「見逃し三振」初回放送日:2021年12月4日 手を出さなかったのか、出せなかったのか。バッテリーと打者の奥深い駆け引きが凝縮した「見逃し三振」。その神髄にスタジオ初出演の阿波野秀幸さん・鳥谷敬さんと迫る。 見逃し三振といえば、やってはいけないプレーの象徴。「せめてバットを振れ」という言葉は一般人も使うほど。投手や捕手には「空振り三振よりうれしい」と語る者もいるが、好打者の中には見逃し三振を恐れない動きも。バッテリーの思惑とバッターの読みが交錯する2ストライクからの攻防。見逃し三振にあらゆる角度から迫る!▽楽天・岸孝之の投球術▽ソフトバンク・甲斐拓也捕手の配球術▽今明かす魂の名勝負!黒田博樹vs鳥谷敬
![「見逃し三振」 - 球辞苑〜プロ野球が100倍楽しくなるキーワードたち〜](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/86ce643db98efcd8a30bf6bde97044e219094148/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fwww.nhk.jp%2Fstatic%2Fassets%2Fimages%2Ftvepisode%2Fte%2FJ5VRRW2P9K%2FJ5VRRW2P9K-eyecatch_c7a2b33a9b8eb41634e9363477d57478.jpg)