情報が流出、グーグルの決済不具合 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    グーグル社の運営するスマートフォン用のアプリ(ソフト)配信サイトの「アンドロイドマーケット」で有料アプリを購入する際に、購入者の詳細な個人情報がアプリ出品者に通知される状態が続いていたことがわかった。 同社の決済システムの不具合が原因で、12日までに修正したという。経済産業省は個人情報保護法に抵触する可能性があるとして調査を始めた。 同社によると、出品者に通知されていたのは、名前や住所、電話番号、メールアドレス。同社は不具合の起きた時期は明らかにしていないが、あるアプリの開発者(41)によると、遅くとも昨年12月17日ごろには見られる状態だったという。 同社は「影響人数は不明。購入者の方におわびする」としているが、現在も、「取引に必要な情報だ」として氏名やメールアドレス、住所の一部の通知を続けている。個人情報保護法に詳しい岡村久道弁護士は、「グーグル側のミスで個人情報が漏えいしたとすれば

    tmatsuu
    tmatsuu 2012/01/14
    あれ、不具合だったのか
  • FreeBSD 9.0-RELEASE Announcement

    Get FreeBSD Release Information Production Release: 13.2 Production Release: 13.3 Production Release: 14.0 Snapshot Releases Upcoming Release: 14.1 Ported Applications The FreeBSD Release Engineering Team is pleased to announce the availability of FreeBSD 9.0-RELEASE. This is the first release from the stable/9 branch, which improves on stable/8 and adds many new features. Some of the highlights:

    FreeBSD 9.0-RELEASE Announcement
    tmatsuu
    tmatsuu 2012/01/14
    kiteta
  • Google Global Science Fair 2012

    What is the Google Science Fair? In its second year, the Google Science Fair is the largest global online science competition that celebrates the curiosity and investigations of young scientists everywhere! Google Science Fair 2012 The wait is nearly over. Google Science Fair 2012 launches on January 12th. Everyone has a question. What's yours? Sign up for info today!

    tmatsuu
    tmatsuu 2012/01/14
    オンラインの科学コンテスト。13 ~ 18 歳であればだれでもエントリーできる。
  • Facebook

    tmatsuu
    tmatsuu 2012/01/14
    ASUS Japan、日本の Eee Pad Transformer TF101 にもAndroid4.0提供予定と明言してるー。
  • 本の虫: リチャード・ストールマンは常に正しかった

    Richard Stallman Was Right All Along 去年の年末頃、オバマ大統領はテロリストの容疑者を裁判や令状なしに拘束できる法に署名した。世界中で起こっている平和的なオキュパイ運動家は、権力者からテロリストだとレッテル貼りをされている。通信を監視するSOPAを成立させるような圧力もある。30年前、リチャード・ストールマンがGNUプロジェクトを立ち上げてからこのかた30年間、彼の極端な物の見方は、馬鹿げていてパラノイアじみていると嘲笑されたものだ。しかし、この2012年において、パラノイアだと思われていた予測が、現実のものになろうとしている。 ごく最近まで、リチャード・ストールマンを世間離れしたパラノイアの狂人だと一笑に付すことは簡単であった。まあ、いってみれば、奴は古臭いコンピューターヒッピーだ。地下室に引きこもって自分の世界に浸っているパソコンオタクだ。あのヒゲ、

    tmatsuu
    tmatsuu 2012/01/14
    先日HackerNewsでも取り上げられてた記事の日本語訳きたー。すばらしい。
  • GitHub - Lokaltog/vim-powerline: Moved to powerline/powerline.

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - Lokaltog/vim-powerline: Moved to powerline/powerline.
    tmatsuu
    tmatsuu 2012/01/14
    vimのステータスラインをかっこよく改造。なにこれ格好いい未来。
  • Nikto 2.5 | CIRT.net

    Nikto is sponsored by Netsparker, a dead accurate and easy to use web application security solution. Nikto 2.5 is an Open Source (GPL) web server scanner which performs comprehensive tests against web servers for multiple items, including over 7,000 potentially dangerous files/programs, checks for outdated versions of over 1250 servers, and version specific problems on over 270 servers. It also ch

    tmatsuu
    tmatsuu 2012/01/14
    Webサーバのセキュリティ診断ツール。オープンソース。危険なファイルのチェックやWebサーバ自体の脆弱性などを診断してくれる。
  • Network UPS Tools - Welcome

    The primary goal of the Network UPS Tools (NUT) project is to provide support for Power Devices, such as Uninterruptible Power Supplies, Power Distribution Units, Automatic Transfer Switches, Power Supply Units and Solar Controllers. NUT provides a common protocol and set of tools to monitor and manage such devices, and to consistently name equivalent features and data points, across a vast range

    tmatsuu
    tmatsuu 2012/01/14
    様々なUPSの機種を統一したインタフェースで一括管理、メンテナンスできるツール。様々な*nixで動作可能。WindowsもCygwinで対応可能。Webインタフェースあり。
  • Apache2.4そろそろリリース...かもしれないので非同期I/Oのevent mpmの紹介

    自信のないタイトルは1年前に「2011年には流石にリリースされると思います」と書いてしまった反省からです。 リリースに関わっているわけでもないのに根拠のない予言をするものではありません。更にさかのぼること3年前には、Apache2.4カウントダウン?のタイトルで記事を書いています。もはや狼少年状態です。 Apache2.4の新機能の中で意外にフィーチャーされていませんが、個人的な注目はevent MPM(とAsynchronous support)です。いわゆる非同期I/O動作のイベントドリブンなmpmです。非同期I/Oのイベントドリブンと聞くと、nginxと同じ動作?と思う人もいるかもしれませんが、動作モデルは異なります。 Apacheを知っている人は、event mpmがバージョン2.2から存在するのを知っているかもしれません。バージョン2.2では実験的(experimental)mp

    tmatsuu
    tmatsuu 2012/01/14
    Unix系ではevent mpmがデフォルトのmpmになる。性能向上が期待できるが、おそらくnginxの性能まではでないかもしれない。メモ。
  • Terminal IDE - Apps on Google Play

    ** INCOMPATIBLE WITH ANDROID 5.0 LOLLIPOP AND VERSIONS PAST THAT ** ** ONLY USE WiTH ANDROID 4.4 OR BELOW.. ** ** ( Sorry - but new PIE restrictions break everything in later versions ) ** Terminal IDE is an expandable terminal application, with a full Java / C / C++ / HTML / Android development kit, that runs on your Android device. It uses the command line, with many powerful and robust open-sou

    Terminal IDE - Apps on Google Play
    tmatsuu
    tmatsuu 2012/01/14
    AndroidがターミナルベースのJava/HTML/Android開発環境に。vim、javac、gitなど開発用コマンドが概ね揃ってる。tmuxもね。ctrl/alt/tab/esc/delキーもあるよ。
  • http://atnd.org/events/24240

    tmatsuu
    tmatsuu 2012/01/14
    1/22
  • http://atnd.org/events/24237

    tmatsuu
    tmatsuu 2012/01/14
    1/19
  • ePubフォーマットによる電子書籍のラインナップを開始します

    オライリー・ジャパンは、このたび株式会社トップスタジオさんと共同で電子書籍専用タイトルの出版を開始します。 現在オライリー・ジャパンでは、販売している書籍のうちおよそ半数にあたる180タイトルの書籍をDRM FreeのPDFフォーマットで販売しています。今回はこれに加えて、ePubフォーマットによる電子書籍専用のタイトルを販売開始します。 2012年1月に発行するのは『Flex 4.5によるAndroidアプリケーション開発』『スケーリングMongoDB』『マネージャーのための仮想化ガイド』の3タイトルで、いずれも50ページから150ページくらいのコンパクトなサイズの書籍。これ以降、毎月数タイトルのペースで刊行を続ける予定です。 今回のプロジェクトでは、トップスタジオの武藤健志さん達が開発に携わるオープンソースのドキュメント処理ツール「ReVIEW」を採用しており、書籍の執筆/翻訳から出版

    ePubフォーマットによる電子書籍のラインナップを開始します
    tmatsuu
    tmatsuu 2012/01/14
    アナウンス、これか
  • 25ドルの格安Linuxコンピュータ「Raspberry Pi」製造開始

    Raspberry Pi Foundationは10日(英国時間)、クレジットカード・サイズの格安ボードコンピュータ「Raspberry Pi」が製造行程に入ったことを明らかにした。1月末までにModel Bの最初のロットが完成するという。 Raspberry Piは、世界中のすべての子供にとってコンピュータが身近な存在になるのを目指して開発されている。ARM1176JZFSアプリケーションプロセッサ(700MHz)とVideocore 4 GPUを備えたBroadcom BCM2835を搭載したボードで、サイズは85.60×53.98ミリ。RCAビデオ、HDMI、オーディオ出力、USB 2.0、SDカードスロットなどのインターフェイスを装備。キーボード/ マウスを接続し、テレビモニターにして使用できる。2つのモデルが用意され、RAM 128MBのModel Aは25ドル (約1900円

    25ドルの格安Linuxコンピュータ「Raspberry Pi」製造開始
    tmatsuu
    tmatsuu 2012/01/14
    gentooのarmテスト用に一枚買っとく?
  • 管理画面からはじめるHTML5対応·HTML5 ADMIN MOONGIFT

    HTML5 ADMINはHTML5で作られた管理画面用テンプレートです。 格好いい管理者専用のWebページが作ってみたいならばお勧めしたいのがHTML5 ADMINです。 デモの画面です。シンプルで分かりやすい画面構成になっています。 ツリービューを広げた場合です。 レイアウトは柔軟に設定されています。 アコーディオンやタブ、シャドーも用意されています。 ダイアログです。 アイコン、スライダー、カレンダー、プログレスバーもあります。 テーブル表示です。 プロフィール的な表示にも対応しています。 メッセージ表示も考慮されています。 フォームのサンプルもあります。 細かな部分にも気を配られたデザインです。 HTML5 ADMINはjQuery、jQuery UIを使っており、無限の階層メニュー、追加ナビゲーションなどの機能があります。 HTML5 ADMINはHTML5/JavaScript

    tmatsuu
    tmatsuu 2012/01/14
    今度組むやつに使ってみるか
  • ジャストシステム、MS互換に絞った廉価版のオフィススイートを販売開始

    ジャストシステムは2012年1月12日、統合オフィスソフトの法人向け版「JUST Office [Corporate]」を販売開始した(写真)。2月29日に出荷する。法人が必要とするワープロ/表計算/プレゼンテーションの3種類にソフトを絞ることで、フルパッケージの従来版と比較して低価格化を図った。また、今回の法人向け版の出荷に合わせ、Wordとの互換性を持ったワープロソフトを初めて製品化した。 JUST Office [Corporate]は、Microsoft Officeとの互換性の高さをうたう、統合オフィススイートである。Windows XP/Vista/7上で動作する。日本語入力システム「ATOK Pro for Windows」のほかに、法人の用途に合わせて三つのソフトをパッケージ化した。(1)Word互換をうたう「JUST Note」(今回初めて製品化した。別途インストールメデ

    ジャストシステム、MS互換に絞った廉価版のオフィススイートを販売開始
    tmatsuu
    tmatsuu 2012/01/14
    Word互換はJUST Note、一太郎はあくまでワープロとして別物の位置づけなのね
  • クラウドを加速させるSSD技術(前編)(1/2) - @IT

    SSDの性能と特性を把握 クラウドを加速させるSSD技術(前編) 松直人 仮想化インフラストラクチャ・オペレーターズグループ チェア さくらインターネット研究所 上級研究員 2012/1/12 サーバ仮想化が普及するにつれて管理者の頭を悩ませているのが、ストレージへのアクセス集中、負荷集中です。高速にデータ処理を行えるSSDを適材適所で活用すれば、この課題に対処できます。(編集部) SSDが必要とされる理由 昨今CPUの性能向上は目覚ましく、仮想マシンを多数搭載できるサーバの出荷も増えてきています。企業内のプライベートクラウドやデータセンター事業者らが提供するパブリッククラウドなど、多数の仮想マシンを管理するシステムも増えてきました。 そこで課題になるのがストレージへのアクセス集中です。忘れがちですが、仮想マシンも物理マシンと同じくストレージシステムを使います。 もともとストレージは物理

    tmatsuu
    tmatsuu 2012/01/14
    SSDだからといって、すべてが高速なわけではない
  • http://nlftp.mlit.go.jp/ksj/jpgis/datalist/KsjTmplt-P11.html

    tmatsuu
    tmatsuu 2012/01/14
    おー
  • 国土数値情報 鉄道データの詳細

    tmatsuu
    tmatsuu 2012/01/14
    ほう、こんなデータがあったのか。
  • Fusion-io、10億IOPSの新技術「Auto Commit Memory」発表。ストレージなんてレベルじゃない、パーシステントなメモリだ

    現代のコンピュータにおいて、メモリとストレージはプロセッサと並ぶもっとも基的な構成要素です。高速なアクセスを担当するのがメモリ、データの永続性を保証するのがストレージです。 Fusion-ioは、ストレージ性能に換算すると10億IOPSという超高性能を実現するAuto Commit Memory(ACM)を発表。ACMとは、永続性を備えた新しいタイプのメモリだと説明しています。 ACM is a new memory type that uses the underlying flash to present a persistent memory directly to applications. ACMはフラッシュを基盤に用いた新しいタイプのメモリであり、アプリケーションに対して永続性を備えたメモリを直接提供する。 Fusion-ioは、PCIeスロットに接続する高速なサーバ内蔵型フ

    Fusion-io、10億IOPSの新技術「Auto Commit Memory」発表。ストレージなんてレベルじゃない、パーシステントなメモリだ
    tmatsuu
    tmatsuu 2012/01/14
    性能が3桁向上なら値段は何桁向上するんだ…
  • 米Google、Dart言語向けの物理演算エンジン「DartBox2D」を公開 | OSDN Magazine

    Googleは1月11日、同社が開発しているWebアプリケーション向けプログラミング言語「Dart」向けの物理演算エンジン「DartBox2D」を公開した。物理演算エンジン「Box2D」をDartに移植したもので、Webゲーム分野でのDartの利用促進を図る狙い。 Box2DはC++で実装されたオープンソース(Zlibライセンス)の2次元物理演算エンジンで、JavaScript版の「Box2D JS」や、Java版の「JBox2D」、Flashで利用できる「Box2DFlashAS3」など、他の言語向けにも移植が行われている。 DartBox2Dは、Googleのインターン2人によりDart向けに移植されたものとなる。DartGoogleが2011年10月に発表したプログラミング言語で、Web志向などの特徴を持つ。Box2DのJava版を移植したもので、現時点ではDartの機能すべてを

    米Google、Dart言語向けの物理演算エンジン「DartBox2D」を公開 | OSDN Magazine
    tmatsuu
    tmatsuu 2012/01/14
    ほう。ちなみにJavaScript版のBox2D JSはprototype.js依存でイヤーンな感じ
  • limera1n.cc

    This domain may be for sale!

    tmatsuu
    tmatsuu 2012/01/14
    iPad3の製造開始、3月リリース予定とブルームバーグが報道。ほんまかな。
  • 【ニュース】キャノンITS、Android向けセキュリティアプリ『ESET Mobile Security for Android』の無償モニタープログラムを提供 | オクトバ

    【ニュース】キャノンITS、Android向けセキュリティアプリ『ESET Mobile Security for Android』の無償モニタープログラムを提供投稿日:2012/01/12 更新日:2012/01/12[PR記事] キヤノンITソリューションズ株式会社は12日、Android向けウイルス・スパイウェア対策ソフト『ESET Mobile Security for Android』の無償モニター版を1月26日より提供すると発表した。 ESET独自の検出技術によるウイルス・スパイウェア対策のほか、リモートロックやデータ消去、追跡機能などが利用できる。 無償モニター版は2012年7月25日まで利用可能で、1月16日より専用ページにて提供が開始される。 『ESET Mobile Security for Android』は、同社がPC向けに提供しているESETセキュリティソフトのA

    【ニュース】キャノンITS、Android向けセキュリティアプリ『ESET Mobile Security for Android』の無償モニタープログラムを提供 | オクトバ
    tmatsuu
    tmatsuu 2012/01/14
    1/26より提供、7/25まで無償利用可能