ブックマーク / rebuild.fm (10)

  • Rebuild: 15: After Google Reader, DIY Blogging, The Go language (typester)

    村瀬大輔さんをゲストに迎えて、RSS リーダー, blosxom, Jekyll, Go などについて話しました。 Show Notes Feedly livedoor Reader IFTTT Pocket PubSubHubbub, Feeds and Feed API blosxom Jekyll unknownplace.org このサイトのBlosxomの構成 s3_website Movable Type on PSGI The Go Programming Language Trying out this Go thing - DISQUS EmacsでのGo言語編集環境 A Tour of Go lingr/golang

    Rebuild: 15: After Google Reader, DIY Blogging, The Go language (typester)
    tmatsuu
    tmatsuu 2013/07/14
    聴いた。はてブでも何でもインテントで連携できるAndroid最強説。私はFeedlyをリスト表示でガンガン既読に、気になる記事はSaved For LaterをPCで見て全件目を通すスタイル。
  • Rebuild: 11: Google I/O 2013 (kenn, mootoh)

    Kenn Ejima さん, Motohiro Takayama さんをゲストに迎えて、Google I/O, Google Glass, Google Play Game Services などについて話しました。 Show Notes Google I/O The best of Google I/O 2013 keynote Google Reveals How to Hack Google Glass Device Google on Glass Privacy Hangouts for iOS Microsoft adds built-in Google Talk to Outlook Hangouts do not support XMPP Gmail Actions in the Inbox Android Studio gengo - Translation Service

    Rebuild: 11: Google I/O 2013 (kenn, mootoh)
    tmatsuu
    tmatsuu 2013/05/19
    聴いた。Google GlassはPebbleなどのスマート腕時計の延長って考えれば良さそう。確かに日本で声だすのは憚られるが、指示はスマートフォンでGlassには通知のみもアリだな #bulknews
  • Rebuild: 10: RailsConf, Ruby 2.0, Rails 4 (mrkn, r7kamura)

    Kenta Murataさん, Ryo Nakamuraさんをゲストに迎えて、RailsConf, Ruby 2.0, Rails 4, Chanko 2.0, RubyKaigi, YAPC などについて話しました。 Show Notes RailsConf Blind Reviews at RailsConf 2013 RubyKaigi 2013 DHH keynote at RailsConf 2013 Not sure if I should be offended by the Kansas barbs DHH RailsConf 2012 Keynote gist.github.com launched with Rails 4 What's new in Rails 4.0 Cookpad の番環境で使用している Ruby が 2.0.0-p0 になりました Ruby 1

    Rebuild: 10: RailsConf, Ruby 2.0, Rails 4 (mrkn, r7kamura)
    tmatsuu
    tmatsuu 2013/05/13
    聴いた。AndroidのIE6化はうん、まぁ切り捨てればいいんじゃないでしょうか。
  • Rebuild: 9: Making your own keyboard (Jesse Vincent)

    Jesse Vincent joins me to discuss his recent experiments to build his own keyboard. 0:00 miyagawa: So, this is the first episode of my podcast with an English speaker as a guest, and here is Jesse Vincent. Hi, Jesse. obra: Hey Tatsuhiko, how are you. miyagawa: It's great to have you here. obra: Thanks for having me. 0:29 miyagawa: So, we are just back from OSDC, Taiwan, which is actually not true

    Rebuild: 9: Making your own keyboard (Jesse Vincent)
    tmatsuu
    tmatsuu 2013/05/12
    聴いた。キーボード愛凄い。俺もshiftキーは左側しか使わない。自分はMBAの日本語配列を英語配列で使うのが今お気に入り。Commandや英数キーはメタキーにつかえて便利。キーストロークは浅いのが至高。
  • Rebuild: 8: Screencasts, Pair Programming, English (伊藤直也 高林哲)

    伊藤直也さん、高林哲さんをゲストに迎えて、日米キャリアパス、スクリーンキャスト、ペアプログラミング、エンジニアリング英語などについて話しました。 スポンサー: Listen-IT (収録機材の不調で、一部聴きづらい箇所があるかもしれません) 0:00 miyagawa: 昨日、堀江さんに会ったんですよ。 naoya: おお。いつ以来ですか。 miyagawa: 会社やめてからなので、8年ぶりぐらい。っていうのを Twitter と Facebook に書いたら、いいね!がいっぱい来たから今日の Podcast は堀江さんだと思ってた人もいると思うんですけど(笑) 高林さんはこの前の回、言い残したこととかありますか? satoru: いや、もう何喋ったかけっこう忘れてるので(笑) miyagawa: ぼくはなんか、日アメリカエンジニアリングで違うところありますか? みたいな質問があった

    Rebuild: 8: Screencasts, Pair Programming, English (伊藤直也 高林哲)
    tmatsuu
    tmatsuu 2013/04/20
    聴いた。commitメッセージは本家の書き方に合わせるようにしてる。本家が過去形なら過去形で、日本語なら日本語で。それにしてもhogeひでぇ。
  • Rebuild: 7: Perl Community, YAPC (yusukebe)

    Rebuild A Podcast by Tatsuhiko Miyagawa. Talking about Tech, Software Development and Gadgets. 0:00 miyagawa: ぼくが昔、Shibuya.pmを始めたときも、渋谷のビットバレーとか言われてた、ドットコムバブル時代に始めたっていうのがあったけど、そのときには渋谷にあって、一瞬六木ヒルズ方面にバーっと分かれたけど、またヒカリエで戻ってきた感じですね。 yusukebe: ぼくはその辺のビットバレーの時代ってあまり知らないので、なんとなく聞いた話で憧れみたいのがあって(笑)。それが今に戻ってきたっていう、なんか面白い感覚ですね。 miyagawa: 日Perl使いの世代っていう意味で言うと、tokuhiromとかゆーすけべーとかは、ぼくらからすると第2世代的なイメージがあるんだけど。

    Rebuild: 7: Perl Community, YAPC (yusukebe)
    tmatsuu
    tmatsuu 2013/04/06
    聴いた。PyConの件は本人たちは勿論アレなんだけど、そんな理由で気楽に解雇できるアメリカ社会が怖いよね。釘を刺してフィニッシュです
  • Tatsuhiko Miyagawa's Podcast ep5: 2013/03/13 ゲスト: まつもとゆきひろ (matz)

    Rebuild A Podcast by Tatsuhiko Miyagawa. Talking about Tech, Software Development and Gadgets. 00:00 miyagawa: Ruby20周年おめでとうございます。 matz: ありがとうございます。もう20年も経っちゃいました(笑)。すごい、自分が年寄りになったような気分になるんですけど。20周年おめでとうと言われるたびに。 miyagawa: ああ、そうですね(笑)。この20年というのは、普通プログラミング言語の20周年とかいうと1.0のリリースとか、最初のリリースがベースになると思うんですけど、まつもとさんの場合は開発を始めた日とかなんですかね。 matz: 開発というか、名前を決めた日が1993年の2月24日で、それから数えて20年。言語の誕生日っていう話をすると、ソフトとか言語とかって

    Tatsuhiko Miyagawa's Podcast ep5: 2013/03/13 ゲスト: まつもとゆきひろ (matz)
    tmatsuu
    tmatsuu 2013/03/16
    聴いた。自分の周りではまだまだphp強い。自分はperl派だけど、PerlやRailsで組んでるのって本当に少ない。クラスタの違いなんだろうか。
  • Rebuild: 4: bkノート, Yak Shaving, Code Reviews (高林哲)

    高林哲さんをゲストに迎えて、バッドノウハウ、ソフトウェアエンジニアリング、コードレビューなどについて話しました。 Show Notes bkノート Plack Handbook yak shaving で人生の問題が80%が説明できる問題 Yak Ratio プログラマの三大美徳 リファクタリングという名の現実逃避 タイピングが速いプログラマは腕が立つ説 You are Not Your Code 下から目線のコードレビュー

    Rebuild: 4: bkノート, Yak Shaving, Code Reviews (高林哲)
    tmatsuu
    tmatsuu 2013/03/10
    聴いた。GentooのYak Ratio高いよね。胸に突き刺さりまくった件。不便を強いられることに対する不満は自分は少ないかも。他人がプログラム書いてるの見ると参考になる同意。G+のbkノート、あとで見る。
  • Rebuild: 3: MessagePack (frsyuki, kiyoto)

    古橋貞之さん、kiyotoさんをゲストに迎えて MessagePack について話しました。 Show Notes MessagePack KumoFS CodeRepos msgpack issue #121 Consensus decision-making msgpack issue #128 msgpack/binarypack

    Rebuild: 3: MessagePack (frsyuki, kiyoto)
    tmatsuu
    tmatsuu 2013/03/10
    聴いた。まとめだけ公開するだけでなく(かいつまんだ形でも)議事録が英語で公開するといいんだよな。ものすごく大変だけど。私的には自由にforkすればいいんじゃない。新技術はクックパッドに売り込め、覚えました
  • Rebuild: 2: Rails, Redis, VPS (Kenn Ejima)

    Rebuild A Podcast by Tatsuhiko Miyagawa. Talking about Tech, Software Development and Gadgets. kenn: いやなんか、すごい人気みたいですね。 miyagawa: 人気だね。 kenn: いきなりランキングの上の方に行ったとか。トップ10とかに入ったんじゃないかな。 miyagawa: 実際の数は FeedBurner で出てる数がけっこう日によって前後するからわからないんだけど、まあ500〜1000の間ぐらいらしくて。でも iTunes にのったのは1日、2日経ってからだから。 kenn: ちょっと反映が遅いよね。でもその前の、iTunes にのせる前のやつがカウントされてないとかいう話もあったよね。 miyagawa: それもあるかもしれない。AppleiTunes と iOS の P

    Rebuild: 2: Rails, Redis, VPS (Kenn Ejima)
    tmatsuu
    tmatsuu 2013/02/24
    ようやく聴いた。Amazon Glacierはリストアテストやっておいた方がいいと思います。コスト確認も含めて。特定サービスのロックインを最小(疎結合)にするの大事。AWSはこれからは最初からVPCでok
  • 1